うわぁ、このママ性格悪と思ったことある? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2911件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/18 01:20:24

    愚痴しかいわない

    • 7
    • 18/11/18 01:18:34

    邦子。こいつの性悪根性悪醜悪。
    書いてる私も醜悪。

    • 0
    • 18/11/18 00:59:37

    やたらと他人の事を知っててご親切に教えてくれる

    • 24
    • 18/11/18 00:58:12

    最初は明るい感じで話しかけてくれてたが、うちが一人っ子とわかると、急にキツイ上から目線に豹変。
    頭にきた。

    • 13
    • 18/11/18 00:49:11

    >>100発言には気づかいと細心の注意を払って接したいですね。

    • 1
    • 18/11/18 00:43:31

    >>67
    >>68

    >>56 です。
    もちろん、こちらも欠席者含めてのくじ引きです。

    • 0
    • 18/11/18 00:41:32

    自分より若いママに対して偉そう

    • 10
    • 18/11/18 00:37:09

    >>56
    正論

    • 0
    • 109
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/18 00:32:50

    怖いな~うかつに何も言えないね。
    誘導されて正直に言いそうだよ。

    • 1
    • 18/11/18 00:30:42

    聞いてもないのに他人の情報をくれる
    明らかに私から悪口を引き出そうとする

    • 21
    • 18/11/18 00:27:10

    >>100
    それはどう考えても要注意人物だね

    • 2
    • 18/11/18 00:25:49

    >>101挨拶しても無視なの?

    • 2
    • 18/11/17 23:50:07

    努力して真面目にやってる子に必死とかやり過ぎとか言って、我が子には自分が有利になるために周りの邪魔させる自己中非常識アラフィフババアと頭デカ短足親子。
    さっさと消えろ!

    • 5
    • 104

    ぴよぴよ

    • 18/11/17 23:43:34

    体操教室を観覧していたら体調悪くなった子が端で休んでいて、私の隣に居たママの子も体調が悪くなりその子の隣で休んでいたら隣のママが「何か移されたらやだー」って言ってた。
    周りのママ達引きまくってたよ。

    • 17
    • 18/11/17 23:37:15

    幼稚園終わりに少しだけ園庭で遊ばせてから帰るんだけど、1人のお母さんが帰りたくて子供に帰ろうって言っても帰らない。
    一緒に遊んでた子達に「はーい!帰るよ帰るよ!はいはい帰る帰る!」て帰らせて
    「ほらもうみんな行ったから帰るよ!」って帰らせてた人。

    まだ遊びたかった子もいるかもしれないのに、帰りたかったら自分だけ帰れよって思った。
    性格悪いって言うか、なんか強そうな人やなって感想。

    • 12
    • 18/11/17 23:35:48

    隣のばばあ
    挨拶ぐらいしろや

    • 12
    • 18/11/17 23:34:22

    知りあいのママのLINEトークを丸ごと転送してきて、こんな事言ってるんだけどどう思う?って。
    当たり前の様に色んな人のを送ってくるから自分もやられてるかと思うと恐怖を感じた。

    • 32
    • 99
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/17 23:33:11

    >>96
    あら嬉しい。ありがとう。

    • 0
    • 18/11/17 23:32:03

    1人め出産後すぐに離婚して子どもは旦那に。
    その後半年ちょいで別の男とデキ婚。
    SNSには「二度めの正直(^^)幸せになります!」
    2人め出産。SNSには「この子のことしか考えられない。間隔開けずに2人も生むお母さんすごいよね~」あなただって間隔あけずに2人産んでるよ…1人めはあなたの中でなかったことになってんの?

    • 11
    • 18/11/17 23:29:54

    >>94
    おむつかあさんね、あなた

    • 5
    • 96
    • ペルセウス
    • 18/11/17 23:28:20

    >>95 Gj!!あなたは性格悪くないよ!

    • 1
    • 95
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/17 23:23:47

    わざわざ電話してきて自分の娘の自慢話する人。
    興味ないからごめんねって切りました。
    私も性格悪いわね。

    • 15
    • 18/11/17 23:20:26

    私の小学4年生の息子が、参観日の時に、ウンチをおもらししたまま授業を受けていましたら、先生に気づかれないように自分の子供に話しかけまして、他のお母さんたちもいる中で、参観中に自分の子供に手をあげさせまして、「先生臭い。○○くんがウンチしている」と、息子がウンチをおもらししていることを、先生に報告させたお母さんです。
    まだトイレに行くこともしてくれず、学校で毎日何度もおしっこやウンチをおもらしするということだけで、参観日で会いますと、「赤ちゃんと変わらない」「赤ちゃんは、赤ちゃんの過ごす場所で過ごさせて」と、嫌みを言われましたりしていますし、「もう一度、保育園の1歳児クラスに行って、トイレトレーニングをしてもらった方が良いよ」と、小学4年生の息子を、保育園の赤ちゃんクラスに行かそうとされました。

    • 0
    • 18/11/17 14:43:56

    挨拶したら無表情で嫌々ながら返してます的の挨拶返しするママ

    • 32
    • 18/11/17 14:38:45

    >>42
    うちの学校にもいた!不登校になっちゃったお宅の事を、お母さんが癖があるからとか、兄弟多くてかまってやらなかったからとか、子供もゲームばかりやってるからとか色々批判して歩いてて、しかもお母さん本人にまで説教しててビックリ。
    不登校なんて親も子も辛いだろうに、心配するだけならまだしも、周りに批判言い触らしたり、挙げ句お母さんにまで説教って、もうその人の人間性疑った。どんだけ性悪だよって思った。
    だけどその後少ししたら、今度はその言ってた人の子が不登校に。

    今は逆に言われてる。「言ってたからバチが当たったんだよ」「よっぽど自分家は関係ないって自信があったんだね」「心配する気にもなれない」って。
    行いの悪さが跳ね返ってきたやつだから誰からも同情されてない。

    • 14
    • 18/11/17 14:15:31

    自己愛

    • 10
    • 90
    • カメレオン
    • 18/11/17 14:09:54

    >>88バカなの?
    自負込めてって、言葉の伝わり方分からないの?

    • 1
    • 18/11/17 13:47:52

    自分のこと棚にあげて人のこと言う人

    • 16
    • 18/11/17 13:47:03

    >>73
    自負を込めて言ったのかも。
    子供が優秀にみえても実際は違うかもよ?

    • 1
    • 18/11/17 12:51:18

    人を見下す人

    • 24
    • 18/11/17 12:00:50

    話を否定する人。


    • 19
    • 85
    • ヘルクレス
    • 18/11/17 11:48:46

    >>77

    a.習い事いくつやってる?うちは1つなの。
    b.そ、そうなんだ。うちは…5つ。
    a.えーそんなにやってるの?スゴいねぇ~。

    このパターンもある。

    スゴいねぇ~に
    「そんなに色々やらせて可哀想~」みたいな
    ニュアンスをただよわせながら。

    そっちが聞くから答えただけだし、
    やりたいってことをやらせてたら5つに
    なっちゃって、本人がどれも辞めたくない
    というからであって、親がやらせてる訳でも
    ないのに…。

    勝手に可哀想とか思わないでいただきたい。

    • 2
    • 18/11/17 11:43:40

    >>74
    一緒にランチした時にあきらがに自分より下だと思った店員さんにタメ語で偉そうな態度で話てきたからびっくりした。
    その時はたまたまかと思ったけど、何回もそんな事があったから人として引いてる。

    • 8
    • 83
    • カモノハシ
    • 18/11/17 11:42:06

    酔っぱらうと説教を始めるママ。
    そこまで酔うこと自体が問題有りだし、
    「あー本音ではそう思ってるんだー。
    しかも酔わないと言えないんだー」ってなる。

    その人翌日になると「覚えてない」の一点張り。
    最低。


    さらに、その酔っぱらいママに
    「そういうのをさらっと言えるの流石だよぉ」
    ってこっそり後押しするママも、性格悪いの確定。

    「自分は言えないけど、言ってやれー!」という
    ことよね。最低。


    ちなみに大体絡まれてるのは、美人で趣味に
    仕事に忙しくしていて、周りに媚びない穏やかな
    ママさん。単なる妬みでしょ。

    • 14
    • 18/11/17 11:24:30

    >>77
    これ子供の写真年賀状と同じ自慢だね

    • 0
    • 81

    ぴよぴよ

    • 18/11/17 11:22:08

    >>78ガンバw

    • 3
    • 18/11/17 11:21:34

    >>73
    愚痴ママがうざかったんでしょ

    • 2
    • 18/11/17 11:15:26

    >>73これはひどい!!あんたはどうなんだって話よね!よっぽど本人はお出来になるんでしょう!こんな嫌味な人はスルーしてガンバ!!

    • 3
    • 18/11/17 11:15:14

    a.習い事いくつやってる?
    b.1つしてるよー
    a.そうなんだ。うちは5つ!

    aのママ。自分が5つ習い事してるって言いたいが為にbママに質問をするあたりが無理

    • 21
    • 18/11/17 11:05:14

    私の夫を見下す発言をする人
    仲良くなったからかもしれないけど失礼。親しき仲にも礼儀ありって知らないの?って思う。
    ママ友が自分の夫の愚痴を言ってて、なにげなく私が「うちもだよ~」と言ったのが発端だろうけど・・・私の夫を笑顔でクソって呼ぶの止めて・・・私ですらそんなこと言わないし思ってないよ。。

    • 17
    • 18/11/17 11:04:19

    >>73、これ言う人、性格悪いよね。
    あそこの家が中学受験する様な家でも無いのにね。中学受験の家庭は年収1千万家庭じゃないと、おそこは低層な家庭なのにね。とか
    随分と見下して上から目線だけど、自分の家は随分と貧乏なのにねw

    • 15
    • 18/11/17 10:51:50

    店員にやたら横柄な態度とる

    • 8
    • 18/11/17 10:49:01

    子供の成績で悩んでいる と言ったママに
    親が優秀だと 子供も頭いいし
    親がそれなりだから 子供がいまいち と言ったママ
    その人の子供は出来がいい 自画自賛 だよ 引いたわ
    悩んでいる人に対して 思いやりがない と思った

    • 22
    • 18/11/17 10:47:47

    役員さんが、にこやかに話していたんだけど、係りの人が居なくなったら声のトーンが下がって、愚痴を言ってた。
    なんか怖かった。
    役員さん大変なんですよね…でも思ってしまった

    • 9
    • 18/11/17 10:44:40

    傷つくこと平気で言う。マウンティングする

    • 34
    • 18/11/17 10:43:07

    なんか話しててトゲがある人。

    • 18
    • 69

    ぴよぴよ

    • 68
    • 下の子が病気だと欠席だよね
    • 18/11/17 10:25:08

    >>56
    うちの園は
    欠席者も含めて くじ引きだから そんな意見は出ないな。

    • 3
51件~100件 (全 2911件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ