買い物を3日に1回にすることって

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/04/24 07:19:02

そんなに無理なこと?インタビューされていた人たちは、毎日買い物してるから3日に1回なんて困りますって言ってたけど。

みんなに近いものがあったら回答おねがいします!なければスルーして下さいね。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 498件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/25 02:11:41

    3日に1回でも大丈夫

    自粛とか関係なく前からこんな感じ。
    毎日買い物行く方が無理。

    • 0
    • 20/04/25 02:10:25

    むしろ週1です

    傷みやすいものは3日に1回に買いに行く感じ

    • 0
    • 20/04/25 02:10:18

    むしろ週1です

    毎日とか1日おきとかにする人とか
    余程料理出来ない頭で組み立てられない
    頭の悪い人なんだろうなと思う。

    • 0
    • 20/04/25 02:09:37

    3日に1回でも大丈夫

    それが我が家はベスト。
    まとめ買いのほうが節約になるし。
    だからといって一週間分は冷蔵庫に入らない笑

    • 0
    • 20/04/25 02:07:34

    2日に1回なら出来る

    5人子供いるし、主人が仕事なので、一度に買える量が限られてしまう。下二人連れて買い出しもたくさんは持てないし。。
    ただでさえ7人分を買うってなると2日に1回かな。日用品も含めたら、、

    • 1
    • 20/04/24 18:13:46

    2日に1回なら出来る

    食材だけじゃなく、日用品とか入れたらこれが限界

    • 4
    • 20/04/24 17:55:10

    むしろ週1です

    むしろ1週間ちょっとは持たせてるし余裕です

    • 0
    • 20/04/24 17:37:43

    >>408
    だから、気晴らしにもなっていたって事だよ。
    今は毎日は行かない、でも理由は書いた通り3日に一度なんて無理。
    なんで分からないの?

    • 0
    • 20/04/24 17:26:35

    むしろ週1です

    宅配のやつ毎日頼んでるから全然大丈夫

    • 0
    • 20/04/24 17:25:53

    2日に1回なら出来る

    要領悪いからこれが限界

    • 3
    • 20/04/24 17:23:50

    >>399
    他の気晴らしを見つけなよ。
    すくなくとも緊急事態中のスーパーは気晴らしするための場所じゃない。

    • 4
    • 20/04/24 17:20:10

    3日に1回でも大丈夫

    適当に食べるから大丈夫
    一週間ってなると持って帰る量多いから無理だな

    • 0
    • 20/04/24 17:18:56

    >>404
    今はやってないけど、
    駅前にスーパーがあって寄れるし、1週間分も前もって献立考えるのが苦手で毎日行ってましたよ。
    田舎で車があってスーパーも遠かったら一週間分買うと思う。
    徒歩だとカゴ一個が限界だし、そうすると3日分くらい。

    • 3
    • 20/04/24 17:11:43

    3日に1回でも大丈夫

    3日に1回でも大丈夫です
    しかし、その分1回に買う量が多くなっちゃうのでレジ渋滞の原因を作ってしまって申し訳ない

    • 0
    • 20/04/24 17:09:04

    むしろ週1です

    毎日行く人って、冷蔵庫小さいとかパントリーないとかかな?
    でもこれが、外出自体3日に1回だと難しいかもしれないけどスーパーだけならなんとかなるよね~。

    • 0
    • 20/04/24 17:06:20

    むしろ週1です

    だいたいのメニュー決めて買い出しに行くから無駄もない。毎日買い物なんて面倒くさい。

    • 0
    • 20/04/24 17:03:21

    3日に1回でも大丈夫

    作らなきゃいいじゃん
    レトルトカレーにしたり、麺類にしたり。

    • 1
    • 20/04/24 17:02:39

    3日に1回でも大丈夫

    なるべくあるもので献立すれば
    3日以上でも大丈夫

    • 1
    • 400

    ぴよぴよ

    • 20/04/24 15:50:45

    >>395
    気晴らしにしたい、ってだけで、
    必要だからしてるんだよ。
    車ないしたくさん買っても確保しておく場所がないから。
    だから毎日行って必要なぶんを買っている。
    そしてそれが気晴らしになっている。
    広い家で荷物だけを隔離できるスペースあれば行かないし、
    車で一回で済ませるよ。
    でも今は2日に一回にしてる、2回に分けて。

    • 1
    • 20/04/24 15:20:47

    何年も前から週一です。3人家族で25000円以内で一か月食費おさまります。何度も買い物に行くと節約にならないので週一おすすめです!

    • 0
    • 20/04/24 15:10:26

    むしろ週1です

    毎日行く方が大変だよ…。

    • 3
    • 20/04/24 15:10:11

    むしろ週1です

    今、専門家の人が言ってるけど慣れればできるよね。
    買うものは考えて3日、4日くらいの献立考えて行けばいいんだと思う。
    ちょこちょこ買い物いく人って菓子パンとか無駄なものも多く買う。
    冷蔵庫も整理整頓されてなさそう。

    • 2
    • 20/04/24 15:09:37

    >>375
    こういう自己中な人が広まるんだろうね。
    生鮮食品は誰だって新鮮なもの食べたいに決まってるじゃん。
    だけど我慢するんだよ。
    自分のためではなく、他の人のために我慢するんだよ。
    気晴らしなら買い物以外でやれよ。
    散歩とかさ。

    • 1
    • 20/04/24 15:06:59

    >>365

    うちも7人で週一。
    同意。
    沢山買っても小分けすれば冷蔵庫パンパンにならないよ。
    自転車とか徒歩の人は大変かなーとは思うけどそれでも3日に1回で充分じゃね?て思う。

    • 0
    • 20/04/24 15:06:45

    3日に1回でも大丈夫

    >>368
    >>365
    私も同意。
    やりたくないとか、ボケ防止だから困るとか大の大人が何いってるのって思う。
    テレビ見て娘が「こんな人のために医療関係の人は命かけないけんの?」って聞いてきた。

    3日に一回何も問題ないです。
    そりゃ少しは不便あるよ。
    いつもはジュースと牛乳、炭酸水買うけど今はどれいっしゅるいにしてる。
    スナック菓子は買い物袋すぐ一杯になっちゃうから果物にしたり。

    でも感染することや医療従事者のこと考えたら当然だなと思う。
    こんな時だから皆が出来ることやるのが大事だと思う。

    • 4
    • 20/04/24 15:03:26

    むしろ週1です

    水はサーバーあるから重いのは牛乳とヨーグルトかな

    • 0
    • 20/04/24 15:00:55

    むしろ週1です

    • 1
    • 20/04/24 14:41:51

    >>323
    応用がきかないんだね

    • 2
    • 20/04/24 14:38:36

    >>364
    感染しないといいね…

    • 0
    • 20/04/24 14:34:18

    >>383
    ググったら、スーパーでコメント撮ろうとするといろいろ面倒だけど、アキダイだとすぐに取材OKくれるのでみんなそこに行くらしい。

    • 0
    • 20/04/24 14:28:36

    3日に1回でも大丈夫

    前は毎日行っていたけど、頑張れば3日に一度で大丈夫
    冷蔵庫かなり大きいしコストコ用冷凍庫も別にある
    ただ3日分の牛乳6本、バナナ3房、野菜ジュース3本は必ず買うからめちゃくちゃ重い!
    筋トレになるわ

    • 1
    • 20/04/24 14:23:29

    >>381
    私もコープずっと止めてるんだけど、電話1本ですぐに再開できた?良ければ教えてください

    • 0
    • 20/04/24 14:22:11

    >>75 だったら荷物持ち要員スーパーの外に待たせたら?
    お菓子我慢とコロナになるのどっちがいいのよ。お菓子位がまんしなよ!

    • 1
    • 20/04/24 14:21:58

    >>371
    こんな時に協力しようとしない我が儘野郎は、ただの死に損ないかと。

    • 4
    • 20/04/24 14:19:57

    >>372 アキダイって何であんなに優遇されているの?

    • 0
    • 20/04/24 14:18:48

    むしろ週1です

    うちは週1でよい。

    • 0
    • 20/04/24 14:16:37

    3日に1回でも大丈夫

    いままでほぼ毎日だったけど、さすがに減らした。
    生協もずっと停止したままだったけど、また再開の手続きした。
    もうスーパー混みすぎてて恐怖。

    • 3
    • 20/04/24 14:12:20

    むしろ週1です

    生協のみ。ここ数ヶ月はコープの冷凍食品を大量にストックしてる。冷凍食品があればなんとかなるし。質素なご飯食べてるより、スーパーに行く方が嫌だ。

    • 1
    • 20/04/24 14:11:48

    3日に1回でも大丈夫

    自粛前は毎日行ってました。
    行くのも感染が怖いし、帰ってからの除菌が本当に面倒なのでまとめ買いする様にしたよ。

    • 2
    • 20/04/24 14:11:07

    3日に1回でも大丈夫

    徒歩しかないし、私1人だから持てる量に限りがあるから、これでちょうど良いくらいかな
    実際週2くらいだし

    寒かったり風強かったり雨とか降ってたら出たくなくて週1になる…なんとか食いつなぐ

    • 0
    • 20/04/24 14:09:57

    3日に1回でも大丈夫

    でも、これが限界…6人家族だから

    • 0
    • 20/04/24 14:09:11

    むしろ週1です

    コロナの前から週一だよ
    野菜だけ足りなかったら買い足すくらい

    • 2
    • 20/04/24 14:08:17

    2日に1回なら出来る

    でも気晴らしに毎日行きたいし、
    本当なら生鮮食品とかは使う日に買いたい。
    パートしてるから毎日は行けないってだけで、働いてなかったら毎日行く。

    • 4
    • 20/04/24 14:06:34

    3日に1回でも大丈夫

    普段から3〜4日に1回だったから大丈夫!

    • 0
    • 20/04/24 14:05:49

    むしろ週1です

    です

    • 0
    • 20/04/24 14:04:17

    3日に1回でも大丈夫

    今は週に2回にしてる。
    普段は献立が面倒で毎日行って考えてたけど、適当に買ってクックパットでやりくりしてる。レシピを選ぶのも面倒なので有料で人気1番のを作るようにしたら問題ない。
    やってもしないで文句言う人多いって思ったけど、ニュースの冷蔵庫小さいからっていう男の人と買い忘れおばさんはメディアがわざと否定的なのを選んでると思う。
    あと、アキダイの社長うざい。

    • 2
    • 20/04/24 14:01:52

    3日に1回でも大丈夫

    やれない人ってまず先に言い訳するよね。
    やる方法を考えてみようと思わないんだよね、こんな緊急事態なのに。

    • 11
    • 20/04/24 13:55:20

    むしろ週1です

    もともと週一しか行かない。あとはネットスーパー使うくらい。ニュースで年寄りが運動不足になるからスーパー来てるとか寝ぼけたこと言ったけど、ホントに迷惑だから!

    • 0
    • 20/04/24 13:51:50

    むしろ週1です

    冷蔵庫小さいからとか買い忘れもあるから無理とかって色々理由つけてるよね。
    絶対行ってはいけないではなく、なるべくそうしてくださいねってことなんだから素直に分かりましたって言えばいいのに。イライラしたわ

    • 5
1件~50件 (全 498件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ