中2男子、いじめ苦に自殺か…電車に飛び込み

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/07/07 08:36:16


読売新聞 7月7日 7時59分配信
 岩手県矢巾町で5日、同県紫波郡の中学2年男子生徒(13)が電車にひかれて死亡する事故があり、生徒が担任と交換するノートに、いじめを受け「死にたい」と自殺をほのめかす記述が見つかった。

 県警は自殺とみて動機を調べている。

 県警によると、生徒は5日午後7時半頃、JR東北線矢幅駅に進入してきた普通電車の前に飛び込んだ。

 父親は6日、県警から返却された生徒の「生活記録ノート」に、「なぐられたり、けられたり、首しめられたり」と暴力を受けていたことが書かれているのを見つけた。ノートには「死にたい」「市(死)ぬ場所はきまってるんです」とも書かれていた。

 ノートの内容は学校側も把握していたといい、校長は「しっかり調査して明らかにしたい」として、7日に全校生徒にいじめの有無などを調査するアンケートを行うという。

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 3674件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/07/11 20:36:04

    少年の母、憤りと悔しさ訴え 「ここまでひどいいじめとは…」「学校は『言うな』と箝口令」
    (産経新聞)

    村松君の母親(44)が11日、産経新聞の取材に応じた。
    10日に初めて読んだ村松君のノートで、同級生からの暴力や悪口に苦悩していたことを知ったといい、「ここまでひどいいじめとは…。なぜここまで追い詰められる必要があったのか」と悔しさと憤りを露わにした。

    元夫からの2年半ぶりの連絡が…

     5年前の8月に(村松君の父親と)離婚しました。
    東京都内で中学1年と小学3年の娘(亮君の妹)と住んでいます。

     初めは亮も(東京に)連れていったのですが、おばあちゃん子だったのですぐに「おばあちゃんが心配。岩手に帰っていいかな」と言い出したんです。
    本人の意思を尊重したら、こんなことになってしまいました。
     (村松君が死亡したという)一報を受けたのは6日の午後5時18分でした。
    元夫とは2年半の間、連絡を取っていなかったので、びっくりしました。

     久しぶりの連絡がこれかよと。
    7日にこちら(矢巾町)に来るまで、冷静でいられませんでした。
    悲しみ、驚き、戸惑い、(亮を預けた元夫への)怒りが入り交じり、言葉で言い表すことができませんでした。

     遺体と対面し、現実を見て、何で死んだんだろうという疑問がわきました。
    なぜここまで追い詰められる必要があったのか。
    相談あれば「行くな」と言ったのに…

     (村松君と)連絡が取れていれば、いじめのことを言ってくれたかもしれない。
    私なら「行くな」と言いました。
    亮の姉も同じ中学校に通い、いじめを受けていました。
    「行くな」と言いました。
    所属していたバレーボール部の顧問が親身になってくれました。
    学校とは関係なくだったと思います。

     10日に初めて(村松君の生活記録)ノートを見ました。
    子供たちがこう(死を示唆する内容)書いているのに、他の子でも「研修たのしみましょうね」と書いてしまうのでしょうか。

     生徒が40人もいれば、面倒みるのは大変でしょう。
    先生も人だから。
    でも「死ぬかも」とか「生きているのが嫌になった」とかつづっているのだから、一言でいいから元夫か、おじいちゃんに電話してくれていれば…。
    (学校に対しては)不信感だけ。
    《続く》

    • 0
    • 15/07/11 20:10:48

    >>2736
    生徒に×、生徒◯

    • 0
    • 15/07/11 20:07:53

    虐めた生徒に許せない…。

    • 0
    • 15/07/11 17:55:07

    いじめ訴え、昨春からノートに…岩手中2自殺

     岩手県矢巾(やはば)町で、いじめ被害を訴えていた中学2年の男子生徒(13)が電車に飛び込み自殺したとみられる問題で、男子生徒は中学1年のときから、当時の担任教諭とやりとりする「生活記録ノート」に、「(別の生徒から)何回も『しね』って言われる」などと記載していたことが分かった。

     学校から町教委に対し、いじめの有無を伝える報告は昨年度から今年6月末現在までゼロだった。
     亡くなった生徒の父親によると、生徒は昨年春から、「生活記録ノート」に「まるでいじめられるような気分でいやです」(2014年5月1日)、「先生にはいじめの多い人の名前をおしえましょう。もうげんかいです」(同7月15日)などと書き込んでいた。

    亡くなった生徒は昨年秋、「(別の生徒から)わざと体をぶつけられたりして困っている」と家族に打ち明けたことがあり、父親は学校に相談。関係する生徒を交えて当時の担任らで話し合いの場を設けたが、その後も「先生どうか助けてください」などの記載が続いた。

     学校側が、いじめとして町教委に報告していなかったことについて、町教委は10日の記者会見で「いじめの認知がゼロであることが、(いじめ防止の)成果という意識が教委や学校にあった」としている。
    2015年07月11日 16時52分 Copyright The Yomiuri Shimbun

    • 0
    • 15/07/11 16:52:46

    岩手県矢巾町でいじめを苦に自殺したとみられる中学2年村松亮君(13)が、5日夜に列車にひかれて死亡する約5時間前に携帯ゲーム機からインターネット上に「ミニマリオがじさつするそうです」などと自殺をほのめかす投稿をしていたことが10日、分かった。

    父親(40)によると、最後に持っていたリュックサックの中から通信機能があるゲーム機が見つかり判明した。

    「ミニマリオ」はゲーム上のキャラクターで、父親は村松君自身を指すとみており「これから自分が死ぬんだという意味だったと思う」と話した。

    他にも「これが最後の投稿になります」との文面があった。

    これらは5日午後1時台から2時台に投稿されていた。

    村松君はその後、午後7時半ごろにJR東北線矢幅駅で列車にひかれ死亡した。

    また、6月に担任に提出した悩みアンケートに「ボクはからかわれたり、いじめられたりする時がよくあります」と記していたことも判明。

    一方、町教育委員会の越秀敏教育長は記者会見で「いじめがあった可能性がかなり高い。手を差し伸べられず、心よりおわび申し上げる」と謝罪した。

    【日時】2015年7月11日 05:30
    【ソース】スポニチアネックス

    • 0
    • 15/07/11 16:44:15

    >>2732
    自分のした事に気づかず普通にね…

    • 0
    • 15/07/11 16:23:31

    >>2729
    普通に暮らしてそうだよね・・・・・

    • 0
    • 15/07/11 16:01:45

    因果応報
    あると思う
    そう思わないとやってられない事件が多すぎる
    川崎の事件とか

    • 0
    • 15/07/11 15:53:40

    これだけ担任叩けばイジメ加害者は「あ~俺らのせいじゃないじゃん」ってなるだろうね

    • 0
    • 15/07/11 15:02:17

    >>2727
    本当にそうなのかなぁ。

    • 0
    • 15/07/11 14:57:54

    >>2727 因果応報…

    • 0
    • 15/07/11 14:54:26

    悔しくて、でも何も出来ないけど、いじめた奴は因果報恩
    いつか、天罰が下るよ

    • 0
    • 15/07/11 14:16:28

    >>2715
    具体的にお聞かせください

    • 0
    • 15/07/11 14:11:27

    2ちゃんでも偏向報道に惑わされたことを悔やんでる人が多いな

    • 0
    • 15/07/11 14:10:30

    >>2715具体的にどうやったか聞きたい

    • 0
    • 15/07/11 14:09:35

    >>2661
    自業自得だよ
    謝りゃいいってなるから繰り返される

    • 0
    • 15/07/11 14:02:13

    >>2710
    参観日なのに教室の我が子を全く見てないよね
    お喋り部屋作ってそこに集まればいーのにと毎度思う
    邪魔だし目障り、不愉快

    • 0
    • 15/07/11 13:55:56

    >>2720
    ニューストピに同じコメしてるよね?
    加害者片親?とか…

    • 0
    • 15/07/11 13:38:01

    加害者や先生は片親?

    • 0
    • 15/07/11 10:52:34

    >>2716
    いつ自分の子が加害者になるかわからないと気を付けてる親の子はいじめたりする事なく流されない子が多い気がする。

    • 0
    • 15/07/11 10:50:14

    >>2717
    教師になってほしい。

    • 0
    • 15/07/11 10:29:12

    >>2715
    素敵ね。

    • 0
    • 15/07/11 10:28:22

    >>2701
    本当にそうだよ。親が見てる子供と学校に行った時の子供は変わるからね。良くも悪くも。
    うちの子供に意地悪してた子供達の親も誰も、自分の子供がそんな事してるなんて思ってないんだろうな。

    • 0
    • 15/07/11 10:21:07

    斎藤さんのリアルがいた。
    凄まじい統率力と強靭な精神力でママ友のクダクダ軍団もスポ少の意地悪軍団も解散させた。
    卒業間近になるとあだ名がお釈迦様になっていたよ

    • 0
    • 15/07/11 09:50:33

    >>2713
    マザーゲームの主人公もだよね。
    現実はね悲しいわ。

    • 0
    • 15/07/11 09:42:59

    >>2711そうだね。煙たがられるだけだよね。

    • 0
    • 15/07/11 09:41:28

    学校のいじめアンケートにいじめについて本人が書いてたみたいなのに学校は何してんだか。

    • 0
    • 15/07/11 09:39:31

    ドラマの斎藤さんが実際いても現実は嫌われて終わりなんだろうね。

    • 0
    • 15/07/11 09:37:42

    >>2709
    ママ友とか昔はなかったのに。
    参観日の廊下でいつもつるんで悪口、噂話軍団。
    すごい嫌だわ。話に夢中で小さい子はギャーギャー走り回ってるし。

    • 0
    • 15/07/11 09:34:13

    >>2708親同士が仲悪いと子供までいじめられる可能性あるから厄介だわ

    • 0
    • 15/07/11 09:32:56

    >>2703
    ママスタ見る前から怖い。
    天気とか風邪流行ってるよね~くらいの話とかで充分。

    • 0
    • 15/07/11 09:31:41

    >>2703
    女は怖い。
    女の世界は醜いわ

    • 0
    • 15/07/11 09:30:33

    >>2702
    いるよ~たぶん。
    自分の子はいい子って本気で思ってて。
    実は問題行動に気付いてないの親だけってあるしね。

    • 0
    • 15/07/11 09:27:54

    >>2704生徒が?何のために?

    • 0
    • 15/07/11 09:26:54

    >>2667
    情報操作してると思う。
    犯人は誰かも分かっていたみたいだから、必死に探してたってのは違うんじゃない?
    在学生や卒業生が、いい先生だったって流れにしようとしてる。

    • 0
    • 15/07/11 09:23:33

    私ママスタ見てからママ友作るのが怖くなったもん
    この人ニコニコしてるけど、陰で何言ってるかわからないわって思ってしまう

    • 0
    • 15/07/11 09:21:30

    >>2701いると思うよ
    熱心にいじめたやつ死刑!とか言ってる人の子供がいじめしてたら笑うしかないんだけど

    • 0
    • 15/07/11 09:20:23

    ここに書き込みしてて、実は自分の子がいじめっ子って気づいてない人もいるんじゃないかな。

    • 0
    • 15/07/11 09:18:52

    >>2699
    ここ読んでても思った。

    • 0
    • 15/07/11 09:17:16

    >>2698ママスタでもお互い自分の主張を通そうとして荒れたり意味のわからない事言う人いるんだから、ここ見てるといじめなんて無くならないわって思わない?

    • 0
    • 15/07/11 09:14:46

    >>2697
    結局どうすることもできないってこと?

    • 0
    • 15/07/11 09:12:34

    >>2696その子に関わらなくたって、スネ夫は沢山いるんだよ
    また誰かをけしかけていじめるジャイアンを作り上げるんだよ
    昨日誰かが言ってたけど、厄介なのはジャイアンよりスネ夫だよ

    • 0
    • 15/07/11 09:08:22

    >>2694
    同じだわ。
    根本ってそんな簡単に変わらないから下手に優しくしたらまたいじめしそう。
    いじめる側に巻き込もうとしそう。

    • 0
    • 15/07/11 09:03:45

    いじめはきっと一生無くならないから、親に自分がいじめられてるってハッキリ伝えられるような環境を作ってあげたいな

    • 0
    • 15/07/11 08:59:38

    >>2692
    それはまだお子さんが小さいからだよ。
    中学生は面倒だわ。
    距離を置けとかしか言えない。
    無理に仲良くなんて小学生までよ。

    • 0
    • 15/07/11 08:57:46

    >>2691
    ごめん、なんの話?今は例え話からずっと来てるんだど
    亮君をいじめた子供の話はしてない

    • 0
    • 15/07/11 08:56:42

    >>2688私も今までいじめられたんだから無視しなさいって教育はしたくないなぁ

    • 0
    • 15/07/11 08:55:56

    >>2688
    反省してるとかどこに書いてあるの?

    • 0
    • 15/07/11 08:55:34

    >>2687まぁいじめって一人でいじめてる訳じゃないからね

    • 0
    • 15/07/11 08:54:31

    >>2687
    今までいじめられてた子が普通に無視だけするとは思えないけど
    陰で悪口言ったりやっぱりするんじゃないの?
    いじめが無くならないって事はそういう事でしょ

    • 0
1件~50件 (全 3674件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ