福島県郡山市へ転勤

  • なんでも
  • ぎょしゃ
  • 18/09/17 18:15:57

旦那が決まりました。
3歳の息子がいます。
私は郡山市が好きですし、住みたい気持ちもあります。ですが、放射線が心配です。
旦那のみ行ってもらうか悩んでいます。
みなさんならどうされますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 283件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/17 21:25:37

    一緒に行く

    日本人が
    郡山で 行く行かない行ってるのって
    どんな根拠があって言ってるの?
    世界からみたら日本危ない言ってるのと
    一緒のような気がする。

    • 9
    • 18/09/17 21:27:14

    >>85
    私は調べたよ。
    稼働中の事故と、停止したあとの事故。
    格納容器がない爆発と格納容器内での爆発。
    チェルノブイリは酷かったと思う。
    そこで働いてた人酷い状況だったよね。
    福島爆発で亡くなった人いなかったよね。

    あなたは調べて福島の方が酷いとはどういうところ?

    • 8
    • 18/09/17 21:59:48

    で、主は??!
    雲隠れ?
    出てこいよ

    • 3
    • 18/09/17 22:11:40

    >>21
    同じじゃねーよ

    • 0
    • 18/09/17 23:40:24

    一緒に福島行って放射線が少しでも気にならない市に住めば?

    • 0
    • 94
    • ちょうこくぐ
    • 18/09/18 00:14:01

    福島県郡山市に住まなければ、子どもが一生癌や病気にならないと科学的な根拠があるのであれば、行きません。

    他の都道府県にいれば、お子さんはなんのトラブルもなく、病気もなく、大人になるのでしょうか。
    そうお考えならば、行かない方がいいですね。
    ですが、栃木県は隣県だとご存知ですか?
    県境に、空気や放射線を遮断するような壁など、ないのですよ。日本全国。

    • 10
    • 95

    ぴよぴよ

    • 18/09/18 00:30:09

    デリカシー無い主、出てこいよ

    • 7
    • 18/09/18 00:31:36

    行かない

    放射能やばそう

    • 11
    • 18/09/18 04:33:50

    >>97しつこいな。
    行かなきゃいいだけの事。

    • 2
    • 99
    • カメレオン
    • 18/09/18 05:35:55

    行かない

    まだはやい

    • 7
    • 18/09/18 05:39:12

    回答:行かない
    日本人なら当たり前

    • 5
    • 18/09/18 06:00:20

    一緒に行く

    世界からみたら、日本全体が…って感じだけど。
    今は日本中で地震があるからどこにいてもダメだと思うよ。特に原発がある県の人は心配だと思う。

    • 2
    • 18/09/18 06:06:35

    郡山住みです。
    震災前も後もそのまま住んでますが。
    子供たちなーんにもなく元気ですけど。
    心配な気持ちも分かりますが、やっぱりそういう目でまだまだ見られる現状が悲しいですね。

    ヤクザの町とか言われてますけど、駅前はそんなの多いかもですが、怖い思いした事一度もないですよー。

    • 8
    • 18/09/18 06:41:31

    一緒に行く

    かな

    • 1
    • 18/09/18 07:21:26

    行かない

    わざわざ危険な所に行かない。

    • 11
    • 18/09/18 07:23:08

    一緒に行く

    3歳なら一緒に行く。
    13歳なら進学もあるので単身赴任。

    • 0
    • 18/09/18 07:26:17

    一緒に行く

    普通に皆さん住んでるよ?

    • 3
    • 18/09/18 07:26:52

    一緒に行く

    今はどこすみなのかな、福島では栄えてるほうだけど田舎で何もない、磐梯山これからは紅葉が綺麗

    • 3
    • 18/09/18 07:32:50

    >>100
    は?
    あなたの意見が世間の意見なの?失礼な人だね。

    • 5
    • 18/09/18 07:40:23

    主こなーず
    時々立つ福島の人を傷つけるトピ

    • 7
    • 18/09/18 09:40:24

    >>99
    まだ早いってどういう意味?

    • 1
    • 18/09/18 09:43:06

    >>94
    主の言いたい気持ちがどんな気持ちなのかわかる。
    子供が口にするものがほとんどが現地産ってことで気になるんじゃないかな?
    栃木県に住めば、福島産から逃れることができるからじゃない?

    • 1
    • 18/09/18 09:43:09

    行かない

    数十年後に出るって言うよね。
    もしあのとき行かなければ…って後悔したくないから行かない。
    ただ、地震はいつどこで起きてもおかしくないから安全な場所なんてないだろうな。

    • 9
    • 18/09/18 13:52:58

    >>106
    それは住まざるおえない状況の人たちもたくさんいるからね。
    住めないと思って出ていった人たちもいるけど。

    • 3
    • 18/09/18 14:15:15

    >>18
    ほんとそう思う
    主、このトピ消して

    私は郡山故郷で、郡山で育ってきた。
    小さい子供も二人、育てています。
    食べものだって気にしないで食べている。

    主の発言、郡山、福島に住んでる人に対して失礼にも程がある。

    福島はもう、他見からしたらそんなに汚れてる県だと思われてるんだ。
    そんなバカにされてるんだね

    地震後、
    福島で育って子育てしてる私達はもう被爆して汚いと思われてるんだよ主には。

    くそ腹立つ。

    • 15
    • 18/09/18 19:06:44

    >>100凄く失礼だね。
    良くそういう事言えるね。

    • 5
    • 18/09/18 19:15:21

    行かない

    心配しながら暮らすのは無理

    • 6
    • 18/09/18 19:22:40

    >>114
    私も福島県民なので気持ちすごーく分かります!!!
    度々これ関連のトピ見るけど本当腹立つ。
    主みたいな最低な人間が同じ県民になるなんてこっちから願い下げだよ。

    • 9
    • 18/09/18 19:39:03

    >>117私も福島県民です。
    本当にガッカリなコメントありますよね。
    悲しいやら悔しいやらで・・・
    主、早く削除願います!

    • 7
    • 18/09/18 19:41:32

    >>116貴方が煽ってるのは解った。
    他のトピでも同じ事してるよね。

    • 1
    • 120

    ぴよぴよ

    • 18/09/18 20:34:48

    福島の友人はもう戻りたくないと言っているし、マイナスな意見があるのは当たり前と言っていた。

    • 4
    • 18/09/18 20:41:03

    >>121
    それを言うのは、郡山じゃなくて、避難地域の人じゃないの?

    • 2
    • 18/09/18 20:43:35

    行かない

    心配しながら住むのは精神衛生上よくないよ

    • 9
    • 18/09/18 20:46:09

    行かない

    不快とか言われても、実際周辺でガンの人増えたんでしょ?
    夫婦だけならまだしも子供の事考えたらちょっとね…
    いくら原発から離れてても県内産の野菜食べる機会も増えるだろうし。
    あれだけの量が漏れて今もだだ漏れ中なんだよ。
    子供は何も分からないし選択権ないんだよ。

    地元の人は麻痺してるだけで、何であんな汚染されたとことに住むんだろうとか何であんな火山灰がしょっちゅう降るとこに住むんだろうとか何であんな豪雪地帯に住むんだろうとか何であんなド田舎に住むんだろうとか他所の人が理解できない場所なんてごまんとあるんだから、自分がそこでいいんならそれでいいじゃん。

    • 10
    • 18/09/18 21:14:50

    >>124
    癌になる人増えてないし、随分前から県内産の野菜も5ベクレル/kgって検出限界すら超える事ないんだよ
    一体何を根拠に地元の人は麻痺してるって言ってんの?福島やその近隣の人はきちんと学んで、その上で住めるかどうか判断してるよ

    あなたみたいに無闇矢鱈と汚染されてる、危ないって騒ぐ人のせいで、将来に悲観した人が自殺してるのわかってる?

    • 5
    • 18/09/18 21:46:34

    >>124だだ漏れ中?麻痺してる?
    凄い偏見。

    • 4
    • 18/09/18 21:54:45

    >>124
    どこ情報?
    詳しく教えてください。
    増えたとか聞いたことないや。

    • 5
    • 18/09/18 22:01:04

    行かない

    色んな意見があってもいいと思う。 
    心配なら行かない。

    • 5
    • 18/09/18 22:10:02

    主さんって、空気読めないってよく言われるんじゃないですか?
    それに、こんな具体的に地名だして転勤だのなんだの、見る人が見たら身バレしそうですしね。
    どこに住むか旦那についていくかなんて、あんたの家で話しなさいよ。
    郡山市に住んでる人いっぱいいるし、仕事で通ってる人もいる。その人たちの目に入る可能性があることも分からずに、こんなトピを立てたのね。
    大人になりきれてない大人だね。
    全国どこに行っても、あなたみたいな人は苦労するよ。

    • 6
    • 18/09/18 22:15:55

    行かない

    住んでいる人のこと思いやれなくて申し訳ないけど個人的には行きたくない想いの方が強いから行かない。

    • 6
    • 131
    • ぼうえんきょう
    • 18/09/18 22:16:23

    放射能を気にしてる時点でやめた方が良いだろね。
    ずっと住んでる人達に失礼だよ。

    • 2
    • 18/09/18 22:17:17

    >>126
    昨年秋も、今年もニュースになったじゃん。

    • 4
    • 18/09/18 22:25:45

    >>129
    同感です。
    主、郡山をバカにするのやめてもらえますか?
    あなたの故郷をここで同じことを書かれていたらどんな気持ちになりますか?

    こんなアンケートまでとりやがって。
    このアンケート結果をみて郡山に住んでる人たちが不快な嫌な思いすること分からないわけ?

    子供もいるらしいけど、あなたみたいな親に育てられたお宅の子供、福島の子供をバカにする発言平気で言うよ。
    実際、避難した場所でバカにされてる子供いっぱいいます。
    それは親がそう言ってるから。


    放射能うんぬんより、そっちのほうかよっぽど子供に対して悪影響じゃないんですか??

    思うのは勝手たけど、こんなところにこんな酷いアンケートとる主は
    人の痛みもわからない最低な人間
    早く消して


    • 5
    • 18/09/18 22:26:53

    >>122
    郡山から避難してきた人いるよ。
    郡山でも線量が高い場所あったよね。

    • 3
    • 18/09/18 22:29:55

    福島県郡山市民です。
    正直、こういうトピを見るたびに「皆さんならどうされますか?」って聞いて何になるんだろうって思います。
    不安なのも自分、小さな子どもがいるのも自分、決めるのも自分、他人が「私ならこうする」と言ってる意見を聞いて主さんの不安や心配がなくなるんですか?
    現状に何か変化があるんですか?
    「大丈夫だよ」と言ったら「そうか、じゃあ安心」ってなるんですか?
    ならないですよね?
    主さんみたいな人には旦那さんの単身赴任をお勧めします。

    • 5
    • 18/09/18 22:32:08

    人の気持ちが想像できない人って、一定数いるよね。残念ながら。主は典型的なそれだよね。
    転勤?!福島?!ええー!!やばいんじゃない??放射能!!!!
    で、パニクってこんなトピたてたの?

    あんな大きい地震が東北で起きるなんて誰も分からなかったよ。
    それでも、仕事だったり家族のことだったり、色んな事情や理由でそこに住んでる人がいるんだよ。客観的に判断して、安全と思って住んでる人だっているんだよ。
    そんなことも分からなかった?
    だよね、じゃなきゃこんなトピ作らないよね。

    • 4
    • 18/09/18 22:32:49

    確かに みんなの言う通りだよ。

    公共の場で、
    自分の地域がアンケート調査されて
    どうですか?ってさ。
    誰だって嫌な気持ちになるよね。

    • 4
    • 18/09/18 22:33:44

    無理なもんは無理なんだから仕方ないわな。

    • 5
1件~50件 (全 283件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ