自分が存在する意味がわかりません

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/06/21 21:13:55
ブス。バカ。クズ。
職場でも家庭でも居場所がなく、見下されてます。
魅力のない人間には誰もついてこない。シカトだよ、お前はこの世のクズと耳の中でリフレインしています。

何もかもを棄て、一人になりたいです。
が、お金や今の地位を無くしたら本当に存在価値がなくなります。
しかし、今の環境は苦しいです。
どうすればいいですか。
苦しくてたまらない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全91件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/06/22 23:47:32
    そうだね
    自分が存在する意味なんてなんなのかな?

    • 0
    • No.
    • 90
    • シチュー

    • 16/06/22 23:46:50
    主も仕事人間だったかもしれないけど、家族のためでもあったんでしょ?
    悪いけど旦那も子供も冷たすぎると思う。

    • 0
    • 16/06/22 23:24:43
    >>86
    私も子どもが心配だからなんとかここまできました。

    最近は、私の存在は不要みたいです。だから糸のない凧の様な気持です。

    • 0
    • 16/06/22 23:24:01
    >>78
    サンドバッグ、役には立ってるけど
    ストレスには感じないの?

    • 0
    • 16/06/22 23:22:38
    >>84
    ありがとうございます。
    お金は大事ですよね

    • 0
    • No.
    • 86
    • 肉じゃが

    • 16/06/22 23:22:21
    私ひきこもりだし朝もなかなか起きれない。くずだよ。子供が求めてくれなくなったら終わると思う。

    • 0
    • 16/06/22 23:20:43
    >>78
    とても強く、心が清い方ですね。私も見習いたいです。

    • 0
    • No.
    • 84
    • きなこパン

    • 16/06/22 08:48:18
    お金稼げるってすごいことだよ!お金って大事。子どもの選択肢増えるし、働けなくなったあとの生活もかわる。旦那からATMって思われてるって、存在意義あるじゃん。
    世の中、仕事仕事で嫁からATMって思われてる男なんて腐るほどいるよ。旦那のモラハラなんて開き直るしかないよ。結婚してくれてありがとう。これからも仕事がんばるねって。
    職場で居場所ないって、残業するほど仕事あるんでしょ。居場所あるじゃん。
    本気で家族と離れる気がないなら、これまで通りがんばれることをがんばるだけだよ!

    • 0
    • No.
    • 83
    • きなこパン

    • 16/06/22 08:30:05
    >>82
    でも、アンカ先の人はそうやって考えることでがんばれてるんじゃない?そこは人様が否定することではない。

    • 0
    • No.
    • 82
    • 人参パン

    • 16/06/22 07:28:46
    >>78こんなの嫌すぎ。
    美人になりたいし、賢くなんでもさらっとこなしたい。みんなにいいなーって思われたい。
    サンドバッグなんて、破れたらいくらでも買い換えられるもの。

    • 0
    • No.
    • 81
    • わかめご飯

    • 16/06/22 07:25:03
    そんなの私もわかりませんわよ。

    • 0
    • No.
    • 80
    • メンチカツ

    • 16/06/22 07:01:54
    おばちゃんがブスでも誰も見てないからブスでもいいじゃん。

    • 0
    • No.
    • 79
    • 脱脂粉乳

    • 16/06/22 06:55:34
    人間が存在する意味なんてないと思う
    クズな人間なんてウヨウヨいるよ
    犯罪おかしていない主はクズではないし、価値なんて自分で決めちゃダメだよ

    • 0
    • No.
    • 78
    • 脱脂粉乳

    • 16/06/22 06:49:03
    見下されたり無視されたりは私と一緒なんだけど、私は妙にポジティブなところあるんですよね。

    職場では、私が居るおかげで他の人が悪口言われなくて済んでる。
    とか、
    参観日はチビデブダサダサな容姿をジロジロ見られますが、私が居るおかげでみんな引き立ててる。自信を与えてあげてる。って思ってる。
    家庭では、みんな私に当たってくるけど、私がサンドバッグになってあげてるから、外に向かって犯罪起こさずに済んでるんだ。って思ってるところがある。

    私の存在意義は有り有り。

    魅力のない人間に誰もついて来ない!を幾度となく体験した。
    みんな面倒な役を私に押し付けるだけ押し付けて、班などのグループ活動、役員活動誰もついて来てくれなかった事多数。

    責任感だけでやり終えちゃうの。

    便利な人間だからまた祭り上げられて、梯子だけ外されるの。

    私はみんなの都合良い人間
    引き立て役
    サンドバッグ

    として存在していくのです。

    でも生きてたら良いこともあるから人間やめられないんですよね。

    一人になれる時間はいつかは手に入りますよ。

    • 0
    • 16/06/22 00:09:29
    >>68
    連投ですみません

    違うんだーーー!!と思う、たぶん

    甘ったれてないから壊れそうになってるんだと思う、たぶん
    ホントの甘ったれは出来ないくせに「私がクズでブスでバカな訳ないじゃん(開き直り)」だよ

    甘えられないからこうなってるんだと思うの

    完璧に近づくなんて自分で自分の首を締めるだけだよ
    もっと適当でいいし、なんなら「私、何も出来ませんから~アハハ」ぐらいになっちゃっていいと思うの
    主には絶対出来ないでしょ?

    自分に厳しくするか甘くするかだって自分で選べるんだよ?
    少しくらい甘くしたっていいじゃん、回りに迷惑かけない程度にさ

    それを絶対に許せないのは主だと思うんだよな
    完璧主義の人ってそうだから

    • 0
    • No.
    • 76
    • 揚げパン

    • 16/06/21 23:55:25
    >>62
    そっちじゃなくて
    私が言ってた自己愛って、他者から自分を守るための誰もが持ってる方で、障害の方じゃないです
    紛らわしかったね、ごめん
    主は自己愛パーソナリティ障害ではないと思う

    メランコリー型の鬱に近い感じ、ちょっとボーダーでアダルトチルドレンも?かな?って

    • 0
    • No.
    • 75
    • 手巻き寿司

    • 16/06/21 23:50:31
    >>73
    × 完璧な不人間
    ○ 完璧な人間

    でした。ごめん

    • 0
    • No.
    • 74
    • 揚げパン

    • 16/06/21 23:48:16
    >>58
    わかるよ
    100から引いてくんだよね?
    自分が出来た部分を見ないんだよね?
    出来なかった部分を見ちゃうんだよね?
    それはやっぱり育った環境の影響だと思うし、考え方の癖だと思うよ
    でも大丈夫、時間はかかっても癖は直せる

    出来た部分をめちゃくちゃ褒める
    もうバカバカしいって思えるくらい褒めてみる
    出来なかった部分を仕方ないわ、次に気をつけましょって諦める
    お前さ~もっと反省しよーぜ?ってくらいアッサリと諦めてみる
    今の主に必要なのはまずは休息かな?
    その後、↑こんな風にやってみるといいかも

    曲がったまま伸びてる木ってあるじゃない?
    曲がって伸びてるから他の木に絡まっちゃったりしてすごくややこしいことになってる
    まっすぐ伸びてたらすくすくと育って光合成も上手くいくのに
    それを主だとしましょう
    それをまっすぐに近づけるためには、すっごい時間が必要
    だけどまっすぐにしようってお世話を続けたら年月と共にまっすぐに近づいていくよ

    大事なのはまっすぐになる結果じゃなくて、まっすぐにしようってお世話を続けることだと思うな
    結果が全てな主には辛いことだと思う
    すぐ結果を求めちゃう傾向あり?
    お世話はたまに休んだっていいんだしさ~

    主も自分で自分をお世話して、少しでも生きやすくなるようになっていくといいね

    • 0
    • No.
    • 73
    • 手巻き寿司

    • 16/06/21 23:46:49
    >>71
    身動きとれなくなるね。あと、完璧な不人間なんていないから。完璧主義に走りすぎるのも気をつけたほうがいいよ。ダメな自分を許せなくなるからね。あまり根詰めないように

    • 0
    • 16/06/21 23:44:39
    >>70
    >>67ですが、みんなの意見を肯定し過ぎだよ!休むと支障が出るかどうかもやってみないと分からない!
    今は気持ちが弱り過ぎてるよ!?中学生だったら尚更自分の時間もてるよ(^^)
    1人の時間は誰も邪魔しないから満喫行って来ますって携帯の電源切っちゃえ!!漫画みてゆっくりしな♪

    • 0
    • 16/06/21 23:37:04
    >>69
    そうですね。二兎は追えませんからね。
    自分は仕事が一番だから仕事ですね。
    1人になったら、心配事がなくなりますから仕事が に没頭できます。

    • 0
    • 16/06/21 23:34:38
    >>67
    いいですね~。
    子どもが小さい時にそうすれば良かったです。子どもは中ニです。

    連休とりたいですが、業務に支障をきたし後がつらくなるので無理ですね。有給があるだけ感謝です。

    • 0
    • No.
    • 69
    • 手巻き寿司

    • 16/06/21 23:34:14
    >>66
    こだわりすぎるのはたしかに良くない。前を向くには掴んでる何かを手放さなきゃならないけど、だからって捨てることもないと思うのね。頑張ってきたのは本当なんだからさ。今までの自分を否定することはないよ

    • 0
    • 16/06/21 23:31:44
    自分を認める事は簡単にはできません。嫌いですから。
    なりたい自分に近づき、自分を認める為に努力が足りない、甘ったれてる事がよく分かりました。

    なりたい自分に近づき好きになる為に完璧を目指すのが近道みたいですね。
    色々とアドバイスを下さりありがとうございました。

    • 0
    • 16/06/21 23:29:59
    お金と地位があるなら、仕事の事を考えないで子供がいれば有給とお金使って遊んでごらんよ♪
    うちはお金も地位もないから近所の公園でボール1つでサッカー遊びだけど連休とれたら、もう1日は家のハムスターと遊ぶ♪
    誰の目も気にしなくてリフレッシュ出来るよ♪無理しなくて良いよ(^^)お金は必要だけど地位なんてリフレッシュする自分の価値に比べたら担ってないからストレスなんだよ♪

    • 0
    • 16/06/21 23:28:45
    >>64
    そうですね、いい大人ですから過去にとらわれすぎですね。

    • 0
    • No.
    • 65
    • むぎごはん

    • 16/06/21 23:28:16
    >>57ハムスター握りつぶした人?
    龍さんだっけ?ちがう?

    • 0
    • No.
    • 64
    • 手巻き寿司

    • 16/06/21 23:27:06
    人に認められたからっていいってわけじゃないじゃん。大事なのは自分が納得してるかどうかでさ。他人の評価に耳を傾けてきた人生に疲れてきたんじゃないの。限界感じてきたとかさ。そういう置き去りにしてきた自分の気持ちに耳を傾けるのが必要なのかもね。自分の人生なんだから自分で考えて決めていいんだよ

    • 0
    • 16/06/21 23:26:26
    >>61
    なるほど。自分評価を高めるためですかね。

    • 0
    • 16/06/21 23:25:31
    自己愛って自己愛性パーソナリティ障害。でしたっけ?
    自分が尊い存在…みたいな御門違いの発想を持ち、それを他人に強いるみたいな…

    • 0
    • No.
    • 61
    • 揚げパン

    • 16/06/21 23:25:23
    >>54
    自己評価が低くて生きにくいなって感じてる人はやってると思う

    • 0
    • 16/06/21 23:23:22
    >>59
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 59
    • ポテトサラダ

    • 16/06/21 23:21:13
    すごいじゃないですか、係長なんて。
    長く勤めてるんでしょ?
    採用試験も難関だったことでしょう。

    毎日大変ですよね。
    必死にやってきたから今まで続いたんですよ。
    でもちょっと、休憩が必要かも。
    ずっとずっと長いマラソンか遠泳をして
    倒れかけてるんですよ。

    思いきって休みませんか?
    そして心療内科に行きましょう。
    今抱えてる仕事、手離すわけにいかないと
    思ってるでしょうが手離すときです。

    もし、主が事故にでもあってしまったら?
    突然の心不全で倒れたら?
    それでも誰かが仕事をしてくれます。
    一年でも二年でも休んでも帰る場所は
    あります。
    状況は違えど、そんな人いくらでもいます。

    明日、休みましょう。
    休んでこれからのことを考えましょう。

    • 0
    • 16/06/21 23:21:08
    >>57
    ご丁寧にありがとうございます。
    多分無いもの強請りだと思います。絵に描いた餅、理想を追います。が、実際は100%の成功が出来ない。
    減免します。
    完璧になりたいのに不完全。だから、自分が嫌いです。それを動かし、実行しているのは自分。だから完璧に出来ない自分は愚かなんです。

    恐らく子ども時代の教育方針の影響かと思いますが過程は評価に含まれず。結果のみでした。
    成功か失敗か?
    100点かそれ以外か?
    オール5かそれ以外か?
    学年トップか…
    とにかく完璧に出来ない事は一切認められませんでした。そして、完璧じゃない自分が嫌いです。
    頭の中の理想に近づく事ができないので更にイライラします。
    他人には求めません。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 揚げパン

    • 16/06/21 23:12:44
    あ、あとね
    自己愛を受け入れられないのはわかるよ

    主、自己愛に結構強めの拒絶反応だよね?
    自分はクズでバカでブスで自己愛なんか持ってるわけ無いじゃん!って思うのかな?

    なんていうか自分を貶すってことは最後の防衛ラインみたいなものなんだよね
    自分のプライドを守るためか、現実逃避の一環か…
    主はプライド高めかな?

    そういうの、客観的に自分で見つめ直せればいいんだけどね
    自分を貶してばっかいないでさ~
    他が貶したって主まで一緒に貶すこと無いよ
    生まれてから今までずーっと一緒に生きてきた自分がかわいそうじゃないか

    自分の味方は自分だけなのに、自分で自分を敵に回すことないよ
    そんなことしたらどんどん壊れていくのは当然だって

    • 0
    • 16/06/21 23:10:36
    >>53スばらしい

    • 0
    • No.
    • 55
    • 磯部焼き

    • 16/06/21 23:10:31
    あなたは必要な人なんだよ

    • 0
    • 16/06/21 23:09:10
    >>53
    ありがとうございます。普通の人はそうしてるのですか?

    やった事ないので。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 揚げパン

    • 16/06/21 22:59:33
    >>52
    そうじゃないよ
    今日も一日色々あったけど、あなたは逃げずに生きました
    嫌なことあったけど、対応しました
    よく頑張ってるね~なかなか出来る事じゃないよって自分を褒めてみて
    自分で頭なでなでしてさ~
    辛いけど大変だけどやってるじゃん、自分って
    涙出たら泣けばいいし
    ガッツポーズ出るならすればいい

    そうやって他者からの評価じゃなくて、自分で自分を褒められたら長くかかるかもだけど、自己評価上がるよ

    そしたら少しは自分が変わると思わない?
    自分が変われば回りも変わるって本当だよ

    • 0
    • 16/06/21 22:49:45
    自分を貶めるといいますが、何故現実を言ってそうなるのですか?
    自分に自信がないし、嫌いです。自己評価も低いしエゴグラムの結果は学生時代から変化なしです。

    私はどうすればいいですか。
    思ってもないし、嘘でも美人とか言うのですか?

    自分が嫌いです。自己愛なんて一番言われたくないです。
    自殺すればいいですか?

    • 0
    • 16/06/21 22:46:15
    >>50
    そうですね。おっしゃる通りです。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 揚げパン

    • 16/06/21 22:43:19
    >>42
    自意識過剰の典型
    他者からの評価で自分の評価を決めるタイプ
    自分を見つめ直すべき
    自分のために生きて自分のために死ぬんだと腹をくくってみたら?
    そういう自己中は危険かもしれないけど、主にはそれくらいでいいかもしれない

    基本、自分を貶す人って自分に自信ないくせに自己愛激しいよね
    自分を守るために一生懸命自分を否定してない?
    他者から傷つけられる前に自分で傷つけとくみたいな
    それってめちゃくちゃ自分だけが可愛いからだよ
    本来は自分が可愛い自己中なのに、自信がないから悲劇のヒロインみたいに見えるんだと思う

    • 0
    • 16/06/21 22:40:09
    仕事を辞めたくても辞めらないと思います。
    理由は、人生で唯一認められた経験だから。
    ある程度の稼ぎになるから。
    子どもが好きな進路を歩む為にお金が必要だから。

    多分、辞めたらそれが原因で精神疾患になると思います。

    • 0
    • 16/06/21 22:37:54
    >>46
    そうですね、学生時代はよくボランティア活動に参加してました。

    家庭の事が整理ができ、仕事が完璧になったら参加します。

    • 0
    • 16/06/21 22:36:21
    >>44
    ありがとうございます。とても分かりやすいです。
    貶めるつもりはなく、現実ですよ。自他共に認める。

    • 0
    • No.
    • 46
    • カレーライス

    • 16/06/21 22:35:18
    主は自分を卑下しているけどもお金を持てたのは自身の努力があったからこそ。
    お金があるなら、その様な人達の輪の中に入れば世界が変わる。
    人脈次第で自分の環境なんて良くもわるくもいくらでも変わるから何か夢中になれる事を探すべき。
    慈善事業などに関わってみれば人助けとなり少なからず人の役に立てて自分の存在価値が見出せる。
    周りが変わる事をアテにするんじゃなくて自分が変わろう。

    • 0
    • 16/06/21 22:34:13
    >>43
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 揚げパン

    • 16/06/21 22:33:46
    >>39
    自分のことをバカ、クズ、ブスとかって言うのは自分を貶してますよね?
    そんなことしても満たされないですよね?
    家庭でも旦那がモラハラで満たされてないんですよね?
    仕事は公務員で係長だけど、唯一他者から認められたと書いてましたけど、それですら満たされてないんですよね?重荷なんでしょ?
    仕事でも旦那でも家族でも満たされてないんですよ、あなたは
    だから本当の意味で自分を満たせるのは自分しかいないんですよ

    あなただけじゃないけど、どんなに立派な仕事に付いてても、お金があってもそれはただの見てくれだけであって、中身が伴わないと全然幸せじゃないですよ
    それを「鎧」に例えただけです

    人生かけてもがいていくもんじゃないのかな、幸せとかっていうものは

    • 0
    • 16/06/21 22:28:07
    簡単な話 離婚して
    やり直したら?

    今より幸せになる為には 自分が努力しなきゃ 誰がするんですか?
    私は そうして 今 幸せですよ
    やるか やらないか 現状維持か?でしょ?
    人任せみたいな 話はやめなさい

    • 0
    • 16/06/21 22:25:07
    >>40
    そうですね。
    これしかないんですよ、本当に。
    人生で親、学校に認められた経験って。

    • 0
1件~50件 (全91件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック