2才男の子、夜12時に寝るの異常って言われた。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 423件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/17 15:22:48

    >>235
    うちの旦那は寝かしつけ中に帰ってきたら、自分で温め直して食べてくれるよ。食器や鍋まで洗ってくれる。
    小さい子がいるのに大人優先ってのがおかしいと思わないの?大人優先で早く寝てくれる子なら問題ないけど。

    • 0
    • 15/04/17 15:12:05

    >>223
    旦那9時に帰ってくるのに、8時半から寝かしつけって…なぜ?(笑)
    7時半くらいから寝かしつければ?
    それに、寝かしつけの時間と授乳の時間が重なるってニアミスにも程があるでしょ(笑)
    7時から授乳して、7時半から寝かしつけすれば?
    ていうか、寝かしつけの時間を決めたら、あとは全部逆算して、まずは計画立てなさい。
    主、計画立てられない人でしょ(笑)
    頑張ってー

    • 0
    • 15/04/17 14:26:13

    厳しい意見が多いですね。
    2歳までリズム作らなかったのは悪いけど、妊娠中は自分もきついし、下が小さいと外出も大変ですよね。なかなかお昼寝してくれず、夕方にねてしまうのわかります。二人の寝かしつけもまだ慣れないと思うので、皆さんのアドバイスをもとにいろいろ試して下さいね。父親はなかなか自覚ないし、三人育てるつもりでがんばって下さい!

    • 0
    • 15/04/17 13:55:23

    >>235
    何も悪くない子供を叩かれる姿見ても何も思わないの?旦那も子供が12時に寝てる事を普通だと思っているの?

    • 0
    • 256
    • ダメ、旦那(笑)
    • 15/04/17 13:45:41

    最低最悪。何が食いしん坊だならなの?(笑)

    • 0
    • 15/04/17 13:45:40

    >>231
    飲み過ぎだし、ぬるくなったら捨ててるの?!
    冷蔵庫入れてまた温めれば飲めるよ。
    長時間はダメだけど。

    • 0
    • 15/04/17 13:43:27

    >>235旦那さん最悪だね。自分の気分で子供に手を上げるなんて

    • 0
    • 15/04/17 13:41:55

    >>223
    前にも書いたけど、うちも主と同じ兄妹持ち。
    1日でリズムつくわけないし、今までのが癖になってるんだからグズるのは当たり前だよ~。
    今までのリズムと全く違うんだから。
    確かに最初は大変だけど、無理だから~今までのほうが楽だから~今日はいっか~とやめてしまうといつまでたっても大変だよ。
    一週間1日のタイムスケジュール作ってそれにそってやってみて。
    たとえ昼寝が時間通りに出来なくても、夕方寝かせない努力をして、もし寝ちゃっても30分で起こす。機嫌悪くなっても。グズクズになるだろうから、朝や昼で大人しく子供が5分でも10分でも遊んでくれてるときに夕飯の支度をする。
    抱っこやおんぶしながら家事をする。

    • 0
    • 15/04/17 13:32:14

    >>235
    旦那がダメすぎる…

    • 0
    • 15/04/17 13:03:23

    >>223
    すでに書いたけどうちは2歳差4人だよ。

    昼寝の間に晩ご飯の下拵えして6時前にご飯。寝かしつけに時間がかかるなら7時半に寝かしつけスタートしたらどうかな?
    夕食の片付けなんかは子供が寝た後でやる。子供が小さいときは最悪朝のこともあった。
    それ以前に旦那が子供すぎる。イライラして叩くならますます旦那が帰る前に寝かしつけようよ。子供も眠くてグズっているんだよ。
    ペース掴むまで大変だけど早寝を習慣づければ子供が寝た後の時間にゆとりができて楽になるよ。

    • 0
    • 15/04/17 12:43:07

    >>223 一回で今までの生活が変わるわけないじゃん。
    子供が産まれたら子供中心でしょ?
    大人なんて自分の事は自分で出来るんだから、今は下が小さいなら、旦那のご飯は自分で温めてもらうなり出来ないの?
    うちは、二人だけど早い時は8時で遅いときは9時に寝かせてるよ。
    上が3歳で、下が産まれたけど幼稚園の時間に合わせてずっと8時。
    食事は6時、お風呂は7時位。

    今は上が小学生の、下は幼稚園だけど30分前後するけどリズム変わらないよ。
    毎日の積み重ねだし、旦那さんとは話合い出来ないの?
    保健師さんとか、市の検診で早寝早起きとか言われたとか病院で相談したら早めに寝せなきゃいけないとか言われたとか言えば分かるんじゃない?

    • 0
    • 15/04/17 11:58:32

    親が自己中

    • 0
    • 15/04/17 11:57:58

    耳をこしょこしょっと綿棒でやると寝てくれるよ。
    うちはこれ。
    面倒な時もやってーって言われるようになり嫌になってきたけどー

    • 0
    • 15/04/17 11:44:03

    モラハラ旦那だね

    • 0
    • 15/04/17 11:39:18

    >>245
    うん。普通は産まれた時に生活リズムを子供中心にって思うんだけどね。旦那も主もずーっと旦那中心の生活リズムなんだろうね。

    • 0
    • 15/04/17 11:15:53

    旦那さいってーだね…

    • 0
    • 15/04/17 11:13:46

    主さんは子供の為に何をしたいのかな?
    母として何をしたいのかな?
    親として何をしたいのかな?

    • 0
    • 15/04/17 11:05:29

    なんか要領悪いし言い訳ばっかり。
    旦那も旦那だよね。
    作って置いて温めてもらう、そーっと帰って来てもらうしかムリじゃない?
    2歳でその時間もだけど2ヶ月でバカみたいに飲ませるのも…子供達可哀想だよ。

    • 1
    • 15/04/17 10:58:45

    2ヶ月の子に260ミルクあげてるの?!

    • 0
    • 15/04/17 10:27:44

    保育園行かせたら?

    • 0
    • 15/04/17 10:27:40

    >>235
    何か言い訳ばかりだね。

    • 2
    • 15/04/17 10:25:51

    ミルク飲みすぎじゃない?母乳は欲しがるだけあげていいっていうけど、ミルクは月齢に合った量がいいんじゃ。
    まだ2ヶ月だよね?
    うちも二歳と半年の子いて、旦那深夜帰宅、二歳の息子はパパっ子だけど、遅くなっても8時には寝てるよ。

    旦那にはそーっと帰ってきてもらうし、起きちゃっても、ごはん後にしていっしょに寝るふりするよ。しかもうちはアパートだから部屋も少ない。
    主の家は他に部屋あるなら、寝る部屋を変えるなり、やりようあるでしょう。
    本気でこどもを心配するなら今から徐々に変えていかないと可哀想。
    昨日はって、そんな一日ですぐ変えれないから。

    • 0
    • 15/04/17 10:25:05

    要領悪いんだから昼寝無理にさせなくていいのでは?旦那のご飯は作って置いといて食べる時に温めてもらったら?

    • 0
    • 15/04/17 10:22:17

    >>235
    旦那さんもお子さんのようですね。
    暴力は辞めましょうよ。

    • 0
    • 15/04/17 10:20:12

    >>235
    旦那おかしい人なんだね
    帰ってくる時間分かってればある程度用意しておけばいいのでは??

    • 0
    • 15/04/17 10:18:50

    旦那、食いしん坊なので帰ってきたら、すぐにご飯食べさせないと、キレるんです。そんな不機嫌なところに、2才息子が少しイタズラすると、旦那が叩いたりして怒るんです。
    息子は赤ちゃんが好きなのでミルクをあげていると、近寄ってきて頭なでなでしたり手を触ったりしてます。

    • 0
    • 15/04/17 10:17:57

    >>2312ヶ月の子がミルク260も一回にのむの?

    • 0
    • 15/04/17 10:16:39

    うち3人子供いて一番下が2歳の息子だけど、8:30には寝るよ
    5時30晩御飯で7時にお風呂入れて8時には布団いく
    一番上が1歳の時からそのペースで育ててる

    お昼ご飯食べたあと昼寝させて、2時には起こす
    その後公園行って疲れさせてるよ

    • 0
    • 15/04/17 10:15:28

    6月で3歳娘。
    上の子は小学生だから勝手に8時半には部屋で寝る。
    娘は昼間は幼稚園行ってて昼寝なしの8時前には布団に行くとすぐ寝るよ

    • 0
    • 15/04/17 10:12:44

    2才息子、パパっ子だし物音に敏感で、玄関でバタンって音がすると、パパーッ!って走って迎えに行くんです。
    あと、うちの子よく飲むのでミルク缶一週間で1缶なくなります。あと、ぬるいミルクは飲んでくれません。1回に260cc飲むので、これを毎日無駄にするには勿体無いです。

    • 1
    • 15/04/17 10:12:29

    主の一人っ子ですか?のところに腹たった

    • 1
    • 15/04/17 10:11:03

    おんぶしたら楽だよ。旦那が寝る時に降ろす。
    幼稚園入ったからって勝手に整わないよ。

    • 0
    • 15/04/17 10:10:19

    >>223
    4ヶ月の子と上二人居るけど、電気消して赤ちゃんに授乳しながら 上の子を寝かせてるよ そうすると寝る

    • 0
    • 15/04/17 10:08:46

    14時以降に昼寝(もう昼寝の時間ではないけど)させる意味がわからない

    • 0
    • 15/04/17 10:06:53

    >>223なんで寝かしつけより大人の夕飯優先なの?
    優先順位がおかしくない?

    • 0
    • 15/04/17 10:05:48

    >>223なんか要領悪そうだね
    寝かしつけ途中に赤ちゃん泣かないように布団はいる前にミルク用意しとくとかできるじゃん
    もし飲まなくて無駄になっちゃっても仕方ない

    • 0
    • 15/04/17 10:03:38

    旦那かえってくると起きちゃうって物音で?どんだけ騒いでかえってくんの

    • 2
    • 15/04/17 09:16:20

    みなさん、親切丁寧なコメントありがとうございます。
    昨日は、午前中に子どもを親子教室に連れていき、2時半から3時半まで昼寝。
    6時半に晩ご飯を食べさせて、8時半から寝かしつけを試みたところ、赤ちゃんが泣き出し、授乳にミルクを作ったりしていると、2才息子が起きてしまい、その所へ旦那帰宅、大人の晩ご飯、片付け、11時に就寝…と思ったらまた赤ちゃんが泣き出し、授乳タイムで、結局寝たのは12時でした。
    早く寝かせる為に、昼間子ども2人順番にお風呂入れて、頑張ったのにまた12時就寝。
    もう、クタクタです。私が。
    みなさん、どうやってるんですか?
    9時に寝かしつけできてる人って、一人っ子ですか?

    • 1
    • 15/04/17 08:28:27

    うちも最近までお昼寝の時間で悩んでた。
    はじめのうちは早く起こして昼12~13時くらいに昼寝させてた(半ば強制的に車でドライブして寝かせてた)けど、最近は昼寝しなくなってきたから、夕方にお風呂入れてごはん食べて早く寝かせるようにしてる。
    昨日なんて18時過ぎに寝ちゃったけど朝までぐっすりでした。

    • 0
    • 15/04/17 08:13:24

    お返事くれた方々ありがとうございます。
    今日は8時前に泣き叫びまくる娘を起こしました。
    今日から生活改善頑張ります。

    • 0
    • 15/04/17 07:36:39

    うちもそんな感じでした。
    昼寝しなければ9時とかに寝てたけど、そこを失敗すると7時とかに寝て10時に起きるとかの最悪な事になったり…
    園に入れば自然に治るだろうから良いんじゃないかな?と私は思うけど…

    • 0
    • 15/04/17 06:29:25

    >>142お風呂の後の納豆ごはんで就寝は嫌だな~
    納豆ごはんはお風呂の前がいいわ

    • 0
    • 15/04/17 06:16:24

    >>212
    それ専門家とかいろんな人達が言ってるよ。成長ホルモンが分泌される時間。
    大人もその時間寝てた方がいいんだって。

    • 0
    • 15/04/17 06:14:56

    >>212
    それは成長ホルモンが一番分泌されると言われる時間だよ。

    • 0
    • 15/04/17 06:14:11

    >>211
    障害がある子の中に睡眠障害も持ち合わせる子が多いんだよね。脳の機能がうまく機能しなくて常に興奮状態だったりして眠くならないってのもある。

    不規則な生活はたしかに成長に響くけどそれは障害的なものではなく、常にボーとしてるとか、朝から動けない、頭が働かないって感じだと思う。生活を整えたら改善できるものじゃないかな?

    • 0
    • 15/04/17 06:13:12

    >>210
    10時コロン。
    和んだわ(笑)

    • 0
    • 15/04/17 06:01:07

    >>211もともと発達障害でその中の症状に睡眠障害があったから夜寝られなかったって場合と、夜寝るのが遅いと発達障害に似た症状が出てきたりするけど、生活の改善で治ることもあるって事じゃない?

    • 0
    • 15/04/17 05:51:30

    朝は7時半でもいいかもしれないんだけど、
    4時に昼寝ってのは子供のペース?もうくたばっちゃった時間て気がするんだけど。
    昼寝は親主導で1時2時あたりを目指してみたら?
    夕方も4時~5時あたりにはお風呂夕食を始めて8時前後には寝れるといいね。
    そうすると、朝お子さんはもう少し早く起きてくるかもね。

    • 0
    • 15/04/17 03:20:55

    なんの根拠か知らんが、昔、うちの親に夜10時から2時にかけて成長するから、その時間は必ず寝れと言われた。

    • 0
    • 15/04/17 02:51:54

    >>138さんと>>33さんの内容が気になるー。
    寝ないから発達障害なんだろうか?
    発達障害だから寝ないのかな。
    娘が寝るの遅いから気になる。
    今からじゃ遅いのかな?
    2歳4ヶ月です。

    • 0
101件~150件 (全 423件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ