3歳男児が不明=150人で捜索―福井 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 10771件) 前の50件 | 次の50件
    • 9644
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/01/21 22:03:29

    もう父親を叩くな

    • 6
    • 18/01/21 22:04:53

    忘年会の用事で寄ったんなら、別にお父さん就業時間外なんだし休日だったらしいし挨拶できなくても連れて行ってあげてたら良かったのに。YouTubeに夢中でもハッとお父さんに気づいて降りたんだろうね。
    降りたら川があったから嬉しくて覗いてしまったんだろうね。

    • 7
    • 18/01/21 22:05:02

    あとは警察に任せればいい。

    • 4
    • 18/01/21 22:06:06

    >>9642
    散々既出
    本当に知りたければ自分で調べられるわ

    • 4
    • 18/01/21 22:06:17

    >>9642
    助手席に座っててチャイルドシートは設置してなくて普通のシートベルトをしてたみたい。でもスルリと抜け出していなくなったみたいよ。

    • 2
    • 18/01/21 22:06:24

    >>9642
    お父さんの車?にはチャイルドシートはなかったみたいだよ。普段はどうかは知らないけど事件起きた車にはチャイルドシートはなかったみたい。

    • 5
    • 9650
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/01/21 22:07:29

    >>9612
    あ、なに?チャイルドシートしてなかったの?助手席にそのまま座らせてシートベルト?まじかぁ…。

    • 7
    • 18/01/21 22:08:14

    水難救助隊の旦那いわく。

    真冬だったから水温がかなり冷たくて、上がらなかったんだろう、
    ここ数日暖かかったから、上がってきたのかな、と。

    あと、日本海に近い大きな川だったから水深も深く、小さい体だと流木か何かに引っ掛かったりして上がって来づらいみたい。

    • 14
    • 18/01/21 22:08:28

    5才の子供いるけど、コンビニや銀行の数分でも車に一人で置いていった事ないや。
    寝てたとしたら起こして連れてくか後日にする。子供連れていけない用事は予定ずらす。
    みんながけっこうやってるってコメントにただただびっくりする。
    そういう人は3才の子供を家で留守番させたりもするの?車より安全だしいっかって。

    • 7
    • 18/01/21 22:09:22

    もうこのトピ終わってもいいと思う。
    同じことの繰り返しで言いたい放題になってる。

    • 5
    • 18/01/21 22:09:26

    >>9644
    叩くほどじゃない内容と、叩かれてしまう内容ってあるよ。
    防げない事故が起きて父親がもし叩かれてるなら、私もあなたと同じ意見ですよ。
    それとは違う。完全に防げたんだから

    • 8
    • 18/01/21 22:10:33

    >>9652
    よそのことが気になって知りたいなら便乗して聞かずにトピ立てたら?
    事を荒立てようとしてる感じがする。

    • 2
    • 18/01/21 22:13:09

    >>9640
    そう思うと辛いよね…

    • 3
    • 18/01/21 22:13:43

    >>9655
    荒立てた方がよくない?
    やってるって人は危機感なさすぎるよ。
    今回のように何かあってからでは遅いんだよ?
    ここで気を付けようって言ってる人も、元々そういう感覚の人だからすぐ忘れてまたやるよ。

    • 5
    • 18/01/21 22:16:34

    >>9657
    それは荒立てなくてもこのニュースの結果を見た人はみんな肝に銘じたはず。
    それでも治らない人は事を荒立てたって治らない。無意味だよ。

    • 2
    • 18/01/21 22:19:36

    >>9658
    ニュースって風化するし他人事な部分があるか忘れるんだよ。
    自分の行動を批判された方が記憶には残ると思うけど。

    • 4
    • 18/01/21 22:21:00

    >>9657
    匿名掲示板で無責任に荒立てる必要はないと思う

    • 2
    • 18/01/21 22:21:26

    >>9659
    それは別トピで。
    蓮くんの父親を責め立てる流れで荒立てる必要はないよ。

    • 1
    • 18/01/21 22:24:28

    >>9652 あたりまえなことだよね。5歳でも。6歳でも無理だわ

    • 6
    • 18/01/21 22:26:38

    冷たい水中で一か月も…可哀想としか言えない

    明日は我が身。これくらいいいか、というほんの少しの気の緩みが、取り返しのつかないことになる。

    • 16
    • 18/01/21 22:26:54

    >>6159なんだこれ やはり当てにならないよね

    • 4
    • 18/01/21 22:29:12

    御冥福をお祈りします

    • 4
    • 18/01/21 22:29:16

    >>5961もう信じないよ

    • 0
    • 18/01/21 22:29:48

    >>9663
    そだね…蓮くんとりあえず戻って来て良かった。良かったは良くない言葉だけど。
    もう少し遠くに流されてたら見つからなかったかもしれないし。

    • 5
    • 9668
    • 破棄IDで切り盛り必死。
    • 18/01/21 22:31:49

    親が子を守らなかったら誰が守るんでしょうか…

    • 10
    • 18/01/21 22:32:09

    >>9621
    寝ないで川探すとかしなかったんだね。

    • 6
    • 18/01/21 22:34:42

    この事故の1ヶ月ぐらい前にも、どこか忘れたけど母親が目を離した?かなんかで6歳の子川で溺死した事故あったよね?

    • 6
    • 18/01/21 22:37:25

    >>9670
    あったあった。
    蓮くん以外にも親の勝手で未遂で終わった事件もあったよね。山奥に罰で置き去り、後から戻ったらいないから結局警察や捜索で迷惑かけたのとか。無事だったのはあの子供が賢かったからだよ。

    • 5
    • 18/01/21 22:38:53

    母親の連れ子だったって本当?

    • 4
    • 18/01/21 22:39:27

    >>9621
    生きていると思っていたので……

    簡単に考えてるからそんな発言が出るんだよね。

    • 4
    • 18/01/21 22:40:19

    母親の連れ子だったの?

    だれか情報ください!

    • 1
    • 18/01/21 22:42:06

    >>9654
    これは、父親が悪いでしょ?後先何にも考えてないんだから。
    数日叩かれてしまうのは仕方ないと思うけど?

    • 7
    • 18/01/21 22:42:45

    >>9671
    あーー北海道のね!あったね
    親が目を離した隙にとか
    ニュース頻繁に流れてるし、新聞にも載ってるし
    それでも、こういう事故無くならないのは所詮、他人事でうちは大丈夫って考えなんだろうなぁ~って思ったわ

    • 6
    • 18/01/21 22:51:42

    父親庇ってる人は何??

    親が防げた事件なんだから父親が悪い。
    擁護は不要。

    • 11
    • 18/01/21 22:52:47

    >>9677
    庇ってる人なんている?
    みんな、父親の招いた行動だということはわかってるよ。
    でも、外野が騒ぎ立てることではないって話。

    • 13
    • 18/01/21 22:54:08

    >>9677
    自分の意見と違えばかばっている、擁護している、その考えはおかしいわ。

    • 5
    • 18/01/21 22:54:26

    >>9674
    それ知ってどうするの?
    もし連れ子だったらまた叩くの?

    • 5
    • 9681

    ぴよぴよ

    • 9682
    • 破棄IDで切り盛り必死
    • 18/01/21 22:58:12

    妹ちゃんは、お兄ちゃんがまだわからないくらいだから顔も知らないまんまなんだね…

    • 2
    • 18/01/21 22:58:21

    >>9673
    本人が見つからない以上生きていると思いたいし信じるのが親でしょ。
    あなたは我が子がいなくなったらすぐ諦めるの?

    • 12
    • 18/01/21 22:59:29

    >>9676
    あれのひどいパターンが蓮くんの事件。

    • 2
    • 18/01/21 22:59:59

    >>9681
    車に放置しなければよかった、それは人一倍わかってると思う。
    ばかなの?というコメントは必要ないでしょ。

    • 8
    • 18/01/21 23:02:52

    川を探せばって、、、
    車にいないってなって父親川に入ったんじゃなかったの??

    • 0
    • 18/01/21 23:03:12


    連れ子だったら
    あーーだからか。とは思うよね(笑)

    • 3
    • 18/01/21 23:04:25

    お通夜いつ?

    • 1
    • 9689

    ぴよぴよ

    • 9690
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/21 23:06:46

    >>9686
    まず周りの道にいないか探したんだよ。
    でもいないからもしかして川か?と思って川に飛び込んで探した。

    • 2
    • 18/01/21 23:07:48

    >>9674

    その情報知ったところでどうするの?

    • 0
    • 18/01/21 23:08:26

    >>9689
    調子に乗ってる中学生みたいな言い方やめたら?みっともないよ

    • 0
    • 18/01/21 23:08:30

    お父さんが置いて行かなきゃ今頃は…
    って近所でも言われてるだろうね。

    • 9
51件~100件 (全 10771件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ