同級生と再会してモヤモヤ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 253件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/07 16:48:46

    >>183
    46歳。
    今年47歳。

    確かに皆さんが言う通り幼稚ですね。
    ごめんなさい。

    • 2
    • 19/05/07 16:48:00

    >>115
    言うタイミング逃しちゃったんでしょ。
    子どもが小さくて騒いでたみたいだし。
    あと、こいつにわざわざ言う必要無いって判断したからじゃない?
    子どもがいるいないとか何かを持ってる持ってないの張合いって低レベル過ぎ。
    好きに言わせておけばいいよ。
    わざわざ同じ土俵に立つ意味なし。

    • 6
    • 19/05/07 16:47:31

    >>181
    ありがとう。
    落ち着いたし、私が原因を作った事も理解した。

    今後は同じような状況になったら、
    自分の事もきちんと伝えることにする。

    • 2
    • 19/05/07 16:47:29

    イライラして主を攻撃してる人多すぎ。それで登場人物や主が性格悪いだの…

    いい大人になってもめんどくさい人っているんだね。

    • 6
    • 19/05/07 16:46:48

    >>193
    主の事見下してたんでしょ。今回たまたま会って勝手に子どもがいないと思い込んで優越感に浸って共通の友達にラインしたんじゃない?けど実際は真逆。子どもはいいよ~なんてマウントしてくる位だから悔しがってると思うよ。
    そんな人の事でモヤモヤする事ないよ。
    勝ち負けではないけど、勝った!と思って自信持って!
    共通の友達も今後は要注意人物だね。気をつけて!

    • 9
    • 19/05/07 16:45:00

    >>161
    頭が悪いのは間違いではない。
    ごめんね。
    本は読むことは読むんだけど、
    トピ立てたばかりの時は、
    頭の中で、再会した時の状況と
    過去の関係性と、共通の友達との会話と
    色々と考えちゃって
    上手に纏められなかった。

    コメント返しは要らないのか。
    いつも主がどっか行っちゃうトピばかりだから
    答えた方がいいと思って書いてた。

    • 5
    • 19/05/07 16:43:52

    >>185
    ママスタやってるか聞いたの?!

    • 1
    • 19/05/07 16:43:21

    >>191
    うわぁ

    • 6
    • 19/05/07 16:42:58

    皆さんと主さんのレスを全部読んだので、だいたい話が理解できた。それはモヤモヤするっていうか、毒気に当たった感じだね。ここで吐き出して毒抜けるといいね。
    その性悪同級生に何も言い返さなくて正解だったと思う。後で事実を知った方が恥ずかしいもん。むしろ主さんに向こうがモヤモヤしてるかもよ?元気出して!

    • 4
    • 19/05/07 16:41:27

    >>160
    時計見て
    あっ、じゃあそろそろーじゃあねー。 とかでいいんじゃない?
    そんなこと聞かなきゃ分からない?文面からして少し障害ある?

    • 1
    • 19/05/07 16:40:02

    >>159
    私にだけは昔からズバズバ言う子だった。
    始めはそれも私の為だと思ってたから
    苦ではなかったけど、どんどん付き合うのが
    辛くなってきて、ちょっとずつ距離を置いたんだけどね。

    夫を紹介した時も、
    「こんな鈍感で男心も世間も知らない子でいいの?
    冗談だけど。」って言ってた。(笑)
    それも、この前再会した日の夜、
    夫に言われて思い出した。
    夫が「そう思うとお互い歳とったね。」って言ってた。

    私の中での彼女は、仕事が出来て
    世渡り上手なイメージだよ。

    • 2
    • 19/05/07 16:35:35

    >>185
    再会した友達がママスタやってないなんてなんで分かるの?
    仲良い友達でも、ママスタやってるかなんて普通分からいと思うけど。
    まだ釣れそうだからまだ続けたいのかな。

    • 7
    • 19/05/07 16:35:06

    主の文章がわからないって人がたくさんいて笑った。みなさん中卒?
    普通にわかったけど。
    要するに性格最悪な友達と昔疎遠にしたけど、ばったり会ってしまってほんの少し会話をしただけで嫌な思いをしたって事でしょ?
    マジで性格悪い奴だよね。読んでるこっちまでムカムカしたわ。疎遠にして大正解じゃん。その女が住んでる方角に向かって塩でもまいて、二度と一生会いませんようにってお祈りしたらいいよ。
    それから共通の友達にも、私はあの人とは今後一切無関係でいたいから私の事も向こうの事も話題にしないでくれる?って言ったらいいよ。
    旦那と二人で居たと言うだけで、よくもまあそれだけ悪く言えるよね。主を悪く言いたくててぐすねひいてるんだよ。
    小さな子が居て幸せな気持ちなんて、とっくの昔に経験済みで立派に大人に育ってくれて今は自分達の自由な時間も楽しいよって言えたらスッキリするのにね。
    全然関係ない友達とか旦那とかに奴の悪口言ってスッキリしようよ。

    • 9
    • 19/05/07 16:32:05

    >>157
    それは無いわ。
    共通の友達の方が幸せだと思うよ。
    義理の両親はもういないし、
    子供もいい子だし。

    約30年前の偏差値だけど高くはない。
    当時で56だから。
    今は共学になってるし。全く違う学校になってる。

    • 2
    • 19/05/07 16:29:35

    登場人物をAとかBで再度説明欲しい

    • 1
    • 19/05/07 16:28:55

    >>182
    大学まで出てて子供産んだだけで偉い、早く生んだ方がもっと偉いみたいな
    低レベルなマウントにいちいち本気で取り合わなくても

    • 1
    • 19/05/07 16:28:24

    >>150
    そっか。共通の友達に対して
    もう何も言えなくなるな。
    そんなものなんだね。
    いいねが沢山あるから、
    共感してる人がいるって事は、
    そう言う事なんだ。

    • 3
    • 19/05/07 16:25:57

    >>180 私は金持ち自慢の話とかどこどこに住んでるとか旅行に言ったとかそんな話をされたのかと思ってたけど単に相手の勘違いの一方通行の空振りか。くだらんね。

    • 1
    • 19/05/07 16:25:11

    >>149
    ママスタやってないと思う。
    リア友に言ったら、完全に私に対する見方みたいな
    内容が返ってくるよね。
    客観的にどうすべきだったのか?
    って、ママスタの方がズバッと返ってくる気がした。
    私が話をぶった切って言えば良かった。
    と言う事がわかった。

    • 4
    • 19/05/07 16:24:14

    登場人物を全部共通の表示にしていないから、だれがどう言ってどうしたとかの整理がまっっっっったくつかない。一体登場人物は何人(なんとなあく、主要メンバーは主入れて3人なのかな?って感じはうっすらする程度)。
    この情報から話を把握した上で更に的確なアドバイスまでしてあげてるひとたちを尊敬するわ。
    主をdisりたいんじゃなくて、悩みを聞いてあげたいなと思うんだけれど、話が読めなくてもどかしい。

    • 2
    • 19/05/07 16:21:50

    >>158
    同級生が結婚した年齢が、
    39か40なんだって。

    主は、45くらい?

    • 2
    • 19/05/07 16:20:26

    >>148
    高校の同級生は、その共通の子だけ。
    中学の同級生と大学の同級生は
    今も良く連絡を取り合ってる。
    それもあって、同窓会は欠席した。

    • 2
    • 19/05/07 16:20:02

    主のモヤモヤは落ち着いたの?笑
    まだ落ち着かない?

    • 0
    • 19/05/07 16:18:52

    若いうちに結婚して子供産んだか、遅くに結婚て産んだかというだけで
    お互いにマウントし合うような話でもないのに、くだらなすぎる

    • 4
    • 19/05/07 16:18:45

    なんというか、世界が狭いなって思う。そのお友達や周りの人たち。
    嫉妬やねたみ、噂がパワーの源なんだろうね。

    変な友達は連絡断てばいいし、偶然会ってもコンニチハーと笑顔で言って足を止めずに歩く。
    噂を言いつけに来る友達は軽くあしらっておけば良いのよ。

    • 2
    • 19/05/07 16:18:02

    >>140
    デキ婚だったというのは本人が言ってた。
    この子ができなかったら、結婚する気なんてなかったって。
    授かったからね。って。
    その子の周りはどうなのか わからない。
    共通の友達は小学生が2人。

    • 2
    • 19/05/07 16:16:15

    >>164 そこまで頭が回らなかった。
    息子が小さな頃を思い出したけど、
    彼女の子供が本当にかわいくて、
    いいなぁ、甘えてくれるこの頃が懐かしい。
    って思ってた。 今度から相手にこの思いを伝えたらよいよ。

    • 3
    • 19/05/07 16:16:05

    主の話が全然わからなかったけど皆のコメントでどーにか理解できた。
    どうでもいい友達にどう思われてようがどうでもよくない!?

    • 5
    • 19/05/07 16:15:47

    主がこんなんなら共通の友達も、疎遠の友達と主の愚痴言ってそうね。
    私なら大事な友達の住所も電話番号も勝手に教えないな。

    • 2
    • 19/05/07 16:14:38

    >>139
    間接的でないと連絡先を知らないから。

    • 1
    • 19/05/07 16:14:30

    >>154
    その二人はそれなりに遊んだり連絡とったりしてるみたい
    二人とも私の事は気にしてて共通の話題として、「あのとき○○だったよね。私ちゃんはこうだよね。私ちゃんならこうするよね。」って話も随分してたみたい
    Bは私とAが今も仲良しで頻繁に会って仲良しだと思ってた
    Aがする私の話は何年も前の話だけど、Bは最近の話だと思ってたり
    Aは私とBが連絡とってて、私がAとBのこと何でも知ってると思ってたり
    AがBとの約束ドタキャンした日に親族の葬式があったんだけど、それもBは私に会うからAがドタキャンしたと思ってた
    確かに葬儀場で会ったけどAとBが約束してたことなんて知らなかった
    いろいろ聞かされたけど、めんどくさいから酔ったふりして「あはは、ごめんね。」ですましたよ

    主は何も知らない同級生に馴れ馴れしくされて災難だったね
    もう他人だしほっといて気にしないでいいと思うよ

    • 0
    • 19/05/07 16:12:37

    要するにモヤモヤしたんだって話を聞いてもらいたかったの?

    • 1
    • 19/05/07 16:12:36

    >>167 主は「私の子供はさーもう大学生だからうらやましいわ」て言えば終わり。言い返したわけじゃなくこちらも会話して事実を話せばよかっただけ。それにしても登場人物みんなおかしいね

    • 2
    • 19/05/07 16:12:07

    >>137
    3年のクラス会だから、共通の友達は
    違うクラス。

    • 1
    • 19/05/07 16:11:04

    >>4よかった。私だけじゃなかった。笑

    • 1
    • 19/05/07 16:10:56

    >>164それを口に出すとかしないんだね。主さん、人と話すの苦手?
    こういう掲示板だからそう感じるのかもしれないけど、文の書き方も淡々としてて冷たいっていうか…

    • 4
    • 19/05/07 16:09:19

    >>164
    なんか主さんって変わってるね
    マシンガントークされてたって書いてあるけど、その中で息子の昔を思い出してた?
    それでいて一言も発してないなんて

    • 6
    • 19/05/07 16:07:15

    >>133
    そうかな?
    だとしたら、怖いな。

    • 0
    • 19/05/07 16:06:36

    正直な感想。誰が悪いとかではなく、全員めんどくさい。類友。
    主さんにわかるかな?大丈夫?

    • 6
    • 19/05/07 16:06:06

    >>132
    そこまで頭が回らなかった。
    息子が小さな頃を思い出したけど、
    彼女の子供が本当にかわいくて、
    いいなぁ、甘えてくれるこの頃が懐かしい。
    って思ってた。

    • 1
    • 19/05/07 16:04:17

    >>158
    39でデキ婚じゃなければ高校行かずに結婚?

    • 4
    • 19/05/07 16:04:07

    >>155
    いくつなの?笑
    なんか中学生みたいな文章力。相手に分かるようにまとめて書くってwそんな難しいことじゃなくない。笑
    あまり上手く会話も出来なさそうだし、大丈夫(;_;)?

    • 7
    • 19/05/07 16:02:02

    同じ内容のレスをずっと書いてて主は結果どうしたいわけ?
    幼稚臭い内容のトピだし。簡潔に誰が読んでも理解出来るように書いてほしい。
    普段から本読まないんじゃない?
    言っちゃ悪いが頭悪いのを晒してるだけだね。

    • 10
    • 19/05/07 16:01:32

    >>131
    そう言って、会話を終わらせる方法しか知らないから。
    なんて言えば、話は終わったかな?
    夫は別にそんな事で機嫌が悪くなることはないし、
    急いでるからと言うのも悪いし。
    こんな時は、どういえば良いの?

    • 1
    • 19/05/07 16:00:54

    状況は分かりにくいけどさ、自分より早く結婚して、年齢も40過ぎてる子供いない(と思っている)夫婦に会って、「夫婦だけって寂しいよね」「子供ってかわいいよ~」「いないとわからないよね」とか失礼なことバンバン言えるなんてまともじゃないというか、嫌な奴なのは間違いないんじゃない?

    せっかく疎遠にして平和に暮らしてたのに出会っちゃって災難だったね。
    しかもいないところで適当に噂するのとかたちが悪い。根っから意地悪なのか、主さんのことが気にくわないのか、面倒くさい奴。

    • 14
    • 19/05/07 16:00:05

    >>156 39だよ

    • 0
    • 19/05/07 15:59:42

    >>148 間接的に伝えてきた友達が一番主に嫉妬してるだろうね。何を嫉妬してるか分からないけど。高校偏差値が高い高校とは思えないね。

    • 2
    • 19/05/07 15:59:08

    50ババアがいつまでも女子気分でめんどくさい

    • 7
    • 19/05/07 15:58:20

    >>127
    そうだね。
    あと、きちんと上手に纏めて書く事も。

    • 0
    • 19/05/07 15:55:43

    >>112
    話の内容は違うけど、似たような感じだね。
    2人の会話に度々登場するって、
    その2人の共通の話題が薄いのかな?
    それとも、どちらかが、
    貴女の事を気にしてるのかな?

    私は、再会した同級生の中では
    気になる存在ではなかったみたい。
    私の事は何も知らなかったから。

    久しぶりに会って、
    嫌な気持ちにはなりたくないし、
    相手にも嫌な思いはさせたくはないね。

    • 1
51件~100件 (全 253件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ