パートの扶養内、扶養外に詳しい人、教えてください。

  • なんでも
  • 武田信玄
  • 20/10/08 20:44:30

いろんなサイトを見ましたが、難しくてよくわかりません。
今現在は扶養内のパートで働いています。
103万を越えると住民税を支払うことになると言われたので、103万を越えないようにしています。
住民税を払ってもいいのなら、130万まで働いて大丈夫とのことですが、年間どれくらい引かれるのかわかりません。
また、扶養を外れるくらい働くとなると、保険の支払いも生じると言われたのですが、そうすると損するとか得だとか、よくわかりません。
一番効率のよい年収はいくらになるのか、わかる方がいましたら教えてください。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/08 23:13:18

    >>16
    子供いくつなの?
    200万以上もらえるなら、絶対扶養はずれた方が稼げるけど。

    • 1
    • 20/10/08 23:09:06

    >>63
    主さんのパート先の103万超えると~は税扶養
    週に20時間以上~は健康保険の扶養の話だね。
    旦那さんの社保を抜けたくないなら106万以内だね。

    てか、今年の給料はあと2回か3回でしょ?
    どっちにしろ今年は106万以内にした方がいいよ。105万以下なら103万以内、105万以上なら106万以内に調整するかな、私なら。

    • 0
    • 20/10/08 22:53:46

    ありがとうございます。扶養に二種類あるというところから知りませんでした。
    表もありがとうございます。わかりやすかったです。

    • 0
    • 20/10/08 22:51:53

    >>63
    103万超えると所得税がかかるんだよ。
    住民税は100万(地域によったら95万くらいから。)超えるとかかるんだよ。

    • 0
    • 20/10/08 22:49:34

    ありがとうございます。
    パート先では、「103万越えると住民税がかかる。週に20時間以上働くと保険に入らないといけなくなる。」と言われました。金額は言われなかったのですが、週に20時間働くと、ボーナスを入れなくても130万ギリギリになるので=扶養から外れる、と思って20時間を越えないように働いています。
    旦那の職場に旦那がどのように聞いたのかは、旦那が帰宅しないとわからないのですが、私は旦那に「職場によって上限が違うって言われたから確認して欲しい。」と伝えました。その結果130万と言われました。

    • 0
    • 20/10/08 22:49:21

    >>57
    今まで100万に収めていて、今年は103万までに収めるつもりなんだけど。
    私が住民税払うだけで、旦那の税金とかは変わらないで良いんだよね?
    誰かわかる方いますか?

    • 0
    • 20/10/08 22:49:09

    主の旦那さんの会社では130万まで扶養に入れるかもしれないけど、主の職場が所謂106万の壁に当てはまるなら、106万超えた時点で扶養を抜けてパート先の健康保険に加入。年金もね。

    • 1
    • 20/10/08 22:45:35

    >>42
    うちの市は97万。
    パート代がこの微妙なライン。
    一円でも余計な税金払いたくないから調整してる。

    • 0
    • 20/10/08 22:45:18

    >>52
    私もこれだと思う。
    旦那の会社は健康保険の扶養
    主さんの会社は税扶養の話をしてるから噛み合わないんだよ。

    • 2
    • 20/10/08 22:44:55

    >>56
    不要×
    扶養○

    • 0
    • 20/10/08 22:44:01

    これ見れば分かるかな?

    • 2
    • 20/10/08 22:42:24

    扶養って2種類あって、
    税金の不要と社会保険の扶養とあるんだよ。
    ググると色んなサイトに載ってるから調べてみては?

    • 0
    • 20/10/08 22:41:33

    >>49
    旦那さんの扶養、保険に関しては旦那さんの会社による、主さんの社保に関しては主さんの働く会社によるってことでは?
    旦那さんの会社が130まで大丈夫って言うのは何のことなのか聞いた?

    • 0
    • 20/10/08 22:40:54

    バカばっかりwwww

    • 2
    • 20/10/08 22:39:44

    >>32
    すみません教えてください
    社会保険は入ってますか?

    • 0
    • 20/10/08 22:39:26

    旦那さんの職場の130万は健康保険の扶養制限の事では?
    130万超えると旦那さんの会社の健康保険では扶養対象から外れますよって事。

    • 3
    • 20/10/08 22:39:10

    >>49
    パート先に主人の会社で130万までOKと言われたときいてみたら。
    パート先がわかってないんだよ。

    • 0
    • 50
    • 足軽(旗指)
    • 20/10/08 22:38:36

    旦那さんの会社の家族手当支給の奥さんの年収上限は103万までか130万までかどっちかな
    103万なら103万超えないようにする。
    130万までOKなら130万ギリギリまで働きたいよね
    ただ、主さんの会社が規模大きそうだから、106万超えたら主さんが社保加入になるかも。それだともったいないので106万超えないように働く。かなぁ
    住民税は市町村によって違うけど、106万なら数千円ってとこじゃないかな。役所に聞いたら分かるかもよ

    • 2
    • 20/10/08 22:37:51

    ありがとうございます。
    もしかして、私はそもそもわかっていないのかもしれません。
    控除が受けれて、旦那の保険に入っているのが扶養という理解であっていますか?
    それが130万だと思っていたのが、パート先で103万と言われ、103万を越える=扶養を外れるだという理解はあっていますか?

    • 0
    • 20/10/08 22:36:06

    >>46
    ダメだと思うよ。社保加入に関しては旦那の会社は関係なくて主さんの働いてる会社によるから。

    • 0
    • 20/10/08 22:35:08

    103万の壁…所得税が引かれるかどうか
    106万or130万の壁…社会保険に入るかどうか

    106万と130万の違いはこれまで出てきた通り、会社の規模や契約の条件によって異なる。

    • 1
    • 20/10/08 22:34:18

    >>43
    旦那さんの会社的に130万までいいなら130越えない程度になるべく稼ぐのがいいんでない?

    • 1
    • 20/10/08 22:30:57

    >>43えと何の話ですか?社保には103万円の壁はないですが、所得税の話ですか?扶養の話は解決したんですかね

    • 0
    • 20/10/08 22:30:04

    >>39
    会社に聞くのが1番だねー。106万超えたら社保加入になりますか?って。
    本社あるなら総務に聞くといいよ。店長とかだとちゃんとわかってない人いるから。

    • 0
    • 20/10/08 22:28:27

    ありがとうございます。
    わかりにくくてすみません。旦那の職場では130万まで働いても大丈夫と言われたのですが、自分のパート先では103万と言われたので混乱してしまったのです。

    • 1
    • 20/10/08 22:25:15

    >>41
    市民税は市町村によるよね。
    私が前に住んでいた所は95万過ぎたらだったかな?

    • 1
    • 20/10/08 22:22:16

    私は扶養内パートで雇用保険加入、社会保険未加入。
    去年の年収が100万3千円くらいだった。
    そしたら、今年の6月に源泉徴収見たら市民税が6千円くらい引かれてて、区役所の税務署になんで?ってきいたら、100万を1円でも超えたら、市民税の支払いがあると教えてもらった。

    だから、今年は絶対100万超えないように、気を付けてる。

    • 2
    • 20/10/08 22:21:44

    >>39
    私は条件を満たしているので、そうですよ。
    前にもレスしたけど、だから106じゃなく103に抑えてますよ。
    でも主のところは130って言われたんでしょう??
    ならそうなんじゃない。

    • 0
    • 20/10/08 22:19:19

    103万ではなくて106万なんですか?もう、わけがわからなくなってきました。

    • 0
    • 20/10/08 22:18:37

    >>27
    うん。だから130万まで増えたって言い方はおかしいよね。
    106万までに減った、ならわかるけど。

    • 0
    • 20/10/08 22:18:35

    私もパートで働いててよくわからないから教えて欲しいんだけど。
    私の旦那は自営業なんだけど、調べたら自営業には扶養がないとか。
    その場合や同じ境遇の方どのように働いてますか?

    • 0
    • 20/10/08 22:11:25

    >>34
    多くの人が103万の壁を気にするけど106万の壁、130万の壁の方が重要だよね。

    • 0
    • 20/10/08 22:07:54

    ありがとうございます。社会保険ですね。失礼しました。ざっと調べただけなのですが、結構引かれそうですね…。
    しかも、次に変わるときにはパートをしていたら入らないことは不可能になりそうな感じですね。

    • 0
    • 20/10/08 22:07:33

    >>30
    社員数が500人以上、週20時間以上、基本給が月88000円以上、勤続1年以上?の4つ全ての条件に当てはまれば、社会保険に加入しなきゃいけないはず。所謂106万の壁。

    • 0
    • 20/10/08 21:55:59

    >>30
    全部まとめて、だよ
    しかもその500人も再来年?には100人とかになるから今130万で社保入らずに働いてる人も社保に入るか103万に抑えるかになるはず
    さらにその数年後制限が50人になる

    • 1
    • 32
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/08 21:54:07

    130万枠で働いています。昨年は126万で、今年の住民税で引かれている額は月2,600円で所得税が1,300円ほどです。

    • 1
    • 20/10/08 21:53:54

    >>30
    パート106万の壁
    検索すると詳しく出てくるよー!
    500人は本社支社全て合わせての正社員の数だったはず。
    社保は社外保険じゃなくて社会保険だよ!

    • 1
    • 20/10/08 21:45:01

    ありがとうございます。
    500人というのは、自分が働いている職場だけでなく、本社も支社も全部まとめて、ということですか?それだと、確実に500人以上いると思うのですが…。社外保険というのは、いくらくらいなのでしょうか?

    • 0
    • 20/10/08 21:40:06

    みなさん、ありがとうございます。
    またかわるんですか…。そうなると、またわからなくなりそうです。
    家庭内のバランスが難しいですよね。そこが引っ掛かります。
    子供の将来のために、も、もちろんなんですが、いろいろあって稼がないといけないのですが、そんなの子供にはわからないですもんね。
    旦那が平日休みで、私は土日休みなので、送迎などはうまくいかないこともないと思うのですが、実際やってみないとわからないこともありますよね。
    私の収入が上がると、旦那の税金も上がるんですか?それは知りませんでした。どれくらい上がってしまうんでしょう。

    • 0
    • 20/10/08 21:37:46

    うちの市は96万超えると住民税支払わなくちゃいけない
    自治体によるよね。

    • 1
    • 20/10/08 21:36:54

    >>23
    自分の働いてる会社が500人以上の企業なら106万から社保入らなきゃいけない。
    500人未満なら130万まで稼いで大丈夫。
    103万の壁は税金面では気にしなくていい。110万ぐらい稼げれば税金よりも収入の方が多くなる。
    ただし旦那の会社から家族手当が出ている場合、きちんと確認しておかないと貰えなくなる可能性あり。

    …だったはず

    • 3
    • 20/10/08 21:35:57

    >>19なんか8万8千以上?稼ぐと強制的に社保加入になるような。いっそ社員の方が良いいかも。

    • 0
    • 20/10/08 21:27:40

    住民税は自分で払って103万以内もいいかも。
    旦那の住民税が数万変わったよ。

    • 0
    • 20/10/08 21:23:06

    >>12学資保険は名義人じゃない人が払ってると贈与税取られるって言われたけど、生命保険は言われなかったなー

    • 1
    • 20/10/08 21:18:33

    >>18
    一般的に130万まで増えた
    の言い方は何か勘違いしてるかと思いますよ。

    • 0
    • 20/10/08 21:17:05

    >>12
    税務署は保険料の引落がどこの個人口座から引落とされてるのか調べるの?

    • 1
    • 20/10/08 21:11:01

    >>16
    あとはもう生活スタイルによるよ。
    子供の年齢、預かりや学童の料金(払っても意味のある金額か)、塾や習い事の送迎(フルにして時間が間に合うのか)、子供の人数、公立か私立か、パートの時給、何が最適かなんて環境によってそれぞれ。

    • 5
    • 20/10/08 21:10:41

    そもそも時間増やして収入を得たとして家庭のバランスは保てる?

    • 1
    • 20/10/08 21:09:38

    なんか2022年にまた扶養内で働いてる人への条件が変わるんだよね

    • 5
    • 20/10/08 21:07:44

    >>10 ありがとうございます。
    扶養が抜ける金額も会社によって違うんですね。事務の方が「一般的に130万までに増えた」と言っていたし、私の旦那の職場もそうなので、会社によって違うとさらにややこしくなりますね。

    >>11 ありがとうございます。
    今の職場は働きやすく、自分にもあっていると感じているので働くのは嫌ではないんですよね。もう少し自分の子が大きくなってからならまた違うのかもしれません。

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ