彼のご両親へお詫びと挨拶。彼の態度が不快でした。

  • 妊娠・出産
  • msm
  • 18/10/08 01:04:59

長文ですが一人でも多くの誰かの意見を聞きたいです。
彼、私共に28歳。交際5年です。
先月初め妊娠が発覚し、堕ろした方が互いの為と
散々言われましたが1ヶ月の間に散々話し合い
最終的には彼が、だいぶ折れてくれた事もあり
2人で頑張っていくことに決まりました。

昨日彼のご両親にお詫びとご挨拶に伺ったのですが
その際、彼の態度に終始不安を感じました。

「こいつも頑張るってゆうてるし、どうにかなるやろ」
「子供が出来たから、しょうがなしなんもある」

リビングで4人、向かい合って話をしているのに
換気扇下まで何度もタバコを吸いに行き携帯を触る。
彼の自宅を出たあと、それらの態度が不快だと
伝えてみたものの私が逆に怒られました。

「自分の親の前で何故かしこまらなければいけないのか」
「しょうがなしなのはお前も理解している事じゃないのか」
「お前は頭が悪いから常識が分かってない」

私は昨日のような話をしている最中に
いくら自身の親であってもこの態度が普通だとは到底思えません。
彼の言っている事、態度は世間一般の普通なんですか?
私が過敏になって文句をつけているだけなんでしょうか?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/08 06:31:31

    どうしてそんなクソみたいな男が好きなの?

    • 3
    • 18/10/08 06:28:57

    この人は苦労しそう。
    子が出来たとわかった時に、喜んで一緒に頑張ろうと言ってくれる人がいいな。

    • 8
    • 18/10/08 06:26:14

    彼の両親にお詫びって何よ?お詫びなら男が女の両親にお詫びのが先じゃないの?
    全部読んだけど別れた方が良さそう、後で必ず後悔するよ。

    • 7
    • 18/10/08 06:21:00

    >>67 ねー、ママスタはお呼びでない感じ。笑

    • 2
    • 18/10/08 06:19:15

    なかなか、こっちへ来ないのなら
    向こうで解決すれば?

    聞いていて失礼じゃないの?

    • 12
    • 18/10/08 06:03:38

    女は愛されて結婚したほうがいいよ
    苦労する

    • 10
    • 18/10/08 05:53:45

    仕方なしの結婚て、それでいいの?妥協でしょ?本当はしたくないんだよ。

    • 4
    • 64
    • ペルセウス
    • 18/10/08 05:53:09

    >>61
    男の責任でしょ。

    • 2
    • 63
    • ペルセウス
    • 18/10/08 05:51:02

    うちの両親が離婚することになるんだけど、
    40年間大事にされなかったって。
    性格は変わらない。
    女はバカな生き物だから、
    俺が喰わせてやってる。
    何でも母のせいにされて、
    しまいには母の目の前で他の女とイチャつく。
    じっと耐えてきたけど、
    こいつの介護をするのが嫌だから離婚を決めたらしい。
    私なら速攻こんな男とは別れるし、
    ボコボコにする。

    • 9
    • 18/10/08 05:50:39

    >>61
    横でごめんだけどお互いの責任だというのはわかる。
    でも身体や心に負担がかかるのは女性側だよ。
    男だけが悪いとは思わないけど同じ立場っていうのは少し違うかなと思った。

    • 11
    • 18/10/08 05:34:52

    >>60
    逆に聞きたいんだけど、なんで彼が主の親に謝るなら分かるの?合意の上での行為による妊娠やそれに伴う避妊は男女双方の責任なんだから男性だけが悪いとか男性だけが責任を負うものではないでしょ。この場合お互いがお互いの親に頭を下げるのが普通であって、男性だけが頭を下げるべきっていうのは違うよ。妊娠や避妊はすべて男性が責任を負うものであって女性は関係ないとでも思ってるの?だとしたらかなり恥ずかしいし、間違ってもそんな事リアルで言わない方がいいよ。

    • 5
    • 18/10/08 05:15:20

    何故彼の両親にお詫びしなきゃいけないんですか?彼が主両親にお詫びならわかるけど?
    悪態つくような人とこれからやっていけるんですか?

    • 11
    • 18/10/08 05:08:29

    そんな男の子供産んで絶対後悔するのが目に見えてる。
    そんなんじゃ手伝いなんか期待できないし、次にトピたてる時は離婚の相談?

    • 9
    • 18/10/08 05:03:32

    やっぱり5年も付き合ってると感覚が似てくるのか、
    彼の性格はこんなもんだと思ってるからなのか。

    主、彼は客観的に見ておかしいよ。
    まず主がお詫びするのもおかしいからね?
    赤ちゃんお腹に宿してるのは主。産むのも堕ろすのも身体に負担かかるのは主。精神的ダメージが大きいのも主。
    彼は中出ししただけだからね。
    主の親御さんに彼がお詫びするならまだわかる。
    順番間違ってるんだからね。

    • 13
    • 18/10/08 05:03:25

    彼じゃなきゃダメなんですか?
    絶対幸せになれないと思います。

    • 10
    • 18/10/08 04:51:47

    いく末心配な男だね。
    離婚が見えてる。
    中絶の話になる時点でないわ。

    • 11
    • 18/10/08 04:19:19

    >>44
    そうそう、これだ。28歳で5年も付き合ってて、ゴネるっておかしい。適齢期だし、良いきっかけができた!ってなるはずだわ。

    • 9
    • 18/10/08 04:16:25

    5年も付き合って、「子供ができたからしょうがなく結婚する」なんて堂々と言える男、やめた方がいいに決まってるよ。将来の事何も考えてくれてなかったってことだよ。子供だけに愛情注いで旦那なんかどうでもいい人生歩むならもう仕方ないけど幸せかな……

    • 13
    • 18/10/08 04:15:54

    なんか…結局別れそう。私は離婚の経験は無いけど、離婚は結婚の何倍も体力気力がいるとよく聞くよ。
    正直私も無理だわ。
    今後喧嘩のたびにお前が結婚を押し切った、お前のせいだ、みたいに言われ続けそう。あとそんな彼の態度を咎めない両親も残念な感じだと思う。

    • 10
    • 18/10/08 04:14:16

    どんなに主さんが頑張って子育てしてても、旦那の一存で離婚になる可能性もあるから、色々覚悟はしておいた方がいいと思う。

    • 10
    • 51
    • テーブルさん
    • 18/10/08 04:11:45

    あなたはそんな屑な彼でも結婚して産みたいんだよね?
    たぶん2人での話し合い最中もかなり屑発言あったんだと思うし、挨拶の時の彼の態度は普通じゃないけど、あなたが無理矢理結婚に持ち込んだみたいだから仕方がないかも。
    主だって嫌な事を無理矢理させられたら多少なりとも態度に出ると思うよ。
    彼は屑故にそれが隠せないだけ。
    そこまでされて結婚したいのが謎。

    • 11
    • 50
    • ケフェウス
    • 18/10/08 04:11:11

    方言指摘してる人ワロタw
    「」じゃんwww 寝ぼけてるのか?

    • 5
    • 18/10/08 04:04:24

    28か…キツい事を言って悪いけどお互いにダラしない。
    そして、主の彼が常識を語るなんて爆笑ものですね。結婚したら更に縛られる生活になるからもっと最悪な状況になりますよ。
    こんなにも自覚がないおやじはクズです。
    主に経済力があるなら産めばいいけど、不安しかないなら堕ろすしかない。
    こんな奴とこの先共にする理由がないから即別れた方がいい。

    • 6
    • 18/10/08 04:03:30

    おろしたほうがいい理由はなに?何でこんなに反対されてるの?

    • 2
    • 18/10/08 04:02:47

    なんか残念な彼氏だね。
    これから一家の大黒柱になるっていうのにモラ予備軍だし、都合が悪くなると全部主のせいにしそう。

    • 3
    • 46
    • アンドロメダ
    • 18/10/08 03:55:52

    旦那おかしいな!発達障害かも。
    反対される結婚って結局別れるはめになるし
    思いきっておろして別れる。

    • 0
    • 18/10/08 03:42:41

    トピを立てました、主です。
    他所でも質問していました為
    そちらでやり取りをしているうちに
    まさかこんなに多くの方に読んでいただき
    ご意見くださっている事、先程気づきました。
    深夜にも関わらず、ありがとうございます。

    • 0
    • 44
    • いっかくじゅう
    • 18/10/08 03:30:45

    28で5年も付き合って結婚するのに揉めるって本当にやめたほうがいいと思うよ
    お腹に子どもいるし、ちょっと意地になってるかもしれないけど誰がみても幸せにはならないと思う
    その相手に本当に問題があるよね

    • 10
    • 18/10/08 03:30:37

    彼の態度が普通一般でないと思ったあなたの直感を信じましょう。
    何で謝罪しなければならないのかは別にして、お相手の家庭の常識はあなたの一般常識とは違うもの。関わらないほうがいい家庭なんじゃないですか?
    あなたの答えはもう出てるんですよね?ストップをかけるきっかけに出会ったと思えばいいです。

    • 7
    • 18/10/08 03:28:37

    世間一般で言ったら普通じゃない。
    でも彼は「結婚したくないけど押し切られたから仕方ない」「子供は堕ろして欲しいけど堕ろしてくれないからしゃーない」
    としか思っていないから、態度に出るんだよ。
    普通じゃないけど、あなたたちの結婚生活はそれがずっと続くと思うよ。
    多分育児が大変でも、は?お前が頑張る言うたんだろ?しか言わない。

    • 12
    • 18/10/08 03:27:52

    屑やん

    • 3
    • 18/10/08 03:23:30

    >>35
    私も気にならなかったわ。
    言葉のやり取りのところは主さんが素直に書いただろうに、分からない方言でもない。
    主さん悩んで相談してるのに変なところに食いつくのね。
    不愉快ならあなたこそ寝たらいいのに。

    • 9
    • 39

    ぴよぴよ

    • 18/10/08 03:18:55

    結婚相手と親と会ってる最中に煙草理由に席外して
    LINEでも電話でも誰かと連絡取ってるなら既に別の女がいそう

    • 6
    • 18/10/08 03:09:48

    >>36私も正直気になりませんでしたよ(コッソリ)
    「」の所はちょっと読みにくい箇所は少しありましたが。
    細かい人もいるんですね。ここにはすごく口悪い人もいるのにね。

    • 8
    • 18/10/08 03:02:32

    >>35どうしたんですか?言い返せないんですか?

    • 5
    • 18/10/08 03:01:02

    >>32はいはい。
    もう寝たら?

    • 0
    • 34
    • ケンタウルス
    • 18/10/08 03:00:28

    まず主も妊娠「発覚」って…。喜ばしいことじゃないの?

    • 4
    • 18/10/08 02:59:36

    お詫びって子供をつくったこと?
    順番は違ったかもしれないけど、28にもなったらおめでたいことってならないのが不思議。
    主さん結婚して大丈夫なのかな?

    • 6
    • 18/10/08 02:56:55

    >>29同類かどうかはわかりませんが、気になりません。彼氏に言われたセリフの所は言われたままに書いたんでしょうし。

    • 7
    • 18/10/08 02:53:59

    あんた達のSEXにより堕胎したら 罪の無い命を殺すことになる 実質的に殺人者 これについて何と思う?
    この問題に気が付かないのか 彼氏の態度等ささいな事 お腹の中にいる命を守る事が最大の問題だよ!身勝手にも程がある。

    • 2
    • 18/10/08 02:53:29

    5年も付き合ってお互い28歳なのに揉めるのが無理。ドンマイ。

    • 8
    • 18/10/08 02:34:56

    >>28え?分からないの?
    あなたも同類ですか?

    • 0
    • 18/10/08 02:30:56

    >>27え?そんなに気になります?例えばどこですか?

    • 0
    • 18/10/08 02:26:57

    こういう所で方言を用いるのはやめたほうが良いですよ。

    • 2
    • 18/10/08 02:23:05

    28なのにおろすことが視野に入ってる時点でアウトだよ。
    お互いアラサーだし、普通ならトントンで結婚式の日取りなど決めていくはずなのに。
    自分の両親に彼女をフォローしつつ話すのが当たり前。(主の両親に挨拶の時は彼のことをフォローする)
    こういう旦那だと腹を決めて結婚をするか、見切りをつけて養育費はしっかり貰ってシングルで生きていく方を選択するか。
    旦那の教育は出来るから、結婚してもいいとは思うけどね。

    うちはデキ婚でクソ旦那だったけど、子供が2歳半になった今は子煩悩すぎるくらい子煩悩で思いやりのある人になったよ。

    • 8
    • 18/10/08 02:21:05

    彼氏の親も何も言わんかったの?
    ちょっと変わってるね。
    私が親なら、そんな言い方あるか!って言うけどね。
    大丈夫なん?結婚して。不安やわ。

    • 20
    • 18/10/08 02:18:02

    よくそんな相手と5年も付き合ってるね。
    そういう話し合いの場で煙草を吸う時点で普通じゃないし、換気扇で下とはいえ妊婦さんがいてよく平気で出来るね。
    それに子どもができる行為をしていたくせに、しょうがないとか無責任にも程があるし、主さんの事を頭悪い非常識と言って自分が正しいみたいな発言やばいよ。
    結婚しない方が絶対良いよ

    • 22
    • 18/10/08 02:14:15

    主どこ?

    • 2
    • 22
    • きょしちょう
    • 18/10/08 01:50:50

    産む前から彼の気持ちが離れてる上に望まない妊娠だから、ここから生活が始まるとなると悲惨な末路しか見えてこない。
    良好な環境で望んだ妊娠でさえ、妊婦の情緒は不安定になりやすくてパートナーがゲンナリする事も多いと言われてるし、それに加えて見た目の変化もあって(体格がよくなったり乳首が黒くなったり)、女性として見られなくなる事もあると言われてるのに。

    これだけ問題が埋もれた関係だと、最悪、妊娠中に浮気や風俗、出産後に別居や離婚もあり得るよ。実際にほぼその通りの例を知ってる。

    • 13
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ