2才男の子、夜12時に寝るの異常って言われた。

  • 乳児・幼児
    • 250
    • 匿名
      15/04/17 12:43:07

    >>223 一回で今までの生活が変わるわけないじゃん。
    子供が産まれたら子供中心でしょ?
    大人なんて自分の事は自分で出来るんだから、今は下が小さいなら、旦那のご飯は自分で温めてもらうなり出来ないの?
    うちは、二人だけど早い時は8時で遅いときは9時に寝かせてるよ。
    上が3歳で、下が産まれたけど幼稚園の時間に合わせてずっと8時。
    食事は6時、お風呂は7時位。

    今は上が小学生の、下は幼稚園だけど30分前後するけどリズム変わらないよ。
    毎日の積み重ねだし、旦那さんとは話合い出来ないの?
    保健師さんとか、市の検診で早寝早起きとか言われたとか病院で相談したら早めに寝せなきゃいけないとか言われたとか言えば分かるんじゃない?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ