なんかさー、子育てしにくい世の中だよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/14 23:30:15

    そうかなー?選択肢が増えて右寄りな日本ではなくなってきて楽だよー
    一昔前なんて、就職先で人生決まるみたいな感じだったけど今は終身雇用終わったでしょ
    教育にしてもね
    やりたい事、得意な事で生きていける人増えたんじゃない?

    • 0
    • 20/10/14 23:13:34

    >>174
    公園でも他人の子にすごい目つきに睨む馬鹿な親いるわ。

    • 6
    • 20/10/14 23:06:26

    私の母親専業だったけど子供が保育園に入れた時代で、延長保育まで使ってママ友と遊びに出かけてたって聞いて羨ましいと思った。

    • 0
    • 20/10/14 23:03:39

    自分の育児スタンスに近い人と付き合えばいいよ
    私もナチュラル系丁寧に暮らす系ママは無理
    砂糖は麻薬、チョコは毒とかめんどっくせって思っちゃう

    • 1
    • 20/10/14 23:00:44

    >>169特に不登校とかね。

    • 1
    • 20/10/13 23:45:20

    神経質な親子とは極力関わらないようにするのが良いよ。うちはおおらかな親子とばかり仲良くしてたからか、何のトラブルもなく手がかからないところまできたよ。

    • 8
    • 20/10/13 23:42:07

    むしろ昔自分が子供だったときに嫌だったこと
    (廊下に立たされたり、暴言吐かれたり)を
    自分の子供にそんな思いさせたくないから
    っていう親心だと思うんだけどな
    (学校に鬼電とか怒鳴り込むとかは違うけど)

    • 2
    • 174
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/13 23:38:25

    うちの子今二歳で何にでも興味あるし色々分かるようになったから指さして「あ!ミッキー!」とか「にゃんにゃんだー!」とか言うのね。エレベーターで一緒になった人とか近くにいる人の持ち物や服も指さしちゃうから注意してやめさせてるけどフル無視や睨んでくる人もいるから怖いよ。大抵の人は笑って許してくれるけどね。

    • 1
    • 20/10/13 23:33:04

    ほんとに。
    子供にかける教育費が上がりすぎてる。
    わたしが子どもの頃は受験=高校から、が当たり前だったのになー。

    • 1
    • 20/10/13 23:30:16

    この時代でしか子育てしたことないから分からないや。昔は昔で大変なこといっぱいあったと思うけどな。

    • 1
    • 20/10/13 23:29:41

    本当!面倒くさい世の中だよね。
    自分達の時は親が先生にビシバシやって下さい。先生からは普通に殴られてたし友達とのいざこざあっても今みたいに先生関係なしだった。今は親のせい

    • 5
    • 20/10/13 23:18:01

    小学校からと学童からも、すぐ電話かかってくる。うちの子は活発なんだけど、体育の時間にかけっこで転んで擦りむいてしまいました、申し訳ありません。とか。いやいや、それくらいで電話させて逆にすみません、、って感じ。
    でも、それで学校に文句いう親がいるからかけてくるってことだと思う。先生本当大変だな。。

    • 10
    • 20/10/12 21:55:26

    いつ自分が相手と同じ立場になるか分からないのに、自分の意に反する物事見るとすぐに目くじらを立てる人が多いよね。特にネットの中はね。
    しっかり想像力を働かせて、お互い様精神で、穏やかに子育てしたいね。

    • 8
    • 20/10/12 21:38:24

    >>164
    まさか>>152←これ読んでも他人のせいだと言いたいの?

    • 0
    • 20/10/12 21:37:54

    良し悪しありだよ。
    昔は産後2ヶ月で職場復帰云々は定年前後の人の常套句だけど、昔は母親の仕事や私生活を支える制度が十分じゃなかったと思う。
    テレビやおもちゃ、ベビ用品のレベルアップ、昔より子育て支援グッズに恵まれてるよね。
    一方で変な知識がついたせいで面倒な手順が増えたりうるさい人も出てきた。
    どっちにしても子育ては大変だと思うわ。

    • 4
    • 20/10/12 21:36:50

    >>164
    主は別に他人のせいにしてなくない?

    • 1
    • 165
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/10/12 21:34:35

    >>157
    神隠し事件とかも多かったけど

    • 0
    • 20/10/12 21:32:59

    「子育てしにくい」とか言って、すぐ世の中のせいにしちゃうんだね。
    そんなことばかり思って、他の誰かの他人のせいにばかりしてると、主の悩みの本質なんか見えてこないよ。

    • 8
    • 20/10/12 14:24:53

    なぜか、必ずライングループ入らされる
    子供が仲良しだから仕方ないよね
    絶対嫌だったのに
    だから試合前に、明日何時にいく?って
    平日仕事だから行きたくないんだけど、子供より仕事よりみたいな目で見られる

    • 4
    • 20/10/10 12:48:41

    昔より親が関与するようになったよね。グループラインなんて無かったし、部活の試合も集合して電車でみんなで行ってて、親が練習を見に来たり試合の送迎なんて無かったよ。今より危険も少なかったんだろうけど今の親から見たら自分の母親世代って、放置親だったんだろうなー。

    • 12
    • 20/09/11 12:54:17

    >>160
    モンペがはびこる世の中。

    • 2
    • 20/09/11 12:50:28

    親が子の言うことを鵜呑みにする。
    自分の子には非がないと言い張る。
    子は言ったもの勝ち、泣いたもの勝ち。
    ほんと想像力を欠いた親が多い。

    • 17
    • 20/09/11 00:06:30

    144ほんとそう思います。
    今はスーパーや外で子供のこと思って思わずたたいてしまったとしても法が変わったからみんな虐待って言葉に敏感だから通報され逮捕され人生終了しま〜す。
    アホくさくてやってらんね〜(笑)
    だから口うるさくなっても神経質になっても仕方ない。
    今のこの国は親は生きづらい子供は生きやすいというありえないことになってます。
    子供は国にまもられてますから。

    • 1
    • 20/08/04 11:28:46

    >>152それ、その子が主の子のせいにして、親に話してない?うちはそうだった。そういう子は親も親だしね。話になんないよ。関わりたくない!

    • 5
    • 20/08/04 09:23:29

    私達が子供の頃はもっと優しい大人や老人がたくさんいた。子供達も生きにくいよね…きっと。大人がしっかりしないとだね。

    • 9
    • 20/08/04 09:19:25

    今って縁故がなくてもある程度の学力あれば学校選べるし時代はかわってアメリカっぽい感覚になってきたから助かってる
    昔の日本の母親は旦那の稼ぎがないし貧しい、育児、姑問題今より悲惨だったよ
    だから義理の母の事はキライだけど、尊敬はする(笑)

    • 1
    • 20/08/03 19:07:00

    >>152うーん~(泣)それは大変

    • 0
    • 20/07/29 09:15:51

    昔とは育てにくい部分もあるけど、逆に育てやすい部分も増えてきたよね。

    • 7
    • 20/07/29 09:14:22

    >>152
    それうちもあった。
    子供同士は仲良しなので大変だよね。
    でも自分の子供に実害があったのに、我慢しなきゃいけないとか最悪。。。

    結局、その子と仲良くし続けるには、
    強くならなきゃね、と子供に秘密特訓をさりげなく施し、その子に負けないようにした。

    親は適度な愛情と距離を保つ。

    • 2
    • 20/07/29 08:41:40

    お久しぶりです。
    実はこのトピ立てた時、ある一家とちょっと問題がありまして、、、

    相手が教育熱心で年齢も一回り上のお母さんで、私とは合わないのですが子供同士が仲がよく良い距離感保ってました。

    しかし相手の子供がうちの子供に酷いことをし学校問題にまでなったのですが、先生も含めた話し合いの場で相手の母親が何故かうちの子を責めてきました。

    そういうことがあり、もう私は関わらないでおこうと思ってたのですが子供同士は仲がよく関係性は変わってないみたいです。


    放課後など公園などで遊ぶのですがその子の家には上がるなと言ってます。
    何か相手の家でしてしまったら何を言われるか分からないので、、、

    人間的に、合わない人との付き合いは本当に疲れる。

    • 11
    • 20/07/29 01:37:21

    >>149
    インスタ、グループライン、Twitterをあまり興味ない人の方が確かに平和主義の人が周りに多いかも

    • 2
    • 20/07/29 00:51:35

    >>135

    親も子も気持ちが楽になりますね。

    • 0
    • 20/07/29 00:50:01

    ネットをしない人のほうが、おおらかで幸せそうだとは思う。私のまわりでは。

    • 12
    • 20/07/29 00:48:36

    主さんが居ないぞー

    • 0
    • 20/07/29 00:46:15

    今の大人がダメ人間多いから子供からきちんと教育しましょうってなったんだよ。

    • 2
    • 146

    ぴよぴよ

    • 145
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/07/29 00:43:58

    わかるなー。
    神経質なお母さん多いね。
    あと、のびのび元気に育つことより勉強勉強…
    勉強も大事だけどね。

    うちは田舎だからそこまでじゃないけど都会だったら大変だろうなと思う

    • 8
    • 20/07/29 00:43:22

    育児しづらい世の中だよね。

    自分達の頃は殴って躾てきた層がさ、育児の大変さ忘れて子どもが可哀想だのなんだの言い出すからろくに躾もできやしねぇ。
    スーパーとか、店で騒いだり悪いことしたらげんこつひとつでおわったはずが。
    口頭注意しかできないから口うるさくもなるよね。しかも、子供は口頭注意なんてこわくもなんともないから結局親をなめてかかってくるから何度もやるし何度も注意しないといけなくなる。

    • 16
    • 20/07/29 00:41:22

    >>140
    うちも三歳で靴下履かないだけでヒソられた。
    ◯◯ちゃんって靴下履かないんだって?と。
    なんかすっごく悪い事みたいに。
    笑ってしまうよねー。
    今、周り履いてない三歳沢山いるんですけど。
    本当に最低か。

    • 5
    • 20/07/29 00:39:05

    >>126
    親が気にしなかったら、ただの躾のなってないクソガキか放置子じゃん?

    • 0
    • 20/07/29 00:38:47

    入園式での園長挨拶の礼の深さが浅すぎるとかクレーム言う親もいるくらいだからね

    ゆとり世代が親になったらもっとヤバくなりそう。

    • 10
    • 20/07/29 00:37:08

    神経質で、めんどくさい親、いるよね。
    自分達の子供の時とクレームの内容が違う。
    ひとつひとつ噛み付いてきて、クソだよ。
    噛み付いてくる親の子供ってどれだけ完璧なんですか?全く自分の子に非は無いでしょうかね。

    • 12
    • 20/07/26 21:03:20

    ネットとラインの普及が、便利なようで実は色々な不便をもたらしているんだと思う。

    • 6
    • 20/07/26 09:43:27

    仲良くしとけば解決
    騒音とかイライラして嫌いになる

    • 2
    • 20/07/26 09:39:30

    (^^)v

    • 1
    • 20/07/25 12:35:02

    この様子みてると、たしかに多いんだね

    • 2
    • 20/07/25 12:31:06

    あれするな、これするな、ではなくて。こうするといいよ、なぜならこうだから、と前向きな理由を教えてあげると良いです。

    • 3
    • 20/07/25 12:28:46

    >>126公共の場では子供見守り必要でしょ
    何言ってるの?
    今幼児とか子供を餌食にした大人も居るのに

    • 2
    • 20/07/24 21:50:26

    私が子供の頃母はママ友なんていなかったし、ちゃんと家族家庭が機能していたから他人の視線なんて感じなかったな。母的には多少なりとも付き合いあったかもだけど、基本家族だけだった。だから日曜日にママ友家族と食事、レジャーとかたまにならいいけど頻繁には無理だしめんどくさい。いつまで友達依存の学生気分なんだか。その時子育てしにくい世の中だって思った。

    • 9
    • 132

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ