お隣や近所がうるさくて我慢してる人~? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~70件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/11 12:43:11

    隣の子が室内で縄跳びするのが嫌。すっごいうるさい!

    • 8
    • 21/04/11 12:38:44

    隣の部屋の子どもがベランダで走ったり、大きな声で歌ったりして凄くうるさい。もう何年も悩まされていて、もう落ちちゃえって思ってしまう時がある。

    • 8
    • 21/04/11 10:27:23

    お隣の車の音がうるさい。
    しかも夜中にブンブン。

    前の賃貸に住んでた時は、鉄筋コンクリート造りのマンションだったけど、上の階の人の足音とか酷かったのおもいだしたわ。

    • 1
    • 17
    • 足軽(弓)
    • 21/04/11 10:25:47

    >>7子供も故意ですよ(笑)子供だから、仕方ないって病気みたいに捉えてる?

    • 2
    • 16
    • 立花誾千代
    • 21/04/11 10:24:27

    社宅だからクレーム入れにくい(笑)
    諦めてる。どうせ数年で引っ越すだろうって感じ。

    • 0
    • 21/04/11 10:22:28

    上げま~す

    • 0
    • 14
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/03/14 11:03:13

    >>12
    住宅街は静かにしなきゃいけないなんて固定概念とっぱらっちゃいな!(笑)
    ずーっとプールとかBBQとか井戸端会議とか道路族とか、そんなのはダメだけど生活していて普通に出る音なんて誰も気にしないから。
    しかも二重サッシなんでしょ?防音性高いからそんな気にしなくていいよ。
    ピアノとかひかない限り平気だよ!
    多分相手は故意には出てないと思うよ。
    そう思うのも多分騒音ノイローゼのせいよ。
    自粛で家にいること多いだろうけど、映画とか家で大音量で見てみたらどう?
    案外平気なもんだよ(笑)
    私は外にいて多少そういう音聞こえても充実してますね~いいな~って思うだけ。
    せっかくいい家に住んでるのに勿体ないよ!

    • 2
    • 21/03/14 06:13:36

    煩くて我慢はしてなかったけど、静かって凄く住みやすいよね

    • 2
    • 12
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/14 06:06:08

    >>5
    多分神経質になってるから耳が音を拾ってるんだと思う
    あと実家は車通りが多い道路沿いで古い家だったから音はうるさいし、トラックが通ると振動してたけど全然気にならなかったんだよね

    自分の中に住宅地は静かにしなくちゃいけないって考えがあるのに隣がそれを気にせず故意に出してる音が許せないのかも

    • 2
    • 21/03/13 23:46:06

    上の階が夏場網戸にして夜中熱唱するからやめてほしい。せめて昼間にして。

    • 1
    • 21/03/13 23:41:44

    愛想と体裁だけは一級品。裏や、見えない所で嫌がらせ。

    • 4
    • 9
    • 長野業正
    • 21/03/13 23:39:58

    気にするから気になるのよ。
    気にしない。これに限る。
    気にする理由が必ずあるはず。主さんも気付いてないかもしれないけどね。

    • 7
    • 8
    • 上泉信綱
    • 21/03/13 23:38:23

    エンジン音て不快だよ

    • 11
    • 7
    • 石田三成
    • 21/03/13 23:36:29

    隣がさっきからギター弾きながらストリートミュージシャンばりに熱唱してる。
    週末2時くらいまでこの調子だけど、普段こっちは子供いるしお互い様よなと我慢。向こうも我慢してるだろうし。
    でも夜中のギター熱唱は故意じゃん…!とは思ってる笑

    • 3
    • 6
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/13 23:34:18

    >>1
    道路族と同じでさ騒がれたら腹立つよ。
    たまにだから道路族よりはましだろうけどね。

    • 5
    • 5
    • 武田信繁
    • 21/03/13 23:30:45

    >>3
    私高速の隣に住んでた時あってその時二重サッシだったから分かるけど、一切気にならなかったよ。
    高速の下は公園だし近くに学校もあって人の声もしやすかったけどね。
    だから神経質になってるって言うのは間違ってないと思う。
    音楽聴くとかテレビ見るとかしてたら外の音耳に入る方がおかしいよ。
    だからそんな風にして紛らわしてみて。

    • 0
    • 4
    • 高坂昌信
    • 21/03/13 23:24:11

    上げます

    • 0
    • 3
    • 高坂昌信
    • 21/03/13 21:16:01

    >>2
    二重サッシだからそこまでうるさいわけじゃないんだけど1度気になると気になっちゃって…神経質になってるのかも
    普段道路族ってわけじゃないし、来客が来たときだけだからやっぱり我慢かな

    • 4
    • 2
    • 武田信繁
    • 21/03/13 20:05:30

    そんな車のエンジン音気になる?
    テレビ見てたり音楽かけてたりしたら気にならなくない?
    ってかアイドリングストップってエンジン止まらないんだ?
    プールうるさいのは分かる。
    うち隣が保育園だから夏はすごくキャッキャしてたから。
    でも時間に区切りがあったから楽しそうねーって感じ。
    でも駐車場でいつまでも遊んでるのは道路族と同じだから騒音で悩むよね。

    うーん、こういうのあるとやっぱ賃貸の方がいいのかなーって悩むね。
    私だったらどうするだろう。
    賃貸なら管理会社に電話するけど一軒家だもんな。
    回覧板で回すとか?騒音についての注意とかで。

    • 2
    • 1
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/13 19:56:29

    誘われないから悔しいの?

    • 3
51件~70件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ