道路族が嫌いな人 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 63665件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/24 14:22:56

    >>14442

    家も嫌な家に鏡を向けて毎日引っ越せと呪い続けてる!

    てか、引っ越しする前に◯んで欲しいわ

    • 17
    • 19/02/24 14:24:59

    家の窓、全部しめてるのに
    井戸端声うるさい!!!
    声でかいだよ!

    妊婦大変アピール話うるせー

    ひっこんでろよカス

    • 25
    • 19/02/24 15:25:27

    車には傷つくしあまりにも頭に来るから監視カメラ付けた

    今日はまだ出て来てないけど、監視カメラ丸見えの所でまだ騒いだり家の物を壊したりしたら警察に画像見せて厳重注意だけでは済まさないつもりで居るから!

    • 19
    • 19/02/24 16:06:20

    こんなバカしか居ない場所で友達なんか作らなくても、この場所で孤立しても、別に良いって思う事にした。

    少し離れた公園に子供達を連れて行って同じように道路族に悩んでる人達同士で仲良くなれれば

    • 22
    • 19/02/24 16:26:23

    ボールでぼんぼんぼんぼんぼん…
    アホな子。
    騒ぐな!ボール遊びするな!公園で遊べ!何回言われてもアホな子どもがゴキブリのように湧いてくる。
    中心道路族のT!
    近所の迷惑考えろ!
    家の中で騒がせろ!

    • 18
    • 19/02/24 16:31:19

    昼間はあったかいから前の道路族のクソガキも復活した。昨日は道でボンボンボール蹴ってたけど車にあたったらどうするんだよ。庭が付いてるんだからそこでやれよ。

    • 20
    • 19/02/24 17:02:32

    自分ちの前だからオッケー理論は通用しないよ?
    お前んちの前は、ひとんちの前。
    お前んちの前は、ひとんちの斜め前。
    分かる?
    理解できないかぁ~バカ親とアホな子どもには。

    • 21
    • 19/02/24 17:31:40

    15時から18時は車が出せないのはどこの族地域でも同じみたいですね
    自分の家の前=他人の家の前
    どんな思考能力ならば、よそ様の家の前で道路遊び&井戸端会議の迷惑行為を続けられるのか
    もう一度考えて欲しい

    • 21
    • 19/02/24 19:38:19

    >>14446
    鏡向けるといいんだ
    やってみよ

    • 4
    • 19/02/24 21:50:12

    いつも遊んでるうるせー2家族。
    その片方が春から保育園だってさww
    しかも子供3人保育園で2箇所に別れるとか。
    ざまぁww
    精々働きまくってくださいな。
    お金なくて車も買えないんだもんね☆

    • 12
    • 19/02/24 21:51:10

    そして!今日は朝の9時から夕方5時まで遊んでたな。
    馬鹿なの?そんなに出かけるお金ないの?可愛そう。

    • 15
    • 19/02/24 23:42:36

    >>14437
    外出たくないよね
    子どもの習い事送迎のたびにあいつらに出くわすのが嫌で
    習い事減らしたわ
    あまり出くわさずに済むのだけ続けてるけど
    それでも留守中に敷地内に入られて以来
    家を空けるのが怖くなってしまった

    一方あいつらはいまだにうちの前を習い事のバス停留所にして
    騒ぎ放題やり放題
    何が一番腹立つかって母親が何も注意しないこと
    普通は人の家の前で騒いだりバットフルスイングさせない
    注意したって口ポカンかうちの悪口広められるだけ
    話が通じない

    • 21
    • 19/02/25 00:21:28

    族の頭そろそろ暖かくなってきたから悪口井戸端会議始まるわ。
    悪口言いたくてウズウズしてるみたいよ。
    先日朝から出てきたけど誰も出てこないから退散した様子(笑)

    • 20
    • 14459
    • ゆず子さんありがとう
    • 19/02/25 07:07:03

    新興住宅地ストレスで検索していたら、ゆず子さんという方の書き込みを見つけました。
    被害者の思いを旨く表現されていたのでコピーさせていただきました。


    道路遊びと井戸端会議はただ穏やかに家で過ごしたいと思っている人の心を蝕み、

    心の病を招くのに十分な問題行為です。

     

    集団で他人の家の前を占拠しての道路遊びと井戸端会議は

    本当に精神的ストレスになります。

     

    なぜこれが社会問題にならないのか不思議な程です。

    これだけ一個人の生活と心を破たんさせてしまう理不尽な行為なのに-。

     

    道路遊びと井戸端会議がもっと社会問題化してくれる事を心から願っています


    • 17
    • 14460
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/02/25 07:10:44

    我が家の前に書いた、道路族が書いた落書き
    さっき水巻いてきた
    親まで道路にチョークで落書きとかどうよ?

    • 15
    • 19/02/25 07:57:04

    道路の大小は関係ない、道路は道路、大きな国道で誰もボール遊びはしないでしょうに、団地の中でも一緒

    • 12
    • 19/02/25 08:00:15

    昨日も子供をほったらかして親は出ていったようだが、そうすると子供はよそ様に迷惑をかけだす、やめてほしいな

    • 11
    • 19/02/25 08:17:41

    >>14454

    ハサミも嫌いな相手の家に向けておくと良いみたいですよ。

    • 10
    • 19/02/25 08:39:26

    私も鏡向けてあります。二軒分。
    あと塩まじない、引き寄せノート、爪に白いドットのマニキュア、神社めぐり…
    病んでますかね。

    でも幼稚園、保育園、学校、役場、警察、民生委員。あらゆる所に相談に行って注意してもらっても解決しないんです。
    もうこういう物にすがるしかないですよ。

    ハサミもいいんですね。やってみます。

    • 12
    • 19/02/25 09:45:44

    結局
    雨降らない。
    朝起きると天気予報が変わっている
    よくあることだ。

    • 14
    • 19/02/25 11:27:15

    お米のおまじないって言うのもあるみたいなので後でやってみようと思うけど、嫌いな奴の名前が分からないと出来ないみたいなので嫌いな奴が地区の役員になった特に役員名簿が回って来るので、その時にやってみるつもりです。

    • 10
    • 19/02/25 14:02:54

    >>14465
    ほんとうにそう。
    今週も木曜と日曜に雨予報だけどはなから期待してないです。
    期待して裏切られる方が辛いので。本当に降ればラッキーくらいに思ってます。

    なんであんなしょうもない生物らに生活を侵されないといけないのか。この理不尽に怒りと共に情けなさも湧いて来る。

    • 13
    • 19/02/25 14:57:01

    >>14467

    今日だって
    昨日の時点では「昼過ぎから夕方雨」と言っていて、あ~ちょうどいい時間、
    明日はゆっくりできるわ~って思ってたのに
    起きたらパラッと午前中って。
    ちなみに木~金曜日も
    夜から朝までみたいですよ
    関東ですが

    こんな風に雨の日を意識したことなんて今までなかったのに…

    • 10
    • 14469
    • 去年から3時以降の雨少なくね?
    • 19/02/25 15:20:22

    >>14465
    今日雨だと喜んでたのに。

    天を恨むことなく?いや恨みますよ。、

    • 10
    • 19/02/25 15:51:23

    雨降っているはずなのに・・・
    族子うるさ過ぎ 高学年になるのに恥じらいはないの?
    なぜ公園で遊ばせないの??

    • 12
    • 19/02/25 16:09:41

    奥の道路族のクソガキが月曜日は習い事がないのかボールをボンボン蹴ってた。自分の敷地内だったら何しても構わないけど、こっち他人の敷地まで遠征して来なくていいから。奇声も出さなくていいから。親も放置してないで注意して!

    • 17
    • 19/02/25 17:23:36

    何で新興住宅地なんかに買ったんだろ。

    他府県から嫁いできて始めて当時開発中だったこの新興住宅地を車で走った時、新しくて綺麗なお家ばかりでなんてステキなんだろうと思った。
    旦那にこの辺りって高級住宅街なん?ってきいたほど。(新しいエリアなだけで本当の金持ちはまた別の場所に住んでる)

    妊娠して建て売りや分譲地を見学したけど当時自分たちの貯金ではまだ購入は厳しく子供が小学校入ったくらだねって旦那と話してた。義理実家はその事を知っていたのにその時は何も言わなかった。

    なのに義妹夫婦が同じく出産後に家を購入すると決めたとたん、少しずつだが各夫婦に僅かだが援助してくれることになった。

    援助なんかないと思ってたから本来は感謝すべきだが、なんかモヤモヤした。(娘夫婦が購入決めるまで我が家には何も言わなかったから。

    子供が0歳で賃貸じゃ不便だしすぐに新築を
    買える事にうかれて深く考えず迷わず新興住宅地を
    選んだ。
    入居者ピークの時だった。

    あの時義理実家から援助がなければ賃貸生活で幼稚園に通わせ、
    小学校入学までに自分はママ友集団は苦手なこと、母親集団の威圧感や新興住宅地のデメリットについてもっとじっくり学べたのかもしれない。
    私みたいな内向的なタイプに新興住宅地がいかに場違いな空間か五年間で知る機会があつたのかも。
    スマホに変えたのも子供が幼稚園に入ってから。
    家選びの際にもしもスマホをもっていたら新興住宅地で検索したら次々と出てくるデメリット。もっと知れていたのに。
    義理実家から援助なんかなければあんなにすぐ買わずにもっと情報を知れたのにと感謝すらできません。本当に自分勝手ですよね。
    だけどもう引っ越させない。
    毎日こんなことばかり考えています。夕方になると雨戸しめてても子供の声か聞こえてきて
    もう苦しくて苦しくて消えてなくなってしまいたいです。病んでます。


    • 14
    • 19/02/25 17:47:33

    リーダーみたいな奴が1人呼んで、それを見て親子がゾロゾロ出てくる…。車が徐行してくれるのを当然と思っているのか?神経がわからない。
    こんな人達がいる事なんか知りたくなかった。
    習い事行く前、行った後何が何でも道路に出ています…もう呆れて…。
    早く事故って問題になればいいのに。
    住民以外通れば徐行もしない車でるかもね。
    プラカーもうるせー。井戸端の声も。
    いい歳なのに、恥ずかしくないのか。ここ以外で交流しない人達だから、変な価値観の人同士で納得してるのか?
    この道路意外じゃ相手されないの?

    • 19
    • 19/02/25 18:00:47

    >>14472
    全く同じです。子供が2歳の時に、新興住宅地に家を建てました。
    慌てて建てなくてもよかったのに、
    家賃よりもローンの方がいいかなって思って、買いました。

    新興住宅地のことを詳しく知りませんでした。
    こういうところというのを、ちゃんと調べていたら、建てていませんでした。

    幼稚園同じの家族がたまたまいて、
    両方とも道路族でした。
    夕方になると、道路で騒ぎ、暴れてます。

    内向的な私は、そこには入れず、
    また道路で遊ばせたくないため孤立。

    家の前で遊んでるので、家を出るときもいちいちインターフォン見て、確認してから。
    玄関あけたら、いっせいに、こっちをみます。

    家に帰るたびに、子供を見るたびに動悸がして、精神科の薬を飲んでます。

    家なんて建てなければよかったです。

    • 23
    • 19/02/25 18:05:26

    >>14466
    お米のおまじないおしえて!!!!!

    • 5
    • 19/02/25 18:20:07

    >>14475

    嫌いな隣人を引っ越しさせるお米のおまじないで検索してください。

    他にも嫌いな隣人を引っ越しさせるおまじないと検索すると色んなおまじないが出て来ますよ!

    • 8
    • 19/02/25 19:13:13

    >>14474
    分かります
    私もそうですから、、、
    引っ越したいけど無理だし
    病んでます
    夕方の動機がすごく辛い

    • 17
    • 19/02/25 19:51:55

    家は庭の草刈りも花壇の水やりも道路族と遭遇するのが嫌なので様子を伺いながらやるようになった
    道路族の家族が居なくなるのを見計らってからじゃないと怖くて外にも出るのが嫌になる

    外出から家に帰る時も、もし外に居たらって思うと家に帰るのも気がきじゃない

    こんな毎日本当にストレスが溜まるし、食事も喉を通らなくなってきたし本当に私も病んでるかもねw



    • 22
    • 19/02/25 20:37:23

    >>14476
    ありがとう!調べてみます!

    • 4
    • 19/02/25 20:40:25

    >>14478
    私もです、夫に話しても気にしなければいいとしか言わない。私の気持ちが理解できないみたいなんです。

    新興住宅地のオープン外構がここまでひどいとは思ってませんでした。
    新興住宅地くらいですよね、ここまでひどいのは。普通の住宅地では見たことない光景です。

    私はここに来て、
    動悸がはげしく、精神科に通ってます。
    ストレスで卵巣嚢腫にもなり手術までしまし
    た。

    神様なんていないんです。

    迷惑かけてる側が我が物顔。
    世の中間違ってます。

    • 20
    • 19/02/25 20:55:46

    >>14480
    あなたは、悪くないです
    悪いのは道路で遊んで騒ぐ人たちです。
    早く状態がよくなるといいですね
    私も夕方になると落ちつけなくなり
    外に出ています。さささっと車に乗って出かけいます。落ちついて生活したいです。泣

    • 16
    • 19/02/25 21:11:09

    >>14476
    調べました!
    77粒!!!!かなりハードル高いですね。。

    • 5
    • 19/02/25 21:15:46

    道路族で困ってる人、

    やはりみなさん、新興住宅地に住んでます?

    家を建てて後悔してませんか?
    どうして、夢と希望を持って建てた家でくつろげないのでしょうね。あげく、病気にまで。

    つらすぎます。

    • 18
    • 14484

    ぴよぴよ

    • 14485

    ぴよぴよ

    • 19/02/25 21:53:54

    >>14483

    ウチは、6軒が一直線上に並んだ新興住宅地で、そのうちの2軒が静かめな道路族(トラックも日常的に通ったりと、そこそこ車の往来がある道沿いだけど、たまに遊ぶ←びっくりですよ)
    そして、ウチの裏にあった畑地が20軒程の袋小路の新興住宅地になったんですが、そこに道路族がウジャウジャいます。
    BBQ、大縄跳び、乗り物のりまわし、ボール遊び、井戸端会議、不法侵入、路上駐車・・・なんでもござれ。

    裏だから大丈夫なんじゃないのかと思うかもしれませんが全くそうではなく。
    裏の袋小路の道路のドン突きが、ちょうど我が家の裏側にぶちあたってるんです。我が家が、ドン突きの家状態なんです。
    で、その道路で族達が集まって遊ぶから、超うるさいんです!!

    もちろん後悔してる・・・。

    もっと地価が高い場所だったら良かったのかと思う。

    • 8
    • 19/02/25 21:59:48

    雪降った日に、私道の更に一番奥から始まる超旗竿地の族親が自分家の門前しか雪かきをしなかったのを見た時に、コイツ小せえなって思いました。
    そこ、どうせお前しか使わねえだろって!
    だったらしっかり雪かきしろっての。

    • 4
    • 14488
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/25 23:56:00

    >>14483
    新興住宅、後悔してます。あの家さえいなければ。

    • 12
    • 19/02/25 23:59:35

    明日ゴミの日
    始まるなあ

    • 8
    • 19/02/26 00:02:13

    >>14480
    向こうはこちらの気持ちなんて1ミリも考えてない、涼しい顔して毎日暮らしているのが、また余計に精神的苦痛だよね。あんな風に無神経過ごせる図々しさがある意味羨ましい。

    • 10
    • 19/02/26 00:36:48

    ここでどんな言葉を並べてあの家の文句言ったり馬鹿にしても足りない。そして少しも届かない。相手が変わることはまずない。わかっているけど辛すぎる。耐えられないよ。

    • 9
    • 19/02/26 00:41:08

    お願い!私達の穏やかな毎日を返して!

    • 14
    • 19/02/26 07:01:59

    一年中族には苦しんでるけど、最近は暖かくなりだし、族の活動が活発になってきたからか、
    春という季節が原因なのかすごく苦しいです。
    心療内科のお薬は効いてる気がしなくて、お金もかかるのでしばらく足が遠のいてましたが、
    ここ数日本当に夕方苦しくて夕飯もまともに作れません。久々に心療内科予約してみます。
    だいぶ間があいたからまた初診扱いだったら嫌だな。
    何より混んでて予約がとりにくいんです。、(特に初診は1ヶ月先でした。)

    • 10
    • 19/02/26 08:31:18

    このトピ、成りすましがいるので気を付けてください。

    • 1
    • 14495
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/02/26 09:18:19

    新興住宅地から引っ越したいよ。
    向こうは平然とたのしく暮らしてて腹が立つ!
    ばちがあたれ!◯ね!!!!

    ちょっと離れたところは、住宅地だけど、
    袋小路じゃないから、静かで、誰もいない。

    後悔しても仕切れない。
    3年前に戻して。

    神様お願い。

    • 12
101件~150件 (全 63665件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ