エコー写真...ダウン症?

  • 妊娠・出産
  • おみくじ
  • 17/01/27 19:11:41
妊娠5ヶ月です。
4Dでエコーしてもらったら前から真正面から映ったんですが、鼻が低くて鼻の穴も大きく先生からも「鼻が特徴的だね」と言われました。
また鼻から下がぐちゃぐちゃです。
もしかしてダウン症?と思い心配になりました。
エコー写真はまた来月になったら変わるでしょうか?
何か唇ら辺がぐちゃぐちゃにびっくりしちゃって怖くなります

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全131件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 131
    • やげんなんこつ

    • 17/02/06 17:54:08
    あげ、

    • 0
    • No.
    • 130
    • 新しいパンツをはく

    • 17/01/29 19:13:19
    >>120合ってんじゃん

    • 1
    • 17/01/28 09:23:15
    >>6簡単に言うなバカ

    • 1
    • No.
    • 128
    • おせち(カレーライス)

    • 17/01/28 09:20:43
    うちも半分潰れた感じで写ってたけどかわいい顔で生まれてきたよ。心配なことはその都度、聞いて安心しないと身体によくないよ。

    • 1
    • No.
    • 127
    • コマまわし

    • 17/01/28 09:17:42
    >>126 羊水検査は、35才以上ですすめられるけど って意味です。文章すみません。

    • 1
    • No.
    • 126
    • コマまわし

    • 17/01/28 09:16:25
    >>124 29才の時だっだけど、体力に自信無かったし、もしかしたら体内は年齢より高いのかもって思ってた。羊水検査は35才以上じゃないけど、元々受けようと思ってました。

    ただ羊水検査をいきなりする妊婦(20代で)は、あまり居ないので、医師からは、まずクアトロ検査をすすめられ;クアトロ検査で確率が高かったから、羊水検査はやっぱり受けようと。
    最終的には、母親の勘もあったと思う。
    あとは、ダウン症だけは産みたくなかった(偏見でごめんなさい)から。

    • 1
    • No.
    • 125
    • どんと焼き

    • 17/01/28 09:10:27
    羊水検査は1/300の確率で流産のリスクがあるらしいから、よく考えてね。

    • 3
    • No.
    • 124
    • おみくじ(大吉)

    • 17/01/28 09:07:23
    >>92さん
    どうしてそこまで調べようと思ったのですか?

    • 0
    • No.
    • 123
    • コマまわし

    • 17/01/28 09:03:08
    >>119 潜在性なんてあるのか…
    そこまでは難しいかもね。
    あと、皮膚病や指の皮がくっついてる合指症は分からない。
    骨が写るから、手や足の指(骨)が少ない、多い場合は分かるけど。

    • 1
    • 17/01/28 09:01:07
    >>67 そう思いたいけど、なら犯罪者は産まれないよね。

    • 1
    • No.
    • 121
    • コマまわし

    • 17/01/28 08:57:40
    ちなみに羊水検査は、性別も100%分かるから、ダウン症じゃなかった場合は、出産準備が楽しくなるよ。
    名前を考えたり、洋服揃えたり余裕を持って出来るよ。

    • 2
    • No.
    • 120
    • 大掃除まだ

    • 17/01/28 08:56:25
    4Dってこんなもんじゃない??
    目玉飛び出てるような写真でぐじゃぐじゃだし
    超~~~不安だったけど、
    ただ単にお目目の大きい子だった(笑)

    • 2
    • 17/01/28 08:55:30
    >>115
    うちもそこで見てもらったけど産まれてきて、潜在性二分脊椎がわかった
    軽いものはわからないのかな?

    • 0
    • 17/01/28 08:54:13
    >>67綺麗事過ぎてイラつく

    • 0
    • No.
    • 117
    • 初夢(歯が抜ける夢)

    • 17/01/28 08:54:13
    大丈夫です!写真みたけど波長からみて健康なお子さんですよ

    • 0
    • 17/01/28 08:53:07
    なんか話が中絶のほうに進んじゃってるけど、
    鼻の穴があるってことは口蓋口裂とかの病気でもなさそうだし、もしどうしても不安なら4D外来とか調べてみては?お腹の赤ちゃんとの思い出、お楽しみで受診する人もいるし。ダウン症は手の指の長さなどからも判断できるから何かあれば先生言ってくれるよ。

    • 1
    • No.
    • 115
    • コマまわし

    • 17/01/28 08:51:47
    >>114 難聴、盲目、自閉症以外は、分かるよ。二律背反(足が不自由)、脳の病気、心臓の病気まで全て分かる。
    クリフムの先生は、本当にプロ。
    ホームページに詳しくのってる。

    • 0
    • No.
    • 114
    • 大掃除まだ

    • 17/01/28 08:48:47
    >>86
    退治ドッグってどれぐらいのことまでわかる??

    • 1
    • 17/01/28 08:48:19
    先生がエコー写真撮るの下手なのかも知れないし、どうしても心配なら検査するしかないよね

    • 0
    • 17/01/28 08:47:07
    >>109

    そうだったのか…
    教えてくれてありがとうございます。

    • 0
    • 17/01/28 08:45:59
    >>106
    そっか。
    辛いこと聞いてごめんね

    • 0
    • No.
    • 110
    • 大掃除まだ

    • 17/01/28 08:44:57
    うちも、鼻でかくて口元でっぱってて鼻の下裂けてるようにも見えてエコーではチンパンジーみたいだったけどごく普通の赤ちゃんが産まれたよ

    • 0
    • No.
    • 109
    • コマまわし

    • 17/01/28 08:43:36
    >>107 それはクアトロ検査。
    クアトロ検査で、ダウン症の確率が80分の1だったとかで、変な発表しちゃったんだよね。
    運命を受け入れるとか言って、羊水検査は受けてないはず(裏で受けてるかもしれないけど)。

    • 0
    • 17/01/28 08:40:08
    初期の方のエコー写真はどう?
    10週とか11週くらいのエコー写真。

    叩かれるかも知れないけど今回の妊娠で10週で赤ちゃんの周りに膜みたいなのが写ってて病院の先生から『赤ちゃんダウン症かな?1回検査してみる?』って言われたから検査したらダウン症だった…。
    ダウン症でも産んであげたかったし産みたかったけど上の子の事も考えて中絶の道を選んだよ。

    • 3
    • 17/01/28 08:39:57
    >>99

    東尾理子が羊水検査でダウン症だったけど産んだら違く無かった?

    • 0
    • No.
    • 106
    • コマまわし

    • 17/01/28 08:39:41
    >>103 言われてみればそうだけどね。
    補助金出ますからって言われて、実際出たよ。
    もしかしたら、医師の計らいで、妊婦の体調不良により、妊娠継続不可能にしてくれたのかな…

    医師に、「今回は諦めます」と話したら、それなら早い方が良い(降ろせる時期のぎりぎりだった)って、2日後に入院。陣痛促進剤使って、出産。陣痛あるし、赤ちゃん諦めなくちゃいけないし、泣くしかなかった。
    あれで中絶扱いで補助金出なかったら、それこそ立ち直れなかったかも。
    死産届出して、気持ちの整理が出来た。

    • 1
    • 17/01/28 08:38:13
    >>104
    強姦じゃないのに?
    ダウン症だと母体に影響があるからってことかな、胎内で亡くなった場合に。

    • 0
    • 17/01/28 08:35:22
    >>101
    中期中絶であること、経済的なことが理由ではないって条件であれば母体保護法?での中絶になるから一時金出るんじゃなかったかな?

    • 0
    • 17/01/28 08:33:10
    >>102
    そうなんだ、なんで出産扱いなの?
    お腹の中で死んじゃってたわけでもないのに。

    • 0
    • No.
    • 102
    • コマまわし

    • 17/01/28 08:29:17
    >>101 私の場合は出たよ。補助金。
    普通の中絶じゃなくて、出産扱いだから。

    • 0
    • 17/01/28 08:28:20
    >>97
    中絶で一時金出るの?
    出るなら問題になってた命の選別にならない?

    • 1
    • 17/01/28 08:28:19
    最終的には羊水検査だよね。ただ羊水検査でも確率だから…本人の捉え方にもよると思うけど。
    羊水検査の前に4Dのスクリーニング検査とかできる病院あるから、調べてみたら?
    でも主さんは羊水検査とかは考えてない気がする。
    エコー写真数枚からの情報だと色々勘ぐっちゃいますよね…私も家帰ってから、小さめじゃないか?頭の大きさは?週数通りじゃない箇所がある?一人でどんどん不安になっていきます(笑)

    • 0
    • No.
    • 99
    • コマまわし

    • 17/01/28 08:25:56
    >>98 羊水検査は100%
    産んだら顔がダウン症だった。妊娠6か月だけど、本当に小さなお人形。しっかり顔も出来てるよ。
    泣いて泣いてなんども謝ったけどね。
    火葬もするんだよ。

    • 2
    • No.
    • 98
    • こたつでアイス

    • 17/01/28 08:24:02
    >>97
    それは100%なの?
    おろしてみて結局違ったとかはないの?

    • 1
    • No.
    • 97
    • コマまわし

    • 17/01/28 08:21:49
    ダウン症が心配なら、羊水検査。
    その他が気になるなら、胎児ドッグ。

    羊水検査20万、最悪ダウン症だった場合を考えると安いよ。
    私は結局ダウン症陽性で、やっと出来た子だったから、泣く泣く断念。
    21週で降ろして(出産、死産届提出)、出産費用は正期出産で無いので、一般より安く、46万(うち国からの補助金39万)かかった。

    でも、あの時、羊水検査やって本当に良かったと思ってる。
    育てられる自信はなかったから。

    • 0
    • 17/01/28 08:11:15
    >>94家帰ってもしかしてって思うことあるでしょ。性格悪

    • 1
    • No.
    • 95
    • 初夢(歯が抜ける夢)

    • 17/01/28 08:05:18
    >>94正論だけど悩んでる主にはきついよ。後からいろいろ思ったり考えたりするじゃない。命に関係あるし重いよ。

    • 0
    • 17/01/28 08:02:41
    聞くところが間違ってるでしょ。なんでその時に聞かないの?なんで素人の人に聞こうとするの?おかしいのは誰よ

    • 1
    • No.
    • 93
    • コマまわし

    • 17/01/28 07:57:39
    >>92 確率高く の間違え。ごめんなさい。

    • 1
    • No.
    • 92
    • コマまわし

    • 17/01/28 07:56:08
    >>88 私、病院の副院長に見てもらって安心してたら、クアトロ検査で確率低く(副院長は、確率ですから大丈夫だと思うよと言ってた)、自己判断で羊水検査受けたらダウン症だったよ。
    そのあと副院長は、やめて独立開業したけど、今でも恐ろしいと思ってる。
    羊水検査しか信じちゃダメ。

    • 0
    • No.
    • 91
    • 初夢(歯が抜ける夢)

    • 17/01/28 07:55:32
    >>83残念てなんだよ。最低

    • 0
    • 17/01/28 07:53:56
    >>87
    そうなんだ
    ありがとう。

    • 1
    • 17/01/28 07:51:35
    5ヶ月なら羊水検査間に合いませんか?
    リスクはゼロじゃないけど不安なまま過ごすのが辛いならやってみてはいかがですか?
    4Dは出生前診断の1つらしいから、先天性の障害が分かるようなら先生の方から何か言ってくれるんじゃ無いでしょうか?
    とにかく、病院へ相談してみた方がいいと思いますよ!

    • 0
    • 17/01/28 07:49:39
    エコーでダウン症っぽかったら必ず言ってくると思う。
    向こうもプロだし何人も見てるからね
    もちろん完璧じゃないけど

    • 0
    • No.
    • 87
    • コマまわし

    • 17/01/28 07:49:16
    >>85 浮腫が無くてもダウン症、浮腫があっても健常児の場合ある。
    羊水検査しか分からない。

    • 0
    • No.
    • 86
    • コマまわし

    • 17/01/28 07:47:54
    ものすごい心配なら、大阪のクリフムっていう病院おすすめ。全国から来るよ。
    羊水検査は高いけど(ここは全く痛くない)、胎児ドッグはそれほど高くない。
    クリフムの先生の講習会?では全国の医師が集まり、一目置かれてるよ。

    • 1
    • 17/01/28 07:47:23
    >>81
    その前に初期に首のところにある浮腫みとかもあったと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 84
    • コマまわし

    • 17/01/28 07:43:12
    羊水検査受けてみれば。

    • 0
    • 17/01/28 05:59:35
    >>29これって…
    まぁ大きくなったら残念てのも多いよなー

    • 0
    • No.
    • 82
    • 紅白ってどっちが勝った?

    • 17/01/28 04:47:21
    うちなんて大きくて立派なたまたまがついてる!って言われたのに産まれたらそれはそれは可愛らしいちっさいたまたまだったよ。

    • 0
1件~50件 (全131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック