子供の友達がコロナにかかったら正直ふざけんなよと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/17 08:22:49

    思わない

    仕方ない

    • 0
    • 84
    • マウントFUJI
    • 21/05/17 08:21:57

    その他

    うちは中学生なんだけど、同じ部活に休みの度に遊び歩いてる子達がいるから、その子達には思うかもね。

    • 2
    • 21/05/17 08:21:50

    思わない

    お大事にとしか...

    • 0
    • 21/05/17 08:21:07

    思わない

    今はもう本当に防ぎようがないと思う。
    早く治ってほしいと思うかな

    • 0
    • 21/05/17 08:19:48

    思わない

    実は自分の子が無症状でうつしたのかもしれないじゃん。

    • 3
    • 21/05/17 08:19:47

    その他

    理由による。
    地方住みなんだけどGWに関東に遊びに行った息子の友達はマスクもせずに遊んでる。
    親の神経を疑う。

    • 1
    • 79
    • リブロース
    • 21/05/17 08:19:30

    思わない

    思う意味がわからない。
    まず大丈夫かなって心配になるし、うちの子達もいつ感染してもおかしくない状況なの理解してるし。
    気を引き締めても、なるものはなる。

    • 2
    • 21/05/17 08:19:23

    思わない

    仕方ない。こればっかりは運みたいなもの。

    • 1
    • 21/05/17 08:18:31

    思わない

    その子だってなりたくなったわけじゃないし、仕方ないでしょ。

    • 2
    • 21/05/17 08:18:26

    その他

    相手の普段の行動による
    旅行とかレジャーいって罹ったならふざけんなって思っちゃうかも

    • 7
    • 75
    • シャトーブリアン
    • 21/05/17 08:17:40

    >>60心配はするけど、「ふざけんなよ」とまでは思わないよ。

    • 1
    • 74
    • シャトーブリアン
    • 21/05/17 08:16:24

    思わない

    思う人は学校休ませてるの?

    • 0
    • 21/05/17 08:14:57

    思わない

    子供達の学校で感染者出てるし、習い事でも出てるからもう普通だよ。仕方ないって思うだけ。

    • 1
    • 21/05/17 08:13:58

    思わない

    明日は我が身。

    • 0
    • 21/05/17 08:13:11

    その他

    普通に生活していたなら誰でもあるから思わない。
    でも子供の中学の友達でイオン、カラオケ、映画、ボウリング、ファミレス、洋服買ったりと毎日のように友達を替えて遊び歩いている子がいてその子が感染したら腹が立つだろうな。
    しかも親が医療従事者だからなおさら大人しくさせて欲しいけど何も言わないみたい。

    • 2
    • 70
    • トウガラシ
    • 21/05/17 08:13:04

    思わない

    場合による

    • 0
    • 69

    ぴよぴよ

    • 21/05/17 08:11:50

    思わない

    仕方ない。
    ただ、親が遊びに連れ回してるとか全く対策を取ってないような人ならうわーと思っちゃうかも。
    ただ、親に対してね。子供には思わない。

    • 2
    • 21/05/17 08:10:13

    思わない

    ただその子が家族で遊び回ってたらおいおいって思うかも

    普通に生活してての事だったらなんとも思わない

    • 3
    • 21/05/17 08:09:36

    思わない

    どれだけ気を付けてたって自分や家族がいつその立場になるかわからないし。

    • 2
    • 21/05/17 08:09:22

    その他

    「思わない」を選択してる人の中で遊び歩いてたら…云々書いてる人達は、本当の回答「その他」になるのでは?

    • 1
    • 21/05/17 08:09:07

    思わない

    お互い様。

    • 1
    • 21/05/17 08:07:44

    思う

    検査受けてたのを隠されてたから
    ふざけんな!って思った
    休むことなく平然と学校行ってたのもどうなの?
    陰性だったから良かったものの

    • 5
    • 62
    • リブロース芯
    • 21/05/17 08:07:27

    思わない

    コロナ出てるの少ない地域かな?
    やっぱり未だにコロナ差別あるところは
    あるよね
    うちの実家あたりそうだわ
    わたしも接客業だしそう思う人もいるかもね

    • 0
    • 61
    • アヤヤトゥーヤー
    • 21/05/17 08:07:21

    思わない

    びっくりするけど仕方ない
    子どもの場合は親とか高校生の兄弟からうつってるだろうからふざけんなとは思わない

    • 0
    • 21/05/17 08:07:01

    その他

    え!大丈夫?!我が子ももしかしたらって思うけど相手の事が心配で仕方ないと思う

    • 2
    • 21/05/17 08:05:00

    思わない

    思うわけない。
    もしかしたらうちから移った可能性だってあるのに無症状がいる以上出どころがわからないもの。

    • 1
    • 21/05/17 08:04:12

    思わない

    旅行や外食しまくってるのでなければ何とも思わない。仕方ない。
    そもそもそんな家の人とはコロナ関係なく色々非常識で疎遠になったし。

    • 1
    • 21/05/17 08:04:10

    思わない

    県外に遊びに行ってたりとかしてたのなら、あーあって思うかもしれないけど、普通に暮らしててかかったのなら、仕方ないと思うし、うちの子が無症状でうつしたという可能性もあるだろうし、他にも無症状の子がいて、その子からうつったのかもしれないし…

    • 0
    • 21/05/17 08:02:17

    思わない

    仕方ない

    • 0
    • 21/05/17 08:00:16

    思わない

    普通に生活しててなるのはもう仕方ない

    • 0
    • 21/05/17 07:59:09

    思わない

    ここまでくるとコロナにならない方が奇跡なんじゃないかと最近思い始めた。
    でもふざけんなと思う人がいるだろうな。

    • 7
    • 21/05/17 07:58:40

    思わない

    そう、思う発想が理解に苦しむ。
    自分自身がなって言われてみたら?

    • 4
    • 21/05/17 07:58:28

    思わない

    自分や身内がかからないほしょうはない。

    • 1
    • 21/05/17 07:56:28

    思わない

    どの状況を見て物言ってんだか。
    明日は我が身でしょ。

    • 2
    • 50
    • シキンボウ
    • 21/05/17 07:55:06

    思わない

    現にクラスメイトがなってる。
    上の子も下の子もクラスメイトや友達がなってる。

    もうしょうがないって思ってる。
    ただ子供が受験生だから自分達で出来るだけ対策はする。

    • 3
    • 21/05/17 07:54:13

    思わない

    自分の子供もその立場にいつ立つか分からないし、もしかしたら無症状で我が子がばら撒いたかもしれない。もう誰がとかそういう次元じゃないと思う。

    • 1
    • 21/05/17 07:53:01

    その他

    旦那の会社の人のお子さんは飲み会で感染したので、正直勘弁して~と思いました。
    なのでその子のお父さんが飲み会で感染してその子もならだと思うかも。
    でも医療従事者でとか普通に生活しててなら心配ですよね。
    余談ですが、その陽性の子も無症状だったとのこと。
    無症状多いですよね。

    • 2
    • 21/05/17 07:52:14

    思わない

    思うわけない 明日は我が身

    • 3
    • 21/05/17 07:50:24

    思わない

    いつどこで感染するかなんて分からない。

    • 0
    • 21/05/17 07:49:45

    思わない

    ふざけんなとは、思わないけど。
    わが子を心配するよ。

    • 0
    • 21/05/17 07:49:32

    思わない

    遊び歩いてかかったなら、ホラ言わんこっちゃない!ってイラッとくるかもしれないけど、普通に生活しててなら仕方ないよね。
    明日は我が身とはこのことだよね。

    • 4
    • 21/05/17 07:47:46

    思わない

    明日は我が身

    • 0
    • 42
    • リブロース
    • 21/05/17 07:46:53

    思う

    濃厚ではないけど、思ってしまった。
    コロナが流行りだしてからも旅行にいったり危機感のない家庭だったし。

    • 3
    • 21/05/17 07:38:49

    思わない

    いつもビクビクしてるから
    ついに来たかぁー…って思う

    • 0
    • 21/05/17 07:37:38

    思わない

    明日は我が身だからな~何とも…
    でも、旅行したり好き勝手やって感染した人が居たらふざけんなとは思わなくても
    でしょーね
    とは思うよ

    • 2
    • 21/05/17 07:37:17

    >>36
    子供も同じ年で友達

    • 0
    • 21/05/17 07:36:34

    その他

    ここまで感染者増えてたら仕方ない部分もあるんじゃない?一概に責められないよ。自分達家族だっていつ当事者になってもおかしくないんだから。

    • 4
    • 21/05/17 07:36:33

    その他

    学校とかだったら仕方ない。

    親が放置の子供とは遊ばせていないし。

    • 1
    • 21/05/17 07:36:32

    思わない

    職場の人、家族全員陽性になったけど、ほぼ無症状でほんとによかったね!としか思わなかったよ

    • 0
1件~50件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ