23歳女性局員、2万9千通配達せず…「仕事やる気なくなった」、約2年間で 香川

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/11/09 15:02:57

 日本郵便四国支社(松山市)は9日、香川県三豊市の高瀬郵便局駐在の女性局員(23)が約2年間、郵便物計約2万9千通を配達せずに自宅や自家用車などに隠し持っていたと発表した。

女性局員は
「仕事をやる気がなくなった」と話しているという。

 四国支社によると、女性局員は平成
25年12月~今月7日までの間、自宅のほか通勤用の自家用車や職場のロッカーなどに隠していた。
マイナンバーの番号通知カードは含まれていないという。

 女性局員は正社員で、観音寺郵便局
(同県観音寺市)に所属し、高瀬郵便局の配達業務に従事していた。

10月に大口の発送者から「郵便物が届いていないようだ」との情報提供があり、四国支社が調査していた。

産経ニュース

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/11/09 15:03:37

    はい、クビ。

    • 0
    • 15/11/09 15:04:39

    やる気ないなら仕事やめなよ…迷惑すぎる

    • 0
    • 15/11/09 15:04:43

    鬱?

    • 0
    • 15/11/09 15:05:19

    ゴミゆとり

    • 0
    • 15/11/09 15:07:23

    無責任女、馬鹿すぎる…。

    • 0
    • 15/11/09 15:10:46

    こういう事件って、配達されていない郵便物が必ず自宅にあるよね。
    ゴミの日に捨てればいいバレなかったんじゃないの?と思うんだけど。
    あっ、仕事をしないようなバカだから自宅に置いてるのか(笑)

    • 0
    • 15/11/09 15:12:44

    >>6捨てないのはほんのわずかな罪悪感じゃない?捨てるまでしたらちょっと…みたいな。

    • 0
    • 15/11/09 15:14:12

    仕事やる気ないから辞めろよ

    • 0
    • 15/11/09 15:16:02

    二年間もよく発覚しなかったなぁ~。

    普通便だからかな?

    オークションやってるけど、普通便(定形外)だと紛失覚悟なんて言われてるけど…2500回くらい発送してるが、実際紛失した事一度もないや…
    届かなきゃ、だいたい落札者が騒ぐ。
    その騒いだトラブルも5件しかないや~で捜索してもらうと全部郵便局にあったね。

    バレるのによくやるね…でもバレるの遅すぎだね、その日の気分でちょっとだけ配達しなかったりしてたのかね?
    大口はちゃんとやらないと即バレだよね。

    • 0
    • 15/11/09 15:21:07

    郵便局の研修…
    配達物は捨てない盗まない、好みのプリクラ・写真があっても連絡先メモらない、知人の名前を見つけても黙っておく、年賀状などのノルマはこなす。
    とか、そんな話を延々聞くだけ。

    • 0
    • 15/11/09 15:22:48

    あきれるね…

    • 0
    • 15/11/09 15:37:27

    その間の給料返金せよ

    • 0
    • 15/11/09 16:39:05

    げぇ…ばか女最悪

    • 0
    • 15/11/09 16:52:02

    >>10
    うわー。。
    なんか底辺だね。でもそんなことしちゃうひとがいるってことか。

    確かに葉書なんかは見放題だよね。

    所詮は外務なのかな。うちのとこの配達のひとはめっちゃ頑張ってるけどね。

    • 0
    • 15/11/09 16:54:37

    >>10
    こんなの言われなくても当然の事なのにわざわざ言うって事はアホの集まりって事ね

    • 0
    • 15/11/09 17:00:38

    パートにもハガキのノルマあるからキツイ。
    毎日朝礼で○○さん何枚…○○さん一番少ないからあと2,000枚追加します。
    って言われるから、なかなか終わらない。

    • 0
    • 15/11/09 17:02:06

    >>16
    それが無理なら辞めればいい
    配らないで隠すって選択肢はないよね

    • 0
    • 15/11/09 17:10:09

    >>16
    それは何?買わされるの?

    • 0
    • 15/11/09 17:12:53

    故意に未配達2万9千通は「過去最多」 女性局員、日本郵便公表

     日本郵便は9日、局員が配達しなかった計約2万9千通という数が、平成19年の民営化以降、故意の未配達郵便物数としては最多となると明らかにした。

    産経ニュース

    • 0
    • 15/11/09 17:15:11

    見つかった配達物は今更ながら配るんだよね?頭下げながら

    • 0
    • 15/11/09 19:49:33

    2013年12月から15年11月7日までで、配達すべき郵便物の一部を持ち帰り、はがきや封書などを自宅や通勤用の自家用車、職場のロッカーなどに隠していた。

    捨てた郵便物はないという。

    四国支社によると女性社員は「仕事や
    プライベートの悩みがあり、やる気がなくなって隠匿した」
    と話している。

    書留などは含まれていない。

    同支社によると、同社員は2010年4月に三豊市にある観音寺郵便局郵便部高瀬郵便局に配達担当として配属された。

    先月下旬、「投函(とうかん)した郵便物が届いていない」との通報があり、同支社が調査していた。

    同支社は「事実関係を調査の上、厳正に対処する」としている。

    朝日新聞

    • 0
    • 15/11/09 20:00:41

    こういうのってさ、例えば小学生で引っ越していった友達に手紙書いたのに返事がこないとか、年配の方(に限らないけど)季節の便りで繋がってた方々の縁を切る行為だよね。

    本当に許せないわ。

    • 0
    • 15/11/09 20:01:13

    >>15
    集配課に勤めてる人やその家族がここにだって沢山いるだろう。ってわかっててそのレスしてるなら、あなたもア○ね。

    いけないのは犯罪おかした人で皆がじゃない。

    • 0
    • 15/11/09 20:02:18

    >>16
    私もパートしてるけど、そんなノルマないよ。

    • 0
    • 15/11/09 20:59:30

    >>23
    あら自分の事言われたの?w

    • 0
    • 15/11/09 21:03:38

    オークションの未配達の郵便物って配達員がきちんとしない時もあるね。

    • 0
    • 15/11/09 21:07:57

    >>24横だけど、そら店によって違うでしょ

    • 0
    • 15/11/09 21:13:27

    >>10
    聞いて理解できない人がいるんだね

    家の郵便受けによく隣の住人の郵便物が入ってる
    と言うことは家のも他へ入れられてるんだろうなと思うと怖いよ
    一度ちゃんと入れてくれてなくて大切な郵便物が誰でも取れちゃうような状態で入れられてた時には電話して気を付けて下さいって言ったわ

    • 1
    • 15/11/09 21:18:13

    >>28
    漢字一文字違いの名字の人と間違えられて何回も苦情言ったことあるよ。

    クレジットの明細とか間違えられたら嫌だな。
    相手が開ける前に気づいてくれればいいけど誰に間違えたかわからないと思うし。

    • 0
    • 15/11/09 21:24:28

    郵便局のメール便みたいなやつあるよね?
    あれが全然届かないから問い合わせした。結局不明で諦めた。
    配達員が来たけど、配った本人じゃなかった。その人はこの辺不慣れだったので申し訳ありません!他の地区になりましたので、これから僕が責任持って配達します。だって

    クレジットの明細とか他の人の家いってたら絶対やだよね!

    • 0
    • 15/11/09 22:08:52

    毎日新聞

    日本郵便四国支社は県警三豊署に郵便法違反容疑で被害届を出す方針。

     市内の担当エリア(約3900世帯)へ配るはがきや封書などを配達せず、隠していた。

    マイナンバー制度関連の郵便物や現金書留などはなく、約8割がはがきだった。

    郵便物に損傷はなく、同支社がすべて回収した。

     先月30日、市内の事業者から「郵便物が届いていない」と申し出があり発覚した。

    • 0
    • 15/11/09 22:11:16

    他人の保険関係や年金関係の物がよく入ってるわ。

    • 0
    • 15/11/09 22:16:04

    月に一度ロッカー点検あるんだけどなぁ。
    うまく隠してたのか…
    自宅に持って帰るのが主だったのか。

    大事な人様の手紙何だと思ってんだバカヤロ!

    • 0
    • 15/11/09 22:26:15

    報道の仕方が、書留じゃないからいいじゃんみたいに感じる。

    • 0
    • 15/11/09 22:35:25

    あら、地元だわ。
    再配達してくれるのかな?

    • 0
    • 15/11/09 23:05:50

    大口顧客から親書が届いていないとの連絡で明らかになった。
     高瀬郵便局では差出人や受取人に陳謝した上で、警察に被害届を出す方針。

     郵便局では女性社員の勤務態度に変わったことがなかったことなどから、不祥事に気付かなかったということで、今後再発防止につとめるとしている。

    (11/9 NEWS24)

    • 0
    • 15/11/09 23:10:46

    間違ってうちに届いた誤配のハガキを捨てるわけにいかず、ポストに入れたんだけど、良かったのかな。切手は貼ってなくて後納郵便だったんだけど。
    電話してとりにきてもらうの面倒だった…

    • 0
    • 15/11/09 23:43:31

    やる気が無くなったなら、とりあえず仕事を辞めてくれって話。

    • 0
    • 15/11/09 23:45:24

    >>37
    確か、それでもOKだったはずだよ。

    • 0
    • 15/11/10 00:01:47

    平成25年12月からの給料をきっちり返してもらおう。

    • 0
    • 15/11/10 00:09:47

    >>31 現金書留などは無くって…ネコババしてたんじゃないかと思ってるんだけど…

    • 0
    • 15/11/10 00:19:41

    給料もらってるならちゃんと仕事しろ!

    仕事をやる気がなくなったって言うんならさっさと辞めればいい話!

    • 0
    • 15/11/10 00:21:32

    女の配達員なんているの!?
    見たことない

    • 0
    • 15/11/10 00:22:31

    >>16
    息子が働いていた時も、ノルマありました。
    内勤・外勤関係なく年賀状+ふるさと小包のノルマがあり、辞める人も多いようです。

    • 0
    • 15/11/10 00:25:25

    配達せずに隠すなんてもっての外だけど誤配達もどうにかして欲しいわ

    • 0
    • 15/11/10 02:32:22

    ゆうこちゃん
    うんこしてるとこ見せて…
    びんびんだよ、もう出そう
    んんんあーッ…

    • 0
    • 15/11/10 02:33:39

    給料泥棒じゃん
    最低

    • 0
    • 15/11/10 08:28:39

    >>46
    キモイ

    • 0
    • 15/11/10 09:25:10

    重要な手紙もあるのに無責任すぎだね

    • 0
    • 15/11/10 09:26:12

    >>46
    縦に読んだらゆうびん…
    もっと上達してから書こうか。

    • 0
1件~50件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ