小学四年しんどい…

  • 小学生
  • もん
  • 5ig9zVwCXO
  • 15/04/14 07:36:03

友達と遊びたいから宿題は帰ってからやる。
帰ってからしだしたら寝るのが10時回る。
朝もちろん起きれない。
集団登校の為待ち合わせは7:40なのに何回起こしても1人で行く。分かってる。
と反抗的。
友達がお昼にお弁当買うといったら俺もーと言い、ダメ用意してあると言うとお昼ご飯食べないいらない。
と…
何を言っても反抗的。
言う事聞かない。
怒っても優しく言っても動じない。
3年生の半ばくらいからイキナリこうなってしまいました。
どうしたらいいんでしょうか。
正直しんどくて辛くてため息ばかりになってしまいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/14 09:18:52

    >>36なるほどね、将来たくましい男になる為には反抗も成長だよね!

    • 0
    • 75
    • 匿名
    • jzKOHmTmUm
    • 15/04/14 09:15:18

    これが障害の症状なら中学生の大半が障害だね。

    • 0
    • 74
    • 匿名
    • 9X/7eV4u/P
    • 15/04/14 09:13:49

    うちは四年の頃から遊びたいけど宿題もあるし、門限もある。

    だから学校で友達と宿題して帰ってくるようになったよ。門限の時間までに。
    友達と話しながら出来るし、わからないとこはすぐ先生に聞けるからいいんだーって本人は言ってる。

    • 0
    • 73
    • 匿名
    • Xd0x+Mr13M
    • 15/04/14 09:10:24

    >>3
    友達と遊ぶ時間はあるの?
    息子の友達に毎日習い事をしてる子がいたけど、四年になって一気にやめちゃったよ。

    • 0
    • 72
    • 匿名
    • Rrlwvne0l0
    • 15/04/14 09:08:47

    >>24違うと、思うよ。結構すぐ障害疑う人いるけど主の子供はたんに反抗期と思うけどなあ。

    • 0
    • 71
    • 匿名
    • DgBLjT6H44
    • 15/04/14 09:01:17

    障害なんかじゃないよ。
    うちの長男も4年の夏に急に反抗期になって私も悩んだ。
    夏休み終わるころに落ち着いて、今また第二波が来てるって感じ。

    宿題は遊ぶ前にやらせる方がいいかもね。
    遊び→宿題→寝るのが遅くなる→朝起きられない
    うちでは絶対にこれはなし。できないなら遊びは禁止だよ。
    朝起きる時間は決まってるし、寝る時間も決まってる。
    だからそれに向けてどう自分が時間のやりくりをするか、
    四年生ならそろそろ自分で考えてもいい時期だと思うよ。

    中学校にいけばもっと自由な時間が少なくなるんだし、
    遅刻魔になって困るのは本人だもんね。
    小学校生活残りの3年間で生活改善しないと大変だと思う。

    • 0
    • 70
    • 匿名
    • y5S5qtDXbK
    • 15/04/14 09:00:25

    >>3
    可哀想すぎる。本当に可哀想。
    いつかその反動くるよ。
    4年生になったばかりなら今しか思いきり身体使って遊べないのに。
    遊びながら学ぶ事がたっくさんあるよ。親のエゴで子供の自由奪わないであげてね。

    • 0
    • 69
    • 匿名
    • Jh9qGY0NrY
    • 15/04/14 08:56:23

    登校班や宿題は学校でのルールだと思う。
    だから それはきちんと守らないとダメだと話す。
    高学年になって班長副班長になったら迷惑かけるよ。
    恥ずかしいかもしれないけど、連絡帳に書いて「うちでも口が酸っぱくなるほど言ってますが最近反抗期で私の言うことを聞きません。恐縮ですが先生から 登校班で登校することの大切さ、宿題をきちんとやることをお話していただけませんか。お手数をおかけして申し訳ありません。」
    って書いてさ。
    先生たちも子供の変化に気づいてくれるし、子供も先生には逆らわないよ。

    • 0
    • 68
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 08:54:34

    今日からまた宿題終わってからにしようかと思います。
    またダメなら愚痴らせて下さい…
    下の子見ないとダメなので一旦終わりにします。聞いて下さりありがとうございます。

    • 0
    • 67
    • 匿名
    • pu9RXj+ImL
    • 15/04/14 08:51:08

    >>63障害だから悪ってわけではないよ。お子さんの特性や性格を考慮して教育しないと変わらないよ。

    • 0
    • 66
    • そんなもんよ
    • CbnwX3hOAz
    • 15/04/14 08:49:40

    友達優先になるのは、普通だし。
    苛々するのもわかる。私も、ずっとだよ。
    今、中1と5年 ガッツリ反抗期。
    まあ、自分もそうだったんだしと思ってる。
    ただ、人様に迷惑かけることだけは、許さない。 徹底的に、叱りつけるよ。

    • 0
    • 65
    • 匿名
    • Xk/ODh9Fvj
    • 15/04/14 08:48:10

    朝宿題やればいいじゃん。夜は寝かせないといけないよ。朝は時間が限られてるので、集中もするし。集団登校には、主が引っ張って連れていく。
    個人の問題は後回しにして、集団のルールだけはやり通さないと。

    • 0
    • 64
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 08:46:49

    >>62
    ありがとうございます涙
    みんな悩みあるんですね…
    本当に悩んで色んな所に電話して相談したりしましたが、可愛いもんだよと言われ終わり。
    辛くて辛くて。

    • 0
    • 63
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 08:43:27

    >>60
    ありがとうございます涙
    障害と言われて少し戸惑ってる中、成功のしるしだと言われるとホッとしました。

    • 0
    • 62
    • 匿名
    • Jh9qGY0NrY
    • 15/04/14 08:42:18

    障害じゃないよ。高学年、そんなもんだよ。
    だから塾に入れたり、遊びに行くのは週何回と約束させてるよ。
    みんな 悩みはあるんだよ。

    • 0
    • 61
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 08:41:52

    >>59
    バラつきはさほどないです。
    集中もしてます。算数が少し苦手なぐらい。

    • 0
    • 60
    • 匿名
    • 3P5mTwMgfq
    • 15/04/14 08:39:37

    ギャングエイジだね!
    親より仲間と居たがる時期。
    子育て成功してる証拠だから大丈夫だよ。


    ただ、何でも子供の良いようにするのはダメだから、○○は良いけど、××はダメだよ。とルールを決める。
    親はイライラしちゃうけど、子供の成長だから我慢我慢。

    • 0
    • 59
    • 匿名
    • pu9RXj+ImL
    • 15/04/14 08:39:24

    授業の集中力と、教科の学力ばらつきはどのくらいなの?

    • 0
    • 58
    • 匿名
    • pzTooxXYiJ
    • 15/04/14 08:39:18

    今まで子供の意見聞かずに勝手にルール押しつけて守れと言ってたんでしょ?
    その代償が今やってきただけでしょ。
    子供からしたら、母親が自分の意見聞かないのに、なんで自分だけ母親の意見聞かなきゃならないの?って気持ちになったんだと思うよ。

    しっかりと親子で話し合いするのが大切だと思う。主さんも意地になったり頭ごなしに意見押しつけちゃだめだよ。
    今改善しとかないと、小6ぐらいから始まる反抗期が、今が比じゃないくらい大変になるよ。

    • 0
    • 57
    • 匿名
    • zoZ4kbRbOj
    • 15/04/14 08:38:45

    テレビ見ながら宿題やってる?

    • 0
    • 56
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 08:37:36

    >>53
    ホントに今ピークです。帰って来る時間になると憂鬱になる…
    耐えるしかない。耐える。

    • 0
    • 55
    • 匿名
    • uR3xljFAEC
    • 15/04/14 08:36:09

    >>2
    こういう物言いしかできない人も、良い子育てしてるとは思えないわ。
    思慮浅い子育てなんだろうな。

    • 1
    • 54
    • 匿名
    • pu9RXj+ImL
    • 15/04/14 08:35:42

    >>51普通学級に三人くらいはいたりする。診断お願いしないとわからないよ。

    • 0
    • 53
    • 匿名
    • jWWaI1veRV
    • 15/04/14 08:35:23

    反抗期なんだから、あーいえばこう言う。
    子どもと同じレベルになってムカムカイライラするだけむだ!
    ここはグッと我慢して時がすぎるのを待とう!
    うちの今、中2だけど小学生のとき殺したいぐらい憎い時あったよ。施設に預けたいとおもった。育てる自身も気力もなくなった。悩んで悩んで仕方なかった。
    でも時は過ぎた感じかな~

    でも、うちは注意&アドバイス程度にしてきたけど、本気で宿題やらない子、毎日遅刻当たり前なこいるからね。家庭で怒られてるのか放置なのか、どんな子育てしてるのかわからないけど、子育ては難しいよね。

    言っても聞かない子なのか、言われて渋々聞く子なのか。。。

    • 1
    • 52
    • 匿名
    • CrEmTMuT9w
    • 15/04/14 08:34:45

    うちも小4男児。小3から遊びから帰って宿題勉強に変えたよ。遊びに行きたくて落ち着いてやらないから。
    習い事のない日は5時に帰ったらすぐ机に向かい1時間くらい勉強、明日の支度、お風呂で7時から夕食。全然できるよ。帰ってからだらだらしていないかな?
    お互いがんばりましょうね!

    • 0
    • 51
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 08:33:26

    うちの子障害なんですか?
    反抗期だと…
    それは普通学級でいいのでしょうか?
    その障害持ってると約束守れなくなったりするもんなんですか?
    もーやだ

    • 0
    • 50
    • 匿名
    • 6MpHryGJDC
    • 15/04/14 08:32:16

    6時半に帰ったとして、ご飯7時。
    7時半から宿題できない?そうしたら9時まで一時間半。宿題だけにそんなにかかる?

    • 0
    • 49
    • 匿名
    • WJ4bdrdKeF
    • 15/04/14 08:31:29

    友達がみんなそんな感じなら自分だけってなっちゃうよね…。友達の手前カッコつけたい気持ちもわかるよ~
    帰ってすぐ宿題しなくていい代わりにご飯前に宿題、明日の準備を終わらせるを約束させればいいんじゃない?もう四年生ならやりたいことだけやってられる歳じゃないんだって1度ゆっくり話し合ってみたらいいと思います。
    お母さんも遊びを禁止して家に閉じ込めておきたいわけじゃないんだよって事もわかって貰う。

    • 0
    • 48
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 08:30:30

    今の私がまさにそれです。
    遠くに行きたい無になりたい笑
    ふぅー。
    また夕方から闘い。いや、戦争だな…

    • 0
    • 47
    • 匿名
    • GdWC5/qp3+
    • 15/04/14 08:30:24

    習い事ない日の場合
    ○時から宿題
    ○時からごはん
    ○時からお風呂!!
    9時にはねる!
    って、紙書いたら?

    • 0
    • 46
    • 匿名
    • pu9RXj+ImL
    • 15/04/14 08:29:52

    >>40病気じゃなくて生まれつきの障害、軽度~あるし三年生あたりから目立つ子供もいるよ。

    • 0
    • 45
    • 匿名
    • Jh9qGY0NrY
    • 15/04/14 08:28:56

    >>40 反抗期だよ。
    親より友達の付き合いを優先させる、ふてくされる、いい加減なる感じ。
    約束を決めたほうがいいよ。
    難しいよ…この年齢は。

    • 0
    • 44
    • 匿名
    • b5SMOuQ/jz
    • 15/04/14 08:28:56

    >>43 6時から8時まで何してんの?

    • 0
    • 43
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 08:28:02

    >>41
    そこからお風呂ってなると10時頃に寝る状態になっちゃうんです…

    • 0
    • 42
    • 匿名
    • jzKOHmTmUm
    • 15/04/14 08:27:27

    4年生で宿題してから遊びに行ってたら遊ぶ時間ないよね。
    うちは高学年になったら先に遊びに行ってたよ。帰ってきてから宿題してご飯食べて習い事に行ってた。

    帰ってきてから宿題して寝るのが10時過ぎるのは、夜ダラダラ宿題をしてるんだと思うけど、違う?
    夜はテレビを消してご飯もさっさと食べて、みんながテキパキ動いて、ダラダラしない雰囲気作りをしてあげたらどうかな?


    • 0
    • 41
    • 匿名
    • b5SMOuQ/jz
    • 15/04/14 08:26:31

    宿題8時に始めても9時には終わるよね?

    • 0
    • 40
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 08:21:52

    また、前みたいに戻したら少しは変わるかな?
    遊ぶ時間が少なくなろうが宿題終わるまで出さなかったんです。
    そしたら寝るのも21時には寝てて朝も6時に起きてました。
    あと少しですかね…
    ADHDって急になる病気なんですか?

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • k/IviddK+Z
    • 15/04/14 08:21:15

    うちは女子だけど、本当によく分かるよ。
    二年~三年がひどかった。本当に辛くて、何度も家出したい、遠くに行きたい、無になりたいと思ったよ(笑)
    何言ってもダメなんだよね。
    怒っても、なだめても、優しくしても、放置しても…。

    四年になって落ち着いたよ。

    • 0
    • 15/04/14 08:20:26

    朝起きられないほど宿題で遅くなるなら、宿題はやってから遊びに行く又はどうしてもの時は遊びから帰ってきたら、夕飯作ってる間にやる。基本的には遊ぶのは宿題終わってからだよ!と伝えて。
    お出かけの件は前もって言ってて、当日険悪ムードになるなら、旦那さんから言ってもらった方がいいかな。母親だと、何だかんだなめてそうだからね。

    • 0
    • 37
    • 匿名
    • Jh9qGY0NrY
    • 15/04/14 08:20:11

    うちは五年生息子。家族のお出かけは喜ばなくなったよ。行く、行かないで揉める。
    友達と遊ぶのに命がけ(笑)でも週3習い事があるので遊べるのは1、2回。
    6時間授業なので遊べるのは1時間ないよ。疲れても帰ってきたら食事前に宿題をやる。それができないときは、今後遊びの約束は断るというルールだよ。
    主さんも約束破ったら遊びに行かせないとか決めたら?

    • 0
    • 15/04/14 08:19:51

    全部コメント読んでないけど、男の子?
    だいぶ自我が目覚めてきてるね
    成長してるって証拠だよ

    うちも四年生男子、同じような感じ

    主さんみたいに、当初総てを完璧にやろうと射せてたけど、これだけは守れば何やってもいいよという形式にかえたら、なんとかかんとかやってる

    うちの場合は、どんなに夜遅く寝てもいい。
    でも学校には遅れずに行く、宿題と勉強はかならずやるって大まかなルールにした

    そして、ここが一番大事
    本人にその意思を確認させること
    そして納得させること

    もう他は目をつぶってる
    だから、朝宿題したりしてるよ
    でも私は何も言わない

    • 0
    • 35
    • 匿名
    • hf3jEdrlFV
    • 15/04/14 08:19:33

    うちはその頃は宿題やってから遊ぶこと。朝家を出る時間(7時40分)過ぎたら遊びは禁止+30分早く布団に入る。っていうのをぶれずにやったら、遊びたいから早く準備したりするようになりました。
    ルールをきちんと決めてブレないことだと思う。

    • 0
    • 34
    • 匿名
    • GdWC5/qp3+
    • 15/04/14 08:18:08

    甘く育てすぎたかもね、、、
    友達にも合わせる事は大切だけど、何もかも合わせる必要はないと思う。
    自分ちのルールもあるしね。

    昔っから約束は守らない子なのかな?

    • 0
    • 33
    • 匿名
    • PPuGeGHKnw
    • 15/04/14 08:15:38

    お弁当買うってなに?

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • 8pFYRayPUF
    • 15/04/14 08:12:42

    なんだかんだ親が甘いからじゃない?
    3年の半ば頃からで、今までそうしてきたんだし。

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • lHYUlmd9PU
    • 15/04/14 08:11:54

    もう少し、もう少しだと思います。
    早い子は小2おわりから、だいたい3年生くらいではじまって4年生終わるころには落ち着いてくる。ギャングエイジって言われる時期。
    2才のイヤイヤ期みたいなもの。まぁ、2歳みたいにかわいらしくはないけど…。
    しっかり成長してるってことですよー。
    親としては、本当にため息しか出ないですけどね。
    2歳とは全くレベルが違うけど、でも2歳の時と同じでダメなものはダメ。できることは様子みるとかかなーと思います。話せばわかる年だから、反抗しても頭には入ってると思うし。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • pzTooxXYiJ
    • 15/04/14 08:09:01

    4年生にもなると、宿題してから遊びだと、遊ぶ時間なくならない?
    ルールは分かるけど、年齢に合わせたルールに変えるのは必要だと思うよ。
    あとは話し合いかな。
    ただ、主さんが意地になって春休み中ずっと昼食作らなかった事で、子供も意地になってるのは確実だよね。
    主さん自身が悪かった点は謝った方がいいと思うよ。

    • 1
    • 29
    • 匿名
    • GdWC5/qp3+
    • 15/04/14 08:08:44

    うちは宿題してからじゃないと遊ばせないよー!それは1年の時からずっと。
    時々遊ぶ時間なくなるー!と言って宿題の前に遊びに行きたがるよ。どうしてもの時は帰ってきてからすぐやらせるよ。ご飯よりもお風呂よりも先にね。

    土日は基本的に家族でいる曜日だから遊ぶ約束はさせないよ。でも旦那仕事の時もあるからそんな時はお昼から遊ばせる。
    朝起きるのは必ず6時。ずーーーーと6時。
    夜は9時には寝かせるようにしてる。
    反抗する年頃だかは、遊ばせない!ゲーム隠す!って時には罰与えないとだめな時もあるよね

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • pu9RXj+ImL
    • 15/04/14 08:08:38

    >>24その子供の性格もあるけどさ、ちょっとADHDっぽくない?予定に沿ったり朝とか苦手だよ。

    • 1
    • 27
    • もん
    • 5ig9zVwCXO
    • 15/04/14 08:08:35

    子供の友達はみんな宿題やらず集まります。なのでいつも家の子は置いてけぼりだったんです。
    ある程度、周りと合わせてあげないとついていけなくなるよと旦那が言ってて。
    宿題は算数が苦手で算数がある日はものすごい時間かかります…

    • 0
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ