高校生の娘について、これは反抗期と見てもいいのでしょうか (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/16 10:54:44

    母親とウマも合わなく反抗もすごかった私でもそれはないなー
    旦那に一発どついてもらうかな
    命令されても無視する

    • 1
    • 21/01/16 10:54:33

    私は一切やらないけど。
    ぐちゃぐちゃにしたら家から追い出す。
    今は高校生でも通報されるのかな?

    • 1
    • 21/01/16 10:53:41

    高校生で暴れたりするのって発達障害疑った方がいいかも。近所の自閉症スペクトラムの子は年中暴れている。

    • 6
    • 21/01/16 10:53:15

    >>32
    うん、ウチにも自閉症の娘がいるんだけど、ちょっと似てるかも。

    • 2
    • 21/01/16 10:52:04

    無視!

    • 1
    • 21/01/16 10:51:39

    >>59発達障害の傾向は今まで無かった?
    それか中学生になるまで親が手を出してやってあげすぎたとか。親がやってあげてたらいつまでたっても自分でやるようにならないよ。

    • 2
    • 21/01/16 10:51:23

    >>59
    娘さん、障碍無い?勉強は普通に出来る?

    • 1
    • 21/01/16 10:50:31

    奴隷やん

    • 2
    • 21/01/16 10:48:15

    高校生の娘2人いるけど、そんな言い方されない。
    そんな言い方されて、指示通り動いてるの?

    いくら反抗期でも、人にお願いするときは
    お願いしていい?とか
    ママ様お願い!とか
    可愛げある言い方するよ、うちは。

    • 2
    • 21/01/16 10:47:54

    >>59中途半端に言うこと聞くからじゃん?
    学校だって行くのは本人。
    放っておけばいい。主にも原因あるんじゃないの?
    いやいや言ってても改善するわけないじゃん。
    それでもって離れたいとか自分勝手だよ。

    • 2
    • 21/01/16 10:47:11

    >>59 やらなきゃいい。パニックになっても無視して黙ってTVでも観てたらいい。それでも暴れるなら家から出る。パニックになればなんでも言う事聞くと思われてる。

    • 3
    • 21/01/16 10:46:59

    反抗期とはまた別な気がするよ。そうなったキッカケがあるんじゃない?

    • 3
    • 59
    • 本願寺顕如
    • 21/01/16 10:43:51

    言うことを聞くかと言われれば聞いています
    学校に行く為の準備とかは命令口調でも手伝います
    その他のことで私がそれは出来ない
    自分でしなさいといえばパニックを起こし
    暴言を吐いてきたり畳んでる洗濯物をぐちゃぐちゃにしたりされ手に負えなくなっています
    私はもう娘と離れたいと思い始めてきました

    • 0
    • 21/01/16 10:43:31

    女の子って大変なんだね。

    • 1
    • 21/01/16 10:40:55

    反抗期の前に育て方間違えたんだと思う。

    • 2
    • 21/01/16 10:36:31

    反抗期だとは思うけどそんな態度されたらやらないよ。
    ふざけんじゃねぇって言っちゃう
    主は言うこと聞いてるの?

    • 1
    • 21/01/16 10:36:27

    まず、私なら何一つやらないけどね。
    学校も行かなくていいよって言っちゃうかも。
    そして、家に居るならアレコレやっとけと命令口調で言うな。うん。

    • 3
    • 21/01/16 10:29:46

    マジか。すごいね。
    注意するとギャーってなるなら、その更に上を行くギャーギャーで言い返すし、場合によっては掴み合いになる覚悟で引っぱたくかも。
    黙っていられない性格だから…。
    生意気な子だね。

    • 3
    • 21/01/16 10:29:16

    重症だと思う。
    私なら思いっきり叱ってそれでも直らないならあとは無視。
    主さんは家事とかちゃんとしてるんだよね?
    私の知り合いに家事とか提出する書類とかちゃんと出来ないお母さんがいて、それで結局舐められてるというか軽蔑されて子供が主さんの子のようになったからさ。

    • 1
    • 21/01/16 10:26:37

    母娘の関係が悪くなった事に心当たりはないの?

    • 3
    • 21/01/16 10:25:31

    うちも朝そんなだけど(送っていけはさすがにない)
    甘えん坊ちゃんでちゅねー3ちゃいでちゅかー?って言うと3ちゃいなんで手伝ってくだちゃーいって笑いながら言ってくる

    • 3
    • 21/01/16 10:22:39

    反抗期でしょうが、言われた通りにする主さんもどうかと思う。私なら殴りあったてしても向き合う!原因が他にあるかもしれないから、とことん向き合う!

    • 1
    • 49
    • 本願寺顕如
    • 21/01/16 10:18:07

    >>46
    旦那はほとんど家には居ないです
    朝ごはんはどん兵衛か卵かけご飯かと娘なりに決めているのだと思います

    • 0
    • 21/01/16 10:18:02

    反抗期というより舐められてない??
    私ならそんな言い方する子には何もしないよ。

    • 16
    • 47
    • 本願寺顕如
    • 21/01/16 10:14:28

    >>42
    友達の話は聞かないです、言えばキレられます

    • 0
    • 46
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/16 10:08:34

    >>38
    どん兵衛と卵が部屋に?

    何それw
    旦那は何も言わないの?

    • 1
    • 21/01/16 10:07:19

    命令口調はないけど、とりあえず、スルーしておくかな。

    で、自分だったら、
    どん兵衛のお湯は、ポットに水を入れて、後は本人にお任せ。
    アイロンは、聞こえなかったふりをする
    トレーナーは、鞄の上にのせておく
    送迎は本人の体調が良さそうだったら、しない。
    で、だんだん親がやることを減らしていく。
    いきなりしないと、あれそうだからね。

    反抗期と言うよりも、何かしら別のトラブルを抱えていそうな気がします
    学校の先生やスクールカウンセラーさんと連絡を取ってみてもいいかもしれません

    • 2
    • 21/01/16 10:06:57

    話すと壊れてキレるなら、話さずにほっとくのもいいんじゃない?

    • 1
    • 43

    ぴよぴよ

    • 42
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/16 10:02:47

    友達関係とか大丈夫?

    • 0
    • 41
    • 本願寺顕如
    • 21/01/16 10:02:28

    >>40
    放っておけばいつか普通の娘に戻ってくれるのでしょうか

    • 0
    • 21/01/16 10:01:05

    普通じゃないし話す必要もないんじゃない?

    • 1
    • 39
    • 本願寺顕如
    • 21/01/16 10:00:39

    >>34
    今ほどの口の悪さはなく、私とも一緒に買い物を行ったりランチに行ったりしていました
    劇的に変わったと言われれば中学1年の後半あたりだったと

    • 0
    • 38
    • 本願寺顕如
    • 21/01/16 09:57:59

    >>31
    私の作ったご飯が嫌といい自分の部屋に
    どん兵衛とヨード卵光を買ってきて置いています

    • 0
    • 37
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/16 09:56:50

    うちならすべて無視。
    そんな口の聞き方ありえない。

    • 8
    • 21/01/16 09:55:50

    ちょっと普通じゃないと思う。うちの娘も反抗期あったけど、手伝いはしないけど自分のことはやってたよ。自分のことまで親にやらせるのは反抗期とはまた違うような。

    • 6
    • 21/01/16 09:55:16

    普通な訳ないじゃん!おかしいって

    • 5
    • 34

    ぴよぴよ

    • 33
    • 本願寺顕如
    • 21/01/16 09:51:16

    >>26
    スルーをするにももう限界のところまで
    きているかも知れません
    だんだんと言葉も悪くなり普段私とは口も聞いてくれないです

    • 0
    • 21/01/16 09:49:50

    >>22うちの発達障害の娘みたい。今までそんな態度じゃなかったのなら違うだろうけど。

    • 3
    • 21/01/16 09:46:30

    朝からどん兵衛たべてるの?

    • 1
    • 21/01/16 09:42:28

    ないよ命令口調とか。言われるがままにしたら余計に調子乗るんじゃない。
    そんな事言われたら「自分でやれ」って言うし放置するわ。

    • 8
    • 21/01/16 09:42:19

    時間なくて、入れておいてーって言う事はあるけど命令口調で何でもかんでもやれっていうのは、ちょっとおかしい。反抗期とはまた別だと思う。

    • 3
    • 28
    • 宇喜多直家
    • 21/01/16 09:41:11

    >>19
    そういえばそんな人いたね。

    • 1
    • 21/01/16 09:40:32

    殴る
    言うこと聞くから付け上がる。

    • 1
    • 21/01/16 09:40:00

    >>22高校生なんだし、命令されたらスルーでとにかく放っておけば?

    • 1
    • 25
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/16 09:39:39

    我が家は反抗期だからってなんでも許されないよ。叱るところは叱る。
    命令口調なんて凄い叱る案件だわ。

    • 3
    • 21/01/16 09:39:16

    うちも高1娘いるけど、ありえない。
    病気なんじゃないかと思うわ。

    • 6
    • 21/01/16 09:38:45

    >>14
    もしかしていつものお兄ちゃんシリーズ?

    • 2
    • 22
    • 本願寺顕如
    • 21/01/16 09:37:44

    叱る事もしていましたが、私が何か言うと
    パニックみたいになり酷い言葉を私に投げかけてきてもうどうしようもないです
    ほんとにどうしたらいいのかわからないです

    • 0
51件~100件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ