【総合】メルカリ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 88473件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/11 08:05:44

    >>82489ブロックされる可能性もあるだろうね

    • 2
    • 23/11/11 08:05:44

    >>82466
    モノグサなのでしたこと無い。

    が、なぜか相手方から良かったらお値下げしますよ。と言われた事がある。

    • 0
    • 23/11/11 08:02:30

    >>82466
    欲しいと思ってたものが少し高くて様子見してたら、5000円近く値下げ依頼のコメントしてる人いて、無理に決まってるじゃんと思ったらOKされてるの見て言ってみるもんだなーと思った。
    みんな値下げ交渉ありきで値段つけてるのかな?

    • 0
    • 23/11/11 07:58:59

    購入意思のない値下げ交渉はご遠慮くださいって書いてる人いたけど、希望額に合わないから買わないのであって購入意思がないとは違うと思う

    • 2
    • 23/11/11 04:25:27

    小心者の私は値下げして下さいなんて言えないし、もし言って100円ならとか言われたら100円すらケチらないと生活出来ない人なのかなと思われるのも嫌だから言わない。
    まぁ今迄そんなに高い買い物したことないからかもしれないけど、高いか高くないかはその物の価値にもよるし、私は10万でも高くない物って思ったからそのままの金額で買った、売る方だっていつも少しの値引きなんて言われるの嫌だと思うし。

    • 2
    • 82486
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/10 20:19:17

    >>82485
    なんとか上手いこと言いくるめようとして、値下げマンセー!な方ですか?

    • 7
    • 23/11/10 20:10:07

    >>82468
    出品専門の人でしょ?
    値下げ交渉OKなんだからするもしないも自由だよ
    もちろん受けるも断るも自由
    値下げ交渉ばかり来るンだけど!と怒っている人はメルカリの稼ぎで生活してるの?
    売れたらラッキーくらいのつもりじゃないと辛くない?
    だって誰も買ってくれなければゴミよ?

    • 6
    • 23/11/10 18:42:02

    >>82483
    スルーでコメントも即削除だわ。

    • 6
    • 23/11/10 18:39:26

    コメント来たから買う気あるのかな?と思って見てみたら「5000円で買えますか?」一万円以上で出品してるものが半額で買えるわけないだろが。

    • 9
    • 23/11/10 18:33:40

    >>82475
    欲しくて購入しただろうに、顔もどこの誰かも知らないけど急病とか事件や事故に巻き込まれたのかしらとか心配しちゃうよね

    • 2
    • 82481
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/10 18:22:30

    うんー。常識おかしいー
    綺麗に華麗に当たり前ーみたいにかかれちゃってるけどー。
    値下げ交渉って「他人の利益を奪って自己は得する行為を持ちかけてる」って思ってたほうがいいよ
    自ずとしてそこから見える物で何か感じるはず

    • 6
    • 82480
    • ナイトウェディング
    • 23/11/10 17:52:17

    >>82466
    必ずはしない。その値段で納得して買えるならそのまま買う。自分が希望している金額より少し高めなら、○○○円ではお願いできますでしょうかと、具体時な金額を書いて聞いてはみる。

    • 1
    • 23/11/10 17:49:54

    >>82473常識が間違ってる

    • 6
    • 23/11/10 17:34:13

    >>82464
    ニックネームは書かないけど、QRコードで出たレシート入れるシール袋?貼る部分に物の名前を書く。ページと一致する物の名前。

    複数取引してまとめて出す事多いから日常茶飯事、こんなん気にされたら取引できないよ。

    • 6
    • 23/11/10 15:03:46

    >>82474
    私も最近子供に図鑑の本買ったけど、安く買えて嬉しいー。

    • 0
    • 82476
    • ファンシータキシード
    • 23/11/10 14:54:52

    最近始めた方から購入したんだけどメッセージも梱包もとても丁寧でオマケまで付けてくれて久しぶりに良い方と取り引き出来て良かった。
    たまにメッセージなしで発送通知だけ評価無言なんて人もいるよね。

    • 4
    • 23/11/10 14:54:30

    発送してとうとう9日が過ぎた。相手は忙しいのか?不在票から希望配達日をお願いしてもまた不在の繰り返しのようだ。
    事務局に受取評価を依頼すべきなのかな?
    でも相手は受け取ってないのよね。悩むな…

    • 0
    • 82474
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/10 14:50:50

    買った商品が届いた。
    良い買い物が出来た!
    ありがとーーーーーううう!!!

    • 2
    • 23/11/10 14:49:47

    >>82468
    えー、そうなんだ?
    友達が毎回必ず値下げ交渉するって言ってて、
    メルカリの常識だって言うから
    そうなのかと思ってた。
    交渉すれば だいたい値下げしてくれるし
    無理だったら普通に買えばいいんだから、って。
    値下げ交渉しない人いないよ、って言ってたけど
    そんなことないんですね。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 23/11/10 14:49:04

    >>82464
    私もあるよ。
    犬の名前だったから笑ってしまった。
    中身はクッキーだったから、犬からプレゼントもらった気分になった♪
    私は気にならないけどね。取引件数4桁の人だからしょうがないと思った。

    • 1
    • 23/11/10 14:27:42

    希望価格にしたのに購入されないしいいねそれなりについてるけど2000円くらいの商品500円も値下げしても買われる気配なし。
    もっと安くしろってことなのか、、

    • 0
    • 23/11/10 13:52:42

    >>82464
    普通と言うかそんな事気にした事ないよ。
    しかも送り状の下で透けてる程度にしか見えない場所なんでしょ。そんなに気になる?
    そりゃ見える場所にデカデカと「メルカリ○○」とか書かれてたらそれはちょっと恥ずかしいけどね。
    それにアカウント名なんて同じ人大量にいるし一致した所でアカウントに辿り着けないよ。配達員もそこまで執着しないと思うし。
    まぁでも気になるなら定期的に変更したら良いんじゃない?

    • 3
    • 23/11/10 13:48:13

    >>82464 ニックネーム記載されたことありますよ。郵便局員さんに知られたところで、何も問題ないと思うので気にしません。他の人と商品間違えて送られるよりかは書いてもらった方が良いです。
    私が送る複数個送る時は、商品番号を書くけど、ニックネームの方がわかりやすいなとは思います。

    • 2
    • 23/11/10 13:47:17

    >>82466
    値下げをお願いした事はない。
    その値段で売りたいのだから、欲しいならその値段で買う。
    買えないなら諦める。

    • 6
    • 23/11/10 13:42:25

    お値下げしてもらえる場合はいくらまでしてもらえますか?
    →金額提示しても返信ナシや
    「○円は難しいでしょうか?」ってやりとり本当に面倒臭い
    最初から提示しろ……

    2個買うから1個分安くしてほしいって人も送料分ならわかるけど半額以上とか要求してくるから意味不明
    1個5000と2000円の商品を「おまとめ同梱で5000円でお願いします」ってコメントには驚いた 2000円をタダであげろって事か……呆

    • 6
    • 23/11/10 13:34:36

    メルカリで買う時、
    毎回必ず値下げ交渉しますか?

    • 0
    • 23/11/10 12:36:29

    >>82461
    わかる。写真撮っておくの大事だよ。
    最近は配送業者への証明として梱包の厚みとかも写真撮ってる。

    • 3
    • 23/11/10 12:32:45

    送られてきた商品にニックネームが書かれていたというか、コンビニ発送する時に袋状の送状はると思うんだけど、その下に書いてて透けて見えてた。誤送防止で書いたと思うんだけど、郵便局員さんには確実に氏名住所とニックネームが繋がるし、これって普通の事なの?

    • 1
    • 23/11/10 11:07:11

    >>82461
    やられそうになったね。
    ごねて貰おうと思っていたのでは?

    • 4
    • 23/11/10 10:10:43

    >>82459
    メルカリユーザー月間で2200万人いるらしいから、中にはそういう非常識だったりあたおかにたまたま当たっちゃうこともあるよね。
    でもほとんどの人はまともな人だから、避けようのない事故にあったとでも思って、めげずに頑張ってー。

    • 3
    • 23/11/10 09:55:45

    文房具まとめ売りして購入されました。到着後メッセージがきて3点分入ってないと言われ、トラブル防止で梱包の時、OPP袋に入れた状態を必ず写真を取ってるので間違いなく発送しております。と伝えたら、秒ですみませんありましたと返事がきた。とりあえず取引終了で良かった。

    • 2
    • 23/11/10 09:20:00

    服とか着用したのかしてないのかも書いてないのに高い値段で売ってて(しかも売れてる)、そういう人に1000円で出してる未使用インナー値下げできますか?って言われるのめちゃくちゃ嫌だわ。

    • 3
    • 23/11/10 00:29:47

    最近メルカリで、もう辞めようかなと初めて思うくらい腹立つ取引があって。約1週間、取引が終わるまでかかって事務局の対応も意味不明過ぎてトラウマになりそうだった。
    でもその後、前から出品していた商品がポンポンと立て続けに4件くらい売れて、そちらはスムーズに取引終了。良かった、、。

    • 0
    • 23/11/10 00:24:25

    >>82454
    かなりの情緒不安定だね

    • 3
    • 23/11/10 00:22:37

    >>82455
    うわぁ、お値下げ可能てしようか?モンスターだ

    • 5
    • 23/11/09 22:03:17

    >>82448
    そんなの初めて聞いたわw 知らんがなって話。

    • 3
    • 23/11/09 22:01:48

    >>82413
    その程度の物に見えたってことでしょ

    • 1
    • 23/11/09 22:00:59

    >>82435
    コメントや挨拶をしてきたら悪い評価をつけてブロックしますって書いてる人も見たことあるわw

    • 4
    • 23/11/09 21:58:33

    >>82450
    マイルールだと批判されたことがあるんだね
    わかりやすい人

    • 2
    • 82452
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/09 15:50:49

    メルカリ人いるのかしら
    全然伸びない

    • 0
    • 23/11/09 14:33:06

    >>82448
    「私も売り上げ金でクリスマスプレゼント買いたいので無理です」と断れば良しw

    • 5
    • 23/11/09 14:32:17

    だからマイルールってなんだよ、
    マイルールって書くけど具体的に何よ

    • 1
    • 23/11/09 14:28:37

    プロフィール、マイルール満載で長い人は面倒臭いからなるべく買わないけど、評価1ケタで無記入の人も不安だな。

    • 7
    • 23/11/09 13:39:53

    彼女にクリスマスプレゼントしたいんですが値下げしてください厨と、家族にクリスマスプレゼントするから値下げお願いします厨が出没するシーズン到来

    • 6
    • 23/11/09 12:35:49

    >>82443
    自動取引終了の場合はお互い評価なし。
    受け取って評価してるのになぜか出品者が評価しないで自動になった場合は、購入者の評価のみ載ります

    • 0
    • 23/11/09 12:34:04

    >>82444
    プロフのマイルールが長文ってどんな長文?
    商品説明文も長文なの?
    モラルない人多いし自衛で長く書く出品者はいるよ?わたしは短く書いてるけど前は長く書いてた。
    売れ行きは特に変わらんな

    • 1
    • 23/11/09 07:55:24

    >>82439
    間違えた
    数千円値引き→数十円値引き

    • 0
    • 23/11/08 23:28:49

    >>82432
    保存してる検索条件で嫌でも目に付く出品者にいますよw
    「いいねは気分が良いものではないのでお控え下さい。増えたら再出品します。」で、ご苦労なことに何度も再出品されてます。
    ちなみにレア品で同金額で他出品者は売れてます。
    プロフのマイルールも長文で、絶対警戒されて売れてないパターンw

    • 3
    • 23/11/08 23:15:18

    >>82423
    自動取引終了ってお互いに評価なしになるのでしょうか?
    相手の人もニケタ後半の取引をしているので分かっているはずなのに何の連絡もなし。
    配達員の方も本当にかわいそうです。
    どうすべきか?迷ってます。

    • 0
    • 23/11/08 23:14:38

    購入されたんだけど、挨拶も、発送後のリアクションも到着後のリアクションも一切なにもなかった。

    良い評価にはしたけど一切反応がなく終始不安な取引でした。って正直に書いてブロックした

    • 0
51件~100件 (全 88473件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ