麻生氏「10万円は貯金に」 コロナ対策の一律給付で (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 685件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/25 17:12:04

    うちも全く使わず貯金。
    この先どうなるかわからないし。

    • 1
    • 20/10/25 17:13:32

    >>42
    予想は妄想で現実とは異なる

    • 0
    • 20/10/25 17:15:41

    40万円入ったうちの25万円はテレビ購入にあてました。残りの15万円で来年中学にあがる娘の物を購入する予定。

    • 3
    • 20/10/25 17:17:29

    >>52
    企業が内部留保を崩して給与はちゃんと払ってる場合が多いのは現実なんだから。
    自分が困ってるから皆そうだと思うのが妄想。

    • 0
    • 55
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/25 17:19:07

    確かに貧乏だけど全額貯金に回したわ。そこからちょっとずつ増えるようになったからありがたい。なんとか生活出来た。

    • 0
    • 56

    ぴよぴよ

    • 57
    • 足軽(弓)
    • 20/10/25 17:20:04

    そりゃ、どうせそのうち特別コロナ税みたいなんで、10倍以上の額で回収されるんだから、貯金するわ。

    • 0
    • 20/10/25 17:20:09

    んで追加5万円の件はどうなりましたかね?

    • 9
    • 20/10/25 17:20:47

    >>39
    納税額が低い人程クレクレ。

    • 1
    • 60
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/25 17:21:01

    >>48
    そりゃ何兆円っていう予算のなかで生きてるんだからカップ麺の値段なんて知らないでしょ。

    • 2
    • 20/10/25 17:22:39

    >>48
    私も日頃カップ麺を食べないから、いくらなのか知らないわ(笑)

    • 2
    • 62

    ぴよぴよ

    • 20/10/25 17:23:21

    >>58
    新聞を読んだりニュースを見たりしてないのかな?

    • 0
    • 20/10/25 17:24:03

    すぐ使ってあげる
    何だったら振り込んでくれた翌日に使うからちょーだいよ

    • 16
    • 65
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/25 17:24:25

    >>62
    国民の税金だから、迂闊にどんどん出せないんじゃないの?

    • 1
    • 20/10/25 17:25:01

    >>56
    気分的にお金はあまり使わずにおこうという状態だったのでは?
    どうなるか不安だったけど、給与やボーナスが普通に出てホッとしてる人は多いと思う。

    • 0
    • 67

    ぴよぴよ

    • 20/10/25 17:25:43

    うちは有り難く全額使わせてもらいました

    • 14
    • 20/10/25 17:28:01

    >>63
    それを書く暇があるなら教えてあげなよ。
    私も知りたいわ。

    • 4
    • 20/10/25 17:29:08

    冷蔵庫買ったよ
    ピッコロ大魔王

    • 4
    • 20/10/25 17:29:28

    >>69
    その手にあるデバイスでググったほうが早いわよ。
    読んでらっしゃい。

    • 0
    • 72
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/25 17:30:29

    この人わかってないな。給付金全額我が家は入院、手術代に消えて、足りないくらいだよ。そのあとも無収入でずっとマイナスよ。保険で補填できたけど
    。仕事ない人も増えてる。

    • 6
    • 20/10/25 17:31:37

    >>72
    入院手術代は関係ないじゃん 自分の責任

    • 3
    • 74
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/25 17:32:45

    >>73
    だよね。そんなレアケース持ち出されてもね。

    • 1
    • 75

    ぴよぴよ

    • 20/10/25 17:33:11

    >>71
    あ、知らないのね笑
    ごめんね笑

    • 2
    • 20/10/25 17:33:27

    まじで腹立つ。
    そりゃ銀行に入ってから速攻出してどうこうしたわけじゃないよ。
    でも、そのお金なんて結局この数ヶ月で消えたし何よりコロナ関連でもめっちゃ使ったし、
    給与も毎月5万減って何ヶ月も経つ。ボーナスも減った。
    お金に困ってるかたは少ない?は?
    困ってるわ!

    • 21
    • 20/10/25 17:35:03

    >>76
    日本語が通じないのね。残念。

    • 0
    • 79

    ぴよぴよ

    • 20/10/25 17:37:39

    貧困層が騒ぎすぎ。
    元々、貯蓄がない人が前回給付金をもらって、またクレクレで調子に乗りすぎだわ。

    • 3
    • 20/10/25 17:38:11

    >>78
    まだどうなるか分かってないよね?
    あなたはどうなったか知ってるのよね?
    どの新聞やニュースで知ったのか教えて?

    • 2
    • 82

    ぴよぴよ

    • 83

    ぴよぴよ

    • 20/10/25 17:39:50

    >>81
    しつこいな。
    現状、進捗状況を見てきなよ!

    • 0
    • 20/10/25 17:43:55

    あそー黙れ

    • 17
    • 20/10/25 17:45:05

    給付金なんて配らなくていいから税金下げろ

    • 6
    • 20/10/25 17:45:20

    >>58
    お流れ

    • 0
    • 20/10/25 17:45:45

    いろいろ買えて助かりました。

    • 4
    • 20/10/25 17:48:50

    >>86
    それ!

    • 0
    • 90
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/25 17:50:32

    >>81
    どうしたの?なんか怖いよ。

    • 0
    • 20/10/25 17:51:07

    >>84
    自分から先に絡んできておいてよく言うね

    • 1
    • 92
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/25 17:51:33

    >>86
    もう10万配っちゃったし、GOTOでもばらまいてるから増税しかないよね…

    • 1
    • 20/10/25 17:52:12

    >>80本当そう思う。
    専業主婦も赤ちゃんも貰う権利あるって。どんだけカツカツなのって呆れるわ。

    • 0
    • 20/10/25 17:53:40

    この人はほんとに庶民がどんなもんかわかってないよね。
    いつもしかめっ面してるから皺もそのまんまついてるし口もへの字。
    あんたの金じゃないのに自分がしてやった感まるだし。
    もう隠居して。

    • 106
    • 20/10/25 17:55:11

    麻生さんよ。 自分がばら撒いたことはお忘れですか?

    • 6
    • 20/10/25 18:01:12

    これからは、この貯蓄をどう使わせるかを色々と企んで、その後に増税。
    もうわかり過ぎてて・・。

    • 3
    • 20/10/25 18:04:06

    >>92
    給付金ばら撒きは国民全員だったからいいけど、
    GOTOは利用しない人もいるのに増税ってなんだかなぁって思うわ。
    それに旅行関係や飲食店以外の人達にも何かしてあげたら?とも思うし。

    • 20
    • 20/10/25 18:09:24

    10万円給付反対してたもんね、このおじいちゃん
    マジでウザいわ

    • 35
    • 99
    • とうもろこし
    • 20/10/25 18:09:47

    未曽有

    • 0
    • 20/10/25 18:10:22

    どっちみち明日決まるんでしょ フィフティーフィフティーって感じかな

    • 0
51件~100件 (全 685件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ