新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 28 保延 19/05/23 22:26:59 経済的DVと借金癖、モラハラで離婚するのに別居してから言った。 「パパとは別々に暮らすから」って。 毎日暴言吐かれて、物をぶつけられたりしてるのを子供もみてたのに「ママが我慢すればいいのに」と言われたわ。 でも別居して離婚した。じゃないと生活できないから。 2 No. 27 保元 19/05/23 22:18:34 私、言った側だった 言ったら家族仲良い頃に戻れるかと思って… でも3年くらいで無理だってわかって、もう別れていいよっていったら、即別れてた でも、保留にしてくれたのは、ちょっと嬉しかったな 0 No. 26 天仁 19/05/23 22:10:29 >>25 辛いね。頑張ってるね。 でも、25さんのように、準備するのもありだと思う。資金も絶対に必要なものだし、自分より子どもの気持ちに寄り添ってあげてる25さん、偉いと思うよ。 諦めるのもひとつだけど、着々と準備するのも自分と子供のためだもんね。 25さんの心が折れませんように... 1 No. 25 明暦 19/05/23 20:43:54 >>24 なるほどね。 うちもそれで4年悩んでる。その間も夫は取っ替え引っ替え浮気して、家に入れるお金も減った。 帰ってくるのも週3日あれば良い方。それでも子どもはいいみたい。子どもが納得してくれるまでとりあえず資金集め。 >>24の言うように結果を報告すれば良かった。何が何でも離婚反対されてる。 2 No. 24 天仁 19/05/23 20:04:00 子どもに決定では無い、離婚するかも話をしちゃったのかな?ソレは酷だよー。 離婚をするのに子供のことは第一に考えたとしても、決定事項だけを伝えた方がいいかも。 離婚してもいいよ!って子はほぼいないと思うから。主、主のお子さんが一番幸せになる方法が離婚なら、してもいいと思う。 4 No. 23 元亨 19/05/23 19:58:42 女と別れて反省してるようなら離婚しない。 0 No. 22 天徳 19/05/23 19:57:42 >>19 たしかに転校とかはかわいそうだよね。 小学生前なら離婚した方がいいけどね。 1 No. 21 宝永 19/05/23 19:55:12 >>4 不倫ぐらいなら離婚しないや。 2 No. 20 天平 19/05/23 19:52:55 うん。理由にもよるけど、 ちょっと考えるかな。 0 No. 19 正慶 19/05/23 19:52:46 うちは小6の時に長男に、引っ越し嫌だ。離婚が友達にバレたら恥ずかしい。一軒家からアパートになったら友達呼べない。って言われて一旦やめた。 でも私の気持ちは離婚したいままだから、毎日憂鬱。今中3で、高校に上がるタイミングで考えてる。 2 No. 18 大永 19/05/23 19:50:09 とりあえず一旦我慢する。 でも一緒にいるだけで息が出来ないほどに辛いなら離婚する。 0 No. 17 天喜 19/05/23 19:49:28 >>12 そっか。 浮気じゃなくて不倫だもんね。 0 No. 16 元徳 19/05/23 19:47:49 とりあえず一度は我慢してみるかな。どうしても無理だったら申し訳ないけど離婚する。 0 No. 15 延応 19/05/23 19:46:09 >>7 主は、子どもに解いてる訳じゃないけど? 1 No. 14 寛和 19/05/23 19:45:13 子供は何歳?私はこどもが4才ぐらいのときに離婚したよ 子供はパパっ子だったけど離婚 離婚してからはよく、パパは?とか言われたりした 0 No. 13 正長 19/05/23 19:41:53 パパは他の女と暮らしたいんだって って子供に話す 1 No. 12 天徳 19/05/23 19:38:22 >>10 でもさ、旦那は子供と離れることになってもいいから不倫したのにね。 あなた一人だけ我慢してやるせないね。 8 No. 11 大化 19/05/23 19:37:00 じゃお父さんと暮らしなって言う 0 No. 10 貞享 19/05/23 19:36:33 うちは今その状況で離婚はやめたよ。 旦那の不倫が原因だけど、子供が悲しむのが1番辛いから、許そうと思う 0 No. 9 長承 19/05/23 19:36:20 難しい 子供にとっていい父親なら離婚は辛いと思うけど、両親が不仲なままの家庭で育つ子供も辛いよね 3 No. 8 寛和 19/05/23 19:32:21 >>4 旦那は何て言ってるの? 旦那が反省して変わるなら離婚はやめるかな? その代わり厳しい罰を旦那に与えるけどね! 0 No. 7 康永 19/05/23 19:23:21 夫婦の事で子供を泣かせる事はやめて 本当に離婚する気持ちなら旦那と話し合って 離婚の経緯をちゃんと説明した方が子供の負担は最小限に収められるでしょ? どうする?子供に解いてどうしたいの?最低 0 No. 6 天徳 19/05/23 19:22:47 >>4 それは許せないね。。。 お子さんも旦那さんに言って欲しいね。 泣いて訴えて欲しいね。 0 No. 5 嘉禎 19/05/23 19:19:54 やめる。泣きながらなんだよね。 0 No. 4 治安 19/05/23 19:19:20 >>1 旦那の不倫です 0 No. 3 嘉暦 19/05/23 19:18:46 私は離婚したいけど7歳息子がパパ大好きなので悩んでる。 私には必要のない人だけど息子にとったら必要なんだよね... 2 No. 2 応徳 19/05/23 19:17:00 子供の年齢にもよるけど子供が小さいとわけもわからずパパパパってなるよね。中学生以上の子供ならちょっと考えるかも。 1 No. 1 久寿 19/05/23 19:12:36 理由によるよね 1
No.-
28
-
保延