ヤバ… 大型で非常に強い台風19号 三連休に直撃のおそれ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 13653件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/19 19:49:40

    >>13583
    大して発達しないだろうけどね。

    • 1
    • 19/10/19 19:48:27

    >>13584
    高低差次第じゃないのかな
    水は低い方に流れるよね

    • 3
    • 19/10/19 19:48:26

    被災者助けたいです
    出来なくてごめんなさい

    • 4
    • 19/10/19 19:46:01

    川が決壊したら。決壊した側にしか水は流れないんですか?

    • 0
    • 19/10/19 17:44:20

    早くも明日の午前中にも台風21号発生の可能性が高いとのこと。米軍合同台風警報センターは台風21号は日本に接近するコースを予想している。

    • 1
    • 19/10/19 10:17:35

    >>13581
    富士山にうんこしてくるの韓国で流行ったじゃん(笑)
    ペットボトルに糞尿入れて時には武器にも使うのよ。

    • 1
    • 19/10/19 09:41:09

    >>13573タワマンからウンコ投げてるってことかな?もし本当なら東南アジアとかあっちのほうの人間じゃないのかな?少なくとも韓国人はウンコ投げたりしないと思うなあ。
    だって韓国人ってウンコはご馳走なんでしょう?食べたりするって話しをよく聞くからウンコ捨てたりするもったいないことはしないでしょう。

    • 2
    • 19/10/19 04:54:05

    堤防の復旧のどうがみてたけど

    なんか 「さらっさらの砂」突貫で積み上げただけにしか思えなかった・・・

    まだコンクリで固めるまでには間に合ってないの?

    • 1
    • 19/10/19 04:36:22

    この雨
    土砂災害にも要注意だね

    • 6
    • 19/10/19 04:31:24

    >>13575
    日本人じゃ無い事を祈る

    中国の観光客が銀座のブランド街で座り込んで普通に用を足しているのは聞いたことがあったけど


    雨止みますように!

    • 0
    • 19/10/19 04:06:51

    神奈川西部だけど、かなり強い雨風だよ。

    • 0
    • 19/10/19 04:05:13

    また市から避難所開設してますのメール来てびっくり。
    今降ってる雨も長く続くから地盤が緩んだり、近くの水路や川が増水したら避難してとのことだった。
    まだ油断ならないね。

    • 2
    • 19/10/19 04:03:02

    >>13574
    現場を見てないから事実かは分からないけど、中国人や韓国人ならありえるかなって思った。
    前から団地で問題になってるからね。

    • 0
    • 19/10/19 03:59:25

    >>13573
    うん
    本当?

    • 0
    • 19/10/19 03:51:14

    >>13572
    うんこ投げてるってやつ?

    • 1
    • 19/10/19 03:46:39

    ヤバ…武蔵小杉のタワマン住人

    • 3
    • 19/10/19 01:09:28

    >>13566
    台風19号から連絡取れない
    向こうで忙しくしているんだろうとまだ近隣の親戚は言うけど、これから雨かー
    他の親戚は農業たたむって
    東北で雨がひどくなりませんように

    • 4
    • 19/10/19 00:57:27

    >>13569
    対象地域なら通知来るでしょ?

    • 0
    • 19/10/19 00:35:05

    >>13558
    仙台駅から徒歩5分、大丈夫かな。川決壊で勧告って事?

    • 1
    • 19/10/18 22:02:50

    熊本一部停電してたみたいだけど、まだ停電中かな?
    御船町 (周辺)
    嘉島町 (周辺)
    益城町 (周辺)
    約610戸 10月18日 20:12 確認中 調査中
    上天草市 (周辺)
    約50戸 10月18日 19:50 確認中 調査中

    • 1
    • 19/10/18 22:00:31

    箱根に子供さんが修学旅行に行くけど、大丈夫かな?と心配されてたママさん
    修学旅行はどうなんたんだろう?

    • 0
    • 19/10/18 21:18:40

    >>13563
    雨はこれからだよ
    避難準備やらでバタバタしてるのでは?

    • 0
    • 19/10/18 20:41:33

    熊本、大雨だって
    停電しそうって。大丈夫かな。

    • 0
    • 19/10/18 20:39:20

    >>13547
    台風としては上陸はなさそうですが、雨が問題らしいです。

    • 0
    • 19/10/18 20:32:52

    女川の親戚と連絡取れないわ
    大丈夫かな

    • 0
    • 19/10/18 20:29:53

    現在稼動中のいずれの原発にも台風や大雨洪水などによる異常はないとのことです。

    • 1
    • 19/10/18 19:52:52

    >>13560
    ありがとうございます。
    13560さんの御家族の方も、何事もなく朝を迎えられますように。

    • 2
    • 19/10/18 18:50:05

    >>13559
    気を付けて避難してください。市内に弟と叔父がいるので心配です。

    • 1
    • 19/10/18 18:47:14

    >>13558ですが、青葉区など、他の地区も避難勧告出てます。

    • 0
    • 19/10/18 18:46:20

    >>13557
    宮城野区です。

    • 0
    • 19/10/18 18:45:40

    >>13555
    仙台市の何区ですか?

    • 0
    • 13556

    ぴよぴよ

    • 19/10/18 18:43:24

    >>13553
    仙台市です。

    • 0
    • 19/10/18 18:43:02

    >>13552
    ですよね。避難所も開設されたので避難します。

    • 1
    • 19/10/18 18:40:38

    >>13550
    どこですか?

    • 0
    • 19/10/18 18:39:24

    >>13550
    そんなこと聞かれたらみんな避難してと言うわ。
    迷ってるくらいなら避難する方がいいよ。

    • 3
    • 19/10/18 18:38:27

    前回、大丈夫だった地域も少しの雨で川が氾濫する恐れがあります。
    気をつけてください。

    • 3
    • 19/10/18 18:35:12

    避難勧告きた
    レベル3のうちに避難するべきかな

    • 2
    • 19/10/18 18:32:18

    >>13535過去一番遅く来たのは11月30日くらいってテレビで言ってたよ。

    • 1
    • 19/10/18 18:23:52

    車で祖父の元に行くかなんかで、
    親子四人亡くなったのは、
    いくら祖父を元気づけたいからって、
    何故あんな時に行ったんだろ?
    危険なんだから、せめて父親だけにして、
    母子三人は家にいればさ。。

    • 2
    • 19/10/18 18:13:47

    20号くるね

    • 1
    • 19/10/18 16:00:23

    >>13534
    ECMWFの予報です。
    25日あたりに台風らしき物体がありますが
    現在の予想では、台風自体は上陸はなさそうです。
    しかし、それに刺激された低気圧が、被災地には危険です。
    できれば、何かしらの対策をされた方が良いと思います。

    • 3
    • 19/10/18 14:49:12

    大雨が降ってまた危ないらしい。今のところ死者と行方不明者あわせて100人位とか。

    今度という今度は間違いなく早めの避難をしてください。そして助けてもらえると思わないで自分の命は自分で守ってください。

    • 12
    • 19/10/18 12:04:44

    溺れてる状態で自撮り、危ない時に撮影して馬鹿みたい
    どんだけ依存症なんだよ

    • 4
    • 19/10/18 10:15:28

    >>13538江戸川区、大丈夫だったんだ?なんか前に江戸川区にいちゃ行けないみたいなハザードマップで話題になってたようだから気になってた。

    • 0
    • 19/10/18 10:04:08

    >>13541
    22日(火)も大雨ですって

    • 2
    • 19/10/18 09:24:55

    >>13540
    これから土砂災害が怖いからね
    台風すぎてもまだ終わりじゃない
    今日も大雨降るし

    • 4
    • 19/10/18 09:04:38

    >>13538
    区の
    防災情報サイトをマメにチェックしている
    19号が過ぎ去っても毎日見ている
    自分に身近な情報だから役に立つ

    • 1
    • 19/10/18 08:59:23

    >>13535

    台風ハイだね

    • 0
    • 19/10/18 08:04:35

    >>13523
    避難所って全部が全部開設される訳じゃないんだよね
    例えば今回の江戸川区は結果的に大丈夫だったけど、自宅から7キロくらい離れた所は学校の避難所が数カ所開設されて、自宅近くは地区センターみたいな所1ヶ所しか開設されてなかった
    しかも避難勧告が出た時点で満員で入れない
    若い健康な人なら暴風と雨のの中7キロくらい歩けるかも知れないけれど、杖ついてるような人がそんな中歩けない
    電車も止まってるし、車だってある人無い人いるし、皆んなが車で来たら渋滞になるし車を停める場所もない
    そもそも、そんな中10キロも歩いている方が危険
    それなら自宅の高い所に避難して救助を待った方が助かる可能性が高い場合もあるよ
    それでも今回はかなりテレビでも呼びかけてたから避難できる人が避難所へ行ったからこれだけの被害で済んだんだと思うけど

    • 1
51件~100件 (全 13653件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ