4歳幼稚園年少で

  • 乳児・幼児
  • ちょうこくしつ
  • 18/11/23 00:04:21

いまだに必ず夜中起きて泣く。さすがに夜泣きとまでは言わないけど、ちょっと愚図るから起こされる。これ病気?朝まで起こされずに寝てみたい。毎晩だからその度にひどい言葉浴びせてしまう。いくつだよ!いつまで夜泣きするんだよ!とか。もう嫌だ、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/23 00:09:14

    何で怒鳴るの?怖い夢を見てうなされて泣いてるって思わない?
    いくつになっても泣きたい時はあるんだよ。頭をなでてあげて優しい言葉をかけてあげな。そのうち、おさまるよ。
    それにしても、主って毒親だね

    • 2
    • 2
    • ぎょしゃ
    • 18/11/23 00:10:18

    1人目がそんな感じで眠りが浅かったです。2、3人目はぐっすりで嬉しかったな...
    子供の性格なのかな?不安がつよいとか。
    眠れなくて身長の伸びが悪かったら病院かかったほうがいいかも知れないですね。おつかれさま。

    • 0
    • 3
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:11:20

    夜驚症?

    • 2
    • 4
    • かんむり
    • 18/11/23 00:13:34

    うちの子も小学入学まで夜泣きしてたよー。
    今も眠り浅いから体質かな。

    • 0
    • 5
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:16:34

    >>1 は?毎晩だよ。毎晩悪夢でうなされるの?それは相当やばいね。

    • 0
    • 6
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:18:11

    >>2 ありがとうございます。身長は順調に伸びてます。新生児の頃から眠るの下手でした。というか寝ない子でしたね。夜泣きの時期も激し過ぎて私は睡眠障害になりました。今も起こされると結局朝まで寝付けなかったりします。

    • 0
    • 7
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:19:12

    >>3 ありがとうございます。かもしれないです。時々は訳のわからないことを叫びながら歩いてどこかへ逃げようとします。怖いです。小児科で見てもらえますか?

    • 0
    • 8
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:20:39

    >>4 ありがとうございます。小学校入学まで…長いです…大変でしたね。早く解放されたいです。夜起きる以外は至って普通だと思うのですが。とりたてて、変だなと思う事は一切ないんですが…

    • 0
    • 18/11/23 00:21:20

    うちの長男も毎日じゃないけど、夜泣きする子だった。
    性格は繊細で優しい。不安になりやすい子。
    4歳後半にはもう全然しなくなったよ。

    ちなみに旦那も同じような性格で、嫌な事があった日は眠れなかったり、少しの音で目覚めたりほんと繊細で敏感。
    遺伝なんだろうなと思ってる。

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 11
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:23:30

    >>9 ありがとうございます。娘も4歳後半です。主人はどこでもいつでもぐっすり眠るタイプで、私の方がかなり神経質です。さっき娘に起こされ、今もかなり離れた部屋で寝てる主人のいびきで眠れません。遺伝だとしたら完全に私のせいですね…

    • 0
    • 18/11/23 00:24:03

    他の方も書いてたけど、夜驚症かな?
    うちの子、小児科で漢方出して貰っててマシになりましたよー!

    • 1
    • 18/11/23 00:26:33

    >>1です
    上から目線で発言してしまいごめんなさい

    • 3
    • 14
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:26:49

    >>12 ありがとうございます。お子さんおいくつの時に漢方のませてましたか?
    娘は漢方薬飲めません…私でもまずいと思ったので…うまく飲ませる方法があるのかな?漢方薬は温かい飲み物にしか混ざらないと聞いて、お湯に解いて飲ませましたがやはり匂いと味がきつかったようで、可哀想なぐらい悶絶してました…

    • 0
    • 15
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:29:12

    >>13 いえいえ、でも、毎晩の夜泣きを経験してない方にはわからない感覚だと思います…毎日寝不足で体調も悪いです。最初はもちろん優しくしてましたが、身体が限界に達すると暴言を吐いてしまいます。今日も丸一日ひどい頭痛で、とにかく眠りたかった…そしてこうして娘に起こされてしまうと何故かその後眠れなくなるんです。本当に辛いんです。

    • 0
    • 18/11/23 00:34:51

    >>14
    うちの子は、2歳から飲んでます。
    4歳から漢方を変えたんですが、今の漢方は確かに苦くて嫌がりつつ飲んでいます。
    うちは夜驚症でもまだ軽い方だと思いますが、大変ですよね。
    娘さん落ち着きますように。

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 18
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:37:35

    >>16 2歳から!偉いですね、いい子だ…。今も我慢しながらちゃんと飲んでるんですね。一度小児科で相談してみますね。

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 20
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:39:25

    >>17 ありがとうございます。気持ちわかってもらえて嬉しいです。ただ、寝つきはものすごくいいんですよね。おやすみーって、自分で布団に入って5分後には寝てます。でも眠りが浅いのは何か原因がありますよね。不安です。

    • 0
    • 21
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:41:16

    >>19 はい、避けたいです。暴言吐いた翌日、娘に謝るのですが、本人全然覚えてないみたいですが、どうなんだろう。傷つけてるんだろうなぁ。でもどうにもならない。

    • 0
    • 22
    • みなみのさんかく
    • 18/11/23 00:44:47

    友達の子も夜中泣いてたなー、入学前くらいまで。漢方の話も出てたけど他の小児科にいってみたら?無理して飲むのも可哀想だよ。本人は自覚ないだろうし。

    • 1
    • 18/11/23 00:45:15

    >>20
    発達などの専門のところで
    脳波とか、調べるといいかも知れないです。
    ちょっと画面のものなので消しましたが、(ごめんなさい)
    眠りが浅いということは、すぐ寝てもすぐ起きるということですから、念のため、不安要素を消すため、そろそろ確認の意味でも調べていいかもしれませんね。
    ご主人のどこでもぐっすり寝られるというのが個人的に、気になりました。
    テレビでは、岩場明って先生が講座してました。

    • 0
    • 18/11/23 00:46:43

    >>15
    主さんの辛さがすごくわかりました。本当にごめんなさいね。お子さんが幼稚園に行ってる間に時間みつけて横になったり昼寝してくださいね。
    もしも眠れなかったら無理に寝なくて良いと思います。眠れる音楽つけたりアロマとか絵本とか実践できるものは全て挑戦するのもありだと思いますよ。

    • 0
    • 18/11/23 00:47:42

    うちの子も夜中起きますよー。今、4歳後半でやっとここ一ヶ月ぐっすり寝る日も増えてきたけど
    今までは、寝付いてから1時間から2時間くらいで起きて、横にいないと泣く。
    その後も夜中に何回も起きて、その度に腕枕だったり腹枕だったりで起こされてた。
    疲れた日は、起きる回数少ないけど体力残ってる日はよく起きる…
    結構な年齢まで添い乳で育てちゃったからかなー?って思ってたけど、寝不足 キツイよね。

    • 1
    • 26
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:48:00

    >>22 ありがとうございます。やっぱり続く子は続くんですね。確かに、本人全く自覚がなくて、翌朝機嫌よく起きて、あーたくさん寝ちゃったー!とか言ってるので…何もわかってないので、苦手な薬を飲ませるのはかなり難しいかもしれません。他にもおさまる方法があれば良いのですが…

    • 0
    • 27
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:49:33

    >>23 えっ、主人に何かおかしいところがありますか?仕事柄、夜勤などあり、寝れる時にしっかり寝る癖がついているらしいのですが…

    • 0
    • 18/11/23 00:50:35

    暴言吐いたって治らないよー
    疲れ溜まってると思うし旦那さんに見てもらえる時寝たほうがいいよ!
    主さんが漢方なり安定剤なり飲んだ方がいいかもしれないよ

    • 0
    • 18/11/23 00:51:07

    >>27
    ごめんなさい、大人になってからってことですか?
    どこでも寝られると言ってたので、異常に眠りが深いのかなと、思ったので、職業柄でしたら関係ないですね。すみません。

    • 1
    • 30
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:54:33

    >>24 ありがとうございます。実は子供が幼稚園に行ってる平日は、子供が帰るまでパートしてて…昼寝する時間も取れず。パートは楽しいので全く苦ではないのですが、やはり寝不足が続くと勤務中頭痛や、時には眠くて仕方ないこともあります。娘には一切関係のない事なので、こんなこと書いて申し訳ないのですが…
    アロマとか照明を変えてみるとか、他にも私が出来る事あるかもしれませんね!考えてみます。

    • 1
    • 31
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:57:07

    >>28 ありがとうございます。確かに!娘より私が安定剤など飲んだ方が良いですね。一応睡眠薬?は持ってるんですが、強過ぎるのか、半分にしても翌日とてもだるいので、なかなか飲めなくて。他の漢方など、病院で相談してみます。

    • 0
    • 32
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:58:10

    >>29 いえいえ、ご心配ありがとうございます。書き方が悪かったですね。多分主人は大丈夫…だと思います 笑

    • 0
    • 33
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 01:01:43

    >>25 ありがとうございます。コメント前後しちゃってごめんなさい。4歳半でおさまってきましたか…うちも寝付いてからだいたい2時間後ぐらいにまず一度泣きながら起きて、そこからまた朝までに2、3回起きます。本当に寝不足辛いです。気付けばもうこんな時間だし。一度起こされるとなかなか眠れなくて。今日は薬を飲んで寝ようかな…

    • 0
    • 18/11/23 01:05:50

    >>30
    主さん、兼業主婦なんですね。そしたら昼寝する暇もないし大変ですね。
    そっかあ、そしたら夜を楽しみにしちゃうのはどう?お金に余裕があった時にトイザらスとかで部屋をプラネタリウムにしちゃうやつ買うとか。部屋を癒しの空間にするの。寝るのは怖くないんだよってお子さんに言い聞かせながら寝落ちとか。ぬいぐるみ買ってあげるのもいいと思う。休みの日にプラネタリウムに連れてって夜は素敵ってことを教えてあげるのもいいと思います。

    • 0
    • 35
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 01:08:41

    ごめんなさい、やっぱり他にもおかしいところありました。とにかく酷い偏食です。野菜はカレーかシチューにするか、甘く煮たものしか食べません。例えば生野菜、ブロッコリーやトマト、きゅうり、レタスなどは一切口にも入れません。トマトとか一緒に育ててみようとは思ってるんですが…知能的には親が言うのもおかしいですが、至って普通というか、色々出来る方だと思うのですが。ひらがなの読み書きも、普通にできてます。でも発達障害の可能性もあるのかな…

    • 0
    • 36
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 01:10:01

    >>34 それいいですね!寝るのは怖くないって教えてあげたいです。プラネタリウム素敵です。私も癒されそうなので、早速みに行ってきますね!アドバイス本当にありがとう!

    • 0
    • 18/11/23 01:15:10

    >>35
    幼稚園の先生から何も連絡がなければ大丈夫ですよ。もしも、発達障害があるならばすぐに先生が気づいて何かしら連絡がいくはずですから。それでもしも心配ならば個人懇談の時に話すと良いですよ。親身になってアドバイスをくれると思います。

    • 0
    • 18/11/23 01:16:36

    睡眠障害の可能性はない?

    • 0
    • 18/11/23 01:17:32

    >>35
    ADHDと学習障害は別物ですから
    それにその子自身で個性がそれぞれ違いますし
    今どう成長しているか客観的に見て調べて治療
    したほうがイライラも軽減するも思います。。
    偏食だと、栄養面が心配ですし。
    病院の予約取るのも大変かもしれないですが、
    医師のアドバイスを仰ぐと、少しずつでも
    今のうちなら改善すると思います。

    • 0
    • 18/11/23 01:19:19

    仕事はやめられない?寝不足って精神衛生上よろしくないよ

    • 0
    • 41
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 01:23:33

    >>37 幼稚園の先生はとても親身に色々相談に乗ってくれます。偏食の事も話したら、嫌いなお野菜もお弁当に入れてくれれば食べさせますよと言ってくださったのですが、娘が、お友達が嫌いな野菜を先生に食べさせられて泣いてるのを見て、凄く怖がってしまい…入園したての頃だったので、とりあえず園に慣らすことが先決だと思ってお弁当には基本的に食べられるものしか入れなかったんです。それからは少しずつ入れて、先生にもどうしても無理なら一口でも食べたら、もう残して良いと娘に言ってあるので…と伝えて、無理させないようにしてしまいました。それが悪かったのかな。
    年中からは、給食にしてみようと思ってます。

    • 0
    • 42
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 01:24:33

    >>38 あるかもしれません。

    • 0
    • 18/11/23 01:25:23

    >>33
    うちの子は、暗いの怖い電気つけてって起きるようになってたので旦那の夜勤中電気をつけて寝るようにしてたら、最近朝まで寝てくれるようになりました。
    医学的には電気をつけて寝るのは駄目だ。って書いてありますが、とりあえず起きない癖をつけたくて…
    なんとか暗い日も寝れる日が増えてきたところです。
    起きる時に子どもさんの愚図るは理由わからずですか?

    ちなみにうちの子も超のつく偏食です。
    似た感じですが、発達に関しては問題ないと相談済です。

    • 0
    • 44
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 01:25:37

    >>39別物なんですね…とにかく早い段階できちんと専門家にみてもらうべきですよね。親の目ではやっぱりよくわからないので…

    • 0
    • 18/11/23 01:26:09

    >>35
    義父(70)も、主の子と同様、とにかく酷い偏食です。
    野菜はキュウリトマト大根白菜昆布。タンパク質は牛豚、赤身魚、干物、タコイカ。キノコ類全てダメ…知能的には至って普通。コミュニケーション能力も高いので的屋の仕事もやっていたそうです。
    日曜大工全般、色々出来るほうです。器用。
    ただ、瞬間湯沸かし器のような怒り方をするので、昔はワルだったのかな。

    発達障碍かどうかわからないけど、
    こんなふうになるかもね。

    • 0
    • 18/11/23 01:26:36

    >>42
    1度受診してみたら?
    睡眠障害って子ども自身も辛いと思うし……

    • 0
    • 47
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 01:27:01

    >>40 その通りなんですけど、私にとって仕事は息抜きになっているというか…気分転換になっているというか。辞めたくはないですね。ただ、来月からはシフトを少し減らしてもらえたので、平日言ったりする時間が少しは持てそうです。

    • 0
    • 18/11/23 01:33:35

    >>41
    うん、給食にしてみたら偏食が軽減すると思う。先生が親身に相談にのってくれるかたならもう心配ないよ。今日からできることを取り入れていけばいい。寝るっていうのはね大切なことだけど無理はしちゃいけないの。横になるだけでも体はお休みモードになるのだから。
    後は楽しく楽しく日々を過ごして下さいね。お子さんとアニメ映画もいいんじゃない?アンパンマン、クレしんとか
    動物園に行った時に例えばねぞうさんやライオンさんも体がでかいけど眠れない時があってデリケートなのよって教えるのもいい。泣いてスッキリして寝てるのよと教えるのもいいのではと思います。

    • 0
    • 49
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 01:33:57

    >>43 ありがとうございます。うちは寝るときは最初明るめで、寝付いたら豆球にしています。起きる理由はよくわからないのですが、明らかに夢を見たんだろうなって時と、あとは鼻が悪くて、鼻炎持ち?なので、鼻詰まりなどで起きる事もあるようで、しょっちゅう耳鼻科通いしてます。

    • 0
    • 18/11/23 01:36:35

    >>47
    仕事やめる必要ないよ。経済事情って人それぞなのだから。気分転換になるなら続けるべき。そうそう、シフト減らして無理なくすべしだよ。

    • 0
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ