いちご狩りの価格

  • なんでも
  • 富士山
  • 19/01/18 16:45:40

いちご狩りに子供達連れて行こうとして調べたら大人2000円子供3歳以上1500円だった。
家族で行ったら7000円!!高っ!!
食べる量なんて家族で1000円分くらいだろうし美味しいランチに行く方がいいやという事になってしまった。
皆さんは行ったことありますか?
値段気にせず行ける人は幸せだな(笑)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 28
    • おせちの残り
    • 19/01/18 17:03:31

    先週行ってきたよ。大人2000円、小学生1400円でした。旦那は55個、私は41個、小6の娘は43個食べました(笑)70個食べたって言ってる人もいましたよー。春先になると安くなるけど味が落ちるのでなるべく寒いこの時期のほうが美味しいですよ。

    • 2
    • 19/01/18 17:03:57

    >>25
    羨ましい羨ましい。子供たちがイチゴアレルギーになってから行けなくなった。楽しんで~

    • 1
    • 19/01/18 17:05:33

    毎年家族みんなで行ってるよ~
    10種類とかあるいちご農園だからずーっと食べれる♪
    ママ友に聞いたけど、クーポンとか探せばめっちゃ安く行けるらしいよ

    • 1
    • 19/01/18 17:06:07

    今の時期うちの方じゃ「とよのか」ってイチゴなんだけど大人1300円子供1000円で食べ放題だよ。
    行きたいけど子供が果物あまり好きじゃなくて行かないって言うから大人になってから行ったことない。

    • 1
    • 19/01/18 17:08:50

    45分でこんな値段とか高いいちご買って適度に食べた方がいい

    入園料 45分間の食べ放題 開園から平成31年4月7日まで大人(小学生以上)2,100円 小人(3歳以上就学前まで)1,200円 平成31年4月8日から閉園まで 大人(小学生以上)1,600円 小人(3歳以上就学前まで)1,000円

    • 4
    • 19/01/18 17:20:31

    確かに高いけど、なんだかんだ毎年行ってるなー

    • 1
    • 34
    • 大量の干し柿
    • 19/01/18 17:21:39

    大人1500子供1000円だから行くよ。
    うちの子たちは食べる量が半端ないから行って、しばらくいいや~ってなってもらわないと。子供3人だから6000円だけどそれ以上は食べるし。
    さくらんぼ狩りも大好きで毎年よく行きます

    • 1
    • 35
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/18 17:23:21

    その値段だけど、毎年行ってる。
    子供が行きたがるうちは行くよ。

    • 0
    • 19/01/18 17:23:39

    >>27なんでー?その分子供にあげたいんだもーん。惨めかな?買えばいいけど、だったら隠れて食べるわ。

    • 1
    • 19/01/18 17:24:51

    私大好きないちごなら100ぐらい余裕だから、2000円でも安いと思うわ。もっとたくさん食べなよー!

    • 0
    • 19/01/18 17:27:01

    子供が小さいうちは行ってたけど、
    スーパーで買う方が断然安上がりよね。
    箱で買ってもお釣り来ちゃうよね。

    • 1
    • 19/01/18 17:29:28

    分かるー高いのよね。
    4歳から大人料金だし、30分しか食べられないし。私は元取れるけど夫と子供は無理だから、水族館に変更したわー。結局かなり安く行けた時間も潰せたし(^^)

    • 0
    • 19/01/18 17:29:39

    >>26

    体験といいますが、実際もぎたてが一番美味しいのよね。苺は特に。
    苺だけじゃなく、さくらんぼ狩り、ぶどう狩りも1年に何回か行くけど苺が一番いい。
    1月から3月がいい時期だよ。ついでに、苺を箱買いして好きなご近所さんに配り、旦那実家と自分の実家に送る。一万くらい買っちゃう。
    最初はそのまま食べるけど、イチゴタルトと、イチゴジャム作るから沢山必要。
    因みにイチゴ狩りは、大人2000円、子ども1500円です。

    • 2
    • 19/01/18 17:30:26

    義両親と一緒じゃないと行けないー。でも私はあまり好きじゃない。ハウスの中のいちごが生暖かいのが許せなかった…。

    • 0
    • 42
    • ソーセージ
    • 19/01/18 17:30:35

    いくよ
    コソコソ袋用意して持ち帰る分も大量に取ってくるよ。
    かなり儲けや

    • 1
    • 43
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/18 17:31:10

    >>40
    そう、味が全然違うんだよね!
    だから子供達は毎年行きたがる。
    高いから年1でしか行けないけど。

    • 1
    • 19/01/18 17:31:39

    >>40
    うそ!?
    もぎたては冷えてなくて、温いから美味しくないなーと思っちゃってたわ。
    三回くらい行ったけどさ。

    • 1
    • 19/01/18 17:32:56

    子供二人目が有料になってから行かなくなった
    めちゃ高い

    • 1
    • 46
    • 特大のダルマ
    • 19/01/18 17:35:19

    うち東京~埼玉の方に行くけど、8000円になる…ʅ(◞‿◟)ʃ
    大人はいいとして、子供は、安くしてほしいわ

    • 3
    • 47
    • おせちの残り
    • 19/01/18 17:35:50

    1月2月が1番高いんだよね、暖かくなればいちご狩りも安くなるけどハウスだから暑いしいちごは温いし美味しくないけど

    アスカルビー、スカイベリー、美人姫、まりひめブランドいちごが食べたい

    • 1
    • 48
    • 洗剤セット
    • 19/01/18 17:35:57

    高っ!

    • 0
    • 49
    • カレンダー
    • 19/01/18 17:36:50

    味は落ちるけど、GWに母の勤め先の組合で1人300円で行けるイベントの時だけ行きます。
    味わうよりいちご狩り体験をしに行くって感じ

    • 1
    • 50
    • カレンダー
    • 19/01/18 17:37:06

    >>42泥棒!意地汚い



    • 0
    • 51
    • カレンダー
    • 19/01/18 17:37:24

    >>42泥棒!意地汚い



    • 0
    • 52
    • カレンダー
    • 19/01/18 17:37:28

    >>42泥棒!意地汚い



    • 0
    • 19/01/18 17:37:30

    うちの近くは、食べ放題ってのがないのよね。
    入園料なくて、狩った分だけを計り売りで買うっていう感じ
    でもさ、やっぱ取り立てのいちごってスーパーの高いイチゴよりもおいしいよ。

    • 2
    • 54
    • カレンダー
    • 19/01/18 17:39:51

    >>36家族でお腹いっぱい食べなよ。

    • 0
    • 19/01/18 17:40:16

    洗わないで食べるとか汚いし無理
    よく見ると虫とか付いてるし

    • 0
    • 19/01/18 17:41:37

    30分で大人1500円
    子供1200円だわ。
    毎年行く

    • 0
    • 57
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/18 17:52:37

    惨めな貧乏自慢トピかと思った。
    貧しい国なんだねー日本って

    • 1
    • 19/01/18 17:54:06

    近所は通常価格30分1700円らしい。
    よくわかんないけど、マンションの自治会住民のみ、大人600円で可ってポスターが掲示板に貼ってる。いちご農家がマンション住民なのかもしれない。

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • 19/01/18 17:55:13

    子供の料金が高いね

    • 0
    • 19/01/18 17:56:34

    >>55洗うよ。でも、冷えてないから美味しくない。

    • 0
    • 19/01/18 17:57:27

    たまに行ってる。
    うちは子供4人だけど、もう上の2人は大人料金だからいちご狩りだけでも1万以上する。
    でも子供達喜ぶしたまにはいいな~って感じだよ。

    • 2
    • 63
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/18 17:57:32

    イチゴ取るのが楽しそうで、子供と私だけで入ったけどハチが怖くて泣いて即出て行っちゃった。
    旦那は外でコーヒー飲んでた
    もったいなかったから二度と行かない
    あまおう美味しかった

    • 1
    • 19/01/18 18:01:37

    >>9言ってみるだけ言ってみたら?

    • 0
    • 65
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/18 18:01:45

    高いよねー!月によって料金違うけど今が1番高いね。
    うちの方はどのハウスも一律で小学生~大人2000円子供は2歳から1000円みたいだから結構高い。

    • 0
    • 19/01/18 18:02:09

    すごーい!
    皆さん結構行ってるんですね。
    いっぱい食べるならいいけどうちの家族普段4人で1パックで充分だからもったいない気もするけど体験させたいから
    もうちょい安いとこ探してみよう!

    • 0
    • 67
    • 洗剤セット
    • 19/01/18 18:06:31

    バスツアーで行った。
    お昼ご飯の後だったからあまり食べれなかったけどおいしかったよ。
    ツアーならそんなに食べなくても他があるし損したって気にならんかも。

    • 2
    • 19/01/18 18:14:44

    ビニールハウスで温かいのも美味しくないけどもし冷えてたら寒くてそんなに食べられないよね。
    どっちにしろ量は食べられないようにできてるのかな?笑

    • 0
    • 19/01/18 18:15:41

    >>67
    バスツアーか?良いね
    それ

    • 0
    • 19/01/18 18:16:28

    うちの近くのいちご狩り大人600円
    小学生以下無料だよ笑

    • 0
    • 19/01/18 18:17:03

    >>64
    そうね。
    聞いてみるだけ聞いてみるわ。

    • 0
    • 19/01/18 18:18:06

    子供に体験させてあげたいって親心で行くよーなもんですよ。

    • 2
    • 19/01/18 18:18:40

    >>23
    高いねー。
    あと2000円出してホテルのイチゴブッフェに行く方が満足度高そう

    • 1
    • 19/01/18 18:19:16

    >>70
    どこなのー?
    差し障りのない範囲で教えて~

    • 0
    • 19/01/18 18:19:27

    >>70
    ええええ~良いなあ

    • 0
    • 19/01/18 18:23:46

    去年1歳児連れて行ってきた
    3月終わりくらいだったから大人1人1500円くらい、2歳まで無料だったかな
    たまにだからと1歳児に食べるだけ食べさせたけど、無料では申し訳ないくらい食べてた

    確かに美味しい、ちょっと良い品種とかなんだろうけど、7000円と言われたらちょっと躊躇してしまうかも…

    • 0
    • 19/01/18 18:36:16

    大人2000円は高いね!とは言え、いつも行く所も1600円だからそんなに変わらないか 笑。
    そこは時間無制限でイチゴも数種類が食べ放題だからお得感はある。うちはそんなに長居しないけど、友達家族は行ったら半日は居るみたい 笑。

    • 0
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ