専業主婦で忙しいって言う人 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 446件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/25 12:38:05

    >>151ならたまたま忙しくて作れなかったんじゃないの?体調悪いとか色々あるよね。自分お弁当のことだけ考えなよ

    • 3
    • 18/05/25 12:39:17

    >>150
    暇だと思われるとなんか頼まれたり誘われたりするかもしれないから忙しいアピールしてる。
    特に嫌いな人には!

    • 0
    • 18/05/25 12:39:41

    >>150
    だからムキになって自分を正当化したいがために大変アピールするのかもね

    • 0
    • 18/05/25 12:40:10

    >>142
    貴女が私の発言にアンカーをつけたので
    私はお答えしていただけです。 
    ちょっと落ち着いてください。

    • 2
    • 18/05/25 12:40:14

    いたよ、お母さんが管理栄養士で
    毎日栄養満点ごはんの同級生
    彩りもよくて 私は羨ましかったけど
    同級生から「いつもいつもこんな弁当飽きるわ。たまには肉がたくさん入った栄養偏ってもいいからそんな弁当食いたい。」って言ってて
    ある日ゴミ箱に弁当のおかずが捨ててあったから
    声かけたら、鳥弁をずーっと食べたかったから母親の弁当捨てた って言ってたよ。

    冷食は 愛情がない 栄養が足りない って思ってるかもしれないけど、 たまには栄養考えずに作ってあげたほうが 子供は喜ぶよ。

    • 3
    • 159
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/05/25 12:41:20

    >>82
    今日はもち米使ってしまいたいから、鶏肉のおこわと、旬のとうもろこし買ってきたからかきあげ。
    あとは酢の物。かな。明日は息子の部活試合あるから、これから何か作ります。

    • 2
    • 18/05/25 12:41:50

    専業でも兼業と変わらない家事量なら暇だよね。料理も掃除も手抜きで趣味も習い事も無しとか。

    専業の友人は、自家菜園持ってるから手入れに手間暇掛けてるし、料理へのごたわりもすごい。料理教室やバレエ、ヨガ、着付けも習ってるからめちゃめちゃ忙しいよ。私は前者だけどね。

    • 0
    • 161
    • アムステルダム
    • 18/05/25 12:42:13

    >>157
    ???私もそうですが。内容のない話はしないのでもう返信いりません。去りますね。さようなら

    • 1
    • 18/05/25 12:43:39

    午前も午後も用事があれば忙しいって言う時あるよー

    • 4
    • 18/05/25 12:43:45

    >>154
    それが、毎日お弁当の学校だったので、
    そんなこともあり、毎日多めにおかずを
    作っていたからそう感じたのです。

    たまにあるお弁当なら勿論考える事も
    なかったと思います。

    • 1
    • 18/05/25 12:44:01

    >>158
    どんなお弁当が喜ばれるかなんて、子供によってもその時の気分によっても違うからね。自分が正しいと思ったらそうでもない時もあるし、難しいんだよね。

    • 1
    • 18/05/25 12:45:11

    毎日 大掃除並みに掃除してたら忙しいと思う。

    ただ私が思うのは
    幼稚園の用品を見たときに

    刺繍で名前を縫い付けてあるお母さんを見ると
    あぁちゃんとしてるな と思うけど

    マジックで名前書いてはい、終わり って母親は
    暇なんだと思う。

    用事は自分で見つけるもの
    しなくてはならないもの
    しなくてもいいものがこの世にはあって
    そこの基準が違うんだよ。

    毎日 昼寝してる 専業に忙しいって言われたら
    びっくりするけど
    毎日 小さなことに気がついて 何かにしてる専業は
    忙しいんだと思うよ。

    ちなみに私は兼業だけど 専業を見下したりしてないから 叩くつもりもない

    • 3
    • 18/05/25 12:46:28

    >>163
    表には出さないけど実は病気持ちで、毎日のように体調悪いママもいますよ。
    ただダラけてる訳ではなく人それぞれの事情があるから、作りたくても作れないのかもしれませんね。

    • 4
    • 18/05/25 12:47:50

    わかる
    家事は午前中の1時間半もあれば終わるし、あとは夕方に晩ご飯作るだけ
    暇すぎて昼からパート始めたよ

    • 0
    • 18/05/25 12:48:03

    >>165
    名前ってマジックで書いてはい終わりなの普通じゃない?

    刺繍で名前やってたらちゃんとしてる母親なの?

    へんなのー。

    • 4
    • 18/05/25 12:48:04

    >>163あなたはもういいよ。しつこい

    • 1
    • 18/05/25 12:50:02

    ショッピングして~
    ネイルサロン、
    まつえくサロン、
    エステ、
    お友達とランチ、
    ゴルフ打ちっぱなし
    お昼寝。

    そして家事。

    24時間じゃ足りなーーい!

    • 2
    • 18/05/25 12:50:21

    あ~忙し忙し

    • 0
    • 18/05/25 12:51:27

    >>165
    大掃除並みにやってる専業なんていないよw

    妹が専業で掃除もロクにしない、料理も惣菜が大半。妹旦那から離婚突きつけられて、別れたら無職になっちゃうって必死にしがみついてるよ
    現実はシングルにもなれない、生活保護予備軍の専業ばかりだよ

    • 1
    • 18/05/25 12:52:14

    >>169
    貴女にはお返事してません。

    • 2
    • 18/05/25 12:52:19

    >>168刺繍じゃなくてもさ手作りじゃなくてよくても全部手作りだったり、そういうの思わないの?

    • 0
    • 18/05/25 12:52:30

    季節限定 売れ残りチョコ
    今頃 桜って

    • 0
    • 18/05/25 12:54:00

    >>173ムキになるねぇ

    • 1
    • 18/05/25 12:55:16

    自分が正しいと思い込んでる人ってめんどくさいわ

    • 2
    • 18/05/25 12:55:33

    専業になって忙しくなった。
    15分おきにチャート見てる。

    • 1
    • 18/05/25 12:55:43

    >>170あはは、思わず笑った。

    • 0
    • 18/05/25 12:56:17

    >>179
    ありがとーう(^^)

    • 0
    • 181
    • でんでん虫(邇)
    • 18/05/25 12:56:38

    子供が帰る2時間くらい前に休息時間あるよ。それまでは掃除やら洗い物やら、今では簾をベランダに釣ったり、クーラー掃除してとか、衣替えの洗濯物干しとかでバタバタだよ。

    • 0
    • 182
    • アムステルダム
    • 18/05/25 12:56:39

    >>166
    それはあるね。それなのに、他人にお弁当に関してぐちぐち言われてたらかわいそう。気の毒

    • 1
    • 18/05/25 12:57:42

    90のロッテルダムが叩かれてて笑えるW まあ言ってることは分かるよ。それ言われると身に覚えがある人はイライラするだろうね。

    • 3
    • 18/05/25 12:59:02

    三人目産まれてから毎日へとへと。
    上二人が小学生だから毎日赤ちゃん連れて習い事の送迎がしんどい。
    忙しいか忙しくないかでいえば忙しくはないけど、体の疲れが取れない。

    • 0
    • 18/05/25 12:59:11

    ロッテルダム嫌われてるねww
    私はまだ子供小さいからお弁当作らないけど、たしかに人の弁当を評価するのは余計なおせっかいだと思うよ。

    • 1
    • 18/05/25 12:59:17

    今は忙しいよ~末っ子がまだ3歳で来年から幼稚園だから今は自宅保育だし、母と一緒に1人暮らしの祖母の家に週3で通い掃除や御飯用意しなきゃだし旦那が自営だから経理関係管理しなきゃだし。
    夜は毎日旦那の趣味の晩酌に付き合わないといけないし。
    自分の時間まったくない。

    三人目妊娠する前は働いてたけどそのときの方がまだ自分の時間あったよ

    • 0
    • 187
    • アムステルダム
    • 18/05/25 13:01:52

    >>68
    うちも同じですよ!子供の年齢も!
    朝は上の子幼稚園いくまでがバタバタするけど
    午前家事終わらせて午後は公園とか行ってます。
    私も来年幼稚園入ったらパートする予定です?

    • 0
    • 188
    • アムステルダム
    • 18/05/25 13:01:52

    >>68
    うちも同じですよ!子供の年齢も!
    朝は上の子幼稚園いくまでがバタバタするけど
    午前家事終わらせて午後は公園とか行ってます。
    私も来年幼稚園入ったらパートする予定です?

    • 0
    • 18/05/25 13:02:00

    >>166こういう事情がある方もいるんだから、人のことはほっといたら?私はまだお弁当作りしたことないから関係ないけどロッテルダムさんの言い分はちょっと嫌だな。

    • 1
    • 18/05/25 13:02:01

    >>174
    手作りだから、ちゃんとしてるなとは思わないよ。
    作るの好きだったり、得意なんだなー。って思うだけ。
    既製品買う人だってちゃんとしてる人いるでしょ。裁縫が苦手なだけで。

    • 2
    • 18/05/25 13:02:01

    ごめんね、ドキッとしたわ。
    私は録画した番組観たり、小説書いたりしてて、それを自分のルーチンにしてしまってるから、時間が足りなくて忙しく感じるんだよね。
    これで忙しいって言っちゃいけないね。

    でも、専業でもきちんとやってる人もいるから、あまり専業を責めないでね。

    • 0
    • 192

    ぴよぴよ

    • 18/05/25 13:02:01

    >>158
    あなた先生?
    教室のゴミ箱に捨ててあったの?

    • 0
    • 18/05/25 13:02:02

    人それぞれだからー。
    全く同じことするにも、10分でできる人もいれば、二時間かかる人もいるわけで。

    あとは家事ひとつにしても丁寧か適当かもあるし。
    みんなを送り出して帰ってくる直前まで寝てて、バタバタと家事をして忙しいと感じるようなグウタラな人もいるかもしれない。
    習い事や介護をしているかもしれない。
    一口に専業といっても色々あるよ。

    私は暇な専業ですが。

    • 6
    • 18/05/25 13:03:31

    じゃあ、兼業になればいいんじゃないの?

    • 1
    • 18/05/25 13:03:48

    >>193同級生がって書いてるよ。
    学生時代の話でしょ。

    • 0
    • 18/05/25 13:04:34

    私忙しいよ!
    毎日昼寝しちゃうから、起きると慌ただしいんだよね。

    • 4
    • 18/05/25 13:08:08

    >>185
    他人のお弁当の評価ではないです。
    お子さんが、普段自分の知らないところでの行動を私なら知りたいと思ったから。
    我が子が毎日の様に友達のおかずを食べていたら、それが好きだったのかな?と気付けるから。それを知らないままでいるのは私なら嫌かな。
    色々な事情はあると思います、ただ
    事情がない場合なら知っても損はないかな。

    勿論、リアルでは言いませんよ。
    ただ我が子のそんな一面も、お節介と思う人も知りたかったと思える人もいるのでは?

    • 3
    • 18/05/25 13:10:43

    >>197
    親近感わく
    私も昼寝すると忙しいわ

    • 0
    • 18/05/25 13:10:58

    起きる
    朝ごはん作る
    洗濯干す
    片付ける
    末っ子と遊ぶ
    お昼ご飯作る
    片付ける
    家の掃除
    末っ子お外遊び
    洗濯取り込みたたむ
    晩御飯の準備
    上の子達の話を聞く、勉強の分からないところ確認
    末っ子とお風呂
    ご飯
    片付け
    歯ブラシ
    寝かしつけ
    夜の掃除
    その他昼間できない裁縫やらなんやらする
    就寝

    とりあえず自分の時間がないから忙しいと感じる。

    • 7
    • 18/05/25 13:12:43

    >>190じゃあ裁縫が苦手なのに作ってる人はちゃんとしてる?
    あなたのマジックで書くのが当たり前の発言が気になったのでコメントしてみました。

    • 0
    • 18/05/25 13:13:32

    2時過ぎには子供が帰ってくるから一日なんて時間はないよ。今日は買い物が長くなったから今お昼ご飯。

    • 0
    • 18/05/25 13:14:30

    >>200あぁ、これだ。
    さほどたいしたことはしていなくても、一人になれる時間がなければしんどいというか休まらないし忙しいと感じるよね。
    自分の時間って大事だよね。

    • 3
101件~150件 (全 446件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ