私が悪かったのか、私の親が悪かったのか旦那が悪いのか

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 17/07/21 02:23:03


カテゴリ間違えたのでもう1度投稿さしてもらいました。タイトルも微妙だったのでより多くの方にコメント頂きたいので、見て頂けるように工夫してみましたww
ややこしくてすいません。

すべてをお話したいのですが、色々な事がありますぎて書ききれないのでまとめて書かせて頂きます。

①妊娠中私のマタニティーブルーが原因で(よく泣くよく怒る言っていいこと悪い事わからない)で離婚したいとよく言われてた
②マタニティーブルーの時にモラハラもあり、私自身もおかしくなっていた(旦那は自分は悪いとは思っていない)
③旦那は私と結婚する前サービス業をしていた(平日が休み時間は不規則) そのため、結婚をすると決めてから私の親が自営業だったのでこれから先子供が出来たら家族の時間を増やしたいとの事で私の親が会社をしていてそこに転勤した。(日曜、祝日休み朝から遅くても6時7時まで。)
④旦那が子供が欲しい欲しいっと言っていた矢先妊娠発覚
①、②の用になって私の親とも揉める
⑤仕事も今までは、言う立場でしたが業種も違う仕事でお父さんの部下達から怒られることが多く3ヶ月ほどで辞めたいと言い出す
⑥結局仕事を辞め前の業種に戻る
⑦私は入院しないとダメなほど子供がおりてきてて切迫早産で実家に戻る(病院の先生に言われたので)
⑧旦那がやっぱり頑張っていきたいと言ってくれる
⑨私のマタニティーブルーも落ち着ききずけば生産期に入り予定日より1週間早めでしたが無事出産
⑩子供が産まれてから自分の都合悪くなったらまた離婚したいと言う
⑪理由は妊娠中のマタニティーブルーが一生忘れれない。しんどかったと言われ続ける。後切迫早産で実家に帰ってて家に帰ってこなかったから。
⑫最初は離婚を拒否してた私も段々馬鹿らしくなって離婚に応じる。公正証書などを交わしてほしいと旦那に伝えるがお金がかかるから普通の紙に書いてもいいのかと言われる。なかなか進まない
⑬妊娠中から子供生まれて今までろくに生活費をもらっていない(生活費欲しいと言うと4000円ほどしかくれない)
理由は、支払いが多すぎて生活費を渡せない。
⑭私の親は旦那の事を嫌いですが私と子供が心配で食べ物やお金の援助をしてくれる
⑮旦那の親は一切何もしない知らん顔。私達の状況を知ってながら昔に旦那が三万円ほど借りたみたいで、それを返せとしつこく電話が来る
⑮子供が生まれても1度も見に来たことがない(今生後9ヵ月です)会いに行きますと言っても断られる
⑯旦那は私の親に離婚したいだの言った時に、子供は生んでほしいけど離婚したいと言って私の親にすごい怒られてそこから私の親のことが嫌い
⑰そのわりに私の親に助けてもらってるのに、お礼も言わない。なんなら、頼んでもない。勝手にお前の親がやってるだけと言う。私の親をなんならバカにする。
⑱私も慣れない育児、生活費をもらえないこと、親をバカにされる、色々なことにストレスがたまって喧嘩が増える
⑲私の親も確かに旦那が嫌いですが、やっぱり心配みたいで、嫌いながらも旦那の好きな食べ物など買ってきてくれたりしてる所を見ると心が痛む
⑳影で旦那がそんなこと言ってるなど言えない

21 挙句暴力ふるわれるようになる
22 小さい子供にまで笑ってたら何笑ってんねんきもいねん笑うなし ねと言う
23 旦那はぱちんこ好きでお金がないけど一円パチンコをします。私に生活費を渡すよりもパチンコ優先。
24 冷房などつけていたら、お前は無駄使い女と言われ続ける
他にもいっぱいあるんですが書ききれないので
もし、コメントなどで聞かれた場合お答えします。
中途半端で読みにくい書き方でごめんなさい。

そして今離婚を進めていますが、できれば慰謝料や養育費とれるものをとって離婚したいと考えていますがそれは、私は甘いでしょうか?
みなさんならどうされますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/21 15:03:40

    長いからあまり読んでないけど、
    暴力と生活費の時点で離婚要素はプンプン
    あとの原因は弁護士さんや他の人に行ったらいいと思うよ!

    • 0
    • 77
    • けんちんうどん・そば
    • 17/07/21 15:03:34

    >>72
    住宅費や光熱費以外が支払い?
    住宅ローン以外の有利子負債なら離婚するか破産した方がいい

    冷房禁止は酷いよ
    うちの旦那なら冷房我慢したら怒ると思う

    構成証書は主のお金から全額出せばいい

    • 0
    • 76
    • トルコライス
    • 17/07/21 14:45:52

    どっちもどっちってかやっぱり類は友を呼ぶんだな!と思った。

    • 0
    • 17/07/21 14:42:39

    マタニティブルーって言えば、暴れようが当たり散らそうが何をしたって許されるんだから女に産まれて良かったわ

    • 0
    • 74
    • クリームボックス
    • 17/07/21 14:18:41

    >>71
    旦那さんも悪いけどマタニティーブルーですべて許されるわけじゃないよ。

    幼稚な主さん夫婦と干渉的な親、皆悪いです。

    • 0
    • 73
    • クリームボックス
    • 17/07/21 14:16:36

    >>71
    ごめんね、失礼ながら主はすべて独りよがりなんじゃないかな?

    この文にしても読み手の事を考えていないし、感情に任せて行動をしてきたんじゃないかな。
    私から見ると登場人物皆何かしら欠けているよ。

    • 2
    • 72
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/21 14:16:00

    >>68
    支払いで23万ほど消えます。
    旦那はお小遣いせいではなく、お金をすべて管理しているので、私にも分からないことがあります...

    • 0
    • 71
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/21 14:08:18

    たくさんのコメントありがとうございます。
    マタニティーブルーの時の私の状態を書いていなかったことは申し訳ありません。
    その時の私の状態は、悪阻がすごくて何も食べれず外に出ても道端で吐くほどひどく家事なんてまともに出来ませんでした。
    それが私の中で妊娠中でも働いてる人、家事をしっかりしてる人は沢山いる中私は何も出来ないと、自分をせめて一人でしんどくなっていました。
    それで、妊娠前なら気にもならなかった事を気にして、泣いたり前なら我慢できたことができず、すぐに怒ったりしていました。
    それに籍を入れる日は決まっている中それまでに妊娠して、私の親は妊娠した事で男の方の親から女の方の親に今後の話などをしに来るのが当然と怒っていた中、むこうの親は産まれる一ヶ月前まで何もなく、顔合わせした時も結構いいお店でしたんですが、そのお金も私もち。旦那は自分の親と私の親に自分が出したと言ってましたが。
    今だに旦那の実家にも行った事がなく家がゴミ屋敷やから行けないと...
    妊娠中自分の親からのいつ顔合わせをするのかと言うプレッシャーがしんどかったり、本当にこの人は結婚する気があるのかと言う不安と、親の仕事につくと言い出したのも、旦那でその時に私の親はよく考えろ。と結婚するからって別に俺の所で働かなくていい。と親は結構止めてた感じなんですが、それでも頑張りたいとやりたいと、本人が言うので働いたものの3ヶ月程度で辞めたいと言い出し、お前と出会ったせいで俺の人生狂った、お前とお前の親に仕事も変えさされた、頼むから自由にしてくれなど言われマタニティーブルーの私はそんな言葉に耐えれず、毎日イライラしてたり、八つ当たりしてたりで、私の中で妊娠して一人でやっていく覚悟がなく、不安でその時は離婚したくないとしか思わなくて、必死だったんだと思います。
    ただ、それが原因で離婚したいと言われたら私も子供ができた事を後悔したり、育てていく自信がなくて不安になったり、色々な事を言われすぎて精神的におかしくなっていて、家の中で暴れることがありました。
    机をひっくり返したり、茶碗が割れたりなど。
    私自身この時はマタニティーブルーか、精神的に本当におかしくなっているのかわからなかったんですが、私の親の前でもおかしくなったことがあって、その時も旦那に言われた事を言えずただただ私がおかしくなって暴れているだけとしか言えなくて私の親にすごく怒られ、お前は自覚がたりない、自分の事しか考えていない、今一番考えないと行けない事はお腹の子供のことや、と精神科に連れていかれそうになったこともありました。
    私もどんな理由があってもこんな風になる事はおかしいと認識があり、通っていた産婦人科の先生に電話をしたり、行ったりしてその時の状況を聞いてもらって、改善する方法を考えてもらったりしていたものの、安定期入るまではなかなか不安定な日々でした。
    安定期に入ったと思えば切迫早産になり、どこも行けないずっと家で寝てないと行けない中、旦那は休みの日は決まってパチンコや釣り、飲み会などに行かれる事がストレスになり、またイライラする日々、生活費をもらってないのに、旦那は好きな事をしている事が私の親にバレ、私の親が旦那に怒ったものの、それもまた気に入らないと言い出す。

    まとめると、マタニティーブルーの私は
    確かに酷かったかもしれません。
    ですが、本当に自分でどおすることもできなかった。
    そこは、後悔しているところです。

    • 0
    • 70
    • 三春グルメランチ
    • 17/07/21 13:44:12

    なんかどっちもどっちな気がする。
    そんな最低な旦那いらないでしょ?
    慰謝料とか言ってないでさ、さっさと離婚した方がいいと思う。どの番号も最低だけど22が一番ありえない。

    • 0
    • 69
    • クリームボックス
    • 17/07/21 10:45:18

    おばさんだから今の若い子たちは分からないわ。
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2254993&commentNo=1964

    • 1
    • 68
    • けんちんうどん・そば
    • 17/07/21 10:06:09

    旦那の支払いって何?毎月いくら?

    パチンコはお小遣い範囲内なら問題なし

    • 0
    • 17/07/21 09:55:06

    保育園見つけ働いて幸せになりなよ。

    • 5
    • 66
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/21 09:54:53

    マタニティブルーの時にどんなひどいことをしてたんでしょうね。
    マタニティブルーの時でも理性はあるのに。
    【本当に一緒におるだけで精神的におかしくなりそうなので。】同じ事を旦那サンも思っていたでしょうね。

    お互いに思いやれない自分大好き夫婦なんでしょうね。

    • 5
    • 65
    • ハントンライス
    • 17/07/21 09:49:55

    マタニティブルー連呼してるけど
    マタニティブルーで旦那にした内容は
    一つも書かないんだね
    旦那からされた事は詳しく書くのに

    • 5
    • 64
    • 北見塩焼きそば
    • 17/07/21 09:42:05

    取れるものは取りたいと思うだけ無駄
    養育費求めず捨てる。

    • 2
    • 63
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/07/21 08:26:45

    養育費なんて結局払わなくなるよ!離婚するきなら相手を宛にしないのが一番

    • 2
    • 62
    • からつバーガー
    • 17/07/21 08:23:12

    親が自営で従業員雇うほどなら金にもそんなに困らないだろうし、離婚すれば?

    • 5
    • 61
    • シシリアンライス
    • 17/07/21 08:19:35

    転職させたのがそもそもの間違い
    平日休み、時間が不規則…色んな父親がいるのに「子供のため」って逆らえない理由を建てて嫁親の会社に入れるなんて可哀想
    異業種なら大変だし、義親に叱られたり指導されたりするところなんて見られなくないでしょ。
    主親も主も旦那のことバカにしすぎじゃない?だから爆発したんだと思うけど。

    • 5
    • 60
    • カツカレー
    • 17/07/21 08:11:36

    私は悪くない、私は悪くないって感じなのがダメなんだと思う

    • 5
    • 59
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/07/21 07:39:45

    別居してるのに生活費くれないって考え方はやめたらいい。実家で働けば?

    • 3
    • 58
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/07/21 07:35:41

    まぁ書いてるのは主だからね
    そりゃ主が悪くないように見えるさ。
    でも旦那からすればマタニティブルー時期にされたことはショックだったわけだし
    マタニティブルーだからと許されるわけではないからね。意識ないわけじゃないんだし(笑)

    子供欲しいと言ったのは旦那だけど、作ったのは2人でしょ。そこは旦那一人の責任ではないよ。

    元々お金に余裕あるわけではなかったんだろうね。

    登場人物みんな自己中なんだよ。

    主も出産するまでに、妊娠するまでに、お金稼いどくべきだったのでは?

    • 3
    • 17/07/21 07:35:16

    登場人物全員がレベル低すぎ

    • 3
    • 56
    • しぐれ焼き
    • 17/07/21 07:14:27

    うわー!こんなクソ男いらねー!原因は主さんのマタニティーブルーでなったみたいな感じで書いてあるけど、全く関係ないと思うわ!元々そういう奴だったんだよ!義親からしておかしいし!離婚した方がいい!てか私なら迷わず離婚!

    • 5
    • 55
    • 太田焼きそば
    • 17/07/21 07:04:16

    なんでギャンブルする人と結婚するの?彼氏にもしたくないわ

    • 1
    • 17/07/21 07:01:27

    お前は、自分が悪くないといいたいだけ。
    金の話を出してる時点で、離婚したら困ると言っているようなもの。

    生きていく能力がないなら、寄生するしかない。養育費や慰謝料ごときではお前の生活はギリギリになるのは目に見えている。

    全てを包含して、持ちつ持たれつと考えたほうがいい。

    ぬるい我慢で済むようにしとけ。

    • 3
    • 17/07/21 06:39:47

    金なんて貰わないで、さっさと離婚をえらんだらいいのに。養育費を払って貰ったら嫌でも子供と会わせなきゃいけなくなりそうね。っていうか、払ってくれなさそう。離婚して、安定したら親孝行していけばいい。主親はどう望んでいる?

    • 2
    • 17/07/21 06:29:49

    タイトルと中身が一致しない。親や自分が悪いなんて思ってないでしょ。
    親が出てくる今の環境じゃ家族として成り立っていない。
    ただ、暴力はなおらないし、旦那も自分を正当化することになれてるし、お金も渡さないんだったら離婚しかない。
    慰謝料養育費を公正証書で取り決めた所で払う人に思えないし時間の無駄。公正証書は万能ではない。
    悔しくてもそれと結婚までしたのは自分なんだから、それが一番の自分の欠点だと思ってお金は無しで離婚したら?

    • 11
    • 51
    • たまの温玉めし
    • 17/07/21 06:14:05

    主さんは、私も悪かったと思う、や自分を責めたとあるけど全部読んで
    そんな事これっぽちも思ってなさそう
    っていうのが感じられる

    • 12
    • 17/07/21 06:10:53

    旦那は昔からそんな感じなの?
    主に非は無い?
    私ならだけど慰謝料とか無理そうだから即離婚する。

    • 3
    • 17/07/21 05:58:06

    >>16
    警察に被害届出す。

    • 0
    • 48
    • けんちんうどん・そば
    • 17/07/21 05:46:15

    浅い考えで結婚しちゃったねー。
    どっちみち親に頼らなきゃ生活できないんだろうからうだうだ言ってないでさっさと離婚すれば。お金なんて今でも貰えてないんだったらこれからだって貰えないよ。無料の弁護士さんの言った事はあながち間違ってないと思う。

    • 8
    • 17/07/21 05:33:00

    女性支援センターや、DV相談室なんかに電話すると離婚する方法教えてくれるよ!
    あと法テラスは?
    女性や子どもに暴力や暴言を吐くなんて絶対に許さない。人として無しだわー!
    主さん、あなたは全く悪くないよ。堂々としといたらいいよ!

    • 5
    • 46
    • 冷やし肉そば
    • 17/07/21 05:21:08

    誤字多いですね。

    そんな旦那は、慰謝料も養育費も払わないと思います。

    • 6
    • 17/07/21 05:16:06

    どっちも終わってる。冷たい言い方に聞こえたら申し訳ないけど、親になる資格ないんじゃない?
    色々あって乗り越えてこそ夫婦だし
    自己中極まりない。離婚して養育費だけ貰うのが1番いんじゃないかな?
    そんな旦那だったらいらないかも。

    • 4
    • 44
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/07/21 04:49:26

    ガキ同士が結婚しちゃったって感じね。
    主もガキだし旦那もガキ。
    子供が可哀想ね。

    • 5
    • 43
    • 富山おでん
    • 17/07/21 04:29:32

    >>42ね、この旦那と別れたいなら金は諦めたら離婚は早く出来るよ。
    ただ、思い出した頃に近寄っては来そうだね。
    ずいぶん曲がった執着心があるようだから慰謝料だ、父親だから養育費だってやると危険ではないかな。
    首まで絞めてくるなら、お前達に金をやらんかったらパチも勝てたわ!て逆恨みするような底辺ぽい。
    あと、無駄銭で幸せが逃げてく!とかね。
    たぶん、向こうの親も息子の内面を承知しているから触れたくないんだよ。
    実家で頼れるならやり直しやすいよね?
    変に拘らず、一生近寄るなの約束で離婚したらどうかしら。

    • 10
    • 17/07/21 04:22:21

    双方共に親になる自覚が足りないし、親も甘やかし過ぎ。

    始まりが未熟の悪循環でここまで来たなら。

    もう、後腐れなく離婚した方がよいと思う。

    養育費だけしっかり貰うぐらいが妥当だと思うけど。

    • 7
    • 41
    • デミカツ丼
    • 17/07/21 04:09:33

    ざっと読んだ感じではどっちもどっちかな。
    離婚すればいいのに。

    • 3
    • 17/07/21 04:02:58

    19だけど主さんこんな時間まで大丈夫なの?

    下の人がつきまとうと言うのわかる気がする!ようは旦那は甘ちゃんだからいざ離婚となった時主の実家が裕福って知ってるからすがりついてきそう!って意味だと思うよ!悪く言えばたかってくるみたいな感じ?おこさんいくつかな?すっぱり忘れて幸せになって!

    • 7
    • 39
    • 北見塩焼きそば
    • 17/07/21 03:48:15

    主さん
    本当にそんな旦那と親からお金貰いたいの?
    私だったらすっぱり切る

    • 7
    • 38
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/21 03:37:41

    一つ一つコメントを返してるつもりなんですが、流れて返せてない方いらっしゃいましたら、大変申し訳ないです。みなさんのコメント本当に励みになります。長い文章ながら、最後まで読んで頂いて誠に感謝申し上げます。

    • 4
    • 17/07/21 03:35:51

    >>34ネットで出てくると思うから離婚を専門的にしてる事務所が良いよ。債務回収が得意なとこに離婚相談しても、弁護士はうーん。てなると思うし、親身になってくれる弁護士は必ず居るから
    この人なら信頼できるなって人に頼みたいよね。

    • 2
    • 36
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/21 03:34:04

    >>35
    長い文章読んで頂いてありがとうございます。
    はい、離婚を進めてる段階でどうしたらいいのかわからなくてママスタに頼ってる所でした。

    新しい意見!!
    つきまとってきそうでしょうか?
    どなたかが、コメントで書いていたように
    旦那は私と子供に愛なんて本当にないんでつきまとってくることは、ないかと思いますが、なぜそう思いましたか?
    ただ、でも追いかけられても本当に無理です。絶対に騙されないです。
    本当に一緒におるだけで精神的におかしくなりそうなので。

    • 0
    • 17/07/21 03:29:14

    離婚したら?
    時間の無駄

    ただしたらしたで、つきまとってきそう…
    やっぱり一緒にいたいとか。
    騙されちゃダメ。

    • 6
    • 34
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/21 03:27:49

    >>33
    そう言ってもらえると本当にありがたいです。
    朝や昼は子供が起きてたりバタバタしていて
    夜になるとお風呂やらなんやらで、バタバタして
    子供が寝てから無料相談の弁護士の方に
    電話して何度が相談したことがあって
    その時にお金を取ることしか考えてないんですか?とか
    お金とれてもしれてますよとか
    あまり話を聞いてくれる感じではなく
    それで、弁護士に相談するのをピタッと辞めて
    1人で考えた挙句どおしたらいいかわからなくなって
    このような掲示板に頼る事になりました。

    できたら女性弁護士の方がいいんですけどね...

    • 0
    • 17/07/21 03:23:04

    >>30心狭くなんかないよ!主さん色々と自分のこと責めすぎだよーよく今まで我慢したよ、ほんと。だからこそ搾り取れるものは取りたいのもわかるよ。取ってやればいいよ
    そうなると自分の力じゃ限界もあると思うから弁護士に相談したら良いよ。話を聞いてくれて力になってくれるから

    • 4
    • 32
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/21 03:22:58

    >>31
    ご丁寧に本当にありがとうございます。
    本当に前に進みたいです。

    妊娠中親の前で離婚したいと旦那が言い出して、やっぱり頑張りますと頭を下げてから、何を聞かれてもうまくいってると答えてたので、なかなか言いにくくて...

    どのタイミングでどのように話をしたらいいのかもわからなくて...
    でも、あーだこーだ言いながら親に話をしないといけないタイムリミットが迫ってるのはわかってるんですけど。
    あと1歩がなかなかです...

    • 0
    • 17/07/21 03:19:44

    >>24
    今は親に甘えればいいの!あとで目一杯親孝行すりゃいいんだから。
    親にしてみたら、大切な娘が恐ろしい目にあったのに、自分たちに気を使って言い出せずにいるなんて、その方が何倍も悲しいよ?
    主はその9ヶ月の子が大きくなって、誰かに酷い目にあわされたのに、自分に気を使って言わずにいたとしたらどう?そのまま気を使って黙ってて欲しいと思う?
    親にちゃんと話なさい。きっと良い方へいくから。頑張れ。

    • 7
    • 30
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/21 03:19:18

    >>28
    離婚したいです。ただ、こんな事を言うとすごい批判されるのは承知なんですけど正直結婚してから今まで本当に我慢に我慢で、確かに私も悪い部分はありましたが、それでも許せない所が多くて離婚してこのまま旦那が笑って過ごしていくと思うと許せなくて...本当に心が狭いと言いますか、わかってるんですけど、どうしても気が済まない自分がいて...でもどうしたらいいのかわからなくて...
    本音としては、取れるもんはとって離婚したいのが本音です。

    • 3
    • 29
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/21 03:15:57

    >>18
    自分で言うのもなんですが、裕福かどうかと言えば
    裕福な方に入るとは思います。一応今は実家に帰ってます。私が暴力ふるわれるのは、構いませんが子供にもしもの事があったら怖いので実家に迷惑かけてますが、帰ってきてます。
    心配ありがとうございます。
    長い文章読んで頂いてありがとうございました。

    • 4
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ