パンデミックが発表されたら必要な備品リスト (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/26 04:26:02

    >>49
    教えてー

    • 1
    • 20/02/26 04:50:43

    >>50
    次は韓国人が逃げてくるからとりあえず全て入国拒否くらいしないと終息しないと思う。

    • 9
    • 20/02/26 07:29:13

    使い捨て手袋はなんで?素朴な疑問なんだけど

    • 0
    • 20/02/26 07:33:27

    子供のオムツは箱で買った!
    まぁ、何度も買いに行くのめんどくさいからだけど
    おしりふきも箱買い

    • 2
    • 20/02/26 07:34:36

    >>54
    サイズいくつ?うちMだから1袋しかストックしてないわ。サイズアップの事が

    • 1
    • 20/02/26 07:37:06

    うちはもうオムツ卒業してる年齢だけど、災害時のために1パックはあるよ。震災時に、トイレ使えない時オムツを破ってシートみたいにして大人も使った話を聞いたから。

    • 1
    • 20/02/26 07:38:30

    >>52文が対策してないから、こっちに沢山避難してるよ。最悪だわ

    • 1
    • 20/02/26 07:39:55

    目薬はなんで?

    • 1
    • 20/02/26 07:39:58

    2週間分の食料っていうのは物流が止まるから?

    • 1
    • 20/02/26 07:40:59

    >>49
    主が言いたいのはWHOがパンデミック宣言するって事じゃないかな。

    • 2
    • 20/02/26 07:41:23

    >>55
    うちはLサイズだよ
    1歳すぎてサイズアップしたよ
    寝るときのおしっこの量が増えたと感じたので

    あと上の子のXLもあるよ
    お昼はパンツだけど、寝るときはまだオムツ外れできてない

    • 0
    • 20/02/26 07:41:25

    冷えピタ?目薬?普段うちでは使わない物
    なんだけど、そんなに必要?

    • 4
    • 20/02/26 07:42:11

    頭が沸いてしまってる方がたくさん。。

    • 4
    • 20/02/26 07:42:46

    >>56
    捨てる用に臭わない袋も買っておいたよ

    • 1
    • 20/02/26 07:43:07

    現状維持でダラダラ続きそう

    • 2
    • 20/02/26 07:43:13

    ハイターもなんで?次亜塩素酸やアルコールはダメ?

    • 0
    • 20/02/26 07:43:17

    >>58
    結膜からの感染リスクを減らすためかな?
    うちに目薬ないや。

    • 1
    • 20/02/26 07:43:44

    >>49
    ここもほぼコロヒスさんだろう。

    • 2
    • 20/02/26 07:43:53

    >>61
    Lならいいね。うちも1歳なったばかりだけどLだとギリギリ大きいかなぐらい。へそのだいぶ上まで。Lでも買っておこうかな

    • 0
    • 20/02/26 07:44:13

    >>66
    それがない場合の代替え案らしい

    • 1
    • 20/02/26 07:44:24

    危機管理するのは大事だけど、こうやってリストアップして発信するとおバカな人が買い占めに走って買えたはずなのに買えなくなる。
    黙って備えときゃいいんだよ。

    • 15
    • 20/02/26 07:44:29

    >>64
    うちも臭わない袋のストックある!
    排泄の問題が切実って震災の時に思った

    • 0
    • 20/02/26 07:44:54

    今日は雨だし、引きこもり多いからヒストピは盛り上がるね~

    • 2
    • 20/02/26 07:45:59

    >>69
    大きいサイズは必ず使うから、買っておいてもいいと思うよ
    Lサイズは使う期間も長いしね

    • 3
    • 20/02/26 07:46:41

    >>71
    だよね。騒いでる人は前レスを遡りもしないんだろうね。

    • 5
    • 20/02/26 07:49:47

    >>59それもあるかも
    中国や海外から入荷されなくなる
    コロナが出てきたらトラック会社がストップかも。工場が臨時休業かも。

    • 2
    • 20/02/26 07:49:53

    おー!震災用に備蓄していたものが
    日の目を見そうだ!

    長期保存可能なフリーズドライの入れ替え出来そう。
    ちょうど3/11までに一区切して、何とかしようと思ってたのよ。

    • 3
    • 20/02/26 07:50:25

    >>53マスクと同じ
    手に付かないように

    • 0
    • 20/02/26 07:56:46

    ひ、え、ぴ、た??!!
    なんの医療効果があるんだよwwww

    • 19
    • 20/02/26 08:03:19

    水は出るでしょw

    • 7
    • 20/02/26 08:06:31

    カロナール飲ませてもいいのかな?誰か知ってる?

    • 1
    • 20/02/26 08:16:14

    >>77
    うちも。ちょうどいいタイミング。

    • 3
    • 20/02/26 08:21:18

    うち、毎年三月に災害用備蓄の入れ換えとか増量のために大量購入するんだけど、コロナ対策とか変な目で見られるの辛い

    • 6
    • 20/02/26 08:24:51

    変なこと書くから周りが買うんだろ。
    混乱させずにいたら不足なんてしない

    • 21
    • 20/02/26 08:33:58

    >>84製造会社がストップしたらどうなんだよ
    現に電通など感染して出社してない
    資生堂も確か予防のためにそんな感じになってる

    • 3
    • 20/02/26 08:35:56

    >>79
    熱には冷えピタ世代なんだよ。

    • 1
    • 20/02/26 08:36:47

    そうだね、うちも避難バッグと備蓄見直そう。

    • 5
    • 20/02/26 08:39:33

    自然災害じゃないんだから水は出るでしょ?
    ばかなの?

    • 9
    • 20/02/26 08:40:49

    >>55
    オムツ外れるまで使うものだから、買っておいていいと思うよ。置場所とるんだけどね…

    • 3
    • 20/02/26 08:51:20

    >>88
    そうそう、昨日スーパーで水いっぱい買ってる人いっぱいいた。なんで?と思った。なんで?コロナ入るの?

    • 3
    • 20/02/26 08:52:33

    トイレットペーパーやティッシュ、花粉症の薬や生理用品買うかな。
    あと洗剤

    • 3
    • 20/02/26 08:53:53

    >>79デコに冷えピタほど金の無駄遣いはない。どうせ買って貼るなら脇や首筋。

    • 6
    • 20/02/26 08:54:08

    抗菌目薬は今日買いに行く予定

    • 1
    • 20/02/26 09:08:05

    >>85
    中国の食品扱ってる製造会社もコロナで社員が出社できないから製造ストップになってる
    製造会社がストップしたら欲しくても手に入らなくなるよね

    • 2
    • 20/02/26 09:13:06

    こうやって広がって買い占め転売が横行するんだろうね。不安を煽るだけ煽ってやめて欲しい。

    • 18
    • 20/02/26 09:16:02

    水道電気ガスが止まらないならなんとかなると思うんだけどなぁ。
    普段からそれなりに備蓄してるからそう思うのかもしれないけど。

    • 2
    • 20/02/26 09:16:53

    もう煽るのやめろ。

    • 13
    • 20/02/26 09:30:28

    なんでウイルスに抗菌目薬?
    ウイルスと細菌の違いもわからんやつらめ

    • 5
    • 20/02/26 09:33:17

    使い捨て手袋って何につかうの?
    手袋して外出するような状況になるかもってこと?

    • 1
    • 20/02/26 09:35:50

    >>99
    感染した家族の吐瀉物処理とかじゃないかな

    • 2
51件~100件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ