23歳女性局員、2万9千通配達せず…「仕事やる気なくなった」、約2年間で 香川 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/11/10 09:27:43

    私が義母から頼まれて確実に出したのに届かなくて責められたあれもこういうやつの仕業かと疑うわ

    • 0
    • 15/11/10 09:46:17

    こちらから契約先に連絡したら手紙を送った筈なんですが…と言われたけど来てないって、こういう不配とか紛失や誤配が原因だったりしたのかな。
    重要なやつだったんだけど、届かないのは本当に困るわ。

    • 0
    • 15/11/10 11:46:03

    本当いい加減すぎる
    給料返せ

    • 0
    • 15/11/10 11:47:40

    これだから香川県民はって言われるんだわ……

    • 0
    • 15/11/10 12:23:53

    >>43
    女性の配達員増えてるよ

    • 0
    • 15/11/10 12:27:02

    ダイレクトメールや懸賞の商品はこうやって破棄されたり横領されてる場合があると聞いた
    どつちも届かなくたって受取人は気づかない配達物だもんね

    • 0
    • 15/11/10 13:10:47

    自分勝手女あきれる

    • 0
    • 15/11/10 13:13:22

    お金払って依頼してるのにね

    • 0
    • 15/11/10 16:43:52

    テレビ朝日

    大量の郵便物が配達されていませんでした。

    自宅の押し入れなどに隠していた。

    配達しなかったのは主にダイレクトメールです。

    • 0
    • 15/11/10 16:47:19

    やる気無くなったならズル休みするなりできるだろ。

    • 0
    • 15/11/10 17:12:10

    >>59
    えー人の郵便物盗んでるのと一緒だね

    • 0
    • 15/11/10 17:54:24

    やる気は無くなったけどお給料は欲しかったから、仕事を辞めたくはなかったのね…。

    • 0
    • 15/11/10 20:04:51

    責任感ゼロ‥仕事してないから給料払わなくていいよー

    • 0
    • 15/11/10 20:27:51

    うちも棄てられてたことあったわー泥まみれで謝罪なし。茨城だったけど。

    • 0
    • 15/11/10 20:30:10

    年賀状も毎年同じ事が起きるんだよね。

    • 0
    • 15/11/11 07:27:49

    >>60

    • 0
    • 15/11/11 10:16:37

    悩みは誰しもあるよ
    社会人として、それで配達しないって理由にならないよね…給料泥棒じゃん

    • 0
    • 15/11/11 10:20:48

    発送をもって発表系の当選品とかを自分でサインして自分の物にしちゃう郵便配達員は知ってる

    • 0
    • 15/11/11 10:22:00

    20年も前だけど、友達が送ってくれた荷物が届かなかった。荷物が出てくることはなかった。

    • 0
    • 15/11/11 10:53:45

    >>68
    それ犯罪じゃん

    • 0
    • 15/11/11 12:18:19

    実家の母も郵便物届いてない言ってた
    この女が持ってたのかな

    • 0
    • 15/11/11 13:02:26

    >>68
    通報して~

    • 0
    • 15/11/11 13:22:05

    昔、大量の年賀状が道端に捨てられてた!
    配達してたアルバイトの子が嫌になって捨てたんだろうな…
    我が家宛の年賀状も含まれてた

    • 0
    • 15/11/11 14:42:20

    ほんとバカすぎる。

    • 0
    • 15/11/11 15:50:50

    (長文)

    日本郵便に賠償責任がないってホント?

    弁護士ドットコムモバイル

    日本郵便四国支社の広報担当は弁護士
    ドットコムニュースの取材に対して、「まだ警察に相談している段階だが、郵便法77条に違反するとして被害届を出す可能性がある」
    と話した。

    郵便物のほとんどは企業が出すダイレクトメールで、書留などは含まれていない。

    郵便物に損傷はなく、開封した形跡もない。

    日本郵便四国支社がすべての郵便物を回収し、調査が終わりしだい、受け取り人に配達する予定だという。

    女性社員は2010年に採用され、勤務歴は
    5年7カ月に及ぶ。

    調査結果を受けて、
    社内規定に基づいて処分するという。

    今回のように、配達が遅れたことで、郵便物を受け取る人に何らかの損害が発生した場合、日本郵便は賠償責任を負うのだろうか。

     門俊也弁護士に聞いた。

    ●「日本郵便に賠償の責任はない」

    「郵便法では、損害賠償の対象となる郵便物の種類や範囲が細かく決められています。それによると、現金書留や簡易書留は、損害賠償の対象になります。
    しかし、今回のような通常の郵便物については、配達局員が隠して配達せず、何らかの損害を生じさせても、日本郵便に賠償の責任はありません」

    なぜ郵便物を隠しても、賠償責任がないのだろうか。

    「仮に、一般企業と同じような損害賠償責任を日本郵便に負わせると、リスクに備えるため、料金を引き上げたり、配達局員がもっと慎重に配達業務をせざるを得なくなります。
    郵便事業は『なるべく安い料金で、あまねく、公平に提供すること』(郵便法1条)を目的としています。
    もし、リスクに備えて料金を値上げしたり、配達に時間がかかるようになると、その目的を果たせなくなるおそれがあります。
    そのため、民営化された現在も、郵便事業は、損害賠償を一部免責されているわけです」

    続く

    • 0
    • 15/11/11 15:54:44

    >>75 続き

    ●日本郵便への損害賠償請求ができないとしても、配達局員個人に対して、賠償を請求できないのだろうか?

    「この点については、民営化によって、個人を訴えることが理論的には可能となりました。
    しかし、配達局員個人の賠償責任を認めると、配達局員という職業のリスクが高まって、結局は、郵便法1条の趣旨に反することになります。
    配達局員個人に対し損害賠償を請求できるかどうかは、解釈が分かれるでしょう」

    ●配達局員の刑事責任は?

    郵便法77条とは、どのような規定なのか?

    「郵便法77条は、
    『郵便物を開く事の罪』として、
    『会社の取扱中に係る郵便物を正当の事由なく開き、き損し、隠匿し、放棄し、又は受取人でない者に交付した者は、これを
    3年以下の懲役又は
    50万円以下の罰金に処する。
    ただし、刑法の罪に触れるときは、その行為者は、同法の罪と比較して、重きに従つて処断する』と規定しています。

    今回のケースは、この規定の『隠匿し』という部分にあたると考えられます。
    先に述べたように、配達局員個人の賠償責任は解釈上問題があり得ますが、刑事責任については、負う場合があります」

     門弁護士はこのように述べていた。

    • 0
    • 15/11/11 20:33:04

    >>68
    え、ありえない。

    • 0
    • 15/11/12 02:44:26

    無責任だし最低。

    • 0
    • 15/11/12 03:42:43

    あきれる。

    • 0
    • 15/11/12 04:39:43

    >>68
    まじ?

    • 0
    • 15/11/12 18:19:16

    給料泥棒だろ。

    • 0
    • 15/11/12 18:20:48

    読まないDMとかなら許すー。
    全然オッケーq(●′∀`)p☆

    • 0
    • 15/11/12 18:28:30

    >>68通報して泥棒だよ

    • 0
    • 15/11/12 19:36:12

    >>82
    許さないよー

    • 0
    • 15/11/14 04:33:53

    くびにしろ

    • 0
    • 15/11/14 05:00:15

    >>82
    え?

    • 0
    • 15/11/17 00:04:19

    「ゆうメール」9千個を配達せず自宅に隠蔽 約2万9000通「郵便物」も未配達…

    日本郵便四国支社
    (松山市)は16日、女性局員がほかにも書籍など軽い荷物を送る「ゆうメール」約9千個を配達せずに自宅などに隠していたと発表した。

     女性局員が四国支社の調査に「人の目を盗んで職場のロッカーなどに隠すようになった」と説明していることも判明。

    女性局員はロッカーが満杯になると自家用車に運んでいたが、隠しきれなくなり最終的には自宅に持ち込んでいた。

     四国支社は16日、郵便物を配達しなかった行為が郵便法違反に当たるとして、香川県警三豊署に被害届を出した。

     女性局員は高瀬郵便局で1日当たり約1200通の配送業務に従事。

    郵便物やゆうメールの一部を、使われていない職場のロッカーのほか、車や自宅に継続的に運び込んでいた。

    車に持ち込む際は段ボール箱に入れており、周囲も気づかなかったという。

     四国支社によると、ゆうメールの内容物は書籍やDVD、カタログなどで、個数を数えるのに時間がかかり、発表が遅れたという。

    ゆうメールは郵便物扱いではないため、被害届の内容には含まれていない。

    産経ニュース

    • 0
    • 15/11/17 00:15:08

    え?w
    笑うしかない

    • 0
    • 15/11/17 00:17:06

    配送してるはずの時間は何してたんだろう?
    自宅に帰ってたとか?
    原付にGPSつけるべきだわ。

    • 0
    • 15/11/17 00:38:50

    あきれる…。

    • 0
    • 15/11/17 02:07:30

    給料返金しろ

    • 0
    • 15/11/17 04:53:23

    >>68
    通報したの?

    • 0
    • 15/11/17 06:20:59

    運送会社でさえ、GPSついてて会社が誰がどこにいるかを確認できる時代なのにね。
    配達関係もきちっとGPSつけて監視するべき!
    お客様のものを運んでいるんだからさ。

    • 0
    • 15/11/17 06:23:52

    そういえばこの1週間全く郵便物が来てなくて、あまり気にはしていなかったんだけど、昨日どっさり郵便物が届いてて見たら昨日までの日付の振込用紙もあった!!
    これ絶対まとめて配達しただろ?みたいな。
    いつもは振り込み用紙5日前の期限でくるからさ。
    もう少し様子みておかしければ電話しよう

    しかも時間もバラバラになってきて、いつもは4時くらいなのにこの間は19時半だったよ。

    • 0
    • 15/11/17 06:38:40

    >>94
    苦情出したら?担当の人が溜め込んでたのをまとめて配ったっぽいね。消印の日付で確認できるものはない?

    • 0
    • 15/11/26 05:06:36

    郵便物どうなったの?

    • 0
    • 15/11/26 05:33:17

    >>95私、年末調整で必要な生命保険控除証明書が一軒だけ届いてなくて担当の人に連絡したら既に発送済.と言われたよ、
    旦那にはお前がどっかやったんやないかって言われたけど、そんなん開けてみてから捨てたりするし、おかしんだよね。
    最近本当に郵便おかしいよね

    • 0
    • 15/11/30 15:04:06

    元集配員が郵便物隠す…3万8000通か

     香川県三豊市の郵便局に勤めていた20代の元局員の女が自宅などに郵便物を隠していたとして、郵便法違反の疑いで警察に逮捕された。隠し持っていた郵便物は約3万8000通に上るとみられている。
     逮捕されたのは、三豊市の高瀬郵便局の元集配員・川染奈央容疑者(23)。警察によると、川染容疑者は今年10月3日頃、使っていた車の中に郵便物46通を隠したほか、10月5日頃、香川県善通寺市の当時住んでいた社宅にも247通を隠し持っていた疑いが持たれている。
     川染容疑者が隠し持っていた郵便物は計約3万8000通あるとみられ、郵便局に対しては「仕事のやる気がなくなった」と話していたという。  日本郵便によると2007年の民営化以降、故意に配達しなかった郵便物の数としては最も多く、警察が動機などをさらに詳しく調べている。
    (11/30 12:18 NEWS24)

    • 0
    • 15/11/30 16:10:41

    馬鹿すぎる

    • 0
    • 15/11/30 16:29:41

    無責任女じゃん。
    最低。

    • 0
51件~100件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ