公園での迷惑行為、スルーする?

  • なんでも
  • 父兄コケがち
  • 24/05/24 18:12:12

幼稚園帰りの息子を連れて公園に行ったら、早い下校だったようで中学生がすでにいました。中学生がいるのはいいんですが、口から飲み物をわざと吹き出したり大騒ぎ。動画用に撮ってたみたいです。映りたくなかったし、芝生を息子が触ったら嫌だったので帰ってきました。
こういうの間近で見かけたの初めてです、皆さんどうしてますか?学校にいったりしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/24 21:00:05

    >>46
    盗撮ばばあキモイ

    • 0
    • 47
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/24 20:59:03

    子供に「大きくなってあのお兄ちゃん達みたいなことしちゃダメよ」って言うくらいかな。

    • 0
    • 24/05/24 20:57:09

    遊び方のマナーとしてありえないから、動画撮影して写真とって学校に報告かな。
    そのうち寿司ペロまっしぐらになりそうだし、どこの高校にも行けなくなるといいよ。

    • 2
    • 24/05/24 20:52:46

    私や私の家族に害をもたらすなら対応するけど、そうじゃないなら放置。

    • 0
    • 44
    • 大玉転がし
    • 24/05/24 20:31:27

    これに限らず生きてると「なんて非常識なの!?」って人はいるし、嫌な気分になるけど、でも大抵はスルー。

    • 0
    • 43
    • 我が子が一番
    • 24/05/24 20:15:47

    >>12
    それこそ保育園にクレーム電話だわ

    • 1
    • 42
    • 仮装リレー
    • 24/05/24 20:11:55

    我が子もこうなるくらいに思っていた方がいいよ
    うちの子に限ってとか男子なら尚のことないと思ってくれ
    私がそうだった
    うちの子はおとなしくて真面目なんて思ってたけど小学生になった途端にフリーダムになって免疫つくまで大変だった〜

    • 2
    • 41
    • ラジオ体操
    • 24/05/24 20:02:32

    >>38
    なんか敏感な親多いからね
    うちは都心の女子校なんだけど、
    周辺の道が狭いせいか、帰宅が小学校の下校時間と被るとと速攻クレームくる
    「固まって歩かれると小学生の娘が怖がって通れません!」ってクレームは唖然だったわ

    • 3
    • 24/05/24 19:58:40

    学校に言ったりwプププ

    • 2
    • 39
    • ラジオ体操
    • 24/05/24 19:57:58

    >>34
    息子さんの10年後だと思って監視しとけばいいよ

    • 1
    • 24/05/24 19:57:16

    そうやって通報ってする人がいるのかな。うちの子の中学校は公園で遊ぶの禁止と言われてる。

    • 2
    • 37
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/24 19:55:55

    滑り台の下り口に水たまり作ってるばか小学生のとこに息子が滑ってしまい泥だらけになった時ぶち切れて謝らせた。
    中学生はスマホ持ってるからネットにくそばばぁwwとか顔上げられたりするよー。
    お菓子の袋と中身をかぶって動画撮ってるばか中学生がいて、地域のおじぃがキレてたんだけど、そこを動画撮ってたからね
    鍵アカだとしても平気で拡散する奴らだから、スマホ持ってる奴とは関わらない方がいいよ。

    • 4
    • 36
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/05/24 19:54:48

    早帰りの日ぐらい遊ばせてやれよ。

    • 2
    • 35
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/24 19:54:30

    >>34
    はいそうですか。

    • 1
    • 34
    • 父兄コケがち
    • 24/05/24 19:53:46

    ありがとうございます!言わないって意見の方が多いですね、参考になります。体操着を着ていたし、生活圏内なのでどこの学校かも分かるので何度も遭遇してしまったらまた考えます。見る専門でティックトック入れているんですが、炭酸飲料吹き出す動画が流行ってるみたいです…メントスコーラとはまた違うやつでした。

    • 2
    • 33
    • 仮装リレー
    • 24/05/24 19:50:53

    こちらに害がなければスルーだよ。

    • 2
    • 32
    • ラジオ体操
    • 24/05/24 19:50:39

    我が子めがけて吹き出されたとか、遊具に吹き出してたわけじゃないんだから
    スルーときなよ
    おたくのお子さんだって芝生や砂場によだれ垂らしてた時期あるでしょ

    • 2
    • 31
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/24 19:50:20

    その程度ならスルー
    馬鹿やってるなー中学生って笑っちゃう。
    子も大きいからそう思えるけど、小さいと気になるよね。

    • 1
    • 30
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/24 19:47:15

    >>23
    公園で動画とったらいけないって笑

    • 1
    • 24/05/24 19:46:18

    >>23
    それなら、母親が公園で遊んでる我が子の動画とるのもだめじゃん
    動画とってSNSで拡散するのは問題だけど
    動画を撮る行為自体は問題にならないと思うけど?

    • 2
    • 28
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/24 19:44:21

    >>27
    学校の先生も大変だね

    • 3
    • 24/05/24 19:43:44

    >>17
    飲み物吹き出してるぐらいで学校にクレーム…

    • 1
    • 26
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/24 19:40:33

    わざわざ言わないよ。毎日騒いでるわけじゃないなら。

    • 2
    • 25
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/24 19:40:11

    地域によって違うんだね。うちの地域は、こういうのは幼稚園から結構厳しく言われる。こういうことをやってたら、園や学校にクレームが入る

    • 1
    • 24/05/24 19:34:14

    子が小さいうちは大きい子が騒ぐとすべて敵に見えるよね。でもお宅の子もすぐよ。中坊が公園でふざけてるのなんて、毎日でなければ「あらあら楽しそうね」、以上。

    • 6
    • 24/05/24 19:30:07

    ぶーっと飲み物吹き出すのも問題だけど、それを動画に撮ってる事の方がどうなんだろう。
    他人が映りこんだり、居場所がばれたりするのって問題じゃないのかな。
    学校に言って指導してもらっていいと思う。

    • 2
    • 22
    • スプーン競争
    • 24/05/24 19:12:32

    >>13
    民度低い地域。

    • 6
    • 21
    • スプーン競争
    • 24/05/24 19:11:43

    中学生でそんな馬鹿いるの?嫌な雰囲気だね。最寄りの学校に一言言っても悪くわないと思うよ。
    私は、小学生の場合校区の小学校に連絡していたよ。校区全体が割と厳しめだから、何かあると住民は学校に連絡、学校が対象者割り出して注意していたわ。

    • 2
    • 24/05/24 19:08:57

    >>18
    え?日本語大丈夫?
    そこが問題なんだから苦情もいいたくなるでしょうって話よ
    子供に躾とかしたことがないママ?遊ぶのは年齢関係なく自由だけど他の人の迷惑になる遊び方はだめでしょう
    自分家の部屋で飲み物吹き出しても注意しないの?公園ならいいと思ってるの?

    • 2
    • 19
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/24 19:06:44

    周り小さい子たくさんいるのに、水場で噴水?みたいに水撒き散らしてる子いて、周りも迷惑そうだったから、遊ぶのはいいけど、周り見てみ?迷惑そうじゃない?って言ったら退散して行ったわ

    • 1
    • 18
    • 大玉転がし
    • 24/05/24 19:04:23

    >>13
    アレだけどの部分がもんだいなんでしょ

    • 1
    • 24/05/24 19:02:52

    >>13
    飲み物吹き出してるのが問題なんでしょ
    なんでそこ省いてんのよ

    • 1
    • 16
    • 大玉転がし
    • 24/05/24 19:02:09

    言わないよ。
    その日は運が悪かったんだと思って帰るよ

    • 2
    • 15
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/24 18:56:22

    なんだろう、なんでもかんでも苦情言うのもな
    それに、公園て小さい子専用じゃないよね
    ただその中学生が小さい子いたらどいたりしてならいいんだけどね。

    • 5
    • 14
    • 宅配便リレー
    • 24/05/24 18:52:20

    テスト期間で早い帰宅だったんだんかな?
    中学生は単純に楽しく遊んでただけでしょ。
    みんなの公園だし、公園なんて汚い場所だから見かけて嫌なら今日みたいに自分が回避するしかないよね。

    • 1
    • 24/05/24 18:46:52

    >>11
    飲みの吹き出してるのはアレだけど、公園で騒いで動画撮ってる中学生が迷惑ってかなり自分本位だと思うけどね
    触ったら嫌だってそもそも公園の芝生なんて鳥分、動物のおしっこだらけだし

    • 1
    • 12
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/24 18:41:49

    そういえば少し前に学校行事の振替休日だったか小学生の息子と公園でポケGOやってたら幼稚園児が散歩に来て
    あー子供がスマホ持ってたらダメなんだよー 小学校に電話してやろー いーけないんだいけないんだってしつこくしつこく大声で絡んでくる子が居て ぶちきれる寸前に付き添いの先生が走って来て 小学生が公園で遊ばないで下さいねって言われた笑
    公園って幼稚園児専用なのかい?

    • 7
    • 24/05/24 18:40:04

    >>9
    クソ姑になるのは「これくらい子供らしいじゃない、神経質ね」とか言い出すような人だと思う

    • 1
    • 24/05/24 18:38:32

    それくらいなら言わない
    歩道でスケボーしてた大学生くらいの子には注意したことあるけど旦那にそういうのやめた方がいいよ、逆恨みされたら危ないでしょって言われた

    • 0
    • 9
    • 二人三脚
    • 24/05/24 18:33:21

    なんとなく主はクソ姑になりそうな匂いがする

    • 3
    • 24/05/24 18:31:48

    毎回なら学校にいう。今回だけならスルー。

    • 1
    • 24/05/24 18:30:57

    >>5
    幼稚園帰りの子が居る時間に毎日中学生が居たらその方が問題だわ

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • キャタピラレース
    • 24/05/24 18:28:49

    まぁハズレな日だったと思って退散するしかないよねー。毎日となると中学に言いたくもなるけど…

    • 3
    • 4
    • キャタピラレース
    • 24/05/24 18:28:38

    自分の子もそうなるんだよ

    • 5
    • 3
    • ファストパス発行して
    • 24/05/24 18:25:12

    それくらいなら言わない。
    BB弾やってた時は速攻役所へ通報した

    • 4
    • 2
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/24 18:23:33

    その程度なら言わないわ

    口から飲み物をわざと吹き出すのは嫌だけど
    公園で大騒ぎして動画撮ってるのはどうしようもないし

    • 4
    • 1
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/24 18:17:37

    公共の場で迷惑行為は辞めて欲しい。学校にクレームしないとまたやると思うから電話したほうがいいよ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ