不登校の親専用(愚痴吐き出し用)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 18057件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/02 22:33:08

    子供が不登校になり、あれこれ頑張ってたけど、親の背中を見て、何か感じてもらえるかなーと思い、小さい頃からの夢だった看護学校へ、通ってます。

    午前中お仕事して、午後学校です。

    子供は通信制の高校に入り、先日スクーリングにも行けました。
    (私の頑張りが伝わったのだったら嬉しいな)

    本題に入りますが、看護師の教科書の中に『マズローの基本的欲求』というのがあり、段階毎に満たされることにより、やっと次の段階へ欲求が繋がるようです。

    不登校になり、将来に向けて自己実現したいと思うには、
    まず、
    ①生理的欲求(衣食住を満たす)
    ②安全(安心出来る環境をつくる
        =信じてあげる。
       安心して不登校出来るように見守る)
    ③愛情、所属(愛情を実感する)
    ④尊敬、承認(自尊心をもてるようにする)

    そして、①~④が満たされてから
    ⑤自己実現へ欲求が向かいます。

    だから私は①~④を本人が望むだけ与えて、満たしてあげるのが、今出来ることだと思っています。

    • 4
    • 19/09/02 22:03:40

    >>4077
    中学生の電車への飛び込み、マンション飛び降り、首吊り・・・ありましたよ。

    • 0
    • 19/09/02 20:09:36

    今年は自殺する子が減った気がしない?
    不登校特集やったおかげ??

    • 1
    • 19/09/02 15:16:48

    >>4071
    そんな日もあっていいさ。
    お疲れ様。

    • 2
    • 19/09/02 13:21:18

    >>4070
    そういうエピソード聞くと希望が見えます。
    塾は行ってなくてそもそも勉強に拒絶反応出るので勉強すら出来ていません。

    • 0
    • 19/09/02 11:17:26

    >>4071
    お疲れ様。どこかで美味しいもの食べたり、自分の好きなように過ごしちゃえ

    子供には「学校が嫌なら行かなくていいんだよ」なんていう優しい言葉をかける大人がたくさんいるけど、不登校に苦しんで病んじゃってる母親に「仕事がつらかったら休んでいいんだよ」とか「家事がしんどいならやらなくていい、寝てても良いんだよ」とかの流れは無いんだよなぁ
    不登校の本人は家で自由に過ごしてて
    母親は通常の仕事や家事に加えて学校とやり取りしたり、世間の風当たりの強さを痛感したりで疲弊してんのにね

    • 27
    • 19/09/02 09:17:37

    >>4072
    うちもそんな感じで、去年の今頃から不登校になりました。うちはもう思い切ってスパッと休ませた。子供専門の病院に行って病気がないかをまず調べ、それと並行して児童精神科の予約を取りカウンセリングに通う事、半年間。

    4月から行けるようになり、今に至ります。
    はっきりとした原因は分からないままですが、本人なりに目標を見つけたのと、桂枝加芍薬湯という漢方薬が体に合ったようで楽になったことが行けるきっかけだったと思います。

    ただ未だに朝、子供がトイレに入ると私もドキドキする。
    でも無理なら無理で違う道を探そうと、この半年間色々調べて前向きに考えられるようになりました。

    腹痛は恐らく精神的なことが原因だとは思いますが、稀にクローン病などの病気が隠れている事もあるので、念のため病院に行ったほうがいいと思いますよ。

    • 1
    • 19/09/02 09:02:34

    不登校まではいかないんだけど、朝登校する直前にお腹が痛いと言い出してトイレにこもり、まだ痛いとずるずる出発を送らせ結局休むっていうのがしょっちゅうある。今日もトイレから出てこない。お腹が痛いと言い出したら自分の方もあーまたとお腹が痛くなってくる…

    • 4
    • 19/09/02 09:00:37

    あーあ。私も会社 行く気になれず さぼっちゃった。 途中で 引き返してしまった。親子で 何してるんだか。 だけど 家には 帰りたくないので ぼーっと どこかで 時間潰ししようかな?

    • 10
    • 19/09/02 08:54:48

    >>4069
    そっか。でも友達と繋がれてるってとても良いことだよ。
    私の妹も中学ほぼ行ってなかったけど、友達とは遊べてて30超えた今でもその子達とは仲良しだしあの時は友達が支えだったって言ってる。
    妹の場合は先生が結構酷い先生だったから行けなくて高校から楽しんで行けてたよ。
    塾は行ってるのかな?
    もし行ってなくて行けそうなら、その友達と同じ塾にすると良いかも。

    • 1
    • 19/09/02 07:51:10

    >>4067
    そうですよね。
    ただ、不登校になって9ヶ月ですが、休み始めた頃から遊んでいたのですが、それから9ケ月も経ってるのに今だに行ける気配がなくて心配です。学校の話題になると絶対無理!と言われます。

    • 1
    • 19/09/02 07:21:23

    この時期になると自殺者が増えると ニュース等で やっているから 余計に 過敏になる。強く言えない。

    • 4
    • 19/09/02 07:20:52

    >>4061
    友達と遊びたいって気持ちがあるのは良いことだよ。
    その気持ちが増せば行こうとか行けそうって気持ちも出てくるし。
    遊びたいって気持ちがあることを喜んで、1つの安心材料にして良いよ。

    • 2
    • 19/09/02 07:19:09

    今日は休む。明日から行くって。でも明日はテスト。 じゃあ水曜日から行くって。このくだり 何度目だろう。 胃が痛い。

    • 3
    • 19/09/02 06:32:37

    エンドレス、昼ごはんが面倒臭い

    • 9
    • 19/09/02 06:05:24

    >>4062
    親に対する義務ですよ。
    親が子供を学校に行かせる環境を整えてるのに行けないなら義務違反にはならないいかな。

    • 1
    • 19/09/02 05:26:58

    >>4062
    義務教育の義務の意味が違いますよー。

    学校に行ける子を行かせてないわけじゃないんだから、罪にはなりませんよ。

    • 5
    • 19/09/01 23:12:10

    早く中学を卒業したい。義務教育の義務が辛い。

    • 4
    • 19/09/01 21:52:46

    休養しているから、明日も行かないのは確定してる。それなのに、なぜか、明日から学校だと思うと不安になる私。子供も明日から友達とは遊べないと言い元気がない。なんだかな。

    • 5
    • 19/09/01 19:59:09

    明日の事を考えると もう憂鬱。 宿題も終わってない。用意もしない。宿題はもういいよ 習ってないんだから。 だから 明日の用意だけでも しようよ? 声かけたら またキレるかなあ? 何でこんな顔色 気にしないといけないのか。

    • 14
    • 19/09/01 18:25:55

    あー明日から新学期。
    発達の息子は宿題終わらなかった。
    学校の用意もしないし。
    また休みます遅れます連絡するのが苦痛。
    考えただけで胃がいたくなってきた。。

    • 7
    • 19/09/01 17:55:52

    明日は月曜日か。
    行けるのか、行けないのか。
    いまから胃が痛い

    • 8
    • 19/09/01 17:52:50

    不登校だけなら、適応教室なり通信高校なり、行くところはありそうだけど、うちみたいにスマホ依存で生活すらまともに送れてないやつは行くところもないんだろうな。
    誰からも必要とされない人生。
    私はどうしたらいいんだろう、もう学校に連絡するのも、周りに気を遣うのも疲れたよ。
    誰も知らないところに行きたい。
    でも下の子に迷惑かけたくない。

    • 10
    • 19/09/01 16:31:53

    もう笑顔で対応なんて 無理。 もう疲れた。明日から2学期。 もう知らない

    • 11
    • 19/09/01 11:00:47

    >>4053
    大出世して成功してる元不登校者は一握りかもしれないけど、幸せに生きてる元不登校は沢山いるよ。

    • 10
    • 19/09/01 07:25:05


    学校はとても協力的で様々な配慮もしてくれた。2年間やれる事はやったが、一度根付いた人への恐怖心や集団の不安はすぐ身体症状に出て、学校という環境には戻れず。たまに適応指導に行ってる

    この時期、嫌なら学校なんていかなくていいって。じゃぁこの子の将来どうなんの?

    不登校な現状、理解できなくてもいい
    自分とは違う人間なんだから
    ただ、子供には必要な時間だから
    そーなんだって思ってればいいとか
    親のせいじゃないとか
    子供の事を信じようとか見守ろうとか
    言うけど ツライな

    でもたまたまyoutubeで見た 重度知的障害者と高齢になり悩む親の特集番組とか
    引き篭もりや家庭内暴力で悩む親
    非行に走り他人に迷惑かけまくるヤンキー
    こういうの見ると、学校行かないくらいなんだとも思えたり…
    吐き出してたら長くなった、ごめんなさい

    • 15
    • 19/09/01 00:33:57

    不登校でも今こうして生きてます!って主張できる人って、ほんの一欠片。

    だけどほぼの人って、ある一つの分野で成功するのは難しいから、学歴のない人生 生きるしかないんだよ。

    • 3
    • 19/08/31 23:14:36

    >>4051
    そりゃそうよ。不登校関係なく、自分の人生は自分次第。

    • 2
    • 19/08/31 23:03:02

    見ました。今の学校にいても通信制高校に行っても自分次第なのかな

    • 1
    • 19/08/31 22:41:10

    >>4045
    どんな対応してきて、行き詰まっているのか知りたかった。

    • 0
    • 19/08/31 22:39:27

    >>4046
    見てます。

    生駒ちゃんとヒャダイン以外の2人暗いな。

    不幸ですみたいなオーラ出さないで。

    • 0
    • 19/08/31 22:28:57

    >>4046 見始めました。

    • 0
    • 4047

    ぴよぴよ

    • 19/08/31 21:32:50

    NHKで不登校の番組やってます。
    見てる方いますか?

    • 2
    • 19/08/31 21:27:20

    >>4040 関係ある?

    • 0
    • 19/08/31 21:20:13

    >>4039
    娘さんはいくつ?娘さんのことを信じよう。
    あなたのせいじゃないよ。

    • 0
    • 19/08/31 17:04:36

    たな

    • 0
    • 19/08/31 16:34:42

    あかさ

    • 0
    • 19/08/31 15:52:59

    • 0
    • 19/08/31 13:59:48

    >>4039今までどういう対応してきたの?

    • 0
    • 19/08/31 08:50:33

    不登校四年目で行き詰まりを感じてる。
    ここ数日娘とは会話してない。目も合わせたくない。同じ空間にいることさえ苦痛に感じる。
    自分は子どもを産むべき人間じゃなかったと感じる。母性が乏しいと気づいたのは子どもが生まれてから。それでも子どもは可愛いと思うことももちろんあるし母性が乏しいなりに子どものために頑張ってきた。でももう限界だよ。これ以上何をどうしたらいいか全然わからない。娘が引きこもりになって年老いても娘の面倒見るという未来しか見えてこない。このまま一緒にいてもいい方向に行くとは思えない。しばらく実家に預かってもらうのはありなのかな。それともここで離れたら溝はもっと深まるのかな。

    • 6
    • 19/08/31 07:14:16

    >>4037
    学校側ってあまり適応教室に行かせようとしないよね。不登校を学校内で解決出来なかったのが恥なのか知らないけど、行きたいって言ってるのになかなか話を進めてくれなかった。仕方なく旦那とふたりで学校に行って、適応教室に行かせて欲しいって言ったらすぐに手配してくれた。こういう時は旦那が出ていくのが一番なんだってわかったよ。子供は適応教室に行くようになって救われたんだと思う。「もっと早くここに来たかった」って言ってたから。

    • 0
    • 19/08/30 20:59:21

    >>4035ほんとに。
    うちは市内に適応教室がなかったので県でやっている教室に2時間かけて通ってました。

    校長面談、適応教室の面談がいっぱいで、1カ月後にやっと面談にこぎつけました。
    校長には、今までこんなところに通った生徒はいない だのなんだの言われましたが、、、

    • 4
    • 19/08/30 18:11:24

    皆さん、学校の担任、家庭訪問に来ますか?どれくらいの頻度で来ますか?
    お子さんは担任に会いますか?

    うちは週1。子供は担任に会えない。しかも引きこもりで、毎週毎週様子伝えるのしんどいしプレッシャーでしかない。

    • 2
    • 19/08/30 17:22:41

    適応教室に行くのも学校での面談→適応教室で見学と面談→適応教室の許可→学校の許可がおりてから通所ってどんだけ面倒なんだか。学校行きたくない時はすぐ適応教室に行ける環境でないと。1日だけ、数日だけ、学年が終わるまで、卒業まで・・・学校に行きたくない時は自由に適応教室に出入り出来れば苦しむ子供も減るんじゃないかなあ。

    • 6
    • 19/08/30 08:47:05

    8月31日にEテレ22時から 子供の不登校関連のテレビやりますね。

    • 2
    • 19/08/30 07:02:40

    月曜から学校が始まる。
    登校できるかなぁ?
    小学生の時は3年間毎日送迎した。中1の今、1学期は3回お休みして、5回程送迎した。大分成長したけど、2学期からはどうだろう。夏休みは私の仕事の休みはお出かけしたり一緒に宿題したり。また登校できるといいなぁ。担任も相談学級の先生も親身に考えてくれてる。

    • 3
    • 19/08/29 11:29:06

    >>4029
    物理的な支援で喜んで通学する子供というのは、学校で得る知識やスキルが、過酷な現実からの突破口になると思っている子ではないでしょうか。

    学習が嫌で不登校、という子供は、全不登校児のマジョリティではないと思いますよ。
    多くの不登校児にとっては、「学校での時間」が「過酷な現実」なのだと私は思っています。

    私の子供は、中一ギャップで徹底的に自分への自信を失いました。
    「つらいとわかっている場所へ、なんでわざわざつらい思いをするために、自分から行かなければならないんだ。」
    と、よく言っていました。

    学習についていけないことも、彼の自信を失わせる一因ではあったのですが。

    • 5
    • 19/08/29 10:08:21

    >>4029 差をつけるからだよ。100点の子と、何しても30点の子と。劣等感半端ない。

    • 1
    • 19/08/29 08:53:45

    >>4029わたしは自分自身勉強嫌いだったから、学ぶことが嬉しいなんてわからなかったけどね。

    • 0
1件~50件 (全 18057件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ