兄の葬儀中 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~84件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 34
    • りゅうこつ
    • 18/08/20 12:28:19

    私なら三男に言う。
    お嫁さんになんて言わないな~。
    そして怒って帰っちゃうってことは言い方も悪かったんじゃないかな?
    というか、始まる前にそれとなく言っておけば良かったのにね。
    子供いるから、泣いたときのために端の席にした方がいいねとか、焼香もあるから三男と交互に子供みれるように近くに座った方がいいねとか。
    旦那も含め他の人も配慮が足らんよ。

    • 8
    • 18/08/20 12:26:03

    >>28兄の葬儀中ってトピだから妹なんじゃないの?

    • 3
    • 18/08/20 12:25:09

    >>15
    あなたも充分おかしく見える。

    • 2
    • 18/08/20 12:23:48

    わかりにくっ!

    • 1
    • 30
    • きょしちょう
    • 18/08/20 12:18:54

    主のみ見たけれど質問の意図が分からないし、そもそも主がどの立場なのかもはっきりしない。三男との会話でやっと亡くなった次男の妹かな?と予測できる程度だね。

    • 5
    • 18/08/20 12:18:31

    なんで6月のことを今更?

    • 3
    • 18/08/20 12:16:09

    主が三男嫁なのかな。

    • 0
    • 18/08/20 12:14:44

    >>26
    きっと伝え方が下手で、言葉をあまり知らないんだと思う。

    • 7
    • 26
    • らしんばん
    • 18/08/20 12:13:50

    不可解だらけなトピだね
    困惑したり、若干イラつく人がいそう

    • 7
    • 25
    • カシオペヤ
    • 18/08/20 12:11:10

    >>19
    そういうとこじゃなーい?

    なんか言葉尻がキツそうだし
    自分が納得できないと顔に出そうな感じがする…

    • 2
    • 18/08/20 12:10:22

    あら主〆たんかいな

    • 0
    • 18/08/20 12:10:16

    一般的には三男嫁が自ら退室するもの。
    言われるまで退室しようともしない三男嫁がおかしい。
    注意をしに行った主のことについてだけど、そりゃ注意するわ。
    ただ主の文章からはちょっと読み取れないのが主の言い方。
    トピ文の通り『泣きやますか退室してくれ』って言ったのなら、ちょっとぶっきらぼうに感じたて嫌な気分になったのかもしれない。
    『泣き止まないね…ちょっとあっちの部屋行こうか』みたいなもう少し相手に寄り添った言葉なら相手も受け入れやすかったのかも。
    でも主の兄の葬儀なら主も他人への気遣いどころじゃないでしょう。
    今後の付き合いは気にしなくていい。ほっとこ。

    • 11
    • 18/08/20 12:09:15

    >>20
    どこが?

    • 0
    • 21
    • テーブルさん
    • 18/08/20 12:08:44

    葬儀の途中で泣いたら、その部屋から出るよ。でも出なかったなら、三男に伝えた方がカドが立たなかったんじゃない?あと言い方かな。「退出して」はちょっと…
    「泣いて大変だろうから部屋の外にいても大丈夫だよ」とかさ。

    • 9
    • 18/08/20 12:07:02

    日本語が変よ

    • 7
    • 19
    • ベラトリックス
    • 18/08/20 12:06:48

    文章解り辛いてすね。もう結構です。
    閉めます。

    • 0
    • 18
    • りゅうこつ
    • 18/08/20 12:03:08

    葬儀始まってるなら進めるしかなくない?泣き止むまで待ってるの?
    主の文章が所々おかしいのが気になる。

    • 4
    • 18/08/20 11:58:29

    質問の意味、意図がよく分からない。
    その時にどうしたかって聞きたいの?
    今後の関係を聞いてるの?

    • 6
    • 18/08/20 11:57:26

    >>11 え?葬儀中のギャン泣きの対応にたいして「どうしますか?」だったの?
    私は喪服を脱ぎ捨ててキレて帰った後の義理妹に対してその後の対応だと思った。

    葬儀中なら他人の主が注意するんじゃなくて、三男に言いに行かせる。ギャン泣き子どもの親だし、旦那なんだから。

    • 7
    • 15
    • ベラトリックス
    • 18/08/20 11:57:05

    >>10
    初盆の集まりにも三男嫁は来なかった、三男はあの嫁はおかしいやつやからな。葬儀中お前に追い出された事根に持ってるんや!
    違うだろ!喪主の義理姉が退室させろと頼まれただけと説明したが。
    ほんと常識の三男嫁だ。

    • 1
    • 18/08/20 11:54:37

    言われなくても親は泣き止むまで退室するでしょ

    • 2
    • 13
    • カシオペヤ
    • 18/08/20 11:54:35

    三男嫁には言わず三男に言う。
    てか、三男は何をしている?何をしていた?

    出ていったならそのままでいいや。
    常識ない嫁だと三男の立場は悪くなるけど、そんな嫁と結婚した三男自身にも問題あるんだし。

    • 1
    • 18/08/20 11:52:27

    三男嫁が非常識だね。
    普通なら外出ると思うんだけど。
    それとか預けてくるか親にも来てもらって子守り頼むとかね。
    でもどうするって言われてももう終わってることだし勝手に怒ってろって感じでほっとくかな(笑)

    • 12
    • 11
    • ベラトリックス
    • 18/08/20 11:51:38

    >>7貴女は身内の葬儀中に大泣きする子がいても
    葬儀進めるんだ。

    • 3
    • 18/08/20 11:49:23

    現在進行形で三男嫁がグチグチ言ってるの?
    三男嫁が常識無いと思うけど、その事に関して三男は何て言ってるの?

    • 3
    • 9
    • ベラトリックス
    • 18/08/20 11:48:19

    >>3
    子供ギャン泣きのまま葬儀進めろと?

    • 0
    • 8
    • みなみのさんかく
    • 18/08/20 11:48:02

    >>6 ヘラクレス

    • 1
    • 7
    • さんかく
    • 18/08/20 11:47:45

    どうもしない。所詮、義理妹なんか他人だしほっとく。

    • 3
    • 6
    • ベラトリックス
    • 18/08/20 11:46:31

    >>2日本人ですが?何人に見えるんですか?

    • 1
    • 18/08/20 11:44:39

    三男嫁が馬鹿だね。葬儀中は誰かに預けるか、泣き出したら自ら退室でしょうね。

    • 13
    • 4
    • みなみのさんかく
    • 18/08/20 11:43:33

    6月の話を何で今ごろまで気にしてるの?
    面倒くさい人だな…

    • 16
    • 18/08/20 11:38:26

    皆さんどうしますか?ってさ仕方ないよね

    • 3
    • 2
    • こぎつね
    • 18/08/20 11:37:47

    主は日本人ですか?

    • 3
    • 18/08/20 11:36:55

    くだらない
    やり直し

    • 4
51件~84件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ