男親は、男の子が欲しいものなのかな?集計

  • なんでも
  • 新米
  • 17/10/16 10:24:28

聞いた話でもいいです。やっぱり女の子ばかりだとガッカリ?
ちなみにうちの旦那はお腹の子が男の子と知って大喜びしてました。それまでは男の子欲しいなんて言ってなかったのに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • かぼちゃ
    • 17/10/16 10:26:25

    欲しい

    当たり前

    • 2
    • 2
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/16 10:26:56

    欲しい

    男の子が欲しいとは周りから聞く

    • 3
    • 17/10/16 10:27:05

    欲しい

    本音

    • 3
    • 4
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/16 10:27:40

    欲しい

    会社でよく聞くよ。もちろん奥様には言わないみたい。

    • 7
    • 5
    • きのこおいしい
    • 17/10/16 10:28:13

    欲しい

    後継者は欲しいんじゃない?本能で。

    • 6
    • 17/10/16 10:28:45

    欲しい

    3人目にして初の男の子。
    三姉妹もいいねーって言ってたけどいざ無事に出産終えると、本当はずっと男の子欲しかったんだと大喜びしてた。
    今まで、プレッシャーにならないように言わなかったみたい。
    もちろん上2人もかわらず可愛がっているよ。

    • 9
    • 17/10/16 10:28:46

    欲しい

    男の子いらないってロリコン決定じゃんw

    • 6
    • 8
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/16 10:29:44

    欲しい

    友達は息子がいる人をめちゃくちゃ羨ましがってる。

    • 3
    • 9
    • 私の周囲はね
    • 17/10/16 10:30:09

    欲しくない、どっちでもいい

    娘の可愛さを知りたい男が多かった。だけど娘だけが続いた結果、肩身の狭さに「息子がいれば良かったなー。」ってなるみたい。

    • 5
    • 10
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/16 10:30:12

    欲しい

    そりゃね。
    私も男だったら男の子がいい絶対に。女の自分ですら女って生き物はめんどくさくて疲れるのに。嫁理解するので必死だと思う。息子という存在はやっぱ必要では

    • 5
    • 17/10/16 10:30:35

    欲しくない、どっちでもいい

    うちの旦那は、子供生まれる前から
    男の子は嫌だと言っていた。

    • 1
    • 12
    • きのこ狩り
    • 17/10/16 10:31:37

    欲しい

    >>11ロリコン確定

    • 4
    • 13
    • お月見団子
    • 17/10/16 10:31:53

    欲しい

    そりゃ欲しいでしょ。
    自分の家計を受け継いでくれるんだし。
    何より小さいチンが可愛いくてたまらないものよ。我が子のだけね。

    • 0
    • 17/10/16 10:32:02

    欲しい

    うちの旦那は欲しいみたいだし周りのママ友の旦那さんも結構男の子欲しいって思ってる人多いみたい。母親が娘と将来買い物とかしたいって思うみたいに父親もキャッチボールやサッカーしたいって思うんだと思う。本能だよね

    • 7
    • 15
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/16 10:32:07

    欲しい

    憧れるみたい。

    • 1
    • 17/10/16 10:34:39

    欲しい

    そりゃ欲しいに決まってる

    • 2
    • 17
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/16 10:35:15

    欲しい

    うちはどっちもいるけど、男の子って良い影響をうけるよね。主人も息子と話してると生き生きしてる。
    双方の親戚も男の子だとわかると「おー!!」ってなって、女の子だと「へー、そうかぁ。」みたいなテンションの違いを感じる。やっぱり男の子がいると家が栄えるよ。女の子もかわいいんだけど。

    • 10
    • 17/10/16 10:36:03

    欲しい

    2人目男の子で旦那ガッツポーズしてた。

    • 2
    • 17/10/16 10:37:40

    この集計信憑性ないよ。ただ母親が答えてるだけだから。

    • 3
    • 20
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/16 10:39:15

    >>19そーいやそーね。

    • 0
    • 17/10/16 10:39:45

    欲しい

    欲しがってる。

    • 5
    • 17/10/16 10:40:10

    欲しい

    やっぱりみんなほしいんだね

    • 6
    • 23
    • 月見バーガー
    • 17/10/16 10:41:03

    欲しい

    欲しいってよく聞くわー。独身の人も含めて。旦那が男の子って言うと、えーいいなぁ俺も絶対男の子が欲しいって言われるって言ってたから欲しい物なんじゃない?第2子はどっちでもいい(とりあえず男の子いるから)って言ってたけどね。

    • 3
    • 24
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/16 10:41:41

    欲しくない、どっちでもいい

    性別で喜んだり落ち込んだりする器の小さい男じゃなくて良かった。

    • 2
    • 17/10/16 10:42:00

    女の子アンチしか来ないような集計トピ全然意味ないよ。くだらない。

    • 0
    • 17/10/16 10:42:14

    欲しい

    産み分け中。

    • 1
    • 17/10/16 10:42:34

    知りたければ2ちゃんの既男板で聞いてよ。
    ママスタ民の主観で語られてもね。

    • 1
    • 17/10/16 10:42:53

    欲しい

    1人はいたほうがいいと聞く

    • 3
    • 17/10/16 10:42:59

    それでも子供生んだ親?ガッカリってなに?人間失格。

    • 0
    • 30
    • じゃがいも
    • 17/10/16 10:43:34

    欲しい

    うちの旦那は完全にそうだね。
    男の子だよって報告したら、「よくやった!」って握手してきた(-”-;)

    • 4
    • 31
    • お月見団子
    • 17/10/16 10:43:43

    欲しい

    私の父は男を欲しがってたらしい。
    旦那も息子が欲しいと言ってた。
    周りでも息子とサッカーやりたいとか野球やりたいとか言ってる旦那さんは多いかも。

    • 4
    • 17/10/16 10:43:52

    欲しい

    残念だけど日本男子はこっちが多い…

    • 12
    • 17/10/16 10:45:03

    欲しくない、どっちでもいい

    うちは女の子が良いな~位だったかな。でも男の子2人いるけど、すっごい可愛がってる!妊娠中の3人目は女の子。性別分かった時あからさまにヒャッホーウとはなってなかったけど、嬉しそうだったよ。

    • 2
    • 34
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/16 10:45:10

    欲しい

    多分私は女の子しか生めない。そんな気がする。旦那には申し訳ないな、何も言わないけどね。

    • 0
    • 35
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/16 10:45:20

    祖父母世代に聞いたような集計結果…

    • 2
    • 36
    • おセンチな気分
    • 17/10/16 10:46:13

    欲しい

    >>35やっぱり変わらないもんだね。それだけ根強い想いなんだね。

    • 6
    • 37
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/16 10:47:15

    女の子熱望してる人はガチでヤバい

    • 5
    • 17/10/16 10:47:59

    欲しい

    女の子でもガッカリはしないけど男の子がほしいんだろうなーってのはなんとなくわかってた。

    • 4
    • 17/10/16 10:49:37

    欲しい

    女男男で3人産んだけど、旦那、二人目以降の性別分かった時かなり喜んでた。

    • 3
    • 40
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/16 10:49:53

    >>36うち娘しかいないから、ここの勢い少し怖いわー(^^; とりあえず元気に生まれてくれて良かった。

    • 2
    • 17/10/16 10:51:18

    女の子しかいないからすごいショック。

    • 2
    • 42
    • きのこ狩り
    • 17/10/16 10:51:44

    欲しい

    姉妹がいる知り合いは、だいたい『旦那が男の子欲しいと言うから』って3人目を産んでる家庭が多い
    3人目は産まなくても『旦那は男の子も欲しいって言うんだけどねー』って話をよく聞く

    • 4
    • 43
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/16 10:52:22

    欲しい

    欲しいのにうちは三姉妹。4人目を強請られて困ってる。

    • 0
    • 44
    • きのこ狩り
    • 17/10/16 10:53:40

    >>34同じこと義姉が言ってた
    義兄は男の子熱望していたらしいけど

    • 1
    • 17/10/16 10:53:52

    欲しい

    1人目女の子で2人目男の子。

    1人目は、女の子だって言ったら、へぇー、まぁ、最初は女の子が育てやすいらしいしな。って。
    2人目は、男の子だって言ったら、隠しきれない喜びが全身から溢れちゃってた。笑

    私の手前言えなかったけど、1人目から男の子が良かったんだって。

    母親側は、女の子が欲しい人ばっかりだけど、父親側はやっぱり、まだまだ男児信仰じゃないかね。

    • 8
    • 46
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/16 10:54:31

    欲しくない、どっちでもいい

    選べるもんじゃないし、どっちでも良い。
    うちの一人目が女の子だと分かったとき、義父が明らさまにガッカリしてた。
    旦那は姉3人の末っ子長男、しかも旦那だけ別な病院で生まれてるらしい(産み分け?)
    そこまでして男の子産みたかったんだ…

    • 4
    • 17/10/16 10:56:21

    欲しい

    女の子ばっかりなら特に男の子欲しいと思うよ
    主さんの子供の年は分からないけど、見るTVやDVDでも女の子のやつばっかりになるでしょ?

    男の子がいて戦隊やライダーを見るようになれば、自分の頃はこのライダーだったとか楽しそうに話出来るし、映画も子供だけじゃなく旦那も楽しんで見に行ってるよ

    うちは兄弟だけど、一人目は女の子がいいと言っていたけど二人目は男の子がいいって変わってたよ
    結婚する前に姪ッ子達が旦那になついていたから、最初はただ女の子って思ってて、育ててみたら男の子の方がいいってなったみたい

    • 3
    • 48
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/16 10:58:17

    欲しい

    旦那が5人兄妹で旦那以外全員女だったから、男の子生まれた時大喜びでした。女男の2人兄妹だけど今でも男の子にべったり(^_^;)

    • 2
    • 49
    • お月見団子
    • 17/10/16 10:58:58

    欲しい

    小さい頃はわからないけど、周りのお父さんは息子が小学生前後くらいになると楽しいらしい。同性だから何かとわかるんだって。
    あと、周りの男の子兄弟の家庭はお父さんと子の関わりが多くて幸せそう。

    • 6
    • 17/10/16 10:59:51

    欲しくない、どっちでもいい

    どっちでもいい。夫婦共にこだわりなし。

    • 0
1件~50件 (全 176件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ