息子の結婚相手が奨学金持ち。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 793件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/18 14:27:39

    奨学金借りて頑張って一人で返してたのかな。
    息子と結婚してくれるなら私が返すわ。
    チャラにして2人で新生活始めればよい。
    たかだか120万のために延期とか、可哀相。

    • 9
    • 19/07/18 14:26:53

    >>549
    所得上限あります

    • 1
    • 19/07/18 14:26:49

    >>576
    今61才の大学教授はチャラになってる。
    博士課程までだからかなりの額。勤続何年でチャラなのかは知らない。
    もうちょっと若い人も制度適用だと思う。

    • 1
    • 19/07/18 14:23:08

    >>561
    教員になればチャラになったのはいつ頃までだったんでしょうね?

    • 1
    • 19/07/18 14:22:03

    >>571
    お金の事は大切だからね
    彼女の親が息子さんに奨学金を払わせるつもりなら止めた方がいいかも。120万円すら持ってないのはありえないし、後々苦労するよ。

    • 2
    • 19/07/18 14:19:30

    >>571
    どういう話し合いになったか後で教えて

    • 0
    • 19/07/18 14:16:13

    奨学金を返そうとする努力があるかないかだな。仕事辞めても短時間のパートやアルバイトをして頑張ってほしい。

    自分の息子の学費を貯金して奨学金無しで頑張ったのに、他所の子の学費を息子が払うのはモヤッとするわ。小さい事でもお金の事はわだかまりが残るからね。

    • 1
    • 19/07/18 14:15:01

    >>571
    どんな結論になるにしても、双方納得できるといいね。

    • 1
    • 19/07/18 14:13:30

    とりあえず今夜、仕事が終わってから彼女の家に行って彼女の親も一緒に話すようです。こちらは私ではなくて主人が行くようにしました。たぶん、息子は結婚延期にするんじゃないかな。そんか感じでした。

    • 23
    • 19/07/18 14:11:48

    私も仕事辞めたけどね、結婚と同時に

    • 0
    • 19/07/18 14:10:39

    >>560
    借りてる期間が長いほど利子がかかるし、賢い人はお金が貯まれば返済しますよ
    お金があっても賢いお金の使い方をしないとね

    • 0
    • 19/07/18 14:10:28

    えぇー!!延期。
    自分の奨学金を配偶者に払わせるって…私には信じられないなー。
    うちには娘しかいないけど、娘が奨学金ありで結婚したいとなったら…残りの奨学金は親が払うわ。
    そんなんで、結婚の費用とかは貯めてるのでしょうか?その彼女さん。

    • 7
    • 19/07/18 14:10:11

    私も結婚と同時に仕事辞めたわ…
    旦那より帰宅するのが遅い仕事だったから。
    その後拘束時間の短い仕事始めたよ。
    奨学金とか無かったけどね。

    • 0
    • 19/07/18 14:10:00

    >>565 …そこまでする?

    • 1
    • 19/07/18 14:08:48

    >>36確信犯だよね。婚約破棄もできなくなってからそういうこと言い出すなんて。この際相手の親にハッキリ言ったら?私なら相手の親の前で彼女に言うと思う。奨学金の返済あるのに仕事辞めるんだって?って大きな声で回りに聞こえるように言う。嫌な女に嫌な姑って思われてもどうってことないし。

    • 3
    • 19/07/18 14:05:35

    >>560
    なぜ一括返済しないの?

    • 0
    • 19/07/18 14:05:33

    >>559
    私結婚を機に辞めたわ笑
    当時人間関係ですごい病んでて、結婚の話がなくても辞める予定だったけど表向きの理由にさせてもらった
    義両親は内心「え?」って思ったかもしれないけど何も言われなかったので感謝してる…

    • 0
    • 19/07/18 14:03:26

    >>560 ちまちま払うの馬鹿らしくない?

    • 2
    • 19/07/18 14:01:24

    公にしてないだけで奨学金あって結婚してる人けっこういるかもね。学校の先生なんかも奨学金返してる人多いよね。
    仕事辞めても別のところで働くのかもしれないしそんなに悪者にして攻めなくてもいいような、可哀想な気もする。

    • 1
    • 19/07/18 14:00:39

    >>553
    いえ借金かもしれませんが、まとめてお金を返す必要もなく月々1万程度支払えばいいんだから、そういうローンの活用の仕方もありますよ、ということです。実家は裕福ですよ?でもいくら裕福でも自分の稼いだ金でもない親の金を、私は甘えてすがりたくなかったってだけの話です。ちなみにまとめて奨学金は返済できるだけの貯蓄ももう貯まってますしね。

    あなたは借金することすら怖いみたいですが、それだけ経済力に不安があるんでしょうね。稼ぎが少ない貧乏な家庭は大体がそんな感じです。

    • 0
    • 19/07/18 13:57:38

    奨学金なかったとしても結婚したら仕事辞めるってどうなの?子供出来て辞めるならまだわかるけど。

    • 4
    • 19/07/18 13:56:25

    >>547
    まわりは奨学金借りてる人はほとんどが払い終わるまでは自分で働いて返してる人ばかりなので、
    こんなトピの女のようなのが珍しいんだけど。私からすれば。

    知り合いの女医が奨学金残ったまま仕事やめて結婚するって話してたけど、それは独身の時に自分で働いた貯金がある程度たまって、その中から残りの奨学金も全部返済するっていう話だったよ。

    自分で借りてるのに他人任せなんかにするかなー?

    • 1
    • 19/07/18 13:55:42

    息子が120万なんて払いたくないから結婚延期で!車も無理!って言うならそれでいいけど姑がとやかく言うことじゃないね。
    旦那は何て言ってる?

    • 1
    • 19/07/18 13:53:53

    主の息子って高給取りなの?

    • 1
    • 19/07/18 13:51:45

    奨学金のことってよく話題になるけど(ネガティブな話題)、月々そんなに高くないよね?
    1万ちょっとじゃない?
    普通に働いてればそんなに負担ではない。
    無いにこしたことはないけど。

    • 3
    • 19/07/18 13:51:41

    トピと論点ズレて奨学金語ってるおばさんは黙ってて。

    結婚前に奨学金を完済せずに仕事を辞めようとしてる息子の彼女とその親が常識無いねって話。

    • 5
    • 19/07/18 13:51:13

    >>539

    実家が裕福とか絶対嘘でしょ。
    ただの一般家庭でしょ?
    奨学金は借金だよ?

    • 2
    • 19/07/18 13:49:24

    >>545
    無利子のやつかー。

    • 0
    • 19/07/18 13:49:12

    たかが120ぐらいで延期にしなくても 息子がそれでも良いって言うなら それで良い。
    年齢を含めて バツイチ子持ち以外なら 息子が決めれば良いと私達は思ってる。

    • 0
    • 19/07/18 13:49:00

    >>545
    この女性はそういう女性じゃなくて、仕事やめるって言ってるから問題なんじゃないの?
    自分で払うなら、問題ないでしょ。

    • 0
    • 19/07/18 13:48:46

    >>542
    国の奨学金なら親が裕福でも奨学金は出ます。
    自分の力で切り開きたい学生さんは、親が学費を出してくれてもそれを断って、奨学金をあえて借りる方もいらっしゃいます。
    ただし本人が優秀な人の場合に限ります。

    • 0
    • 19/07/18 13:48:28

    >>31

    それなら大学に行く時に払えば良かっただけじゃん。笑
    何かアホそう

    • 1
    • 19/07/18 13:47:57

    奨学金て、何年払いなの?
    社会人経験も積みつつ結婚適齢期(25歳~30代前半)に払い終わるようにはできないのかな。
    払い終わるまで結婚するなとは言わないけど、払い終わるまでは自分も働いて、繰り上げ?みたいなのはして欲しいよね。

    • 0
    • 19/07/18 13:47:17

    >>540
    なぜ奨学金?学費用意できないの?
    奨学金の家庭って貧乏で子供に仕送りさせたり、病気になっただの家電が壊れただの集りそうだし、同居迫りそうだし、老後も確実に頼って何かと子供の負担になるイメージあるから要警戒。

    • 3
    • 19/07/18 13:46:00

    >>540
    国の奨学金なら、お金持ちでも借りることできるよ。
    借りる人が大学でも学業優秀で課外活動もきちんとしてて将来性があると国が判断したら借りることできるからね。

    友達はお金持ちだったけど、親の援助は一切受けたくない!という理由から、自分から奨学金を借りてましたよ。今でも自分の給料が入るたびに定期的に自動引き落としのしくみにしているようです。他の人からのお金は一切あてにせず自分の力だけでやっています。こういう女性なら、ほんとうに立派ですし見習いたいところです。

    奨学金ならローン組んで計画的に返せばいいから、そういう活用方法もありだと私は思いますがね。

    • 1
    • 19/07/18 13:42:59

    >>542
    親の源泉徴収提出だよね

    • 1
    • 19/07/18 13:42:35

    >>539 貴女の考えもおかしいわ…何故に親に甘えてるってなるの?

    • 3
    • 19/07/18 13:41:24

    >>539
    親が裕福なのに奨学金出るの?

    • 4
    • 19/07/18 13:38:57

    >>538
    だから、そうじゃない人もいっぱいいるってことをお忘れなく。その兄嫁が例外なんでしょうよ。

    友達の医師は立派に自立して自分の力で奨学金も返済してますよ。勤勉で真面目な人です。そうやって真面目に地道に返済してる人に対して随分と失礼ですね!

    • 1
    • 19/07/18 13:37:57

    息子が奨学金を受けて進学するか悩んでる
    もしそんな息子の彼女が奨学金の返済もぜず結婚して仕事やめるなんて言ってたら嫌だな

    • 2
    • 19/07/18 13:36:45

    >>536
    学費は親が出して当たり前なの?そういう感覚ってどうなの?私は自分が学ぶんだから学費くらい自分で出したいと思う性格だったんでその価値観は理解できません。だからこそ奨学金にしました。

    親は学費くらい出すよーって言ってくれてましたけどね。実際、裕福でしたしお金はありましたけど、そのお金は親が稼いだお金にすぎないし、私は自分の力でなんでもやりたかったので。

    あなたみたいな人って親に甘えてますね。いつまでも子供くさい。

    • 2
    • 19/07/18 13:34:40

    >>530
    ごめん、うちの兄嫁が奨学金使ってたけど、返済終わらないで、付き合ってる頃から兄に支払いさせてたよ。
    頭いかれてるわ。

    • 3
    • 19/07/18 13:32:47

    >>531

    だから、最後まで人に頼らずお金を出してもらうことなく自分で奨学金も払うでしょうよ。そういうことのほうが普通だし、トピみたいな人任せな人は稀だと思うよ?

    • 0
    • 19/07/18 13:32:16

    >>530 大学費用は親が出すもの…それが無理だから奨学金があるんでしょ?これも親が払うものだと思うよ

    • 2
    • 19/07/18 13:31:39

    >>530
    結婚前は完済するのが常識よ。

    • 4
    • 19/07/18 13:31:35

    >>530
    仕事辞めて残りの借金旦那に払わせようとしてますよ?

    • 0
    • 19/07/18 13:31:01

    >>530
    自分で奨学金払い終えたらね

    • 0
    • 19/07/18 13:31:01

    >>526
    え?人には頼らないで、自分の稼ぎだけで奨学金は返済したけど?
    それが普通じゃない?

    • 0
    • 19/07/18 13:30:26

    >>530
    自分で払い終わってから胸を張れってんだ

    • 1
    • 19/07/18 13:29:43

    勉強するのは自分なのに親に大学費用まで学費捻出してもらって大学行かせてもらうバカな息子娘より、よっぽど奨学金借りて苦労してる人の方が信用できるし、世間からは親孝行な子だと感心されますよ?

    • 1
1件~50件 (全 793件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ