子供1人でよかったって思う? (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 592件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/26 02:09:14

    >>383
    あなたみたいに性格悪くて歪んでたらホルモンバランス崩れて早く更年期きそう。自分も子持ちのおばさんだから。

    • 1
    • 20/09/26 02:09:05

    1人だけでも疲れるし大変すぎると思ってるから2人目とかは全く考えられないなー。
    まだ一歳半だけどこれからもっと大変になっていくんだろうし、幼稚園が始まるとか習い事とか色々考えるのも大変だし。
    元々一人の時間好きだったし多分育児向いてないから一人で精一杯だわ笑

    • 1
    • 20/09/26 02:08:29

    >>388
    子沢山なんて言ってないけど。大丈夫?w

    • 0
    • 20/09/26 02:08:00

    >>379
    本当にそれだね。
    ここのトピに張り付いて必死な一人っ子親もどうかと思うわ。

    • 0
    • 20/09/26 02:07:41

    >>384
    25で子沢山…
    学歴も職歴もないからここでストレス発散かぁ。察するわ。

    • 3
    • 20/09/26 02:07:40

    >>384
    あーだからイライラしてんだ(笑)ワンオペ金無し育児で。25歳なのに数人産んでるとかごご愁傷さまだね。人生暗そう。

    • 2
    • 20/09/26 02:06:53

    >>385
    みんなwwww

    • 0
    • 20/09/26 02:06:17

    >>373
    こんな親で大丈夫かってあなたに対してみんなが思ってる事なんですけどw

    • 2
    • 20/09/26 02:05:57

    >>382
    25だけど。ハタチからしたらおばさんだね。

    • 0
    • 20/09/26 02:05:28

    >>380
    更年期障害って20代でもなるの?
    おばさんたち、本当にこわい!

    • 0
    • 20/09/26 02:05:15

    >>376
    御愁傷様使う方がオバハンだろ w
    自分が御愁傷様な人間なんだね

    • 1
    • 20/09/26 02:04:38

    >>377
    あなたもね。

    • 0
    • 20/09/26 02:04:25

    >>373
    わざわざひとりっ子トピにきて可哀想って書き込んだのは自分なのに自分が言われたら怒り出すとか怖いんだけど。更年期?
    キーワード通りだね。

    • 3
    • 20/09/26 02:03:20

    主さんが子沢山ママとか複数ママを批判とかなしでねって言ってるのに、何で子沢山ママの事をバカにするような事を言うんだろ?
    虐待やら引き合いにして。
    そんなのその母親の器量だったり周りの環境とかもあるじゃない。
    子供の人数だけの問題だけじゃないと思うけど。

    一人っ子ママが子供に100%で愛情を注げるっていうならそれでいいじゃない。
    二人目考えれないのもそれでいいと思うよ。
     
    選択一人っ子の子だけではないけど、親に次は異性産まないとねとか、兄弟、姉妹欲しいよね?って言う人いるけど、そういう家族計画はほっといて欲しいって思うかな。

    • 2
    • 20/09/26 02:03:17

    え、複数親なんで来んの?

    • 1
    • 20/09/26 02:03:11

    >>373
    何をそんなにイライラしてんだ?笑
    ヤバいんだけど笑
    旦那に浮気されてるとか、ワンオペとか
    とにかくストレス溜まりにたまってますって感じに見えるよ

    • 2
    • 20/09/26 02:02:58

    >>370
    おばさんだから更年期障害とかのワードでるんだねw
    御愁傷様。

    • 0
    • 20/09/26 02:02:07

    >>368
    トピ文読んでみて。
    そういうの全く心に響かないんだって。
    だって響くなら作れる人は作るよね。
    作らないってそういう事。
    だから、あなたは兄弟いてよかった。
    ひとりっ子親は1人で良かった。
    そういう事。

    • 7
    • 20/09/26 02:01:57

    >>372
    あなたも可哀想。
    子供が一人なんて、貧乏か旦那と不仲か不妊なんだろうな。
    可哀想。

    • 0
    • 20/09/26 02:01:00

    >>369
    ママスタじゃなくても可哀想なんて嫌味って分かるでしょうという意味ですよ。
    バカなのかな?一人っ子大丈夫?
    こんな親で。

    • 0
    • 20/09/26 02:00:28

    >>362
    可哀想がよっぽど図星だったんだねー。
    可哀想w

    • 0
    • 20/09/26 01:59:46

    >>366
    返信しないと気がすまないの?自分がねたら?

    • 0
    • 20/09/26 01:59:42

    >>362
    更年期障害とかホルモンバランス崩れてんじゃないの?まあまあ発言ヤバいよ

    • 3
    • 20/09/26 01:59:15

    >>362
    いつから友達同士になったの?笑
    関係ないとこに首突っ込んで嫌味言ってるあなたの方が嫌われ者確定でしょ。

    • 2
    • 20/09/26 01:59:02

    うちは兄弟つくってあげて、本当によかったけどな。

    すごく仲良しだよ。経済的な理由がなければ、兄弟はいいものだけどなぁ。その親のキャパによるのかな。

    • 2
    • 20/09/26 01:58:35

    並の容姿の私達から奇跡的に可愛い顔の子が産まれたから2人目作るのやめたよ。2回連続で奇跡は起きないと思ったし、2人目の子がコンプレックス抱いたら可哀想だから。平等に愛せる自信もなかったしね。

    • 1
    • 20/09/26 01:58:01

    >>362
    いや、寝ろってw
    どんだけ必死に張り付いてるの?こわっ

    • 3
    • 20/09/26 01:57:29

    私も最初はそう思っていた。
    だけどね、例えば二人三人とか産んだら自信やらキャパやら何やらどうでもよくなる。だってやるしかないし。
    また。一から子育て無理!とかもよく思っていたんだけど、十年離れて三人産んだんだけど撤回!
    またあの幸せな時間をありがとうって思うもん。色んな経験させてくれて感謝だわ。
    逆に一人の方が大変じゃない?

    • 2
    • 20/09/26 01:57:22

    >>353
    自分が嫌味言いにきたから心配まで嫌味って感じちゃうんだろうね。
    こんな母親嫌だ。リアルでも愚痴ばっかりなのが目に浮かぶ。

    • 0
    • 20/09/26 01:57:13

    一人っ子親って、性格悪いんだね。。

    • 0
    • 20/09/26 01:56:32

    >>361
    友達に可哀想可哀想って言うんだね。
    嫌われものだろうねーさぞかしw

    • 0
    • 20/09/26 01:55:45

    >>358
    ママスタ脳w
    ひとりっ子トピ荒らしてるのが母親とか子供達お気の毒~

    • 1
    • 20/09/26 01:55:04

    >>357
    笑笑
    今どきそんな人見たことないw

    • 0
    • 20/09/26 01:54:25

    >>355
    複数人育ててるとトピ文ちゃんと読む暇もないのかなw

    • 2
    • 20/09/26 01:54:11

    >>353
    可哀想ってママスタでよく使う嫌味だよね。
    あなたも早く寝たほうがいいよ。
    なんだか返信しないと気がすまないみたいだし。なんだか可哀想で。
    おやすみね!

    • 0
    • 20/09/26 01:53:50

    >>349
    僻み過ぎ。子育て大変大変って髪の毛振り乱して頑張って。

    • 2
    • 20/09/26 01:53:19

    >>349
    ひとりっ子の人に質問してるトピにわざわざ嫌味書いてる方がヤバい人だよ。日本語弱いの?トピ文読みなよw

    • 1
    • 20/09/26 01:52:15

    >>352
    そう。なのに複数の親がきて必死に反論してるw

    • 4
    • 20/09/26 01:52:05

    >>352
    いいね、から見ても、一人っ子親ばかりが集まってる感じだものね。

    • 0
    • 20/09/26 01:51:35

    >>349
    嫌味じゃないよ。子育て大変でイライラしてるのかなって心配してるだけだよ。どこに嫌味が?
    本当可哀想。寝た方がいいよ。

    • 0
    • 20/09/26 01:50:49

    そもそも子供ひとりの人に聞いてるトピだよね。

    • 6
    • 20/09/26 01:50:45

    というか、この流れで高め合ってるように感じる人ってそんなにマイナス要素が多い環境にいるの?って思ってしまう。
    ひとりっ子満足しすぎて悪い要素見つける方が難しい。

    • 3
    • 20/09/26 01:50:28

    >>348
    いちいちムリっていう人って無理、、

    • 0
    • 20/09/26 01:50:05

    >>347
    それにいちいち嫌味を返すあなたも同類と気づいたらいいかもね。
    一人っ子がんばってね。

    • 0
    • 20/09/26 01:49:19

    わたしも、一人しか無理。

    • 0
    • 20/09/26 01:48:56

    >>341
    いちいち嫌味を言わないと気が済まないのはよっぽど不幸なのかと心配になるわ。
    頑張ってね。

    • 2
    • 20/09/26 01:48:05

    一人っ子も複数子も、メリットデメリットあるよ。認め合いなよ。かっこわる。
    どちらかを見下す時点で、何かしらコンプレックスあるだろw

    • 1
    • 20/09/26 01:47:22

    >>339
    私は兄弟を貶めるような発言してないよ。
    ただいまさらどうにもならないのに兄弟いないと寂しい、欲しかったと言ってるおばさんはどうなのと思ってるだけ。
    育ててくれた親に感謝の気持ちもないからそんな事何十年も言ってられるんだろうなって。そんな自己中心的な人が兄弟と仲良くなんて出来ないって事実を述べただけだよ。
    大人気ないとかじゃなく大人になりなさいよってこと。検討外れなレスは間に合ってるよ。

    • 2
    • 20/09/26 01:46:23

    >>341
    兄弟いる人はそれはそれでメリット感じるんだろうし同じ事だと思う。
    体験した人にしか分からないよね~。

    • 1
    • 20/09/26 01:46:08

    >>341
    え、何が気にくわないのよw
    そんなに子育てうまくいってないとか何かあるんだろうなって察するだけだわ

    • 2
201件~250件 (全 592件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ