人身事故にすべき?

  • なんでも
  • 石鹸の詰め合わせセット
  • 19/02/10 21:26:09

先日接触事故しました。追突なのですが私の方も動いていたので過失は2:8くらいになるかと思います。お互い怪我は打撲程度なので、警察からは物損で処理しますと言われました。
どのような状況で当たったかだかを聞かれ、前方後方確認の有無、スピード等、過失に関するような事は一切聞かれませんでした。
保険会社の担当も同じ感じで、人身にするのは自由ですが物損のままでも医療費通院費用も人身と同様に保障されるし見舞金も同額出ると説明を受けました。
一応診断書はありますが、自分に全く過失ないわけではないので相手を罰する気もないし、何より人身だとまた警察に行って調書取られたり実況見分に同席させられたりが面倒だと思ってます。
旦那は何故か人身事故にしとけと言います。
この場合でも人身事故にすべきですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/11 02:27:30

    >>110
    ありがとうございます。
    半年過ぎても場合によってはまだ治療出来るんですね。

    先週 MRIで挫傷した足を調べて
    医大から来た先生に診てもらいましたが
    足にも触れず異常無しと言われました。
    でも本当足がジンジンして痛いんですよね。

    今は超音波治療したり
    電気などの治療してますが…

    来月 まだ何も変わらなければ
    継続して治療出来るように話したいと思います。

    • 0
    • 19/02/11 02:17:34

    >>108
    私も追突されて10:0だったからなにも払わなかったけれど
    通院は6ヶ月して終わったけど
    まだ治らないならその後後遺症とかでまだ通院は続けられるはずだよ。
    頑張って聞いてみて

    • 1
    • 19/02/11 02:13:29

    >>54
    うん?その医者おかしいよ。
    それだったら後遺症は存在しないって言ってるようなもんですよ。

    • 0
    • 19/02/11 02:04:12

    >>99
    ありがとうございます。

    やっぱり車よりスクーターとかの方が
    事故した時は体が飛ばされるので結構キツイですね。

    たまたまその日に限ってフルフェイスを被ってたので顔などはほぼ無傷だったのが不幸中の幸いです。

    来月で半年になるので治療も打ち切りになるか?と思いますが 身体はボロボロですよ笑

    お互い本当に事故には気を付けたいですね。
    実際は賠償金を貰ったとしても

    事故前の元気な身体には2度と戻らないんですからね。

    • 0
    • 19/02/11 01:57:40

    >>54手回しはしないでしょ。
    受付で支払いがないように病院や薬局にこれから○○さんていう事故の患者さんが行きますって話をするだけですよ。
    ただそれだけ。

    • 0
    • 19/02/11 01:33:05

    >>102
    横ですみません

    自損型の保険って
    ある意味 損ですよね
    見舞金すら出ないですね。

    だからと言って人身型にしたら
    保険料が一気に上がりますよね。

    やっぱり保険料上がってでも
    人身型に切り替えるべきなんでしょうか?

    因みにファミリーバイク特約です。

    すみません 分かりきった質問して…。

    • 0
    • 19/02/11 01:32:00

    すきにしたらいい

    • 3
    • 19/02/11 01:26:12

    >>102ありがとうございます。入ってます!

    • 0
    • 19/02/11 01:24:37

    >>97

    払われるって適当に言ったけど、人傷(or搭乗)入ってないと話かわるねー
    普通は入ってるから大丈夫だろうけど

    保険会社払うって言ったから入ってるんじゃない~テキト

    • 3
    • 19/02/11 01:19:22

    >>99


    対人対物=相手に対しての保険

    人身傷害=自分含め搭乗車の保険


    証券みて、人身傷害入ってるでしょ?

    • 1
    • 101

    ぴよぴよ

    • 19/02/11 01:13:37

    >>97ありがとうございます。

    • 0
    • 99
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 01:13:18

    >>98大変でしたね。私もそこまで痛みや継続治療が要るような負傷なら物損と言われたら無知ながらも不満に思ったかも知れません。

    • 1
    • 19/02/11 01:10:46

    私が去年事故に遭いました。
    過失割合は
    相手側が9
    私が1

    スクーターで直進を走ってたら
    突然駐車場から出て来た車に追突してしまいました。

    相手側の車の修理費を1割 私の保険から使う事になりました。

    こっちの保険の等級は下がらないそうです。

    今治療の為 病院に通院中ですが
    挫傷した足は今だにジンジン痛いです。


    • 0
    • 19/02/11 01:10:44

    >>92

    払われるよ

    • 0
    • 96
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 01:10:31

    >>93既に書きましたが補償は変わらないのでどちらにされてもいいですよって言われました。

    • 0
    • 95
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/11 01:09:51

    >>69
    横だけど、これはなぜ違うの?このあと下で蟹さんは等級下がるし保険料上がるって書いてるけど?自分の保険使うから保険料上がるんでしょ?てことは間違ってなくないかな?
    保険に関して無知だから教えて欲しい。

    • 1
    • 94
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 01:08:48

    >>91はい、修理箇所ありません。

    • 0
    • 19/02/11 01:08:26

    >>89

    あんた大丈夫?聞くべきところは保険会社でしょ(笑)

    • 0
    • 92
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 01:07:47

    >>88あと、こちらで皆さんが言われてること、物損だと治療費用が出ないなどは間違いと思って大丈夫ですよね?
    保険会社の言ってることの方全面的に信じて大丈夫ですか?

    • 0
    • 19/02/11 01:07:25

    >>86 自分の保険内容も理解してなさそうだから、大人しくプロにまかせときなよ

    人身が~っていうくらいなんだから、次は車両修理の話になるだろうし

    • 0
    • 19/02/11 01:06:51

    主さん、自分の証券みて確認しましょう。

    • 0
    • 89
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 01:05:08

    >>88なるほど。ありがとうございます。
    詳しいようなので教えてください。
    私のケース、物損のままでいいと思いますか?

    • 0
    • 19/02/11 01:03:40

    >>86

    等級プロテクトついてるんじゃない?それかディーラーで加入長期契約

    • 0
    • 19/02/11 01:01:53

    >>80
    私の時もそうだった。元々ケガしてて通院の帰りだったんだから今回のせいじゃないとかひどかった。
    警察の手続きだけじゃなく管轄ごとの成績にひびくらしいよ。

    • 0
    • 86
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 01:01:02

    >>83そうなんですか。等級変わらないと言われたのはなぜなのでしょう?

    • 0
    • 85

    ぴよぴよ

    • 84

    ぴよぴよ

    • 19/02/11 00:57:17

    >>77



    素人そうだから大人しく保険会社に任せなさい。次回契約3等級ダウン 保険料は高くなるよ

    仕方ない
    事故ったんだから

    自賠責やら対人やらはばすと長くなる


    • 1
    • 19/02/11 00:56:53

    >>76まとまらないよ。受付から担当決まるまででも大手なら半日以上かかることあるのに。

    • 0
    • 81
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 00:54:54

    >>73その時は物損と人身の違いもよくわかってなくて。動揺してたし警察の方の言われるがままでした。

    • 0
    • 19/02/11 00:54:15

    正直人身より物損の方が警察も楽だしね。
    私なんて自転車乗ってて車に跳ね飛ばされて骨折はしてなかったけど足がめちゃくちゃ腫れて一生残る傷跡までついてるのに、警察に物損勧められた。
    もちろんこんだけ怪我してるんだから人身にするって言ったけど!

    • 3
    • 19/02/11 00:53:27

    >>76

    事故はそんなに早くまとまらんよー

    しかもお互い了承してないのにー

    • 2
    • 78
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 00:53:11

    >>76金曜日です。

    • 0
    • 77
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 00:52:02

    >>66そうなんですね。何人かの方が言われてますが、必ず相手の保険でカバーしないといけないのはなぜですか?
    私はどちらの保険でも自己負担なければ良いと思ってます。相手の方も私と同程度の軽傷ですが、慰謝料取ろうととかも思ってません。

    • 0
    • 19/02/11 00:51:27

    >>68土日休みでも三以上経ってるんですよね?事故は木曜ですか?金曜には話がまとまると思うんですが。

    • 0
    • 19/02/11 00:50:34

    >>73

    お互い出費が増える可能性が高いのにねー

    • 0
    • 19/02/11 00:49:42

    >>68

    人身したら相手も人身にされるだろうから、主も罰金の可能性でてくるよ

    • 1
    • 73
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/02/11 00:48:58

    主がいいならもう物損でいいんじゃない?
    相手が全部出してくれて、ケガもないんでしょ、なら逆に今更人身にしたらその事によって相手も態度変えてくるかもよ。
    ほんとならその場で絶対人身にするべきだった。
    警察は手間が増えるからこれくらいなら物損で、、と心では本音で思ってても物損で処理しますとは率先しては言わないのが普通だけどね。

    • 0
    • 72
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 00:48:28

    >>65はい、私も来週の金曜日くらいまでなら人身へ変更できるのでって警察の方から言われました。

    • 0
    • 71
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 00:48:21

    >>65はい、私も来週の金曜日くらいまでなら人身へ変更できるのでって警察の方から言われました。

    • 0
    • 19/02/11 00:47:55

    >>57

    これも違う

    • 0
    • 19/02/11 00:47:13

    >>62

    それ違う

    • 0
    • 68
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 00:46:57

    >>64連休だから担当者はお休みみたいですよ。私の保険会社も同じです。もちろん総合受付?にはつながりますが。どちらも業界大手です。たぶん大きな事故じゃないから?
    普通は連休でも担当者が対応可能なんですか?

    • 0
    • 19/02/11 00:46:46

    私は物損のままにしたよ。
    警察の処理と保険の方とは別みたい。
    警察はあくまでも相手に処罰を下すかどうかってだけで保険とはつながってないみたい。
    警察では物損にしたけど保険は相手の保険で病院通ってるよ。慰謝料とかも出るし。

    • 2
    • 19/02/11 00:46:18

    保険詳しいから教えるね


    10:0

    じゃない限り双方過失あって双方の保険使うから、過失割合なく払われるよ

    • 0
    • 65
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/11 00:43:13

    >>63
    連休明けで大丈夫?人身切り替えは1週間以内って書いてた人いたよ。
    主が物損で決めたなら問題は無いけどね。

    • 0
    • 19/02/11 00:42:08

    >>63事故から三日以上経ってて話がその段階て対応が遅すぎる。相手の保険会社、大丈夫ですか?

    • 0
    • 63
    • 特大のダルマ
    • 19/02/11 00:39:21

    >>60相手の保険会社から全てこちらで補償しますと言われてます。と私の方の担当者に伝えたら、相手は私の方に過失なしの対応で処理されるつもりなのかも知れないと言ってました。
    保険会社同士の話し合いは連休明けになるようです。

    • 0
    • 62
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/11 00:39:12

    >>61
    それは57の人だよ。
    私は主の過失は2:8だから、主の治療費負担は2割って言ってるんだよ。

    • 0
1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ