旦那の謎思考 車の運転が好きすぎる?

  • 旦那・家族
  • みそ汁
  • 16/07/21 09:59:41

遡れば20年近く前から

新婚旅行は車で北海道へ(近畿住)
青森から車ごとフェリー乗車
幸福駅に行きたかったらしい
私は好きな芸能人の母校に連れて行ってもらった
日中は寄り道をしながら夜は観光協会で宿を探して宿泊
約一週間で帰宅
カーナビがなかったので私が地図を片手に案内
各地でご当地キティのぬいぐるみを買い義姪にお土産

上の子一歳
車で北海道へ
同じく日中は寄り道をしながら夜は観光協会で宿を予約宿泊
北陸のとある旅館の温泉が気持ち悪い(少し霊感があるらしい)からと車内泊
十日で帰宅

子供が二人になる
兼六園に行きたいと言う
義父母私両親と行くので10人乗りの車をレンタル
有名な旅館に泊まりたいと言う

子供が三人になる
イベントが静岡の遊園地で開催される
前日の夜 出掛けると言う
夜中中運転して遊園地へ到着
私と子供たちは遊園地へ
旦那は車内で睡眠
夕方のイベントには参加
イベントが終わると車で翌朝帰宅

九州に行きたいと言う
夜中に出掛けて朝到着
観光
夜爆睡
帰りにお好み焼きが食べたいと広島で降りる
お好み焼きを食べて帰宅

長野に行くと言う
昼ごろ出発
家に着替えを詰めた鞄を忘れる
私は子供を見ていた
洋服売ってるとこを見つけられず二泊三日着の身着のまま


富士山を見に行きたいと言う
夜中に出発
朝日が出るころに私と子供が起こされる
栃木の山に行き二日目は富士山の見える露天つきの宿に宿泊
将来は富士山の見えるところに住みたいと言う

なばなの里のイルミネーションを見に行きたいと言う
夜車で行くと渋滞で諦める
宿の喫煙所で他の宿泊客に宿から徒歩で行けると言われ凹む

上の子受験
九州の大宰府に行きたいと言う
お札を買う
地獄巡りに行く
下の子ぬいぐるみを失くす
行った箇所に電話しまくり閉園ギリギリに慌てて取りに行く

京都に行きたいと言う
漫画ミュージアムと錦市場へ
漫画ミュージアムの近くの神社に演技のいい神社があるので参拝(これがメイン)
錦市場の近くの300円ショップで変なサングラスを買う
今も愛用

とにかく旦那がわからない
どこに行くにも車で行きたがる
私は運転できないからひたすら旦那が運転
夕方に出掛けて外食からの旅行多数
たいてい車内泊+二泊旅館
高速に乗ったり下りたり
SAに寄りたがる
旅館の予約は私に丸投げ
条件だけを言う
朝はバイキング 露天風呂があるとこ 子供用浴衣があるとこ 夜は部屋食など
富士山のときに何軒か旅館の画像を見せて聞いたら ここよりもっと角度がいいとこがいいと言われた

その他
私が私の誕生日にWiiフィットが欲しいと言う
Wiiとマリオのソフトを持って帰宅
クリスマス時期に広告を見ていたら昔夫婦でハマったゲームが復活していた
久し振りにやりたいなと言うとクリスマスプレゼントがそれになった
私があまりしなかったら旦那が再びハマり始めた
六甲山に行ったとき子供に石のネックレスを買ったのに私だけ買ってくれなかった(別行動)
文句を言うと誕生日に買ってきてくれた
前述のゲーム機が壊れたと言うと次のイベントに私にプレゼントしてくれた

いい人だと思うけど何かずれてる
子供>私なのがよくわかる
感謝はしてる

他のことも書いたけど 旅行のたびに車でいくのやめたい
旦那抜きの旅行は新幹線
子供も大きくなってあまり旅行に行けないけど何で車で行きたがるのか不思議でしょうがない
旦那は同中に寄り道したりお土産買ったりしたいって言うけど疲れる
気持ちの落としどころを教えてほしい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/07/21 10:12:03

    書いてるうちにひーとあっぷしてしまった

    他にもある
    今では男料理と言われるけど 謎料理多数
    豚肉と牛肉を間違えて買ってくる
    パンきりナイフを洗わず収納(パンを切るのがやたらと上手い)
    テレビや新聞は正座で見る(新聞が綺麗に畳める)
    海水浴に行くときに新しいバスタオルを買ってきた(家にバスタオルはあります)
    とにかくスリッパが好きで大量に買ってくる(季節ごとに素材を変える)
    コーヒーには砂糖を三杯(もはやコーヒーではない)
    これは美味しいと押し付けてくる
    細いからジーパンは似合わないと言って決してジーパンを履かない

    • 0
    • 16/07/21 10:15:13

    >>3
    子供は旦那好き
    私も好きだけど謎すぎて理解できない
    私は細かい

    • 0
    • 16/07/21 10:16:22

    >>4
    女の子がいるから温泉が心配で一緒に行く

    • 0
    • 16/07/21 10:17:09

    >>5
    旦那?私?

    • 0
    • 16/07/21 10:19:32

    >>7
    運転は好きみたいだけど北海道は遠い
    現地でレンタカー借りたら?って言っても車で行くって言う
    私はあまり人付き合いしない

    • 0
    • 16/07/21 10:22:06

    >>9
    免許は言われたことない
    子供向けのイベントや場所には連れてってくれるけど 私が行きたいとこは却下されたことがある

    • 0
    • 16/07/21 10:23:50

    >>11
    私が運転しないから理解できないのかな
    旦那もキャンピングカーの話はしてた
    九州と四国も巡りたいって言ってた

    • 0
    • 16/07/21 10:25:35

    >>15
    理解したいけど理解できないから解説してほしい

    • 0
    • 16/07/21 10:27:27

    >>20
    遠くても車で行く?
    新幹線早いよ
    初めて乗ったとき子供は喜んでた

    • 0
    • 16/07/21 10:32:55

    >>23
    似てるんだね
    理解したいのはモヤモヤするから
    好きだけど

    • 0
    • 16/07/21 10:34:01

    >>24
    どこに日記あるの?

    • 0
    • 16/07/21 10:37:44

    >>26
    私はあまり旅行に行かなかったから 最初はこんなもんかと思ってた
    つもりにつもってくると不思議でしょうがない
    新幹線も飛行機も嫌なんだって
    とにかく車で行きたいらしい

    • 0
    • 16/07/21 10:40:21

    >>30
    やっぱり私が運転できないから旦那を理解できないのか
    車は八人乗りとだけ

    • 0
    • 16/07/21 10:42:24

    >>31
    マメなのか
    ちょっと疲れる時ある

    • 0
    • 16/07/21 10:43:43

    >>33
    私のどのへんがおかしい?
    私はガミガミだけど旦那は穏やか
    似てない

    • 0
    • 16/07/21 10:44:36

    >>35
    どのへんが変?

    • 0
    • 16/07/21 11:30:42

    >>38
    喜んでいいのか悪いのかわからない

    • 0
    • 16/07/21 11:32:45

    >>39
    私はずぼらです
    長年つもりに積もったものがあった
    書いてるうちにあれもこれも出てくる

    • 0
    • 16/07/21 11:34:23

    >>41
    ここ20年くらいの話
    その時大変だったことしか覚えてないってことかな

    • 0
    • 16/07/21 11:35:21

    >>42
    事情があって免許はとれない

    • 0
    • 16/07/21 11:40:31

    >>43
    確かに自由だ
    荷物もポイポイ入れれる
    そっか
    私は時間ばかり気になってた

    • 0
    • 16/07/21 11:41:50

    >>44
    思い出してるうちにあれもこれも出てきた

    • 0
    • 16/07/21 11:43:08

    >>45
    何回か一緒に電車に乗ったことある

    • 0
    • 16/07/21 11:50:25

    >>46
    行き先だけ言って旅館は私に丸投げどころか注文つけてくるよ
    行ったら行ったでこことあそことまわるからって案内してくれるけど
    旦那がいないときは旅館に荷物預けてから歩き回る
    ずっと運転してて疲れないかなって心配する
    SAは子供も喜んでる

    • 0
    • 16/07/21 11:55:40

    >>47
    車が好きってわかった
    一緒に電車乗っても座ってるとこ見たことない
    潔癖じゃないはず
    自分の部屋感覚なんだ
    落ち着くんだね

    • 0
    • 16/07/21 12:05:33

    >>48
    子供が小さいときは大声を出そうがわめこうが気にならない
    旅館の予約はほんとめんどくさい
    富士山のときはきつかった
    裾が切れてるからだめ
    森で隠れてるからだめとか

    • 0
    • 16/07/21 12:08:25

    >>49
    渋滞大変だよね
    うちはまだ下が中学生だから先が長い
    今年も行くし

    • 0
    • 16/07/21 12:12:31

    >>57
    近畿から北海道はさすがにないわって思わない?
    荷物持って移動は大変だし寝た子供は重い
    飛行機や新幹線なら座ってたら着くじゃんって思ってた

    • 0
    • 16/07/21 12:15:48

    >>60
    他にもある
    夜に出て芝政まで行って夕方までプールで遊んで帰宅
    旦那寝ずに運転
    危ないわ
    覚えてるってか印象に残りすぎてるんだよ
    変わり者かわからなけど

    • 0
    • 16/07/21 12:15:48

    >>60
    他にもある
    夜に出て芝政まで行って夕方までプールで遊んで帰宅
    旦那寝ずに運転
    危ないわ
    覚えてるってか印象に残りすぎてるんだよ
    変わり者かわからなけど

    • 0
    • 16/07/21 12:31:19

    他にも

    子供のうちから辛い物に慣れてたほうがいいからカレーは辛く作れ
    中辛で作ったら このカレー辛いって言う
    開いた口がふさがらない

    子供にはいろんなものを食べさせろ
    自分は野菜納豆茸食べない

    外食したら大量に頼んで残そうとする
    これは最近減った

    • 0
    • 16/07/21 12:35:47

    >>66
    いつか事故りそうで怖い
    子供結構大きいから 大人しくできるし荷物も持てるから新幹線や飛行機でいいのに
    変わり者かな
    わからない

    • 0
1件~32件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ