どう言ってあげて良いか、、心配です。

  • 乳児・幼児
  • 元亨
  • 19/05/20 01:25:24

友だちの子どもの発達が前から気になっていました。私は保育関係の仕事を8年していました。でも、人様の子に障害児のプロでもないのに心配だよなんて言えませんし、医者でもないから本当のところはわからないので会うたびに心の中で心配していました。

先日、友人本人から1歳半検診で引っかかったという話題を振ってきました。でも友人はその判断を不服に思っており、このくらいの年齢は個人差もあるしちょっとできなかったくらいで引っかかってすごく嫌な思いをしたと言っていて、勧められた療育などにも行く気はないようでした。

私はその話を聞いてなんて答えて良いか、、、困ってしまいました。

きっと友人は認めたくないのだろうなと思いました。

でも、もうこれは家族以外のものが口を出す問題ではないのでしょうか。

困るのは子ども。子どもが不適切な環境で過ごさなきゃならなくなるのがかわいそうで心配です。

私は友人として何かできることはあると思いますか?見守るしかないのでしょうか。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/05/20 02:07:02

    嫌な書き方になっていたんですね。すみません。

    子どものためを思ったら何かアドバイスをしてあげたい。でも友だちを傷つけることになる。

    私がトピ文で言っていることが上から目線だろうと何だろうと何でも良いのですが、その子どもの助けになることを何かできないかなと、アドバイスくださる方いたらお願いします。

    その子の自治体に連絡して親もそういう状況だと相談するのは出過ぎた真似でしょうか、、、

    ママも認められないで、一人で育てにくい子を毎日相手して、いつか発狂してしまうんじゃないかと心配です。

    • 0
    • 19/05/20 02:16:23

    そうなんですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ