偏差値の低い私立高校【東京、埼玉】

  • なんでも
  • 長宗我部信親
  • 21/01/17 14:03:53

今6年生の息子がいます。低学年から勉強について行けず、ずっと特別支援学級を勧められていましたが、本人と主人の希望で普通学級で過して来ました。
中学校ではもちろん特別支援学級へ進学すべきだと私と先生は考えていますが、将来の事を考えたらこのままバカでもいいから普通学級にいて普通の高校受験をさせたいと主人は考えています。
私達夫婦(40代)が高校生だった頃は県内にも都内にも単願なら名前を書けば入れる私立高校はありました。今でもあるんでしょうか?
職場に中学校の特別支援学級の息子さんがいる人がいるので相談しましたが、特別支援学級からだと一般高校は受験できないと聞きました。
将来いつまでも私達が助けてあげられるわけではないので、就職して自立して欲しい。それは私達夫婦の共通の願いです。
障害雇用では自立するのは金銭的にも厳しいと聞くので、このまま主人の言うとおり私立単願で目指すべきなのか。
通知表は【できない】の欄が8割占めているので中学校に行ったら2ばかりだと思います。
オール2以下でも普通高校受験した人いますか?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/17 16:12:35

    誰でも入れる高校に入学しても、進級・卒業は無理かも。底辺高ほど中退率が高いからね。それとお子さんの場合いじめの対象になりやすいかも。

    • 7
    • 21/01/17 16:15:01

    底辺高校に行って中退して無職より、支援高等学校から支援雇用枠での就職の方が良いと思いますけど。

    • 11
    • 21/01/17 16:17:04

    中学校に行ったら2ばかりだと思います・・・ごめんね、1ばかりだと思うけど。

    • 16
    • 21/01/17 16:19:21

    とりあえず何の障害があるのか検査した方が良いよ。

    • 3
    • 90
    • 長宗我部信親
    • 21/01/17 16:21:25

    まずは検査してからじゃない?診断されてどうすべきか考える

    • 3
    • 21/01/17 16:21:27

    あと2ヶ月半で中学生になる子が足し算引き算に手を使う様なレベルなのに、まだ診断も受けてないって、呑気過ぎやしませんか?

    • 11
    • 92
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/17 16:36:08

    幼稚園や小1くらいの時から違和感はあっただろうに
    何故検査せずにきたんだろう。

    小6にもなれば本人のプライドもあるだろうから
    受け入れるの難しくなってくるよ。
    それでも受け入れないといけないんだけどさ、

    • 7
    • 93
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/17 17:30:05

    検査して診断がおりてからでないと支援学級には入れないと思います。このままだと普通学級一択なのでは?

    • 2
    • 21/01/17 17:38:43

    得意分野はありますか?

    • 1
    • 21/01/17 17:43:43

    そんなんじゃ普通級無理だと思うし、とにかくきちんと一度専門家に診てもらったほうがいいよ。
    じゃないと、ご主人納得しないでしょ?
    甘すぎる。

    • 4
    • 96
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/17 17:46:20

    何人か通信出してるけど、主の子は無理だよ。
    通信は自力でレポート出さなきゃいけないし、自己管理が出来ないと卒業出来ない。
    もう支援校しかないよ。

    • 4
    • 21/01/17 18:00:59

    >>93
    市町村によって違います。私の住む地域は診断が無くても入れますし、支援学級に入っても診断をしてもらってない人もいますよ。

    • 0
    • 98
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/17 18:27:01

    >>97
    そうなんですね。こちらは都内ですが、親が望むからといって入れるものじゃないです。小学校と保護者と中学校と支援級と教育委員会で話し合って決定します。って言われたことがあったので大変なんだなぁって思ってました。
    支援級がある中学校が少ないからかな

    • 3
    • 21/01/17 18:41:57

    >>98
    うちの学校の場合は、親の方から入れたいという話は殆んど聞きません。なので学校の方からの打診です。でも入るお子さんは本当に少ないです。どちらが良いかは判らないですが、地域によって全然違うものなんですね。

    • 0
    • 21/01/17 23:54:17

    将来的な話をしますと、敢えて障害雇用の方が安定していると思います
    私の同級生で主さんのお子さんのように学力がついて行けなくて結果、大人になった今は月収1万円だという人が居ますよ
    障害年金が受けられればもっとマシな生活も出来るし雇用も紹介してもらえます
    親として出来る事は出来る限りお金を残してあげる事とちゃんとした診断ではないでしょうか?
    グレーで居る事は本人も苦しいのでは?
    姪の友達で体が弱く入院が多かった子は支援学級から中学では支援学校に行きましたが高校は入れました
    地域で受け入れ先がさまざまなので今から進路相談を市の方か教育委員に相談するのが先なのでは?
    でも既に6年の3学期なのに何で今までご両親は動かなかったのですか?

    • 3
    • 101

    ぴよぴよ

    • 21/01/18 00:00:52

    うちの近所にある中野区のみのりがおか高校ってとこチャレンジ校?なる元不登校の子が多数行くような高校らしいです。

    • 0
    • 21/01/18 00:11:07

    あのさ、将来のことを考えたら断然支援学校だよ?普通学校に行って何を学ぶの?息子さんには、高校の勉強なんてもう必要ないし、習っても使わないよ。それよりも、支援学校で作業力や礼儀を磨いてもらって職業訓練した方が100%将来のためだよ。旦那は、普通学校に行ってなにが将来につながると思ってるんだろう。障害のある子は習得に時間がかかるんだから支援学校には、少しでも早く入れた方がいいよ。普通学校では、中学校3年間がもったいなさすぎる!

    • 5
    • 21/01/18 00:40:41

    高校に入ることがゴールじゃない。
    ゴールは自立した大人になること。
    なんとか高校に入学できても卒業できなきゃ意味がない。就職を考えるなら工業科や商業科を目指すことになるけどその為には小学校レベルの計算は必須。入れても卒業できなければ意味がない。

    申し訳ないけど中学進学の進路をどうするのかの判断が遅い。本人が嫌がっても九九もできないなら検査するしかなかった。どうしてもそれが嫌なら勉強を頑張って追いつくか。受けたくないなら努力が必要で努力してもダメなら方法論は変えるしかない。

    発達検査だけなら教育委員会でできる。これは今月中にやらないと進学先を決められない。支援級に行くにしても支援計画がないならその時間が無駄になる。中学は3年間しかないんだし、今までなんの支援もしてこなかったなら急がないと。

    障害者雇用も企業に入れることを目指すのか作業所になってしまうのかでも違う。障害者雇用で企業に就職できたなら自立できる可能性は高い。

    • 5
    • 105
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/18 00:46:35

    今六年生なんですよね?地域によって違いますがもう就学相談って終わってません?
    そろそろ制服買ったり新入生説明会が始まる頃ですがまだ進学先が決まってないってことですか?

    • 6
    • 21/01/18 00:46:35

    全然主からのレスないね。

    • 8
    • 21/01/18 05:10:13

    なんとかなるって思ってるみたいだけどさ。
    中学普通級、底辺普通高校に進めたとしても、主とダンナさんの望んでる形の自立はできないと思う。
    下手したら、登校拒否からの一生引きこもりコースですね。

    • 11
    • 108
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/18 08:53:56

    今からでも遅くないから、小学校と入学先の中学校と役所に相談してみなよ。
    多分、特相の検査は間に合わないから、思春期外来がある病院に相談しに行った方が良いよ。
    これを2月までにやらないと後悔するよ。
    行政って言ったから即対応してくれる機関ではないよ。
    通常なら こういう悩みを持っている ご家庭は2~3年前から動いているから。

    で、このまま中学校の一般級→普通高校に行けたとしても高校は任意教育だからテストがありますよ。
    一定の点数が取れなければ赤点や留年、場合によっては大学です。
    嫌だ嫌だと言って通わなくなれば留年や退学です。
    義務教育ではないですから。
    それは主さんもご主人も承知の上で覚悟の上で
    今まで何も動いていなかったのですよね?

    • 3
    • 21/01/18 09:06:24

    4月から中学生なら、昨年の11月~12月の間に中学での在籍をどうするか決定しなくてはいけないと思うのですが?

    • 1
    • 110
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/18 13:24:21

    息子さんの学力は掛け算も割り算も出来ないなら中学に上がってオール2は取れないですよ
    5教科は1だと思います
    算数は終わりで数学なので国語を含め文章の読解と方程式が始まるとどう考えても理解不可能では?

    • 2
1件~25件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ