シンママの友人の生活ぶり

  • なんでも
  • 鶏ちゃん
  • 17/06/28 02:47:31

学生時代の友人で卒業以来ほとんど会えていませんが、SNSや年賀状で繋がっているので近況が分かります。

年はアラサーで小5の子供が1人います。
実家で両親(もう定年退職している一般的な家庭)と一緒に暮らしていて、友人は働いているみたいなんですが、やたら余裕のある生活ぶりで、それをアピールしているように見えてしまいます。

たとえば、毎月デザインチェンジするジェルネイル、マツエク、仕事帰りや休憩時間に行くカフェやスタバ(新作が出る度に行ってる)、同僚との夜の飲み会にも参加、同僚との女子会、誕生日はブランドコスメなどを贈り合う、化粧品はシャネル、子供の習い事はテニス、などなど。。

仕事は一般的な事務らしく看護師や公務員や水商売では無いのですが、そんなに女手ひとつで余裕のある暮らしぶりって出来るものなんでしょうか?
「息子が彼氏だから、もう彼氏はいりません!」とか言ってたので彼氏はいないと思います。
SNSでシングルでも楽しい生活送ってますよというアピールで、実際はそこまで派手な暮らしではないのかな?
実家の両親と同居で住むところがあるというのが大きいですよね。
両親に介護が必要になったり、子供が高校、大学など行き出したらどんどんお金がかかるようになるのに大丈夫なのかな。。と心配にもなります。
実際にシングルの方、周りにシンママがいらっしゃる方、こんな生活ぶりの人っていますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/28 03:07:14

    わたしもシングルだけど、シングルで余裕あると妬まれるの本当嫌だ。
    水商売(がダメってわけではないけど。)とかそういう仕事じゃないし、普通に一生懸命仕事してるだけなのに。
    旦那いないってことは、大人一人分の食費や交際費などがかからないわけで、それはかなり助かるかな笑
    すごく余裕があるわけじゃないけど、子供と旅行したり習い事複数させたり、シングルがしてると必ず叩く人がいる。
    なぜですか?

    • 10
    • 17/06/28 03:08:44

    >>8
    それはありますよね。

    • 0
    • 17/06/28 03:09:05

    そこまで派手じゃなくない?
    そして子供も1人なら余裕でしょ

    • 3
    • 17/06/28 03:11:54

    >>16妬みじゃない?
    旦那居てもその生活ができないんだよきっと

    • 5
    • 17/06/28 03:16:11

    >>16
    凄いですね、頑張ってるんですね!

    別に叩いてる気は無いんですが、「同僚との飲み会!最高の仲間達(≧∇≦)」とか「今年もみんなに誕生日を祝ってもらえて幸せ☆」ってプレゼント沢山映った画像アップしたりして、何かアピールが凄いなぁと思ってしまうというか。。
    これはシンママとか関係なくその友人の元々の性格なのな?

    • 0
    • 21
    • 富山ホワイト
    • 17/06/28 03:17:19

    叩いてるつもりはないって言うけど、粗探ししてるようにしか見えないよ
    要は嫉妬してるんでしょ?

    • 7
    • 17/06/28 03:17:47

    >>20
    なのかな? の打ち間違いです。

    • 1
    • 17/06/28 03:18:14

    都会だと、家賃かからないってかなり有利だよ。
    よそはよそ、うちはうち。
    そのシンママが浪費しすぎて子供大学行かせられなかったとしても、主には関係ないことよ。

    • 0
    • 24
    • サラダパン
    • 17/06/28 03:20:14

    主は祝ってくれる友達居ないの?

    • 1
    • 25
    • 肉巻きおにぎり
    • 17/06/28 03:20:25

    >>20
    その人の性格もあるだろうし、主がどこかでシングルなのにと思ってるからそう捉えるんじゃない?その人が結婚していたら、また別の捉え方してると思うよ。

    • 2
    • 17/06/28 03:22:21

    >>21
    どう言っても嫉妬、妬みだと思われてしまうんですね。うーん。

    羨ましいのは、私は実家が遠方だから両親に頼れる所と夜の飲み会に気兼ねなく参加出来る所ぐらいかなぁ。

    • 0
    • 27
    • サラダパン
    • 17/06/28 03:23:26

    シングルはシングルらしく細々暮せって言いたいの?

    • 4
    • 28
    • 富山ホワイト
    • 17/06/28 03:26:21

    どう言っても、というかそんな事気にしてる時点で嫉妬以外ないんじゃない?しかも長々と長文で。
    じゃあ主が友人で心配だと思うのなら、本人に言ってあげればいいんじゃない?

    • 2
    • 17/06/28 03:26:43

    >>24
    家族でお祝いしたり昔からの友達からやSNSでおめでとうのコメントとかはあるけど、プレゼントわんさかってのは無いかな~。
    逆にそんなに貰ったりしたらお返しが大変だし、もうアラサーなのにそんなに気を使わないでって恐縮してしまうわ 笑

    • 0
    • 17/06/28 03:27:38

    長い釣り針だなぁ。親元なら子供預けてガッツリ働けるし、シングルなら出会い求めて身なりにも気を使うだろうし別におかしくないんじゃないの。
    既婚の女が夫の収入でそんな暮らししてたら引くけど。

    • 3
    • 17/06/28 03:29:36

    >>23
    住んでる県は都会だけど、自宅は郊外だからそんなに家賃は高くなさそうだけど、家賃が浮くのは助かるよね。
    確かにどうなろうが関係無いんだけどね。

    • 0
    • 17/06/28 03:32:43

    >>25
    それはそうかもしれないですね。
    どうしても女手ひとつで子育てして父親の役割もしてって収入面や時間的に大変なイメージがあるので、そんなに自由に出来る物なんだなぁって感じてしまう。

    • 0
    • 17/06/28 03:38:07

    >>30
    これって釣りなの?
    そっか~、そういう見方もあるね。
    主の周りは子供が幼稚園時代、専業のママ友で旦那のお金で自由にランチしたり買い物したり、マツエク、ネイル、子供の習い事複数って人結構いたから別に引かないよ。

    • 0
    • 34
    • イタリアン
    • 17/06/28 03:53:41

    >>33
    専業は良くてシングルマザーは駄目なんて…。

    • 2
    • 35
    • レモン牛乳
    • 17/06/28 03:56:06

    とりあえず、主が決めることじゃないから

    • 2
    • 17/06/28 03:57:44

    主妬む気持ちはわかるけど。。。人は人自分は自分だよ

    • 1
    • 17/06/28 03:58:34

    両親と住んでるなら余裕あるでしょ?

    • 1
    • 17/06/28 04:00:27

    >>34
    ダメじゃなくて、凄いなと思って。
    自分だったら子供の将来の事とか不安で中々自分の事にそこまでかけられないだろうなと思うから。
    でも友人の自由だもんね。寝ます、おやすみなさい!

    • 0
    • 17/06/28 04:03:27

    >>34
    おかしいよね、この主。
    子供の習い事と母親のオシャレを一括りにしてるあたり、この主も派手なんだろうね。
    学生時代からの友人?ライバルの間違いでしょ。
    怖い怖い。SNSやらなきゃいいのに。

    • 3
    • 40
    • イタリアン
    • 17/06/28 04:03:48

    >>38
    言い訳だらけで矛盾してるね。

    • 1
    • 17/06/28 04:05:20

    >>33
    専業がそんな暮らしぶりしてても心配しないのになんでわざわざ付き合いのないシンママを心配するの?
    嫉妬以外の何者でもないよね?

    • 1
    • 17/06/28 04:05:40

    人の財布事情探るようなやつ心底気持ち悪い

    • 6
    • 43
    • サラダパン
    • 17/06/28 04:08:18

    シングルな事を見下したいのに自分と同じレベルの生活か、それ以上だから気に入らないんでしょシングルで大変ねって下に見たいんだよ

    • 8
    • 44
    • イタリアン
    • 17/06/28 04:09:03

    >>39
    うん。専業は引かないけどシングルマザーは引くってね。で、言い訳してるし…。

    • 0
    • 17/06/28 04:10:30

    周りにこんな生活ぶりの人がいたからってなんなの?
    最高に余計なお世話だわ

    • 1
    • 46
    • とんちゃん
    • 17/06/28 04:18:03

    こんな生活シングルじゃなくてもいるじゃん。
    この友人だかなんだかしらないけど、この人は働いてるんでしょ?
    妬み僻み醜すぎ

    • 5
    • 17/06/28 04:30:28

    そりゃ、できるシングルもいるでしょ。
    別にいいじゃん。
    周りのシングルのお母さんにもいるよ。持ち家で、子供2人いて年に2回は海外旅行。いい車のってて、ブランド好きでいい暮らししてる。
    逆にすごいな~!って思います。たいしたもんだよ!
    主はうらやましいんだろね。

    • 1
    • 48
    • タコライス
    • 17/06/28 04:40:28

    高校、大学の心配までしてるけどさ
    うちは元旦那にも出させるよ子供は子供だし
    もちろん自分も稼いでるから貯金もして好きな事にも使うし子供に大きな出費がある時は元旦那に請求
    シングルなのにとか余計なお世話

    • 5
    • 49
    • かすうどん
    • 17/06/28 05:07:31

    夫がいても主はそれ以下の生活だからひがんでるのね。
    そして、余計なお世話だわ。

    • 8
    • 17/06/28 05:21:22

    働いてるならシングルだろうと何だろうと何も言われる筋合いないよ。うん。

    • 8
    • 51
    • チキン南蛮
    • 17/06/28 05:40:03

    そんなに贅沢しているかな?独身一人暮らしの時、そんな感じだったから別に普通に働いていたら出来ることばっかだよ。

    • 5
    • 52
    • 北見塩焼きそば
    • 17/06/28 05:43:22

    働いていて 家賃等が無いなら普通じゃない?
    うちもローン無しだけど、やろうと思えばわたしだけの収入で暮らせるもの。同じことよね。
    あまり贅沢しているとも思えないな。
    普通ー。

    • 3
    • 53
    • タコライス
    • 17/06/28 05:56:57

    余計なお世話連発でワロタ
    余計なお世話すぎるしシングルにどんなイメージ持ってるの?
    そのくらい余裕だし子供も1人なら普通だよ
    コスメ、ネイル、カフェくらいで派手な生活って…そっちのがビックリだわ!どんな顔してSNS覗いてるんだろもう見ない方がいいよママ友も迷惑だろうよ

    • 9
    • 54
    • 富山ホワイト
    • 17/06/28 06:01:44

    すげー余計なお世話(笑)
    私は兼業でカツカツなのに!って感じ?

    • 8
    • 55
    • 勝浦タンタンメン
    • 17/06/28 06:05:01

    私が友達なら、シンママが幸せそうにしてたら嬉しいけどな。

    • 3
    • 56
    • 播州ラーメン
    • 17/06/28 06:17:51

    貧乏くさいほうが良かった?
    SNSやめた方がいいよ。

    • 1
    • 57
    • 宇都宮餃子
    • 17/06/28 06:19:11

    ずいぶん詳しいけど、SNSの写真を目をさらにしてシャネルだわ!とか見てるのかなw想像したら泣ける主に幸あれ
    満足した生活が送れるといいね人のことなど気にならなくなるよ

    • 1
    • 17/06/28 06:25:47

    長文ダラダラ書き込んでいる主の方が、明らかに嫌。

    • 3
    • 17/06/28 06:31:48

    私もシングルだけど、シングルはカフェやスタバも贅沢なの?!笑
    私は手に職持って働いてるけど子どもにもお金かけてるし子どもも大きいから飲みに行ったり身なりにお金かけたりできるのは自分で稼いだお金だし文句言われる筋合いもない。
    ましてや友人は実家暮らしなら生活費もほとんどかかってないんだろうからお金は余裕あると思うよ!

    • 2
    • 17/06/28 06:38:31

    実家に住んでる以外、私の事だと思ったわw

    そんなつもり無いと言いながら、嫉妬してるし叩きたくて仕方ないんでしょ?
    【同僚との夜の飲み会にも参加】って言い回しとか、他人の家の介護や進学の費用が心配とか、本当に心配ですか?
    面白くないだけでしょ?
    シングルの癖にうちより時間もお金も余裕があるなんて!ムキーッてなってるのが想像着くよ。

    そのお金を自分で稼いでいようが、元旦那や実家の両親から貰っていようが、その人の自由だよ。変な詮索は辞めなよ。


    私も、主みたいな知り合いがいて困ってるのよ。あちこちでベラベラとさ。
    私は実家は遠いし、自分の稼ぎでやってるけど、マツエクとかネイル、カフェなんて全然特別じゃないから。
    高級ブランド買い漁らない限り、普通に生活も貯金もできてますから、余計な心配余計なお世話辞めてくださいね。

    • 0
    • 61
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/28 06:40:23

    主からしたらシングルは貧乏で、生活も目立った事しちゃ駄目なんだね。
    慎ましくしろと?
    SNSのために盛ってる事はあるかもしれないけど、余裕のあるシングルの人は結構いるよ。
    シングルの友達はうちより裕福。
    手当や養育費、両親の援助とか。

    • 3
    • 62
    • とばーがー
    • 17/06/28 06:45:15

    どんだけ派手な生活ぶりなんかと思ったら大したことなかった。
    ハイブランドの新作をシーズン毎に買い漁って高級車乗り回して年中海外旅行してなかなか予約の取れない有名店で外食ばかりしてるのかと思ったよ。

    • 3
    • 63
    • レモン牛乳
    • 17/06/28 06:50:10

    主が思ってるシンママイメージを是非聞きたいわ世の中を知らなすぎ
    SNSたくさん見てお勉強なさるとよろしいかと

    • 0
    • 64
    • たまの温玉めし
    • 17/06/28 06:52:09

    ホストに入れ込んでるとかブランド物買いあさってるとかならおいおい大丈夫かよ?ってなるけど主の友達は別に普通じゃない?何をそんなに心配してるの?

    • 0
    • 65
    • 北見塩焼きそば
    • 17/06/28 06:53:53

    世帯分離までして、手当てを貰ってる私の知り合いよりマシ。
    妻子持ちと不倫してて、妊娠したかもって言ってて呆れた。しかも年上で40歳手前なのに。

    • 0
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ