Ellie Ames (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 12685件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/23 20:23:06

    >>5502
    ほ乳瓶型の栓抜き本当にいらないw

    • 26
    • 20/01/23 20:41:49

    哺乳瓶飲みってベビーシャワーでよくやるゲームなの?
    なんだろ、私、生理的にダメ。笑

    • 26
    • 20/01/23 20:52:18

    あのドレス、よく下着とかおしりのワレメとか透けないなぁと思って感心しました。

    • 20
    • 20/01/23 20:56:13

    >>5535

    私もだめw
    なんかキモいわ。

    お腹の大きさ当てとかも、男は参加して楽しいの?私は日本人すぎてベイビーシャワーの素晴らしさがわかりませんでした。

    • 28
    • 20/01/23 21:02:35

    お庭にいた白人カップル、2人でずっと白けてなかった?

    • 21
    • 20/01/23 22:02:35

    最近見出したから知らなかったけど赤ちゃんの頃から笑顔が独特なんだね。
    わたしがこの顔だけ集めたんじゃないよw
    インスタの「癒し」で連続この顔。

    • 27
    • 5540

    ぴよぴよ

    • 20/01/23 23:01:51

    独特だよね、、。
    障害はいかに早く気がつくかが大切だからセラピーに行ったほうがいいのに!

    • 14
    • 5542

    ぴよぴよ

    • 20/01/23 23:43:48

    えりより輝いてる国際結婚はいっぱいいるよ。
    もうみない。

    • 19
    • 5544

    ぴよぴよ

    • 20/01/24 00:02:04

    ベイビーシャワーのデコレーション頑張りましたって頑張るとこ違うだろ

    • 26
    • 20/01/24 00:02:52

    >>5539
    確かに独特な顔立ち

    • 13
    • 20/01/24 00:07:29

    >>5541 2歳の時にセラピーのカウンセリングみたいなの受けてたけど、それから定期的に通ってるのかわからないね。でもセラピーの方から成長見る為に通いなさいと言われるよね普通。

    • 12
    • 20/01/24 00:14:10

    >>5539
    悔しいですの人みたい

    • 4
    • 20/01/24 00:19:04

    ご近所さんも友達も、エイムス家行くとシーツみたいな衣装着た奥さんがいて、カメラ回されるんだよ、あの人たちあれでお金もらってるんだよ、って噂するよ。そりゃモザイクもかけてほしくなるし、もう行きたくなくなるよね。

    • 36
    • 20/01/24 04:27:57

    >>5547
    双子出来たし、悪いこたぁ忘れてmove on!!って感じなんじゃない?

    • 4
    • 20/01/24 06:59:57

    >>5549

    こんな体のライン丸出しの妊婦の女がクネクネしながら近づいてきて、私のお腹の大きさ当ててみて!なんて自分の旦那に近づいてきたら嫌だな。
    哺乳瓶早飲みなんて参加させられたらもっと嫌だな。

    こういうのがアメリカでは常識とか、普通とか言われようと、私は行きたくない。

    • 40
    • 20/01/24 07:27:04

    >>5535
    私、アメリカでアメリカ人の義理家族にベビーシャワー開いてもらったけど、あんなことしなかったなー。ただ私の好きな料理準備してくれて、ゲストと座ってお話して、小さい子どもたちには簡単なゲームやらせてたよ。

    アメリカかぶれの日本人の友達のベビーシャワーに呼ばれた時は、えりとまったく同じことしてた(笑)その子もえりも、自分主催のベビーシャワーだからね。本場のアメリカ人のベビーシャワーに参加したことないんじゃないのかな?

    • 22
    • 20/01/24 08:10:02

    >>5551
    はさみ片手に怖w

    • 4
    • 20/01/24 08:35:58

    >>5543
    そもそも輝いてる風には思わない。笑
    ビザから始まり全部親か旦那のお金でしょ。アメリカに移民して学校まで行って、ネイルサロンの受付だもん。しかも日系。一軒家だって狭いとか言う人いるけど、シングルインカムにしては頑張ってるよ、旦那。家だけじゃなく車だってその他ヘイリーとえりにかかるお金は全部 彼持ちでしょ。今でこそyoutubeで稼げるようになって、双子の服とか多少貢献してるかもしれないけどさ。

    • 11
    • 20/01/24 08:37:07

    おっぱいもなく おしりも幅がでかいだけのぺしゃんこだからお腹な余計大きく見えるね。
    産後、お腹の皮絶対戻らなそう。。

    • 17
    • 20/01/24 08:47:43

    >>5539
    素人の私にはこれが独特なのかわからない。普通に見えるけど

    • 3
    • 20/01/24 09:15:20

    >>5553
    はさみ!
    ヒヤヒヤして見てたよ。
    (何かあったら動画にあがらないんだけど)
    あんな薄いドレスで、間違って刃先がお腹にいっちゃったら大変!

    • 4
    • 20/01/24 09:20:04

    昔の「英語勉強法」の動画の最初に言ってたんですが、アメリカで二年制の大学を卒業したって言ってたんですけど二年制の短大ってことですかね?大学って4年だと思うけど。

    • 3
    • 20/01/24 09:46:51

    ヘイリー、ストーリーで猫顔のフィルターかかってるとめっちゃかわいい。誰って感じww

    • 4
    • 20/01/24 09:50:56

    >>5558 コミカレのことだよ

    • 5
    • 20/01/24 10:05:17

    >>5558
    コミカレ卒業なら、悪いけどネイルサロンの受付はメイクセンス。4年大学卒業と全然違うから。

    • 14
    • 20/01/24 10:30:35

    夜はクラブ通いで留学カウンセラーもしてたね。

    • 7
    • 5563
    • 東京はいいところ
    • 20/01/24 11:03:59

    そんなに白人とのキラキラ生活したいなら、東京で働いている白人金融マンあたりゲットした方がよかったのに。家族の人数にもよるけど、最低でも100万前後の家賃の家に住めて、家賃会社負担。子供のインターナショナルスクールの学費、会社負担。医療費無料。会社によるが、車支給もされるとこあり。ガソリン代会社負担。年数回の里帰り家族全員飛行機代会社負担。給料もいい上に、出費も少ないから東京にいる間にお金貯めて、本国に戻ったときにはエリの家の倍以上の家買えますよ。彼らは優秀だから日本語ができる人も多い。アメリカ人だったら東京アメリカンクラブの会員も会社が負担してくれますよ。そこで大好きなパーティーもやれるし、ジムもプールも使い放題よ。えりの夢全部叶うよ。知らなかったかな?

    • 19
    • 20/01/24 11:29:14

    白人を強調してるみたいだけど、アメリカにも金髪碧眼で中身のあるgentlemanたくさんいるのにね。

    • 11
    • 20/01/24 11:41:32

    哺乳瓶早飲み、カーターやってないじゃんww
    ヘイリーの時はやってたのに。
    仕切ってるのもえりだし、旦那はベイビーシャワーでなにしてんの?って感じ。ヘイリーにごはん食べさせてるのもえりだし。
    そういう臨機応変ができなかったり気が利かないとこがあれだよねー。
    デザートテーブルの飾りつけもほんとに一緒にやったのかな?
    女性で早飲みに参加してるのえりの友達だけだねw
    しかも親友ちゃん以外はみんな日本人ママかな?恥ずかしいー!

    • 21
    • 20/01/24 11:50:53

    >>5551
    本当に下品極まりない

    • 15
    • 20/01/24 12:32:34

    >>5561
    コミカレ卒業でも学位はとってないから、日本でいう短大卒扱いですらないですよ。ただのコミカレ開講のcertificate course修了しただけだから、アメリカにおける"学歴"は何もなし。所持資格には書けるだろうけどほとんど役に立たなそう。
    それなのに留学!とか英語勉強法!とか言っちゃってて初めてその事実知った時はびっくりしました。笑
    現地企業に雇ってもらえないのも納得。

    • 23
    • 20/01/24 13:06:10

    >>5567
    えー!学位何も取ってないの?AA degreeとかも?!コミカレ行ったのに勿体無いね。。。まぁ4年大学とかマスター取りに行く目標なかったら、仕方ないっか。。。
    現地の企業は無理だろうねぇ。日系の会社ならまぁ行けるかな。

    • 18
    • 5569
    • どうしたもんだか
    • 20/01/24 13:18:41

    語学学校レベルの留学の日本人は、こういう流れになりがちよね。なぜかギャル風になって、アメリカかぶれになる。ハワイとLAは得にひどい。日本人あるあるの、ロコガールがぁ~とか言ってマジで引く。アサイボールにもうんざり(笑)後藤久美子は海外でも、朝ご飯には子供達に明太子やこんぶ、焼魚を用意してるそうだよ。素敵だわ。洗練されてるし。

    • 14
    • 20/01/24 13:28:45

    >>5552

    ベビーシャワーでゲームがない方が珍しいよ。私はゲームやりたくない人だけど。

    • 4
    • 20/01/24 13:40:53

    >>5563
    確かにそうだね。
    知り合いがバツ1で昔家族の借金で風俗で働いてたことあるような人だけど、六本木クラブで駐在アメリカ人にナンパされ、そのまま結婚。クルーザー持ってるお金持ち白人で優しい社長の旦那様だよ。

    留学しなくても東京でセレブ生活とハーフの子供も産める。

    • 16
    • 20/01/24 14:05:19

    自称妥協婚だけど、カーターくらいしか拾ってくれなかったんでしょ。ある意味お似合いなんじゃない。普通の旦那だったらユーチューブなんてとか言われそうだけど、気にしないようだし。

    • 34
    • 20/01/24 14:32:18

    >>5551
    もしこんな女友達が旦那に近づいてきたら普通に不快!距離置きたくなる。

    • 23
    • 20/01/24 17:43:27

    >>5568
    AA/AS degree持ってないらしいですよ。2年のコミカレ卒でもちゃんと勉強して学位とれば彼女の旦那のように$150k くらい稼げる仕事だってできるのにね。でも何かの取材でコミカレ時代は必死で勉強してました、って言ってたからAssociateすら卒業は難しいレベルなのかも。笑
    旦那に全ておんぶにだっこで、逆らえないはずだよね。もちろん専業主婦でもちゃんと妻をねぎらって、妻の意見を尊重してくれる素敵な旦那さんもたくさんいますけど。ここの家庭はエリがかわいそうになるくらい意見全否定されてたり、身体をいたわったりしてもらえてないところが目立つ。双子妊娠中なのに切ない。

    • 26
    • 20/01/24 17:53:32

    >>5574
    旦那はわからないけど、自分の娘さんにも興味持たれてなさそうだし。

    • 11
    • 20/01/24 19:11:42

    ヘイリーくそつまらなそう。と思ったらいつもでした。
    家族写真の時、ヘイリーには斜め下に何が見えているの?
    カーターはマークザッカーバーグみたく同じシャツを何枚も持って着ているの?

    • 33
    • 20/01/24 19:43:28

    >>5576
    ええ、怖い。指差しといい与沢さん独特の世界があるんだろうね笑
    本当に変わった子供だわ!

    • 21
    • 20/01/24 20:35:41

    >>5576 うまい笑笑

    • 5
    • 20/01/24 21:03:34

    なんでこんなに2歳半児に違和感を持つのかわからないけど変わってるなぁという印象

    • 17
    • 20/01/24 21:04:09

    アメリカに10年住んでますって言ったり、英語の勉強法!留学について!とか動画出してたけどサブチャンで英語力発覚してある意味びっくりして、そういえばサティフィケートって動画内で言ってたな、学位貰えない証明書だけのコースだと高い金払ってこんなもんなんだ…って思った。

    しかもホスピタリティのサティフィケートなのに結局サロンの受け付け…笑

    アメリカでの学歴なし、気の遣えない旦那と妥協結婚。バカ高いお金払って(エリパパのだけど)何を得たのかわからない、YouTube?

    • 27
    • 20/01/24 21:45:01

    カーターさん、えりさんからもらったクリスマスプレゼントのお洋服もフィットするかな?と言いながらも、サイズを合わせようともしなかったのが印象的でした。自分の主人なら、その場で着るか、少なくても前身頃合わせてどう?とか聞いてくれる。

    • 25
    • 20/01/24 22:33:03

    管理入院だってねー(最新ストーリーより)

    • 7
    • 20/01/24 22:41:04

    別にサロンの受け付けでもいいんだけどさ、アパート住んでる人見下してたり、白人~とか言ったり、ちょいちょい人を小馬鹿にしてるじゃん。そして子供よりインスタ映えな日々で平気で放置しちゃうし自分が一番。何か指摘されたら改善したり認めるけどそれすらできず、無かったことに。だからママスタでもアンチが絶えない。

    • 38
51件~100件 (全 12685件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ