- なんでも
- 徳山ダム
- 18/07/02 14:30:34
とにかく怖がりです。
いまだ公園の遊具で遊べず、ブランコや滑り台は親の膝の上。それでも嫌がったり引きつったりで無理矢理乗せる感じです。
保育園でするお部屋運動(先生がマットと台で作った緩やかな傾斜の運動遊びなど)や慣れない遊びはいつも泣いているようです。
水も凄く怖がり顔に水がかかると騒ぐとかではなく、浅いビニールプールに入れようとしただけで抵抗したり泣いてしまいます。お風呂も基本嫌いです。
肉体的なこともそうですが精神的にも脆く、園のいつもとは違った行事で泣いてしまったりが多いです。
つかまり立ちも怖がり、1歳半過ぎでした。
目はちゃんと合い、多動やクレーンもなく、言葉のコミュニケーションは問題なく遅れも感じませんし、歌や踊りの時間は楽しんでいるようなので、発達障害などの病院を受診したりは今までないです。
室内遊びや散歩しているぶんにはごく普通の2歳児ですが、運動発達が遅かったことと、怖がりが度を超えていることだけが悩みです。
同じような経験をした方いらっしゃいますか?
- 0 いいね
No.-
29
-
徳山ダム