旦那がレクサスの営業って自慢できるよね? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
    • 106
    • ピーチー肉巻き
    • 17/03/26 11:29:25

    営業、、、、、、、

    • 1
    • 17/03/26 11:29:04

    何とも思わないな。
    よっぽど営業成績があるなら給料もいいだろうけど、レクサスってあんまり関係ない。
    まぁ、釣りだから。

    • 3
    • 17/03/26 11:28:26

    自慢でもないけど、蔑むものでもないな。
    何とも思わない。普通のお仕事。

    • 0
    • 17/03/26 11:26:16

    自慢できるかはわからないけど、底辺とも思わないよ。
    でも車の営業ッテ大変なイメージ強いかなぁ。

    • 1
    • 17/03/26 11:24:40

    >>70

    旦那さん仕事なにしてるのー?

    自動車関係だよ。あなたのだんなさんは?

    ○○だよ

    そうなんだー。あ!!そういえば昨日こどもがさ、…



    みたいな感じで質問返しをして答えが返ってきたら即違う話題にしたらいいんじゃない?

    • 0
    • 17/03/26 11:19:59

    >>92
    わたしも。
    成績よければ給料いいかもしれないけど、水物みたいなもんだし。

    • 0
    • 17/03/26 11:18:08

    所詮営業って言っている人たちの旦那よりも稼いでいれば自慢じゃない?

    • 0
    • 17/03/26 11:16:34

    何で自慢?
    何でそこ?

    • 0
    • 98
    • やげんなんこつ
    • 17/03/26 11:15:26

    自慢か自慢にならないかで言うと自慢ではないじゃない?主さんの周りの環境がわからないけど私の周りではならないよ。

    • 1
    • 17/03/26 11:15:04

    レクサス以外の車メーカー営業とどう違うの?

    • 0
    • 96
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/26 11:14:08

    レクサスって何?

    • 0
    • 95
    • 鶏の丸焼き
    • 17/03/26 11:12:48

    えっ?笑えるよ。
    自慢にならないよ。

    • 1
    • 17/03/26 11:05:49

    >>92
    同じく

    • 0
    • 93
    • キッズルーム付き
    • 17/03/26 11:03:30

    レクサスがわからん

    • 0
    • 92
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/26 11:02:54

    え?なんで?マジでわかんない。営業職って自慢出来ない部類だと思ってた。

    • 1
    • 91
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/26 10:59:59

    >>85
    確かに。ディーラーってだけだよね。

    • 0
    • 17/03/26 10:56:09

    >>84
    あーそうだよね
    車に触らないときはしててもいいけど、車に触るときも腕時計や指輪なんてつけてたらバカなんだろうなって思う。

    • 0
    • 17/03/26 10:54:30

    営業ってリストラされるとき一番最初じゃないの?
    何も残らない(手に職がない)から営業マンって余程成績良くないと直ぐリストラの対象にされるイメージ。
    たとえレクサスだろうが小さな会社の営業だろうが。

    • 0
    • 17/03/26 10:54:22

    したけりゃすれば?

    • 0
    • 17/03/26 10:54:11

    >>83
    自宅かー
    てっきり店舗でかと(笑)

    • 0
    • 17/03/26 10:54:10

    >>83
    家に来るか店で納車かは自分で選択するんだよ

    • 1
    • 17/03/26 10:52:57

    ただのディーラーの人としか思えない
    昔仕事でレクサスのお店に出入りしてたけど身なりとかはたしかにみんな綺麗にしてたな

    • 0
    • 17/03/26 10:52:46

    >>81
    営業って腕時計できなくない?車を傷つけてしまうから。

    • 0
    • 83
    • ミニトマト
    • 17/03/26 10:52:08

    >>38
    それアウディだよ。
    自宅に納車に来て乾杯するんだよ。
    レクサスはシャンパン1本箱入りでくれるよ。

    • 0
    • 17/03/26 10:52:05

    ちょこちょこ性格悪い人、嫌味な人がいるね。

    • 1
    • 81
    • やげんなんこつ
    • 17/03/26 10:48:06

    うちレクサスだけど担当の人若いのに時計はロレックスだし髪型一つにしてもすごく清潔感がある。話し方も品があって接客もとても丁寧です。
    素敵な方だから奥さんは自慢の旦那さんなんだろうなーっていつも思ってたよ。

    • 0
    • 17/03/26 10:47:28

    >>38
    シャンパン?納車の時でしょ?乾杯して呑んで運転させるの?

    レクサスって言ってもトヨタの一部だよね
    部品を梱包してる段ボールとかバブルシートにTOYOTA DAIHATSU LEXUS ってって印字されてるよ

    • 0
    • 79
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/26 10:47:04

    レクサスの事務員がきになる
    選ばれし人なのかw
    でも?レクサス外国人客少なさそうだから英語は
    喋れなくてもオーケーなのかな。とか考えるw

    • 0
    • 17/03/26 10:41:29

    ママスタでレクサスレクサスみるけど、結構まわり皆のってるよね。
    ママスタの中ではそんなにレアなの?

    • 0
    • 17/03/26 10:41:10

    うん、すごいなーって思う。
    ヤナセの営業とかさ…

    • 0
    • 17/03/26 10:38:58

    お世話になってまーす

    • 0
    • 17/03/26 10:37:55

    所詮車屋の営業でしょ?(笑)レクサスだかなんだか詳しくない人からしたら、トヨタや日産と同じなんですけど。
    そんなの自慢してどうすんの?

    • 0
    • 17/03/26 10:29:58

    (笑)

    • 0
    • 17/03/26 10:28:44

    自慢トピかよ

    • 0
    • 17/03/26 10:28:24

    レクサスの営業でなんで自慢になるの?(^.^)

    • 0
    • 17/03/26 10:27:51

    自慢にはならない

    • 0
    • 17/03/26 10:26:32

    >>66うまい濁し方が咄嗟にでてこないから困るんだよ泣
    わたしは話術ないから。相手が年上なら旦那さんの職業聞くのは失礼かとも思うし、聞いたところでその話題続かないし。
    「トヨタ?ホンダ?」って聞かれたあとのうまい返しを教えて欲しい。

    • 0
    • 17/03/26 10:20:16

    自慢したければ自慢する自由くらいは誰にでもあるよ!

    自慢された側がどう思うかは自慢された側の自由だけどね!

    それもいいなら自慢してどうぞ!

    • 2
    • 17/03/26 10:19:30

    >>65うちはレクサスじゃないけど、自費だよ。車関係の物は社割もあるけどね。
    それを揃えられるくらいの給料はあげてるよね?って事みたいで自費。

    • 0
    • 67
    • トマトベーコン
    • 17/03/26 10:18:50

    >>66
    ね、普通濁すよね。

    あと、消防士の嫁もやたら言いたがる。
    聞いてないのに自分から「うちのパパ消防士だから~」って知り合う人に絶対言ってる。

    • 4
    • 66
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/26 10:16:53

    >>60
    濁したりしないんだ。
    車屋さんって答えてそれ以上聞かれたら私も相手に旦那の職業聞き返して、その後は違う話を振るなぁ。

    自慢できる職業ってどこかで思ってるから突っ込んで聞かれても濁さずに答えるんじゃない?


    うちは旦那が勤務医だけど、色々聞かれるのが嫌だから聞かれたら「医療関係」としか答えない。「先生?」とか聞かれるけど濁す。

    • 0
    • 17/03/26 10:15:20

    >>50
    それは自費で揃えるの?

    • 0
    • 64
    • 笑ってはいけない
    • 17/03/26 10:14:05

    所詮、会社員
    トップになればなるほど社畜

    • 0
    • 17/03/26 10:13:53

    聞かれても営業と答える。

    • 0
    • 17/03/26 10:13:14

    主一家の自家用車はレクサス?

    • 0
    • 17/03/26 10:11:18

    誰に自慢するの?(私)

    旦那って、、、何だか下品。

    • 0
    • 17/03/26 10:10:40

    >>52うちも外車の営業だけど、「車屋さん」って答える。でも職業聞いてくる人は大抵それだけで終わらないよ。
    「どこの?トヨタ?ホンダ?」みたいに聞いてくる。
    変に隠すのもおかしいし、外車だと言うと自慢みたいに聞こえるし、難しいよ。
    ちなみに車はもちろんその外車乗ってるけど、職業柄乗ってるだけだから特別お金持ちとかではないのに自慢に思われることがある。

    • 1
    • 17/03/26 10:08:45

    営業だしね…

    • 2
    • 58
    • つくね(塩)
    • 17/03/26 10:00:16

    素直に尊敬する!すごーいって!
    それなりの身なりと仕事できる話術を持ってる人じゃないと出来なさそうなイメージ。

    • 0
    • 57
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/26 09:53:07

    自慢できるんじゃない?
    自慢したければ
    自慢していいよー

    • 0
151件~200件 (全 278件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ