小学1年、テレビばかり見てて勉強が大きらいです。

  • 小学生
  • つくね(塩)
  • X5jzy8JjaR
  • 17/03/18 11:14:27

ドラえもん、妖怪ウォッチ、ポケモンのテレビばかりみてます。

宿題に取りかかるのにすごく時間がかかります。

勉強するのにテレビを消すとなれば大泣きしたりして疲れます。

皆さんの子供さんは宿題や勉強、今優先してやるべきことを してくれますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:20:58

    >>1
    うちもです。
    泣きわめいてもやらせるのが親の役目ですかね?

    そこの加減がよくわからなくなってきた今日この頃です。

    • 0
    • 6
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:23:27

    >>2
    工夫が必要ですよね。
    うちは隙あらば録画したのを見ています。

    朝起きてから登校するまでの30分間も見てます。

    • 0
    • 8
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:26:26

    >>4
    やっぱり泣いてもやらせることは親の役目ですよね。
    宿題は帰宅したらおやつより先にすぐにやっていましたか?

    • 0
    • 13
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:32:55

    >>10
    だいたい7時に起きて、7時50分に家を出ます。
    朝食食べながら朝からテレビつけてドラえもんみてます。

    泣きわめいても朝からマンガはやめさせた方がよいのかどうかわからなくなってきました。

    • 0
    • 15
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:34:39

    >>11
    習慣がつくまで怒鳴ったりしたこともありましたか?

    • 0
    • 17
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:41:21

    >>14
    そうなんですよね。 言い過ぎで勉強自体嫌いになってしまうのではないかと心配です。

    親がうるさく言っていい加減がわかりません。

    小学生のうちは良くても中学生位からは自分自信のやる気次第にもなりますよね。

    • 0
    • 24
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:47:36

    >>18
    そうか。
    何が何でも先に済ませる事が良い事とは限らないって事もありますね。

    その子の性格やペースも考えつつ、やらなくてはならない宿題や勉強にうまく誘導させてあげる器量が必要ですね。

    なかなか難しいです。

    • 0
    • 25
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:49:37

    >>19
    はい、テレビ自体なくなってくれれば有難いかもしれないです 笑

    • 1
    • 27
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:52:10

    >>21
    そうなんですよね。

    宿題はすぐに終わるような課題ばかりなのですよ。
    すぐに取りかかる習慣をつける事は大切ですよね。

    • 1
    • 29
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:54:19

    >>23
    やらなくてはいけないことをやるっていうのは勉強だけに限った事ではないですもんね。

    • 0
    • 31
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 11:57:38

    >>26
    子供の資質もありますよね。
    お友達は自分からすすんで宿題している様です。
    一頁しかしなくても良い漢字の書き取りを10頁やってくるようなお子さんもいるとの事。

    • 0
    • 38
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 12:21:31

    >>32
    タイムスケジュール、組んでみようと思います。

    前に何度かスケジュールを黒板に書いて学校の授業の様な擬似環境を作ってあげてやった時は楽しそうに自分からやる気になっていたことを思い出しました。

    • 0
    • 39
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 12:25:30

    >>34
    ですよね。
    朝からアニメを見させるのは良くないですよね。

    ここはちゃんと言うべき。朝のアニメは見させない様にしようと思います。

    • 0
    • 42
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 12:29:12

    >>35
    家族の役割がそれぞれあるんだよ、という事を子供に理解できる様に話してみること大切ですね。

    お風呂に入りながらでも話してみようと思います。

    • 0
    • 44
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 12:34:07

    >>41
    そうですよね。
    「家庭のルール」明確にしようと思います。

    泣いてわめいたら見せる。そうですよね。泣いてわめくから見せてたら、泣いてわめきますよね。
    当然の事に気づかされました。

    • 0
    • 45
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 12:40:03

    >>43
    メリハリのあるスケジュールですね。
    やりたい事(ゲームやテレビ)をするためにやりたくない事を先に済ませよう!
    この順序はきちんと習慣づけさせたいと思いました。

    • 0
    • 49
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 18:18:28

    コメントありがとうございます。
    「やらなくてはいけないことを先にやらせる。絶対にやらせる!」
    これは親の役目であるということで徹底した方が良いですね。

    自分自身がうるさく言われて育ち、勉強が嫌いになってしまったクチです。
    対して、私の妹はうるさく言われずに育ち、自主的に取り組める子供でした。
    そんな過去もあり、どこまでうるさく言ってもよいものなのか何が何だかわからなくなっていました。

    コメントいただいてメリハリをつけられるように導いてあげる事、それはうるさく言ってもやらなければならない親の役目だという事に気づかされました。

    たくさんのコメントありがとうございました。

    • 0
    • 55

    ぴよぴよ

    • 56
    • つくね(塩)
    • X5jzy8JjaR
    • 17/03/18 22:50:21

    沢山のアドバイスありがとうございます。
    とにかくアニメが大好きで、勉強をするのが嫌だというよりテレビを消す事が嫌な様です。
    今のところはですが勉強はよく理解できている様です。

    自分の子供時代の経験がトラウマになっているのか、ガミガミ言う事に抵抗があるのとそれが原因で勉強嫌いになって学ぶことの楽しさを知らずに自主的に取り組めなくなるのではないかと心配していた部分があります。

    皆さんからコメントいただいて言うべき事は言ってあげないと子供の将来の為にも良くないと思いました。
    うまく導いてあげられるように、子供と一緒にスケジュールを決めていきたいと思います。

    • 0
1件~19件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ