2才男の子、夜12時に寝るの異常って言われた。

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 15/04/15 23:10:52

朝7時半に起きて、夕方4時から昼寝して7時に目覚めて、夕飯食べさせて、旦那が9時に帰って来て、大人が晩ご飯食べて、夜10時半に旦那と子どもが風呂入って、12時にみんな就寝。

昼寝の時間がもう少し早ければいいのだけど、なかなか寝てくれず、夕方になって気付いたらフローリングで眠りこけてる。
ムリやり夕方起こすと、その後の時間ずっと機嫌悪い。
みなさん、2才児の生活リズムどうしてますか?
朝6時くらいにムリやり起こすべきですか?
後、夜早く寝かせて旦那が帰って来たら、子ども起きませんか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 423件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/19 02:51:33

    うちの子、午前中シャキーンだよ。
    朝も7時に起きるし。

    • 0
    • 15/04/19 02:46:15

    昼寝の時間が遅いのは朝起きるのが遅いから。
    結局昼寝が遅けりゃ就寝時間も遅くなる。
    朝早めに起こした方がいい。
    12時は異常。

    • 0
    • 15/04/19 02:38:33

    >>291 うちとほとんど一緒でびっくりした。
    8時のテレビと買い物時間が違うだけ。
    テレビは見せてない。買い物重いものは主に週末。軽いものを夕方の散歩の時間に近場で。
    21時になるとかなり焦る。

    • 0
    • 15/04/19 02:27:26

    >>319 早寝早起きが体に合わなくて苦手な子は学校入って苦労する。午前中からシャキッとしてる子と、午前中ボーっとして午後からシャキッとしてる子は、前者が圧倒的に有利。
    うちの子も2歳、早く起きるけど、ボーっとしてる。昼寝してから顔つき変わってシャキーン。今から心配。
    12時に寝る子20時に寝る子、差は必ず出てくる。

    • 1
    • 15/04/19 02:14:38

    >>317
    そう思うならこのトピもういらないよね。
    早寝早起きが子供の成長を早めるわけじゃないよ。

    園に通うようになって集団生活で生活のリズムに馴染めず困るのはお子さんじゃないの?
    下の子だって、今は夜中に寝て…って生活でそのリズムが出来上がってきた頃に上の子の生活リズムに直されるんだよ?

    主はただ起こしたら機嫌悪くなるから…
    旦那がお腹がすいてると機嫌悪くなるから…
    赤ちゃんがいるから…
    どれもこれも言い訳じゃん。

    成長のスピードが早い子が勝ちじゃない。
    子どもの成長を勝ち負けの対象にすんな。

    • 0
    • 15/04/19 01:37:56

    >>317うーん なんかそれが全てだよね。疲れちゃったんだよね。

    上手くいかないのが育児。思い通りにいかないのが育児。主さんは主さんなりに頑張ってるから苛立つんだよね。旦那さんに認められたいんじゃない?
    お子さん二人が機嫌いいならいいじゃない。
    他所の子供と比較するのがいかに無意味か、ここのコメントの模範的な生活リズム読んでわかったでしょう?
    発育の早い遅いは気になるだろうけど、目の前のその子のペースで成長すればいい。

    これから先、近い事ではお喋りやオムツ卒業やイヤイヤ期、乗り越えなきゃいけない壁があって、その後は幼稚園や小学校と続いていくんだよ。主さんが苛立ってたって子供は子供なりに育っていくの。
    他の子と比べるのをやめる。旦那さんと通じ合う。ただそれだけよ。

    • 2
    • 15/04/19 01:29:54

    私だって早寝早起きしたい。子どもも早く寝かせたい。
    でも毎日子どもの昼寝する時間が違う。
    1時には昼寝して3時に起きてくれればなお良い。
    午前中散歩に出しても、昼寝しないこともある。
    頑張って早く寝かしつけても、夜中に起きることもある。
    生活リズムグチャグチャのよその子どもに成長の速さ負けて悔しい思いもした。
    もう何もかもがうまくいかない。
    毎日7時までに帰ってくるような公務員や高卒の現場仕事の旦那さんしか、早寝早起きムリじゃない?
    そりゃ、子どもが早く寝てくれたら、ラクだよ。日中私も頑張った甲斐がある。
    でもそうじゃなかった場合、その日1日私の頑張りは無駄になる。
    よく、2才で一日中機嫌悪い子どもいるってママスタで見るけど、夜は寝たくないのにムリやり寝ささせれて、昼はもっと寝たいのに起こされて、夕方は眠いのに起こされて…
    って、逆に子どもの眠りを邪魔してるんじゃない?
    うちの子は2人ともずっと機嫌いいよ。

    • 0
    • 15/04/19 01:01:31

    >>303
    私、9ヶ月で歩いたらしいけど、確かにO脚。
    それに、かなりの胃下垂でその他の内臓も下がりぎみ。

    ま、特に支障なく生きてるけどね。

    • 0
    • 15/04/18 23:20:39

    >>282
    異常じゃないよって言われたかったのかな?

    • 0
    • 15/04/18 23:18:47

    >>312
    ありがと。言ってもムダだろうなって我慢して、こんなとこでしか言えない小心者さ。

    • 0
    • 15/04/18 23:17:05

    >>312
    それはそれはご愁傷様です。

    • 0
    • 15/04/18 23:15:33

    >>309
    アパートの2階。同じ幼稚園。嫌でもわかるわ。

    • 0
    • 15/04/18 23:07:30

    >>307
    O脚じゃないなら良かった。うん、どうしようもない。

    • 0
    • 15/04/18 23:05:41

    すみません、トピずれだけどコメントありがとうございました。

    主さんすみません。

    • 0
    • 15/04/18 23:04:56

    >>306
    知り合いって近所?
    なんでそんな事まで知ってるの?

    • 0
    • 15/04/18 23:04:12

    >>305

    ダメならどうしたらいいわけ?
    それも子供のペースじゃん

    • 0
    • 15/04/18 23:03:12

    >>302 >>303
    なんの問題もなく順調に成長してるけど、そうなのか。今のところはO脚でもないし、股関節にも問題ないけど、中高生になるまでわからないかな?

    >>304
    そうなんだ。
    でも無理に練習させたことは一度もなく、自ら立ち上がって歩きたがってるのを無理矢理止めさせることもできないし、こればっかりはどうしようもないよね(笑)

    • 0
    • 15/04/18 23:01:06

    なんだかんだと理由つけて、生活リズム整えず、幼稚園入っても整わずな知り合いいるわ。
    夜中まで運動会、長期休みなんか毎晩2時くらいまで走ってるわ。
    キレやすい子達だから、やっぱり睡眠が影響するんだなと思ったよ。

    • 0
    • 15/04/18 22:57:37

    赤ちゃん教室の先生も、ハイハイ長くしないで歩くのはダメとはっきり言ってた。ハイハイ2ヶ月は短いよね。うちは6か月からハイハイしてて歩き出したの11ヶ月半だった。

    • 1
    • 15/04/18 22:54:56

    >>301みんなさ、今しか見えてないんだよ。
    ウチの子も10ヶ月で外歩きしてたけど、18才の今、めちゃくちゃ元気よ。
    ずーっとスポーツやってるし。

    小さいことは気にしない、気にしない。
    健康なら大丈夫。

    • 0
    • 15/04/18 22:53:48

    >>301横から
    O脚にはなってない?股関節への負担が一番言われてる事。あとは内臓が大きくなりきってないうちに四つん這いから直立になる事を心配される話はよく聞くよ。

    • 0
    • 15/04/18 22:51:25

    >>301
    横だけど、
    足腰に良くないって聞くよ。大人になってから痛めやすいって。
    ハイハイと掴まり立ちの時期が長いほうがいいよ。

    • 0
    • 15/04/18 22:47:32

    >>296
    ごめんトピずれだけど何故?
    うちは8ヶ月から一人歩き2~3歩できるようになって10ヶ月には外で走れるくらいだったよ。
    転んでもちゃんと手が先につくし、心肺機能もなんともなく成長してきたけど、今後どう影響する?そう聞くと不安なんだけど…
    ちなみにハイハイは6ヶ月からだった。

    • 0
    • 15/04/18 22:45:21

    >>298
    あっ、ほんとだ。
    私には無理だ。
    めんどくさい(笑)

    • 0
    • 15/04/18 22:43:45

    >>297 ママスタアンチトピ定番の◯ちゃんみたいな気がするね。電気煌々と照らされてる部屋でテレビもついて両親起きてたら寝れないよね。

    • 1
    • 15/04/18 22:42:00

    >>295

    >>291 3回出てない?すごいね

    • 0
    • 15/04/18 22:38:35

    てか眠るのが遅いだけじゃなくて、テレビもつけっぱなしにしてそうだね。
    子供だけが犠牲になってる
    旦那も自己中だし大変だね。

    • 0
    • 15/04/18 22:31:32

    >>282
    歩きだしが早いのは心配なことだよ。
    下の子が小さくて大変だと思うけど、午前中に外遊びを二時間すれば昼寝早くなるしね。
    もういっそのことパパにもっと遅く帰ってきてもらうとか。
    12時は異常だよ。下の子授乳してすぐエルゴして上の子の寝かしつけすればどう?

    • 0
    • 15/04/18 22:29:47

    >>291
    1日2回も外出るの?
    すげー。
    うちは三日に1回しか出ないわ。
    けど就寝時間はそんな感じー

    • 0
    • 15/04/18 22:27:12

    >>282
    それであなたがいいと思うならいいんじゃない?
    異常だけど。
    直すつもりないならトピ立てるなよ。

    • 0
    • 15/04/18 22:20:57

    >>282真夜中まで起こしておいてハイパーになっちゃえばあっという間に喋るし活発になりますよー!朝はダラダラ遅くまで寝て、好きな時間に好きなだけ昼寝して良いんじゃないですかー?

    • 0
    • 15/04/18 22:11:03

    >>282
    うちの子も同じ感じだったよ。
    あ、夜泣きの話しね。
    数ヶ月、夜泣きに悩まされたよ。
    その度に抱っこで部屋の中グルグル
    歩いたり、外へ出てしばらく
    夜風に当たったり。
    1時間ほど泣き止まない時もあった。
    寝かし付けも上手くいかず、
    2時間ほど掛かったり。
    だからって、主や主のママ友のような
    考えにはならなかったけど。
    8時台に寝かし付けして、
    やっと寝そうな時に旦那が帰ってきて
    またやり直し…そんなんも何回も
    経験してる。みんなそうやって
    頑張ってるんじゃないの?
    これだけここで良くないって
    言われてるのに、まだそんなママ友の
    話し出してくる辺り、異常だと
    思ってないんでしょ?
    言い訳ばっかりだし。
    変えられないんだったらもう
    良いんじゃない?

    • 1
    • 15/04/18 22:05:00

    うちの2歳児なりたて。
    朝6時半起床
    7時に朝ご飯
    8時からNHK見てダンス
    9時過ぎたら、近所を歩いて散歩
    10時頃、軽くおやつ食べ終わったら、買い物
    12時半頃、昼食
    13時頃から15時くらいまで昼寝、起きて軽くおやつ
    16時頃から散歩で歩きまくるか、自転車で電車見に行ったり、消防車見に行ったり。
    17時頃から夕飯準備
    18時から順番にお風呂
    19時から夕飯、その後部屋遊び
    21時までに就寝
    て感じです。


    • 1
    • 15/04/18 22:02:18

    もう、直すつもりないでしょ?

    • 0
    • 15/04/18 21:59:46

    >>282
    なーんか、大丈夫?モラ夫と言いなりの主さんに見える。
    もう、今のリズムでいいじゃん。

    • 0
    • 15/04/18 21:51:30

    早く寝かせたら、自由な時間が増えるよー!
    私はそれだけを楽しみに、夕方から頑張ってる(笑)
    ドラマ見ながらコーヒータイム!や晩酌タイム!

    • 2
    • 15/04/18 21:45:46

    私の友達は夜11時だわ
    1歳9ヶ月

    • 0
    • 15/04/18 21:32:25

    この前テレビで睡眠時間少ないと大人になってから糖尿病になるって言ってた。子供は10時間以上寝なきゃダメだって。

    • 0
    • 15/04/18 21:26:16

    こんな親が多いからキレやすい若者が増えたのかもね

    • 0
    • 15/04/18 21:17:52

    >>282 …。
    あのー。睡眠は成長していく上で大切なんだけどな。
    下に合わせるんじゃなくて上に合わせるんだよ。
    週末に入るようにすればいいし、平日は主が入れればいい話じゃない?

    • 0
    • 15/04/18 18:36:19

    >>282
    えっと…。つりだよね?

    • 0
    • 15/04/18 18:18:28

    1才半までぐらいは、夜7時から8時の間に寝かしつけしていました。
    でも夜11時ぐらいに必ず夜泣きしていました。

    ある日、近所のママ友と話していて、そこは娘さんなのですが、朝10時に起きて、夕方5時から9時まで昼寝して、夜1時に寝る生活リズムでした。
    それでも、生後10ヶ月で歩き出したし、1才でお喋りも上手でした。
    当時、早寝早起きの我が息子より、成長が断然早かったのです。
    だから、夜遅く寝た方がパパともふれあう時間が増えるから、成長早くなるのかな…と思いました。

    • 0
    • 15/04/18 17:44:16

    あなた方親は自分都合でいいかしらんが、子供の成長に影響すると言われてるのに。あとで困ったことになるよ。だいたい、旦那なんかほっといたらいいし。赤ちゃんじゃないんだから、自分で帰ってきてご飯温めて食べたらいい。風呂は主がいれたらいい。子供をお風呂に入れられないの?どんな母親だよ。呆れた。

    • 0
    • 15/04/18 17:40:44

    頭おかしい。子供かわいそう

    • 0
    • 15/04/18 17:39:40

    そりゃあ異常って言われるわ

    • 0
    • 15/04/18 17:39:13

    風呂が遅い。

    • 0
    • 15/04/18 17:38:33

    下の子のために上の子犠牲?

    • 0
    • 15/04/18 17:36:47

    旦那に合わせ過ぎじゃない?
    人のせいにもするし…
    遅くても10時には寝てないと成長しなくなるよ
    子供がかわいそう。
    午前中いっぱい遊ばせなよ。

    • 0
    • 15/04/18 17:25:45

    保育園の子なら、2歳で夜9時には寝るからねー。

    • 0
    • 15/04/18 17:23:42

    >>273
    あぁ~そうか!下の子が二ヶ月だから、下の子が産まれて生活リズムが変わったわけではないのね…。切れやすい子になるって書いてる人もいるし、このままだったら旦那と同じように切れやすい人になるかもしれないよ。主さん頑張って!

    • 1
1件~50件 (全 423件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ