結婚したら妻が財布を握るのは当たり前だよね?

  • なんでも
  • ラストオーダー22時
  • 17/02/15 12:51:44

夫婦なのに旦那から生活費をもらってたり、財布が別の家庭って意外と多いですよね。
私は絶対それは嫌だったんで結婚前にちゃんと確認したよ~
財布別だとちゃんと貯金できなくない?
まとまったお金が必要な時はどうするの?
だいたいそういう旦那さんは浮気してるよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/15 16:56:38

    旦那管理で50万ぐらいもらってる

    浮気?ないない
    浮気なんてできるわけない

    • 0
    • 17/02/15 16:58:12

    >>93うん。すぐに出して使えるお金は800万位あるけど、定期の積立はいくらあるのか知らない。いっぱいあるのが分かってるから別に心配してない(笑)

    • 0
    • 17/02/15 17:00:32

    >>91別に財布をどっちが握ってるかで離婚率に違いはないような気がする。

    • 0
    • 17/02/15 17:06:32

    支払いはみんな旦那。
    通帳などは私が管理。
    先月までパートしてましたが妊娠を期に辞め、しばらくは雑費等は貯金から。
    (ランチしたり、子供の服や日用品などのお金)

    パートしてる時は自分の保険と携帯は自分で払ってましたが今月からは旦那引き落とし。

    今の所不自由も無いし楽。

    • 0
    • 98
    • キッズルーム付き
    • 17/02/15 17:18:34

    >>73
    主さん視野が狭すぎて
    分かろうとしないから何言ってもわからないだろうね…

    自分で稼いだお金を自分で管理して
    使うのも貯めるのも自由
    だから最高

    プレゼントしたりされたり
    感謝したりお礼言ったり
    当たり前と思わないから自然と出来るし
    お金で揉めたことない

    奥さんが財布管理で
    旦那さんがズボラなら上手くいく
    だろうけど
    奥さんが財布管理で
    旦那さんが貯蓄額知った時
    これしか貯まってない!!
    って事が原因で離婚した夫婦もいるし

    一概に当たり前とか
    浮気しやすいとか偏った考えはよくないよー

    • 0
    • 17/02/15 17:53:21

    うちは旦那の方がマメだから任せてるよ。
    私も無駄使いはしないから、月々食費や日用品にかかった金額を申告して旦那からもらう。
    欲しいものは都度相談。ダメと言われたことはない。
    貯蓄はオープンだから安心。
    マイホーム用、子ども用、冠婚葬祭用など分けて貯めてくれてるよ。
    専業の私は家事育児に専念。すごい楽。

    • 0
    • 17/02/15 17:59:25

    私の友達は旦那が全部管理してるけど、金持ちだから友達は買いたいものはカードで買いまくってて何も言われないんだって!
    そんなに稼ぎがいい旦那なら管理されてても文句ないわー。やりくりしなくていいんだもん。

    • 0
    • 17/02/15 18:04:24

    うちは誰も管理してない。
    全部旦那の口座のカードでいるときに引き出してる。カードは誰が持つか決めてないから、お金がなくなれば旦那にカード貸してって言って引き出して、今度旦那がお金なくなればカード貸してって言って来るから渡すって感じ。貯金は減る一方。
    私のバイト代は私の口座に入れて寝かしてある。

    • 0
    • 102
    • お通しのキャベツ
    • 17/02/15 18:04:48

    私だけどやりくりめんどくさい

    • 0
    • 17/02/15 18:06:38

    嫁がお金管理していてストレスたまるからか?何とかお金をかけずに近場で浮気をする野郎を二人知っている。

    • 0
    • 17/02/15 18:10:37

    >>84手取りで45万前後かなー?
    貯蓄やら子供の学資に習い事代とか考えると夫のお小遣いは後々後々まわしくらいになって2万円(笑)

    • 0
    • 17/02/15 18:29:09

    うちは旦那がしてる。
    自分が働いたお金なのに小遣い制がいやなんだって。
    私も働いてるし貯金はお互いしてる。
    浮気はしてない

    • 0
    • 17/02/15 18:33:19

    嫁が管理してて小遣いが少ないからと給与明細が電子化されたのを機に見せてなくて、第2口座を作って5万くらい振り込んでる人がいる。

    うちは旦那がやってくれてるし、買い物はカードで買うから不自由なし。

    • 0
    • 107
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/15 18:35:16

    私は管理できないから全て旦那任せだよ
    私より絶対に安心安全だから
    間違いない

    • 0
    • 108

    ぴよぴよ

    • 17/02/15 18:39:07

    貯金できる人はできる。できない人はできない。
    財布以前の問題だよ。
    うちは旦那のほうが家事ができるるので生活費は任せてます。掃除も料理も得意だから買い物任せても安心。

    • 0
    • 17/02/15 18:45:49

    >>85主さんの家稼ぎ少ないでしょ

    • 0
    • 17/02/15 18:46:03

    別々が問題なら別に妻が管理しなくてもどちらかがで良いんじゃないの

    • 0
    • 17/02/15 18:46:10

    財布が別はなんか寂しいね
    管理は得意な方がしたら良いとおもう
    うちは旦那だと不安だから私だけど、管理の得意な旦那ならお任せしたい。

    • 0
    • 17/02/15 18:48:32

    任せられない妻はだいたい浮気してるよね
    ってことになるのかな

    • 0
    • 114
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/02/15 19:36:34

    うちは夫に任せています。
    生活に必要な経費は基本的に私名義のクレジットカードで、支払いは夫。カード使えないお店もあるからある程度の現金も持たせてくれてるけど、あまり使わない。
    私の服を買ったり美容室に行くときもカード。普段着なら気にせず買うけど、少しいいもの買ったら報告する。このスーツ入園式用に買ったの、みたいに。
    大きい買い物があれば相談しあって決める。
    定期的に貯金も見せてくれるけど、きちんと貯めてくれてて感謝。私の管理ならこんなに貯まらないかもと思う。

    • 0
    • 17/02/15 19:44:00

    あいつが握ったら、毎日 毎食 メザシ一匹だよースゲードケチ!!
    私が握ってて良かったんだよ
    貯金ないけどね

    • 1
1件~22件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ