大阪 【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 33286件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/29 22:55:15

    >>6845
    明日の朝礼、これで長引くやつだな…
    @スーパーの店員

    • 0
    • 20/06/29 23:05:56

    大阪市。先月29日に書類投函して今日入金してた!ホームページ見たら来月かな?と思ってたのに早くてビックリした。

    • 0
    • 20/06/29 23:11:54

    大阪もまた増えだしたね。
    再開予定のイベントもまた中止になっていくのかなー

    • 1
    • 20/06/29 23:14:59

    >>6844
    私堺市で5月30か31日に投函して、たまたま6月24日に通帳記入したらその日に入ってた!
    まさか入金されると思ってなかったから帰って見ておったまげた!

    • 0
    • 20/06/29 23:18:01

    >>6834
    私立小学校で休校にはしないみたいだよ。

    • 0
    • 20/06/30 00:00:31

    >>6848
    政治家は社会を回したくてwithコロナだとかで共存していくらしいからよっぽど爆発的に人数増えない限りもう中止とかないんちゃう?

    • 1
    • 20/06/30 06:27:49

    >>6850 どこの私立小学校よ?

    • 0
    • 20/06/30 06:31:50

    >>6849
    そりゃ、おったまげ!だね笑
    でもやっぱり、1か月近くかかるねぇ。

    • 0
    • 20/06/30 07:03:30

    ちょっと熱高いし鼻水出てるけど、学校行かせた~ってグループラインで流せる気がしれん。
    2日も休まされへんわだって。

    なるべく自粛、出来る限りの予防、集団活動の不参加。
    気にしてる人はもういないんかな。
    続けたい人は空気を読めない人になってるんかな。

    • 2
    • 20/06/30 07:06:54

    >>6854 ありえないわ、、。
    こう言う人たちが流行のさせるんでしょう。
    子供がかわいそう。

    • 2
    • 20/06/30 07:07:26

    >>6854
    私も気にしてるよ。夏の旅行とか考えもなかったのに沖縄とか行ってる知り合いがいてビックリした。
    経済も大事だけど、命あっての事だし医療崩壊したら経済どころじゃなくなるよ。

    • 2
    • 20/06/30 07:22:32

    >>6856 うちは同居してる親が前に肺炎になって今も継続治療中だから、高校生の子供には口煩く除菌しろって言ってるし、旅行もお預けの状態なのに、友達とかが今日、どこどこ行ってきた!ってタイムラインに載せたりしてるの見て、行くのはいいけど載せるなよ~って思ってしまう。
    周りから気にしすぎだって言われるけど、基礎疾患がある家族がいる以上、気にするよ。

    • 1
    • 20/06/30 08:31:28

    今日から市大でワクチンの治験開始だっけ?
    成功して欲しいわ。
    医療従事者の方々がワクチンを打つんだよね?
    どうか副作用だけは起こりませんように。

    • 4
    • 20/06/30 11:16:47

    >>6857
    別に載せたっていいやん

    人は人って教育なんでしょ!?
    友達にまでそんな考えって息苦しいわ

    • 2
    • 20/06/30 12:49:35

    堺市まだ入ってなかった(笑)
    堺市って子育て支援も微妙だと思うの私だけかな。

    • 0
    • 20/06/30 13:24:55

    >>6847
    同じ日に投函したけどまだ。区によっても違うのかな。

    • 0
    • 20/06/30 13:36:27

    風がヤバイね~…

    • 3
    • 20/06/30 13:53:04

    ほんまやー風こわ

    • 2
    • 20/06/30 13:57:44

    スーパー行かなやのに、風がヤバくて行くの嫌やわー。昨日旦那が友達急に連れてきたから冷蔵庫スッカラカンやで。

    • 1
    • 20/06/30 13:58:33

    風やばすぎてテレビがちょくちょく受信できなくなってる、、、

    • 2
    • 20/06/30 14:02:31

    2年前の台風以来強風がこわくてたまらん
    今の風台風並みじゃない?

    • 3
    • 20/06/30 14:04:10

    風が強すぎて怖い

    • 2
    • 20/06/30 14:06:03

    風強くて家が揺れてる!地震かと思って焦った!

    • 4
    • 20/06/30 14:06:21

    台風みたいな強風で怖い

    • 1
    • 20/06/30 14:07:35

    ほんとすごいね風…

    • 1
    • 20/06/30 14:15:56

    自転車通学だから下校時間には雨風止んで欲しいな 心配

    • 2
    • 20/06/30 14:30:27

    子ども迎えに行こうかな
    この風の中帰ってくるの危険だよね

    • 1
    • 20/06/30 14:32:05

    >>6872
    私も考えてた。
    橋の上渡るし。あの台風の時大型のマンションとかにあるゴミの蓋飛んできたし。

    • 1
    • 20/06/30 14:34:22

    風まじやばい
    21号思い出す
    傘さしたら裏返ったし
    子供帰ってこれるかな

    • 7
    • 20/06/30 14:35:18

    風やばいよね

    • 1
    • 20/06/30 14:36:58

    台風?って思うくらいの風

    • 4
    • 20/06/30 14:40:08

    大阪の南の方だけどこちらもやばい
    なんで??

    • 1
    • 20/06/30 14:43:26

    めちゃ風強いから小1の子お迎え行こうかなと思うんだけど過保護かな?
    通学路でマンション横道通るんだけど、そこビル風吹き抜けるんだよね。
    小学校まで子供の足で10分かからない位なんだけども。

    • 0
    • 20/06/30 14:43:33

    2年前の台風思い出す。マンションだけど洗濯竿とか入れてた方が良いのかな?いつまで続くのかな。怖い

    • 4
    • 20/06/30 14:45:07

    >>6872
    私も迎えに行くよ。
    こんな中、傘させないし、煽られて危ない。

    • 1
    • 20/06/30 14:46:36

    >>6879
    物干し竿おろしたよ。飛びそうなものは中に入れた。

    • 1
    • 20/06/30 14:51:17

    風と地鳴りみたいにゴーって聞こえて怖いわ。

    • 4
    • 20/06/30 14:52:43

    >>6878
    うちも小2だけど迎えにきたよ。
    この風の中傘は危ないし、何か飛んできたらと思うとこわい。

    • 0
    • 20/06/30 14:52:46

    >>6878
    こちらは急遽集団下校になるってメール届いたよ。
    一年生なら迎えに行ってあげてほしい。

    • 1
    • 20/06/30 14:53:47

    >>6877
    木、折れそうだわ

    • 0
    • 20/06/30 14:58:28

    台風並みの強風なのに警報出てない!
    警報だと習い事休みになるけど注意報ならあるからどうしよ。

    • 6
    • 20/06/30 14:59:20

    電車止まってる
    風が強すぎて

    • 1
    • 20/06/30 15:04:43

    傘ひっくり返ったよ

    • 0
    • 20/06/30 15:06:22

    一年生だけ早くおわるけど普通に歩いてた!ゴーゴー言ってるのに。立ってられるんだね、びっくり。

    • 1
    • 20/06/30 15:08:28

    リフォーム中で足場組んでる裏のお宅、足場がグラグラ揺れてて崩れそうで怖い…
    防音シート?はさっき作業員が外してたのが見えたけど…

    • 1
    • 20/06/30 15:27:07

    堺市。雨の音が凄くてテレビが聞こえない!

    • 0
    • 20/06/30 15:30:41

    >>6878 です!レス返してくれた皆様ありがとう!
    歩いてだけどお迎えに行って来ました!
    でも同じ方向に帰る同級生の中でお迎えは私だけやって少し先のお家の子達のマンション下まで送ってきたけど、やっぱり過保護過ぎたのかちょっと不安になっちゃったよ。
    何人か子供達の傘ひっくり返って雨もキツくなってびしょ濡れで帰ってる子もおった。
    ほんと風ヤバいね。上の子電車だけど動いてるのかな?
    お迎え行かない行けない皆んなのお子さんも無事帰って来ますように。

    • 3
    • 20/06/30 15:45:40

    大阪の警報の基準がわからない。
    和歌山とかでてるよね?
    こんなに強風なのになぜ警報がでないの?

    • 5
    • 20/06/30 15:56:23

    >>6892
    南海は少し遅れが出てたよ
    もう平常に戻ったけど

    • 0
    • 20/06/30 15:58:15

    堺市堺区
    凄い風
    植木鉢、家の中しまってる
    2年前の豪雨の時を思い出て怖いわ

    • 0
1件~50件 (全 33286件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ