同居愚痴りトピ【総合】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 52300件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/01 15:17:55

    最近、旦那は私のことをよく『鬼嫁』と言う
    いやいや、鬼嫁になったのは、同居してからです
    あなたとあなたのご両親が、私のことを鬼嫁にさせたのです
    ホント、良い嫁のままじゃいられません!

    • 8
    • 21/12/01 15:11:52

    >>30901
    先程、インテリアがタッパーとジップロック、とコメした者です。
    ゴミ箱に捨てたのを拾ってまで使うって、さすがにナシですね(><)
    うちの義母はそこまでしないけど、ジップロックは何回使い回ししてるか分からないくらいヨレヨレ。
    ジップロックに油性ペンで日付を書いて、そこを下にしてレンジしたらしく、レンジの床(?)に日付が移ってて、私が気付いて掃除しても中々取れなかった。
    うちに引っ越してくる前の、義理達の家のキッチンは、キッチンが物が散乱して、シンク内まで狭くて使えなかった(良い嫁してた私は、お邪魔した時そこで洗い物をした)
    今でも義母が使った後のキッチンは、色んな意味でひどいから、掃除してから使うのが習慣になっちゃった

    • 2
    • 21/12/01 15:03:21

    ワンコとリビングで
    のんびりしたいのに
    婆が どっかりソファに座り込み
    テレビ見ながら おやつ三昧
    あげく くちゃくちゃ チャッチャッって
    爪楊枝使いながら
    不快音 全開
    ああ これじゃ
    私のティータイムは
    無しだな
    部屋 行ってくれよ

    • 3
    • 21/12/01 14:50:03

    >>30894
    同感です。よい嫁になる必要なんてないです
    疲れるだけ損です

    • 4
    • 21/12/01 14:44:56

    イヤだ、イヤだ
    仕事してる間だけだね、無になれる
    仕事終わった途端にババアの汚い顔が
    パッーと頭の中に浮かんでくる
    でさ、車で帰ると、すぐに外に飛び出てくる
    って、何で?何も用事ないでしょ怒
    家履きを慌てて履きながら、びっくり箱から
    飛び出してくるようで、ほんと変だよ呆
    もうやめにしてよ、無言の監視

    • 5
    • 30902
    • 名古屋市営地下鉄桜通線
    • 21/12/01 14:17:20

    11年経ったけど、特に嫌な人達じゃないんだけどさ
    やっぱり他人と一つ屋根の下で同居はストレスだよね
    子供が巣立ったら私も巣立つ予定
    絶対義親の面倒は見ない

    • 9
    • 21/12/01 14:13:16

    ウチに根付いてるババアは貧乏臭
    私が捨てた汚れたジップロックやビニール袋を無言でゴミ袋から拾って、洗っては干してる
    初めは、この人なにしてんの?って思ってたけど頻繁にやるもんだから私も癇に障り、ジップロックなんかを捨てる時はハサミでジョキジョキしてから捨てるようにした。手間なことささすなよ!

    • 6
    • 21/12/01 14:03:27

    我が家は2世帯同居
    それでもイラッとすることはある。

    ママ友宅は新築。
    しかし姑と完全同居するために姑の部屋まで用意して建てたらしい。 舅は居ない。
    因みに姑から家賃を取る予定で建てた。
    しかし姑がいつまで経っても
    同居してくれないらしい。
    僅かながらひと部屋分、費用はかかっているのに!とママ友は文句言ってたけど
    ママ友が強烈な性格だから姑は逃げ回ってるのだと思う。
    普通逆だろと思ってしまった。

    • 3
    • 21/12/01 14:03:17

    >>30897
    だよね、(´&#8857;ω&#8857;`)ポカーンでした
    お風呂場なんてカビッカビで冗談じゃないわでした
    こんな家で同居したら、夜な夜なゴキの大運動会場だと想像してゾッとしました

    • 3
    • 21/12/01 13:59:28

    まじでうるさいこの家に来てからいいことない

    • 4
    • 21/12/01 13:53:52

    >>30895 何をどう気をつけるんだ?
    ホントよね!!

    • 3
    • 21/12/01 13:50:40

    タバコで思い出したんですが、私も同居してから吸ってます。旦那にタバコやアルコールに頼ってストレス発散しようとする人は、自分の意思の弱い人だと思うって、偉そーに言われたことあり、あんたの母さんとずっと生活してるんだからそりゃストレス蓄積するよ、意思が弱い?意思が弱いからあんたの母さんと生活できるんだよ、意思が弱いんじゃなくって、我慢強くって心根が優しいって思えないの?って逆ギレしたことありました。分かってないよ、旦那も。

    • 3
    • 21/12/01 13:40:26

    >>30893
    うちのキッチンも同居って決まった時にマジマジとキッチン見ましたが、びっくりしました。
    食器棚の上には紙袋が落ちてきそうな程に大量に置いていて唖然。換気扇ギトギト、冷蔵庫なんて、正体不明の液ダレ。そんな光景の中、義母は私は潔癖症なのって真顔でドヤられても返事に困りました。しかもダンナもうちの母親几帳面だから気をつけてね!って、何をどう気をつけるんだ?ダンナも母親が自分のことを潔癖症だと言うもんだからそう思い込んでたんでしょうね、洗脳って怖いです。

    • 4
    • 21/12/01 13:22:00

    もう同居自体が無理なんだよな。
    最初は仕方ないから絶賛良い嫁キャンペーンやってたけど1年位しかもたなかった。そりゃあ自分の今までの生活を全部犠牲にしてやってるんだから長続きはしないよね。

    今までの自分の暮らしが守られた上での同居ならまだなんとかなったかもしれないけど、完全同居なんて異次元の世界だもの。
    友達も実親も自宅に呼べない暮らしってどうなの?毎日姑に監視されてこそこそ暮らして、生活リズムもぐちゃぐちゃになって夜も眠れないし日中もストレスしか感じない。

    今はもう仲良くしなきゃとか良い嫁でいなきゃそんな謙虚な気持ちは微塵も残ってない。
    早くいなくなれ、それしか思わない。

    • 3
    • 21/12/01 12:42:10

    以前、どなたかが、義のリビングのセンスの話してましたが
    私達のリビングは、対面キッチンが義理と一緒で、リビング側においてある義母の食器棚の上には、古いタッパーばかり入ったカゴと、使い古しのジップロックがたくさん入ったカゴがおいてあります。
    つまり、私達のリビングのインテリアは、タッパーとジップロック。
    もう見慣れたけど、友達呼べないわ

    • 3
    • 21/12/01 12:34:18

    >>30889
    そうなんです!
    「姻族関係終了届」って、未亡人が、自分の意思だけで提出出来る届けらしく、
    調べたらデメリットが「義理の親族と関係を戻そうと思っても戻せない」なんて書いてあったけど、それさえも私にはメリットでしかないものなんです。
    同居前までは、他人同然、うちらのことなんて知らんぷりだったのに、うちに引っ越してきてから一方的にお世話になろうとしてるんだから、ホント虫がよすぎる怒
    気が楽になる方がいれば、と思って書かせてもらいました~

    • 4
    • 21/12/01 12:16:04

    自分の思い通りにいかなかったら鬼の形相になる姑。一生仲良くなれない、なる気にもならない。

    • 4
    • 21/12/01 11:56:50

    うちの姑は80過ぎてんのに白内障の手術もしたことなく老眼鏡なしで新聞を読んでる変人。だもんで、私がスマホ弄ってたらジトーって覗き見してきます。はたまた地獄耳で、子供とババの悪口ヒソヒソ話をしてたら、あら聞こえたわよって超変人です。

    • 2
    • 21/12/01 11:51:00

    >>30868
    うわぁ、いい制度教えて頂き有難うございました。同じ墓に入らなくていいし義理達から解放されそうで少しは気が楽になりました。
    家にあるバカでかい仏壇やお墓に、いずれババアと一緒に入るって、自分の意思に反してたから笑

    • 1
    • 21/12/01 11:29:48

    >>30880
    そんな義母には、「子育て支援のスタッフに義母さんに、こんな事言われたって話してみたら、ありえないって凄く驚いてたよ。異常だって」と人 (第三者) から言われたとクギを刺すのと同時に自分だけに留めないで、私は人にも家の事話しますよと印象付ける。
    貴女が小さくなってる事は無いよ!!
    お互い頑張りましょう♪

    • 0
    • 21/12/01 11:27:17

    >>30861
    でしょ?
    ただ、呼鈴の音と電話が鳴ってる音も聞こえづらくなるのがたまに傷なのよね
    電話はピコピコ光ってるから、微かに聞こえてたーってなってあわててとるり、ピンポンもしつこく何度もならしてくれると、あって気付けるのよ。


    • 2
    • 21/12/01 11:27:11

    こっちが置いておいたものを勝手に移動させて、どこにやったのか聞いたらすごーく嫌な顔するのがめちゃくちゃムカつく
    老害ってホント自己中で性格悪いよね

    • 6
    • 21/12/01 11:24:08

    幸せになるには義親と別居
    後は旦那次第かな?

    • 2
    • 21/12/01 11:04:58

    >>30880
    嫁に来たばかりのか弱い頃に、義父と言い合いになって、その時義父が腕振り上げて殴る様な体勢とったけど、男兄弟に揉まれて育った私は全然恐怖に感じなかったし、そんな義父を見てダッサーって思った。
    その後言い合いする度に手を振り上げるから(脅すだけで殴れない)「何?殴るの?暴力振るうのね?」と、デカい声張り上げたら隣近所気になったのかフッとその場から逃げた笑
    奴等は世間体を異常に気にするから、デカい声張り上げて言い返すとフンって感じに立ち去る笑

    • 3
    • 21/12/01 10:36:06

    私は、ばばあの顔色伺う為に今現在生きてるのかとか考えたら頭痛くなってきた涙。タイムスリップできたら一生独身でいいわ。辛い。

    • 4
    • 21/12/01 09:34:41

    ふと思ったんだけど
    皆さんも経験されてる方
    いらっしゃると思いますが
    結婚するにあたり
    「幸せにするから」とか
    「幸せになろうよ」とか
    ダンナに言われたけどね、昔
    えーこの同居生活で幸せという
    ワードは全く出てこないんですけど?
    ダンナも詐欺師だったんか。

    • 2
    • 21/12/01 09:20:41

    >>30869
    私も数時間仕事で外に出ようかと考えてます
    末っ子が来年から県外の学校に行く予定で、この家には義母と旦那と私の三人になり、想像しただけで憂鬱。針の筵のような家にずっと居て義母と顔を突き合わせて毎日生活って病みそう

    • 1
    • 21/12/01 09:10:08

    >>30873-2
    恫喝ですよね。ずっとその言葉が
    グルグル頭から離れないし
    怒鳴られたり、酷いですよ。お嫁さんはみんなこんな思いして我慢してらしっしゃるんでしょうか。

    • 1
    • 21/12/01 09:04:46

    旦那の中途半端さに嫌気がさす
    完全同居時には、ギボに対して攻撃的に言って庇ってくれていたのにさぁ、敷地内別居になったら「たまにはお袋の機嫌とりしないとな!」って、手のひら返して甘い顔するんだろう?だからつけあがるのが分からないのか、自分の母親の性格も分からないのか、現実を知れ!コロッと優しくしたりして、何なん?貫いてやー私のために。

    • 1
    • 21/12/01 08:54:59

    姑と同居してたら、姑が何を言ってくるか分からないので、こうきたらこう切り返してやろうとか、そうきたならこう言ってやろうとか、そんなことばかり考えて疲労感ハンパない生活。

    • 3
    • 21/12/01 08:41:02

    >>30867
    私もストレスで蕁麻疹でたり
    自律神経が乱れてフラフラしたり
    たまにビール飲みコテチンしたり
    隠れてタバコ吸うようになりました
    タバコ吸うのは旦那だけ知ってますが
    義母は知りません
    未成年じゃないから別に堂々と
    吸っても何も問題ないのに
    ケチの塊の義母ならきっと
    まぁ、女のくせにタバコ吸ってる
    お金も勿体ないし、これぞ浪費家嫁
    って義母は言ってくる筈
    いつかタバコの煙を
    義母に吹きかけてやりたい!

    • 2
    • 21/12/01 08:29:51

    実姉や実妹の結婚生活聞いてたら、これといった悩み事もないようで何だかなぁ( ̄∀ ̄)
    安易に、いや若気の至り、いや世間を知らな過ぎた、いや単にお人好しなんだろうか?同居を承諾したばっかりに、もう自分の人生無茶苦茶じゃー、泣。自分の身内から同居って苦労するからやめときーって反対されたのを、素直に聞いてればよかったと心底後悔して、悔やんでも悔やみきれない毎日。

    • 2
    • 21/12/01 08:08:40

    やっぱり姑息に言ってきやがった(怒)
    雨は上がったけど風が強いから
    自転車で美容院行くのは危ないから
    嫁さんに送ってもらえば?って息子(私の旦那)が言うんだよねぇー(言うわけない)
    あらお義母さん、今日は私も友達と予定が
    あるんですよ、◯◯さん(旦那)には明日出かけるからって私は言ってるんですけどね。
    汚い老婆を自分の車になんて乗せたくもねーよ
    送迎までする義務ないから、舐めんなよー

    • 4
    • 21/12/01 07:50:36

    ばばあ、8時前なのにまだ起きてこない謎からの期待。
    このままいっちゃってなんて、一人で想像して一人でクスクスしてる私はもしかして病んでんのかも。

    • 3
    • 21/12/01 06:43:35

    >>30871
    法律には詳しくないけど
    立派な脅迫罪だと思うよ!
    書き留めておいた方がいいよ!

    • 1
    • 21/12/01 05:58:50

    >>30871
    殴ったら傷害罪だね。
    殴る宣言、それって恐喝にはならないのかな?パワハラにはなるね。

    • 1
    • 21/12/01 05:43:54

    「私は怖いわよ。怒ったらあんたを殴る」

    こんなこと言われました
    怖いアピールして何が目的なのかな。
    こわーーいおしゅうとさんだから逃げてきましたって言ったら実母は納得してくれるかな

    • 1
    • 21/12/01 01:05:39

    旦那が子供の行事に行っただけでグチグチ
    だめなの?行事行ったことない糞亭主関白な人にグチグチ言われたくないわ!!!
    あーあ、何歳になったら自分達だけで生活できるんだろう

    • 1
    • 21/11/30 23:02:17

    家にいたくないから働くか迷う
    でも専業主婦のままでいたい
    今日なんか旦那と出掛けようとしたら車で近所うろうろしてた
    あっちもこっちを避けてるからうろうろしてたんだろうけどキモいわ
    不審者みたいなことするなよ
    帰ってきた時は音たてないで気づかれないように入ってきて会話聞いてるくせに夜中ドンドンうるせーし
    リビングとキッチン別に作ってもらいたい
    新築だけどもー加齢臭くせーし狭いし
    全然幸せじゃないし

    • 1
    • 21/11/30 22:54:31

    去年、増築完成のタイミングと同時に、旦那が治らないステージIVの癌が発覚したにもかかわらず、義理達が我が家に引っ越してきました。
    もちろん、ここで話されるみなさんと同じ、今は同居が地獄です。
    旦那がいなくなったら、あの義理達の面倒をみなきゃいけない、と思ってたら憂鬱で憂鬱で仕方なかったけど
    『姻族関係終了届』という法的な届けがあるのを知って、ちょっと気が楽になりました。
    その時になったら、届けを出して義理達と縁を切ってこの家から追い出してやる!!!

    • 4
    • 21/11/30 22:52:38

    >>30854
    私ストレスでアル中になりました

    • 1
    • 30866

    ぴよぴよ

    • 21/11/30 21:04:33

    >>30864
    あぁ その遠回しの言い方、
    わかるーー。

    • 1
    • 21/11/30 20:56:05

    明日BBAが美容院予約してるけど、明日も雨予報だから自転車で行くにはねえとか遠回しにあーだこーだって、私に送迎さそうとしてウザいわ!雨だったら美容院に行くのを変更したらいいだけじゃん?お抱え運転手じゃございませんから!どうせ美容院行っても嫁の悪口散々言ってるに決まってる、こいつが言わないわけがない。誰がそんな奴の送迎なんかするものか!だいたい美容院って贅沢なんだよ、千円散髪で上等ですわ。

    • 3
    • 21/11/30 20:15:33

    なまえはトミ

    103

    だから103さいまでいきるんだとよ





    はーあ

    • 5
    • 21/11/30 17:01:53

    あー嫌だ。
    また姑がキッチン使う時間。
    あの声聞きたくないから逃げよ。
    いつまでこんな不自由な生活しなきゃならないんだろ。

    • 5
    • 21/11/30 16:15:20

    >>30860
    耳栓!!!!
    素晴らしい対策ですね!
    我が家の義母も耳が遠く、補聴器をしてるけど、それでも聞こえずらいらしく
    私が何か言って、義母が聞こえなかった時に、耳に手をかざして『聞こえないけど、なあに?』みたいな顔してニコニコしながらこちらに向かってどんどん近づいてくるから、
    ホント気持ち悪くて、
    話す用事を極力なくすか、最初からデカい声で話すようにしたら、別のストレスがかかってきた

    • 1
    • 21/11/30 14:19:52

    耳が遠い義母はテレビのボリューム大音量にするので耳栓することにしたら、義母の言うこともほぼ聞こえなくなり前より快適になった。なんか私に対して言ってるなーと気付いたら、とりあえず生返事とお愛想笑いしとくことにした。
    どーせ、大したことじゃないし、そもそも耳の遠い義母は前から自分の云いたいことだけ言い私の意見や話も聞こえてないから、適当な返事を返されてたから、お互い様でよい感じ

    • 2
    • 21/11/30 12:40:53

    >>30854
    私も全く同じ対応してる!
    会わないように避けて、話しかけられても黙秘するし、返事したとしてもカラ返事。
    私はまだ同居1年だから、義母が近づいたら動悸がするくらいでまだ鬱病とかにはなってないけど、
    そのうちなるんだろうなー(>_<)

    • 2
    • 21/11/30 12:36:53

    >>30842
    うちは逆に、田舎だから、周りはみんな同居ばかり!
    同居が当たり前だと思ってる人ばかりだから、会社で愚痴っても、まともに聞いてもらえないよ
    『いずれ(自分が)通る道だよ』って。
    いやいや、あんな風にはなりたくないから、同居はもうしません!

    • 2
51件~100件 (全 52300件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ