2年前の秋に旦那亡くなったんだけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 354件) 前の50件 | 次の50件
    • 99
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/09/29 19:55:19

    ハエはね、ほんとにある。祖父の告別式で、控え室で飛んでた大きなハエが会場までずっと付いてきて、遺影の周りをしばらく飛んでた。お経が始まったら遺影にそっと止まって、そのまま遺影の後ろに移動して二度と現れなかった。親戚みーんな見てて、後で「あれはじいちゃんだね」って笑ってた。

    • 0
    • 16/09/29 19:57:52

    空に天使の梯子が出てきた時はいつも旦那に話しかけてる。

    • 0
    • 16/09/29 19:59:19

    私は娘を亡くしました。
    赤ちゃんだったけど、いろいろな事を教えられた気がします。

    ふとした時に落ち込む時があるんだけど、その時娘の匂いがするんだよなぁ…

    近くにいてくれてるといいな…と思う毎日です。

    • 0
    • 16/09/29 20:03:09

    みんなの読んで涙止まらない。
    もう明日浮腫んでやばいよ。

    うちの長男も9才になる前に脳腫瘍で亡くなった。
    生きていたら高校一年生。
    制服姿見たかったな。
    私の中では8才のあの子のまんま大きくならないよ。
    夢にも出てきてくれないし、気配も感じたことない。
    天国が楽しいのかな。

    • 0
    • 16/09/29 20:06:33

    >>85
    筆頭者のところにいるよ、亡くなってすぐ保険証取り上げくらって除籍されて、当時の私にとっては
    これが宝物で小さな心の支えだったな

    • 0
    • 16/09/29 20:09:22

    お空から見られてるって思ったら、もう腰カクカクさせながら歩く運動出来ないじゃん…。

    どうしよう。

    いつも、旦那は空から腰カクカク運動を見ながら笑いこらえてたのかな…。

    …腹立つな。

    • 0
    • 105
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/09/29 20:11:15

    ちょいちょいちょい。泣けるな。まさかのママスタで涙。

    • 0
    • 16/09/29 20:18:41

    暇だから鼻ほじりながらなんとなーく読み出したら泣ける。
    大好きな家族には長生きしてもらいたい。

    • 0
    • 16/09/29 20:19:59

    私も何回もこのトピ見て
    泣いてる

    • 0
    • 16/09/29 20:21:24

    今初めてトピ文読んだけどいきなり涙出ました。

    • 0
    • 16/09/29 20:24:35

    >>99ハエなの?

    うちの父は12月に亡くなって、初盆に実家に帰ったら、車の窓にカエルが乗って、そのまま、自宅に帰る前にスーパーにも寄ったのにカエル降りなくて、自宅に着いたら降りた。

    中1息子がじいちゃんかなぁ?って言ってたよ!

    • 0
    • 16/09/29 20:27:15

    何このトピ泣けるし。
    夢に出てきてくれるといいね。

    • 0
    • 16/09/29 20:31:57

    亡くなる寸前て寂しくなるんだって

    急なのは仕方ないけど
    もし、病室で寝たきりだったり闘病してる人がいて
    「寂しいからまだ少し居て」って言われたら
    明日また来るから!なんて言わないであげてね。

    もう、最後になっちゃうしなんであの時居てあげなかったんだろーって後悔しちゃうからね!

    覚えておいてくれれば幸いです。

    • 0
    • 16/09/29 20:33:33

    >>110祖母と父は出てきてことないなぁー

    祖父は出てきたことあるよ。


    出てくる人と来ない人の差はなんだろうね!

    • 0
    • 16/09/29 20:34:22

    >>39
    やべ!!
    この前夕方に入ってきて、もう雨戸閉めるからいいやーって思って、次の日に外追い出そうとしたけど出ていかなくて、年中の息子に飼ってるみたいって言われたけど、誰かだったのかな??

    • 0
    • 16/09/29 20:35:09

    >>11
    よく思う 笑

    • 0
    • 16/09/29 20:35:33

    >>111
    そうなんだ…覚えておこう。
    悲しくなるトピ(ToT)まだまだ皆元気でいて欲しいな

    • 0
    • 16/09/29 20:36:10

    私も5歳の時に母親が亡くなったんだけど、自分の息子が5歳になった時に切なくなったな。

    自分には母親が居なかったんだなー。とか、こんな幼いときに子供残して逝くのは辛いなー。とか。

    もう息子も中学生だけど、お母さんは小さい頃に婆ちゃん泣くなって辛いのに頑張ったね。
    婆ちゃん、俺にも会いたかったかな?と言われた時は泣いた。

    • 0
    • 117
    • スプーンリレー
    • 16/09/29 20:39:05

    >>81
    いかにもママスタにいる人だなって笑った(笑)
    即死ボタン押すママスタ民の真の姿っていうかさ(笑)

    • 0
    • 16/09/29 20:44:56

    >>104
    ちょっとー。
    笑ながら泣いちゃったじゃんかー(T-T)

    • 0
    • 16/09/29 20:49:54

    やばい泣けるー。
    旦那に半年くらい冷たくしてたからちょっと寄り添ってみようかなと考えさせられたトピ。
    あー旦那なんて嫌いとか思ってたけど、死んでしまったら嫌だな、寂しいなとか色々な思い出が頭の中を駆け巡ったよ。

    • 0
    • 16/09/29 20:53:16

    >>102
    旦那は所詮他人なんて思ってしまうけど子供は耐えられないなぁ。。

    • 0
    • 16/09/29 20:53:47

    私が18の時に、脳に癌ができて、しゃべることも動くことも出来なくなった祖母。
    ただボーッと病室を眺めてるだけ。
    反応がないから、ちゃんと私たちの声は聞こえてるのか、分からなかった。
    だから試しに、めちゃめちゃ変な顔して、ばあちゃ~んってふざけてみた。
    そしたら、ビックリするくらいの笑顔を見せてくれた。
    入院生活と薬のせいで顔も変わって、いつもみていたばあちゃんの笑顔とは違ったけど、おっきな口あけて、笑ってくれた。
    笑ったのはその時たった一度だった。そのあと数週間して亡くなったけど、忘れられない。

    • 0
    • 122
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/29 20:55:22

    両親共にまだ健在だけれども、持病もあるし、私は実家から遠い場所に嫁いで、いつそういう連絡がきてもいいように毎日覚悟してる。
    なんだかそういう知らせが遠くない未来にありそうで、怖い。
    大切な家族亡くしたら、自分を保つことができなくなりそう。
    想像しただけで涙が出る。

    • 0
    • 16/09/29 20:55:36

    >>78
    ママスタ見てはじめて涙がでた

    • 0
    • 16/09/29 20:57:38

    私は娘を亡くしました。長い時間をかけて天国で待っていてくれると思えるようになりました。
    この度、私、がんになってしまったけど、いろいろ考えた結果、天国にいったら絶対会えると確信してます。
    抗がん剤も、手術も、娘も頑張ったんだと思うと、苦痛はとんでいきました、ね。

    • 0
    • 125
    • 借り物競走(バトン)
    • 16/09/29 21:05:21

    私が5歳の時に祖父が脳内出血で倒れて、話す事が出来なくなって、何か話したい時は代わりにベッドに付けてある笛をピーピー鳴らして、呼んだりするんだけど、私が一人で部屋にいる時に隣の部屋からピーピー聞こえてきて、なんだか怖くて祖父の所にいけなかった。
    あの時、何度も何度もピーピー鳴らしていたのに。
    その日の夜に祖父の具合が悪くなって再入院するようになって、2年後に亡くなってしまった。
    あの時、呼んでいたのにごめんなさいって謝りたい。

    • 0
    • 16/09/29 21:08:11

    >>3
    トピ文で胸が締め付けられ、これ読んで涙が出た。
    ババアになって涙腺弱くなったけど、このトピだめだ(泣)
    このトピママスタセレクトに取り上げられそうで嫌だ。

    • 0
    • 16/09/29 21:09:37

    旦那が亡くなり7年。
    今でも、いろいろ思い出を目に浮かべると、鼻の奥がつんってするときもあるくらい、会話したのが昨日のことのように思い出す。

    会いたいな  会いたいな

    小さかった子供も、中学生になったよ。
    反抗期だけど、優しい性格はパパに似たね!

    いっぱい頑張って、たくさんお土産話を天国にもっていくから待っててね。

    • 0
    • 16/09/29 21:12:16

    私の父は今年の夏、私の誕生日に亡くなりました。忘れてほしくなかったんだろうな。

    その後落ち着いてから実家で父の携帯のメールを見ました。普段からわしはもう永くない。よう生きたって言ってる父でしたが、送信履歴を見ると父の姉に死ぬのが怖いと送っていました。その気持ちを考えると涙が止まりませんでした。

    そして父の携帯の待受画面が私の息子の写メには驚きました。後々聞くと、病院の看護師にやっぱり娘の子供が1番可愛いといつも言っていたようです。

    • 0
    • 16/09/29 21:21:39

    >>9泣かないで~。
    セクキャバでも風俗でも行ってもいいから戻ってこないかな~(笑)

    実際生きてたら激怒だけどね。
    もう2年、まだ2年。
    ここ見てたら私だけじゃない、明日も頑張ろう!って思えたよ。

    • 0
    • 16/09/29 21:27:00

    こんなので泣けるなんて頭の中お花畑なの?

    • 0
    • 16/09/29 21:41:31

    あー、やばい…久々に切なくなってきた。
    私も5年前に旦那亡くした。
    つまらない事で言い合い、お互い意地張って謝れずにそのまま仕事へ。普段仕事中にメールなんて送らないけど、謝りたくてメールしたら電話きて「俺も意地張っちゃってゴメン。今日はケーキ買って帰るわ(笑)!」って。でも帰ってこなかった。
    病院に駆けつけた時はまだ少し温かかった気がしたなぁ
    しばらくは毎日夢に見て、楽しい夢でも起きると涙出てた。会いたくて顏見たくてまだまだ沢山話したくて無理矢理二度寝しようとしたりした。
    だんだんと夢見る回数減ってきて、今はもうたまにしか見なくなったけど見るとやっぱり涙出てる。

    夢でしか会えないけど、変わらず元気そうで嬉しいよ。私は泣いちゃってるけどね(笑)
    って、長々とゴメン。同じような思いしてる人いるんだって思ったら自分の気持ち書きたくなった

    • 0
    • 132
    • 校長のあいさつ
    • 16/09/29 21:45:35

    >>131
    泣いた

    • 0
    • 133
    • 校長のあいさつ
    • 16/09/29 21:46:48

    このトピ泣けるよ

    • 0
    • 16/09/29 21:48:33

    >>84
    私も

    • 0
    • 16/09/29 21:51:31

    私は10年前に祖母を亡くしました。その時息子は1才でした…。幼稚園の制服姿を見るまで生きられるかなぁ。と言っていたのを今でも思い出します。外国に1度も行った事が無く行きたいなぁと言っていたので、連れていってあげるね!なんて言ったのに自分の事ばかり優先にしてしまい願いを叶えてあげることも出来ませんでした。沢山お世話になったのに本当にごめんなさい。
    以後、1度口にした事は口約束にならないように気をつけるようになりました。
    長文失礼しました。

    • 0
    • 136
    • バルーン割るやつ
    • 16/09/29 21:59:13

    >>3
    読んでて、お父さんに会いたくて涙が止まらなくなった。
    まだ四十九日終わったばかりで心の整理がしきれていないけど、お父さんそばにいてくれてるのかな?
    倒れる直前まで私の体調の心配してたのに、無理させてごめんなさい。
    亡くなる直前に夢に出てきたのも心配だったからだよね?
    自慢の娘ですよ!と天国で自慢出来るように毎日を精一杯生きますね!

    • 0
    • 16/09/29 22:17:13

    >>130
    可哀想な人だね、そんな書き方しかできないなんて。
    みんな自分の経験と重ね合わせたりするから泣けるんだと思うよ。
    私も読んでたら泣けてきた。

    もう自分は子供を産むこともないから、誕生の喜びを味わうことはない。
    これからは大切な人を徐々に亡くしていくだけになるのかと思うと怖い。

    今のうちにたくさん親孝行をしたいと思う。

    • 0
    • 16/09/29 22:20:28

    >>136亡くなった方を思い出してあげるのが一番の供養だとお坊さんがおっしゃってましたよ

    • 0
    • 139
    • 借り物競走(バトン)
    • 16/09/29 22:24:18

    >>78
    切な過ぎる。

    • 0
    • 140
    • 借り物競走(バトン)
    • 16/09/29 22:25:43

    >>130
    血も涙もない人

    • 0
    • 141
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/29 22:39:39

    >>137孫の誕生があるじゃないか。

    • 0
    • 16/09/29 22:42:03

    私は兄弟思いで優しかった兄に会いたいな。
    毒親のせいでさんざん苦労してそれでも兄弟の事を大事に思ってくれてたのに、ある日肺がんで余命宣告された。
    本当にいい兄だったのに人生これからな30歳の若さで亡くなった。
    あれから14年たったけど今でもたまに泣いてる。

    • 0
    • 143
    • 借り物競走(好きな人)
    • 16/09/29 22:43:44

    >>130
    ある意味幸せな人ね。。

    • 0
    • 16/09/29 22:46:09

    >>11泣ける……

    • 0
    • 16/09/29 22:48:13

    >>99
    うちはチョウチョ。
    キチと思われるからあまり言わない。

    • 0
    • 16/09/29 22:48:52

    >>11
    涙が止まらなくなるから、やめてよ

    • 0
    • 147
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/09/29 22:49:53

    おばあちゃんに会いたい。またなんにも悪くないって言って欲しい。

    • 0
    • 148
    • 借り物競走(好きな人)
    • 16/09/29 23:06:19

    寝る前に泣いて明日目が腫れるよ。

    2年前に亡くなった祖父。酒癖悪くてみんなから嫌われてた。
    お見舞いも1回も行かなかった。でも後悔してる。亡くなった後、病院の前通る度『ごめんなさいごめんなさい』ってしばらく泣いてた。
    天国行ったら謝りたい。

    • 0
51件~100件 (全 354件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ