婚約指輪、旦那が元カノの為に用意した物だった

  • なんでも
  • マル
  • 21/06/02 11:56:57

皆さんならどうするか知りたいのでアンケートトピで立てました。

結婚8年目ですが、おととい知った事です。
私達は出逢って2年で結婚しました。その間、異性関係の喧嘩や疑惑も無く平和そのもので、その平和は結婚して子供ができてからもずっと変わらず、おとといまで続いていました。

一昨日の夕方、旦那の親友が遊びに来ました。しばらく海外出張になるため、このコロナ禍ではもしかするとしばらく会えないかもしれないという事で、挨拶を兼ねた訪問で、二人とも学生時代に戻ったようにはしゃいで楽しそうにしていたのですが、酔いが回ると親友が旦那の過去の恋愛について話を振ってきました。

「こいつ結婚した時ずっと言ってたよ。俺は2番目に好きな女と結婚したから幸せなんだ、って。」

言った本人に悪気は無さそうでしたが、私は、そんな話をされて不愉快で、思わず苦笑しながら旦那に「そうなの?私は2番目だったんだ?」と言ったら、「いや、そんな事ないって。こいつが話盛ってるだけ」と反論してきたのですが、親友はそれを遮るように「いやいや!だってお前、主ちゃんにプロポーズする前に、ダメ元で~とか言って…」と話し始め、旦那がその先を必死に止めるような慌て方をしていました。
気になったので私が「ダメ元で?何?」と先を促すと、親友が全部話しました。

「ダメ元で元カノにプロポーズするって言って婚約指輪買ったんだよ!最初は結婚願望なんか無かったくせに、それが原因で元カノが離れたから、どうせ他の女と結婚するつもりならその前に、ダメ元でも元カノにプロポーズしたいって!元カノが欲しがってたんだろ?◯◯のエンゲージリング。だから別れてからコツコツ貯金してたんだって!いつか◯◯のエンゲージリングでリベンジするぞーって!
でも元カノに新しい彼氏がいるって振られて、振られたその足で主ちゃんに会いに行ってプロポーズしたの(笑)
あの時、元カノに振られたからこれから主ちゃんにプロポーズしに行くって電話してきて!主ちゃんと元カノが指輪のサイズ同じだから~とか言って!まさか指輪使い回すのかー?って(笑)
あの時電話で、もし主ちゃんにOKされたら一発殴らせろよーって言ったけどまだ殴ってなかったな!このスケコマシ殴っていいかな?(笑)」

と。
親友が帰って旦那に話を聞くと、親友の話は事実だと認めました。旦那から謝罪があっても許す事が出来ず、大切にしまっておいた婚約指輪を旦那に投げつけて返し、結婚関連の思い出の品も全部捨てました。
旦那から「どういう意味?離婚なんてしないよね?」と聞かれました。正直、その時はまだそこまで考えてはいませんでしたが、今はそんな考えもよぎっています。

既に過ぎた話で大袈裟だと自分でも分かっています。ですが、最初から元カノにプロポーズするつもりでお金を貯めていたという事は、私と付き合っている間もずっと、元カノとの復縁を夢見ていたという事です。とても許す気になれず、私を騙して結婚した旦那の存在そのものが憎く、私の人生最大の汚点にしか思えません。

皆さんなら許せますか?

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 672件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/02 15:48:36

    分からない

    子供いなきゃ即離婚だけど
    これまでの家族に対する姿勢が誠実なものなら子供のために我慢するかも。

    再構築の条件として親友とその関係ある友人一切と縁を切って二度と連絡を取らせない。
    取ったら即離婚の念書を夫と親友にも書かせる。

    個人的にはその親友とやらに制裁したいわ。

    • 0
    • 21/06/02 15:47:47

    >>210
    なんであなたの話が出てくるの?主の話と無関係じゃん。

    • 5
    • 21/06/02 15:47:43

    >>213
    だから、夫婦の信頼、愛情を
    上から下かで語るのがおかしいってことでしょ。
    なんで夫を従者前提で話てるの?

    • 3
    • 21/06/02 15:47:33

    >>202
    最初から二番手ってわかってて結婚したならまだしも。
    誰だって一番って思われて結婚したいよね。

    • 11
    • 21/06/02 15:47:31

    >>216
    みなさんならどうしますか?というトピなので。

    • 1
    • 21/06/02 15:46:00

    >>213
    あなたズレてるってよく言われない?
    主導権とかそんな話は一言も出ていないのに、妄想でよくそこまで設定を作るね。

    • 5
    • 21/06/02 15:45:59

    許せない

    旦那の友人を

    知らなくて良かったよね。
    教えるなら結婚前に言ってほしかったよね

    • 8
    • 21/06/02 15:45:54

    >>210
    あなたの恋愛論、夫婦論はどうでもいいわ。主のみ読みなよ。気持ち吐露てるから。
    それを読んで「私は~」「私なら~」とか、まだほざくなら、あまりにも想像力や共感性が欠如しすぎ、もしくは常に話の主軸は「自分」っていうタイプだと思うよ

    • 8
    • 21/06/02 15:45:37

    分からない

    今が幸せなら指輪は気にしない、特にいまなんか恨みあるなら別れる

    • 0
    • 21/06/02 15:44:24

    >>210

    主の状況とあなたの状況は全く違うでしょ。起きてもいない現実を憶測で語るのと、実際にその体験をして感じるのとでは全く違うから。

    • 6
    • 21/06/02 15:42:45

    >>208
    上か下かで言うなら、主のとこの夫婦関係は完全に主が主導権握ってる夫婦だと思うよ。
    だから飼い犬に手を噛まれたかのようにキレてる。

    • 3
    • 21/06/02 15:41:56

    >>202
    頭おかしい。依存気質でもあるし、DV気質でもある、不安定な人だね

    • 7
    • 21/06/02 15:41:34

    >>202

    「二番手であろうがどういう経緯があろうが、自分が選ばれた事に安堵すると思う。」
    二番手で安堵できる安い女は扱いやすそうでいいねー。

    • 4
    • 21/06/02 15:40:57

    >>201
    うーん…。もちろんその気持ちもわかるけど、私の今の状況ならきっかけはどうであれ今こうしてこんなに幸せだし何の苦労もしてないし、この人も私と縁があったんだなとしか。落胆はするけども…。
    ここまで怒り狂うのは、こんなヤツに、って思いがどこかにある気がする。

    • 2
    • 21/06/02 15:40:50

    >>205

    >>202 コイツもね。

    • 2
    • 21/06/02 15:40:39

    >>202
    恋愛してるとき、どちらが上か下か、とか、どちらが主導権握ってるかとか
    そんなこといつも考えて付き合ってきたんだね


    • 8
    • 207

    ぴよぴよ

    • 21/06/02 15:40:27

    許せない

    けれど主さんの気持ちも時と共に様々に変化すると思うから、
    結論を出すのをあまり早まらないでほしい。
    離婚はいつでもできる。

    • 2
    • 21/06/02 15:37:51

    >>198人の気持ちが想像できないんだね。

    • 6
    • 21/06/02 15:37:24

    許せる

    代わりに新しい指輪買ってもらう。自分好みの指輪を買ってもらう。それで許す!これでどう?それかブランドバッグとか。

    • 2
    • 21/06/02 15:36:22

    使い回しの指輪と知らずに大事にしていた主を思うと心がえぐられる。これは許せない。

    • 13
    • 21/06/02 15:35:54

    >>194
    だよね。
    今も本当に好きで好きでどうしても結婚したい人だったら、二番手であろうがどういう経緯があろうが、自分が選ばれた事に安堵すると思う。
    怒り狂うのは、旦那に対して「この程度のレベルの男の癖に私をコケにしやがって」という感情があるからだと思うわ。

    • 4
    • 21/06/02 15:34:52

    >>198
    好きの反対無関心だよ
    好きの反対は嫌いじゃないの

    無関心だったら、こんな反応にはならない、スルーできる。

    • 10
    • 21/06/02 15:34:48

    許せない

    その事については一生許さないけど、離婚はしないかな。指輪は捨てて新しいのを買ってもらうか、指輪が必要なければ何か別な物を買ってもらう。もちろん旦那のお金で。今までが幸せだったならいいんじゃない?

    • 2
    • 21/06/02 15:33:29

    許せない

    メルカリとかで売ればよかったのに
    嫌がらせしてやる

    • 1
    • 21/06/02 15:33:29

    >>196
    そうかなあ…。ちょっと過剰反応な気もする。

    • 1
    • 21/06/02 15:32:36

    許せない

    本当なら許せないけど、離婚はしない。
    指輪は売る。

    • 1
    • 21/06/02 15:32:14

    >>194
    はあ?好きだっからそこキレて傷ついてるんでしょ。

    • 16
    • 21/06/02 15:31:31

    許せない

    許せん
    ふざけんな

    • 2
    • 21/06/02 15:31:01

    そこまでブチ切れるというのも、主自身そこまで旦那のことが好きでもなかったか
    (それこそ一番好きな相手でもなかったとか)
    わりと旦那を見下してるところない?

    • 1
    • 21/06/02 15:30:18

    主さんのコメント読みました
    浮気とは違うけど…こんな酷い裏切り許せるわけないよね。再構築なんて無理だよ。
    ひたすら子供のために我慢するか、別れるか、その2択しかないわ。

    • 6
    • 21/06/02 15:30:11

    許せない

    子供がいないなら別れる。
    子供がいたら、悩むけど…

    • 3
    • 21/06/02 15:29:12

    許せない

    別れる

    • 3
    • 21/06/02 15:25:51

    許せないけど、今、良い生活が出来てるなら別れない。
    指輪は捨てるか、リサイクルに出し、新しい物を買ってもらい
    その友人とは縁を切ってもらう。
    酔ってても絶対に言わない話し。

    • 3
    • 21/06/02 15:24:49

    許せない

    許せるわけがない。主のことなめすぎ

    • 3
    • 21/06/02 15:23:54

    許せない

    信じられない。旦那もだけど、その親友もベラベラとなんなの?
    一人で買い物してる時も家事してる時も、それこそ旦那と喧嘩する時も子どもが巣立ってからもいつでもそれが付き纏うね。
    騙されてたようなものだよね。。
    私ならそんな人といたくない。
    周りからバカにされて、そんな目で見られてたなんて絶対いやだな。

    • 10
    • 21/06/02 15:22:58

    許せない

    知らなくて良い事ってあるよね。
    知らないなら幸せでいられたのに。
    私は弁護士付けて離婚する。両家両親に話す。結婚詐欺と一緒だよ。
    知らないままで居たかったよね。

    • 9
    • 21/06/02 15:22:49

    こんな惨めな事ある?酷すぎる。。旦那サイコパスなんじゃない?

    • 6
    • 21/06/02 15:22:27

    許せない

    どんな事情があろうと今が幸せならいいと思いながらも。

    そこまで詳しく知ってしまったなら、たぶん私は許せない。
    人の気持ちのわからない人なんだなって醒めてしまう。 ふざけんな怒!

    • 10
    • 21/06/02 15:22:23

    >>176
    そんなに許せないならさっさと離婚すれば?

    怒りが増幅して、子供に矛先が向いてしまうのでは?
    と、いうか、子供もその旦那の遺伝子を受け継いでる時点で既に嫌悪感が生まれてそう。

    • 3
    • 21/06/02 15:21:51

    許せる

    自分なら今の指輪を売って、もっと高い指輪を買ってもらって手打ちにするかな。売ったお金は自分のお小遣いにする。あと、その友達は今後出入り禁止。

    • 6
    • 21/06/02 15:19:17

    >>176きっと一生思い出すよ。
    私は2番目の女で1番目が手に入らないから妥協した都合のいい女って感じるよね。
    交際期間入れて10年近いのに今知ることになるなんてつらいね。嫌悪感とか生理的に受け付けなくなった今旦那さんに優しくできなくなると思う。優しくできない自分のことも嫌いになっちゃう可能性あるから気をつけて。
    あとお子さんの前で笑顔みせられなくなるようであれば旦那さんと距離をおくべきじゃないかな。

    • 9
    • 21/06/02 15:18:27

    予言しておこう。

    このトピは、数日後にママスタセレクトのネタになる。
    ライターが好きそうなネタだもの。
    絶対、目を爛々とさせてトピ文とレス読んでるよ(笑)

    • 18
    • 21/06/02 15:17:46

    許せない

    絶対に許せない

    • 4
    • 21/06/02 15:16:57

    分からない

    私ならその親友にもう一度きてもらう。
    謝罪は受付ないけど、お酒が入っていない状況で再度しっかり事実確認をする。
    もしも離婚となった場合には責任(証言者)として両家にもしっかり語ってもらうよ。
    主さんが説明してもたかがそれくらいってことだろうし、今それを語ったのは昨日以外で最後に出会ったのはいつかわけらないけど、その時まで二番目の女だった可能性があるわけで、それは長期間の裏切り。
    謝罪じゃなく、シラフで経緯を再度説明させる。
    旦那が言わないんだから、言ってもらわないと。
    傷つけることになっても、疑念を持ち続けて生活はできない。
    傷ついても全て知って判断する。
    途中で聞けなくなるくらいの内容なら結婚生活は維持できない。

    なので現時点で許せる許せないはわからない。
    ここまででも許せないけど、全てが見えてないからのモヤモヤもあると思う。
    私なら全て聞いて判断する。
    実家が近いなら子供は預ける。

    • 12
    • 21/06/02 15:15:15

    馬鹿にしすぎだし無理だね。

    • 4
    • 21/06/02 15:14:26

    許せない

    もう不快感しか残らないなら今後も根に持つと思うから離婚した方がいいかもね
    その友人は他の人にもベラベラ言ってそう
    あと、周りは鏡って言葉本当納得できる結果だなと思う

    • 12
    • 21/06/02 15:14:12

    旦那からLINEが来て、誤解があるから話し合いたいと言われました。
    「あなたが認めた事実に比べれば、些細な誤解なんてどうでもいい事だから興味も無い。」と返したけど、すぐに部屋の前まで来て土下座されました。
    「騙して結婚した予備の女の前で床に手ついて安い土下座して楽しい?子供に見せたくないからやめてくれる?」
    この怒りが続けば、いつか私が旦那を殺めてしまいそうです。そのくらい、再構築でも離婚でも慰謝料でも、納得できない気持ちが強いです。

    こういう感情も、時間が経てば穏やかになるのでしょうか。

    • 83
    • 175

    ぴよぴよ

    • 21/06/02 15:13:26

    許せない

    ひどすぎる。
    主さん大丈夫?突然幸せが崩されたよね。8年も信用してた自分が悔しいよね。
    離婚しないならその友人と縁を切ってもらう。
    でもきっと喧嘩したり嫌なことがあるたびにこのことを思い出して主は苦しむと思う。

    • 13
1件~50件 (全 672件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ